ext1219 の回答履歴

全204件中81~100件表示
  • 無職の旦那がストレス

    誰にも言えないのでここに書きます。 だれかに聞いて欲しいです。 タイトルのとおり現在旦那が無職です。 一ヶ月まえに突然辞めてきました。旦那は、前職の人間関係がとても悪くストレス続きだったので、辞めることに関しては私も理解してましたし、突然でしたがしょうがないと思って何も言いませんでした。 しかし、そこから一ヶ月。旦那の行動ときたら、私が働きにでている日中、ネットしてゴロゴロばかり。自分ではなかなか動こうとしないので、怒り、やっとおしりを叩いて、履歴書や職務経歴書などだし面接の日までこぎつけました。しかし、そこからまた面接用のスーツ探しなどしても買いに行こうとしない。私が一緒じゃないと何もしない。ここ数回の私の休みは旦那の履歴書を一緒に考えたり。私の時間がまるでなし。こんな状況でお金も使いたくないので旦那といてもお金のことばかり頭をよぎり楽しめません。私が仕事から帰るとなんとなく暗い顔で家にいるので、家に帰るのが気が重いです。 旦那が仕事が決まればこんな状況から解放されるのでしょうが、ほんとストレスで仕方ないです。誰かに愚痴りたいけど、こんなこと情けないので誰にも言えず苦しいです。 友達と飲みに行きたいですがなんとなく旦那が気になり落ち着きません。ひとりの時間もないのもストレスです。 読んで頂きありがとうございました。 それだけで心が楽になります。

  • 犬も良い・猫も良いなー・・どうします?

    SMIの実家では 犬(シーズー)を飼っています 残念ながら SMIはワンルームなので飼えません インコを飼おうかな~とは考え中ですが・・・ 皆さん家では 何を飼ってらっしゃいますか? 何を飼いたいですか?? 宜しくお願いします☆

  • 島根県民はネトウヨなんですか?

    竹島は韓国の領土なのに日本の領土などというのはネトウヨぐらいです。気持ち悪い。 島根県民は全て処刑すべきだと思います。

  • コーヒーミル

    コーヒーミルを購入しようと思っているので、いろいろな意見を頂ければありがたいです。 現在使用中のミルは、ザッセンハウス ハバナ(2台目)でこれしか使ったことがありません。 今更ですが、細身の為豆を入れるとき偶に外にこぼれてイラっとします。 それで口の広い物を買って見ようかと思っています。 ネットで見てみると、2殻千円で買えるみたいですが、蓋の無いものは豆が飛び散るとか臼が割れる?(セラミック)などネガティブなことが沢山書いてあります。 一番気になるのが、静電気で受け皿に豆粉が纏わりついて取れない書かれてることです。 蓋有りの物でも入れ口が狭いと意味ないしと迷っています。

  • 精神的・心の病気への偏見はなくならない?

    私自身は 鬱&パニック障害です。 幸いにして 友人や仲間とは仲良くできていますが 親は なかなか理解し難いみたいです。 世間では まだまだ 偏見が多いようですが なくならないんだすかねー?

  • なんとかなりませんか「やつ」という汚い言葉

    TVを見ていると数年前から、男も女も、モノやことを「やつ」といいます NHKでも先日宇治の平等院の番組で、宇治の茶だんごを、みどりのやつと言いました やめてよ!

  • 人類はどうしてこんなに抜きん出ているのだろう。

    人類は火を扱い、言葉を使い、この文明を作った。この先、何処まで文明が進歩するのか空恐ろしい。他の霊長類とは雲泥の差です。進化とは言え、どうしてこんなに抜きん出ているのだろう。その必然性が分らない。分らないので神が人間を創ったなどと言う。

  • ネトルティーのおすすめ教えてください。

    肌の為とデトックスのためにネトルティーを飲もうと思うのですが、どこのサイトなものがいいか分かりません。 あまり高くなくて良いもの教えてください。 ちなみにティーパックに入っていなくても構いません。 1リットルくらいを一気に沸かして2日くらいで飲もうかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 子供時代に繰り返し読んだ本

    子供時代に読んだ本の中で大人になった今でも 忘れられない本、何度も繰り返し読んだ本など 超お薦め本ありましたら、教えて下さい。 漫画、雑誌、宗教関連、絵本以外でお願いします。

  • 英語の分かる方教えてもらえませんか?

    I'll go get my bags. という文があったのですが、動詞が続いていますよね? and の省略…ということでしょうか。

  • 中学2年におすすめする小説

    中学2年生の女子です。 学校で本を読むんですが、もっとたくさんの本が読みたいと思っています。 今までに読んで面白かったのは、青木和雄さんの「ハートボイス」、 「ハッピーバースデー」、 YA!の「ハピネス」や「ウソツキチョコレート」です。 おすすめの本が知りたいです。 恋愛系なら、「ウソツキチョコレート」のような甘い感じの方がいいと思っています。 自分で探してから質問したので、「自分で調べろ」などの意見は 遠慮したいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#218477
    • 書籍・文庫
    • 回答数5
  • FF

    ファイナルファンタジーシリーズで好きなキャラを教えてください。

  • 学校、嫌になった。

    学校、嫌になった。もう行きたくない!

  • 午後の紅茶

    午後の紅茶は 午前に飲んでも 問題無いですか?

  • コーヒードリッパーの疑問

    コーヒードリッパーを買おうと思っているのですが、 飲むのは自分1人で、その都度1杯ずつ淹れたいので カップにドリッパーを乗せて入れたいと思っています。 なので、陶器や金属の物より透明のプラスチック?のが 便利そうかなーと思っているのですが 写真のような素材のドリッパーって、 お湯を注いだらパキパキっとひびが入って割れそうな なんとなく熱いお湯には弱そうに思えるのですが、 その辺の強度はどうなのでしょうか? さすがに数回使っただけでダメになる、とかは 無いだろうとは思うものの、お値段的にも安いし そこそこ使って傷んだら買い換えるというような 消耗品的な感じでしょうか。 (としたら、毎日数杯飲むくらいだとどのくらいで  買い替えが必要になる程度のものでしょうか?) また、他にも陶器や金属など素材の異なるドリッパーがありますが ドリッパーの素材によって味もかなり変わりますか? 形が違うと味も違うだろうなーとは思うのですが。 あと、フィルターの素材とか… といっても、そこまで味にこだわりがあるわけではないので 入れやすい透明プラスチックが欲しいと思っていて、 素材的に長持ちするものなのか、 そこそこで買い換えの必要が生じるものなのか、 ちょっと疑問に思ったので質問させていただきました。 使用している方、使用したことがある方に 教えていただけるとうれしいです。

  • 酔わないウイスキー

    タイトルの通りです。 ウイスキーを飲んでも酔わなくさせる方法を教えてください。

  • お酒って

    美味しいですか? もしもアルコールが入っていなかったら飲みますか? 私は飲めないので質問してみました

    • ベストアンサー
    • noname#204114
    • お酒
    • 回答数7
  • 生きている意味が分かりません。

    生きている意味が分かりません。 どうしますか?

  • 「窓から飛び降りて!」長崎県雲仙市・小学校教諭

    「窓から飛び降りて!」長崎県雲仙市・小学校教諭 先日、長崎県雲仙市の小学校の授業参観で、【道徳・命の尊さ】についての授業が行われている際、クラスの担任教諭が保護者がいる前で、冗談のつもりで、児童に「窓から飛び降りて!」と失言を発したそうです。 皆様は、このニュースについて、どのような御感想をお持ちになられますか? また、その失言を発した男性教諭というのは、2004年6月に長崎県佐世保市で発生した【小6同級生女児殺害事件】のクラス担任だったそうです。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞ御意見・御回答をよろしくお願い致します。

  • 嫌いな食べ物を好きになるには!?

    カテゴリが正しいか不安ですが、私は今、食に関してある悩みがあります。 私は子供のころから好き嫌いが激しかったのですが、年を重ねるごとに「我慢して食べる」ということができるようになり一安心していたら、20台の半ばに差し掛かっていました。 冷静になると子供のころと変わらず、野菜と果実全般と一部の魚介類が大っ嫌いなままです。 そのため外食をするとほぼ間違いなく嫌いな食べ物が含まれているため苦痛そのものになってしまっています。 特に冠婚葬祭がキツイです笑 周りが私の嫌いなものをおいしそうにパクパク食べてる傍ら、一人心の中で顔をしかめつつほおばるのはやっぱりいい気分ではないです。 嫌いなものはすべて他人にあげれば良いと思っていた時期もあったのですが、マーボーナスなどを出されたら好きなものがひき肉しかないのでやってられません。 そこで質問なのですが、嫌いな食べ物を好きになるにはどうすれば良いでしょうか? もしくは、私と同じ悩みを抱えていた方がいましたら、何をしたか教えてください。(´;ω;`)