ext1219 の回答履歴

全204件中181~200件表示
  • 英語のつづりの覚え方

    短いつづりなら覚えられるのですが、長いと覚えられませんどうしたら覚えられますか?

  • 更生した犯罪者とか一番不快な存在だろ?

    更生した犯罪者及びそれに準ずる逮捕されていないだけのクズ以上にムカつく存在っていないよな? ヤンキー先生とか元ヤクザの牧師とかあんなもんのことね。 更生したふりしただけでも何故かみんなから評価されるアホ臭さ。 更生したDQNより最初から真面目にしてた人のほうが偉いに決まってる 本当に更生したとしても自分がしたことと相応の苦しみを経験してなきゃむかつくわ。 無職ニートがバイトしただけでエラいとか言われるのも同じ。 +10が+20になるより-10が0になる方が分かりやすいからこんなアホなことが起きるというのはわかるけど何か納得ができんわ。 反省すれば許されるという倫理観はおかしい。反省すれば人を殺してもいいのか? そもそも更生って出来るか?再犯率とかヤバいし、一回やるやつは二回もやるだろ?

    • ベストアンサー
    • noname#200446
    • 人生相談
    • 回答数11
  • あー!悔しい!を英訳したら?

    悔しいを英訳は frustrate、frustratingが 一番適切でしょうか? humiliatingは屈辱的な、とか 恥ずかしい思いをすると 訳してありましたが、 「あ~悔しい!」には どのような言葉で表現するのが 適切でしょうか? フラストレーションは 日本でも、つかいますが ストレスに近い表現に 感じてしまいます。 これは私が普段から 英語をつかわないで 生活しているせいなので 英語圏の人たちには ちがうニュアンスで伝わる ことを分かっていない からだと認識はしています。 あ~!悔しい、いつも スペルミスをしてしまう。 削除しては打ち直して! (自分に)ムカつく! を英訳してください、 お願いします。 「あ~!もう!」 はどんなふうに言うのでしょうか? oh, oops, ha, hm, くらいしか 知りません。 Goddamnとかfriggin, fのつく 言葉をよく耳にしますが 特に母国語でもない私が つかうのは抵抗があります。 これはネィティブの人から 聞いても、汚い言葉ですよね? 教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#260418
    • 英語
    • 回答数2
  • 口さみしい時に何を食べてますか?

    お菓子はお金もかかりますし、栄養も偏ると思いますがやっぱりお菓子を食べてますか?冷や飯に付け合わせを工夫したりするのがいいかなと思ってます。どうされてるでしょうか?具体的に書いていただけると嬉しいです。

  • ナチュラルハイジーン・ゲルソン療法の塩分摂取量

    ナチュラルハイジーンを実践しています。 野菜だけで、動物性食品や砂糖、塩分を完全にやめました。 すると胃が耐えられないほど痛くなり入院しました。 血液検査の結果、ナトリウム不足が原因といわれました。 その後、塩を多くとるようにしたら嘘のように体調が回復しました。 厳格にナチュラルハイジーンやゲルソン療法を実践している人は、 私のようにナトリウムの問題は発生しないのでしょうか?

  • こんな生徒をどう思いますか?

    こんにちは 中3女子です。 中学校の先生の方に質問します。 今日 期末テストで数学をしたのですが、 あまり解けませんでした。 数学は苦手ですが、 今回のテストが受験に響くこともあり、正直頑張りました。 家では数学だけに4時間使い勉強したりしましたし、 先生や友達に放課後居残りして、 じっくり教えてもらったりもしました。 いつもより何倍も頑張ったんです。 それでもあまり解けませんでした。 いつもよりはよい点数なのでしょうが、普通の人の「よい点数」とはかけ離れています。 お恥ずかしい話、 私の数学の自己最低得点は 30点とかです… 本当に頑張ったのにあまり解けなかったことに、悔しさももちろんあるのですが、 それ以上に優しく教えてくれた先生や友達に申し訳ないです。 先生や友達は勉強中、 いっぱい「頑張ったね」とか声をかけてくれました。 なので逆によい点数を期待されている気がして、 (「あんなに丁寧に教えてもこんな点数?!」と思われそうで) 裏切るようで怖いんです。 まだテストはかえって来てませんが 先生や友達が点数を知った時、嫌われそうで怖いです… もし、このような生徒がいたら どう感じますか? 励ましの言葉も嬉しいですが、 (別に励ます人もいないでしょうがw) 正直なところをお願いしますm(_ _)m 「インターネットしてないで勉強しろ!」と思う方がいると思います。 ごめんなさい。 でも私は真剣に悩んでいるので、投稿させていただいた次第です。

    • ベストアンサー
    • noname#203724
    • 中学校
    • 回答数7
  • こんな生徒をどう思いますか?

    こんにちは 中3女子です。 中学校の先生の方に質問します。 今日 期末テストで数学をしたのですが、 あまり解けませんでした。 数学は苦手ですが、 今回のテストが受験に響くこともあり、正直頑張りました。 家では数学だけに4時間使い勉強したりしましたし、 先生や友達に放課後居残りして、 じっくり教えてもらったりもしました。 いつもより何倍も頑張ったんです。 それでもあまり解けませんでした。 いつもよりはよい点数なのでしょうが、普通の人の「よい点数」とはかけ離れています。 お恥ずかしい話、 私の数学の自己最低得点は 30点とかです… 本当に頑張ったのにあまり解けなかったことに、悔しさももちろんあるのですが、 それ以上に優しく教えてくれた先生や友達に申し訳ないです。 先生や友達は勉強中、 いっぱい「頑張ったね」とか声をかけてくれました。 なので逆によい点数を期待されている気がして、 (「あんなに丁寧に教えてもこんな点数?!」と思われそうで) 裏切るようで怖いんです。 まだテストはかえって来てませんが 先生や友達が点数を知った時、嫌われそうで怖いです… もし、このような生徒がいたら どう感じますか? 励ましの言葉も嬉しいですが、 (別に励ます人もいないでしょうがw) 正直なところをお願いしますm(_ _)m 「インターネットしてないで勉強しろ!」と思う方がいると思います。 ごめんなさい。 でも私は真剣に悩んでいるので、投稿させていただいた次第です。

    • ベストアンサー
    • noname#203724
    • 中学校
    • 回答数7
  • 極度の怠け者で社会のお荷物です

    感情が不明瞭で自分が何を感じているのか分かりません 自分の存在を感じません ただひとつ確かなのは臆病な怠け者だということです 17歳という若さで学校も通わず趣味もなく人にも無関心 風呂にも入らず服も半年以上洗わず 一日中ベッドで横になって 食事は冷凍食品か安いもやし 冷凍食品はレンジが面倒くさくて凍ったまま食べます ありえない程の怠け者です さらに、何もかも面倒というだけで死にたいとまで考えています しかし自殺するのは家族(特に母は私の存在で自己肯定しているようです)にショックを与えてしまい大迷惑です 母は生きているだけでいいと言いますが怠けニートも大迷惑です 親が死んだら後は優しい兄に迷惑をかけてしまい大迷惑です 私がまともになれば解決なんですが何かする位なら死ぬ方がましです もう私がこの世に生まれた時点で迷惑です この世のお荷物です 存在を無かったことにしてしまいたいです なんで生まれてきてしまったのでしょうか

  • 学校を頻繁に休む

    高校生です。 学校が嫌で先月と、ほんの一週間ほど前もで二回、熱出たという設定で合わせて三日もズル休みしました。そして、一週間経ったある日に今度は本当に熱を出してしまい学校を早退し ました。 いくらなんでもこんなに頻繁なのは不自然すぎると思って焦ってます。こないだ休んだのはさすがにずる休みだってばればれですよね? こんなに休む子のことを皆さんはどう思いますか。

  • お悩みへの回答

    このサイトへは、質問はもちろん、切実なお悩みを投稿されている方も多くいらっしゃいます。 わたくし自身、家庭の悩みや社会の疑問をよく投稿させていただきます。 中でも、特に人間関係や、一番、多いのが夫婦関係の悩みの投稿が多い気がします。 アンサー率も多いですね。やはり、わたくしを含め、夫婦って難しいんだなと感じます。 そこで、気になることがあるのですが、アンサーに (1)さっさと離婚すれば(離婚は、そう簡単にできるもではありませんし、すべきものでもない考えの持ち   主です) (2)あんたのわがまま (3)そんなこともわからないのバカじゃないの など、悩みを持たれている方を中傷し、悩みに追い討ちをかけるようなアンサーも多々、お見かけします。もちろん、考えは人それぞれなので、全て賛同できるものばかりではありませんが、上記のような アンサーをされるのであれば、わざわざ、アンサーする必要はないと思います。 幸い、わたくしは、これまで、参考にさせていただくアンサーをいただくことが多く、ありがたいのですが、 みなさん、どう思われますか?

  • 高校辞めたことを親戚に伝えるタイミングについて

    本気で悩んでいます。人生の先輩方お知恵を貸してくださいお願いします。 私は今年の1月に高校を辞めました。 籍が外れたのは1月ですがまともに高校行ったのは1年の1学期だけです。 今17歳で高校行ってたら高2年生の年なんですが、まだ高校を辞めたことを親戚にも近所の幼馴染にも言っていません。(幼馴染や近所の人は気づいてるかもですが汗) いとこに「JKいいなー」、おいちゃんに「高校楽しい?」って聞かれたときは嘘ついて誤魔化してます。 それで普通高校生だったら2年生って修学旅行じゃないですか。 多分おばあちゃんにもそろそろ聞かれると思うんですよ、 それで修学旅行って言ったら「じゃあお小遣いやろぉかね」みたいなるじゃないですか。 そしたら当然お土産も買ってこないといけないじゃないですか。 って、そんなこと以前に心が痛い… しかも私長女なんですよ、それでこの前もおばあちゃんが酔ってる時に「○○はね、ばぁばぁの希望よ、期待しとるけんね」って言われてガチで泣きそうでした。 これ以上親戚や近所の目から逃れ続けて嘘つく生活嫌だ 自業自得なのわかってますが、辛いです。 特におばあちゃんに言うのが1番辛い… 中学のときまでは生徒会とかしてたり、成績も上の方だったりしてかなり良かったのに…ここまで落ちちゃったこと何て伝えようか悩んでます。 学校辞めてニートしてた今年の2月は学生じゃないのにわざわざ制服きて図書館に行って漢検の勉強して、近所の人に怪しまれないように夕方帰ってきて。 3月から空白期間つくらないように職業訓練校行ってますが。 帰りに元同じ学校だった人と会うわけですよ。 めっさ話しかけられるしそのままカラオケとか行ったことあるけど、キラキラ輝いててJKブランドもってるみんなが羨ましすぎて勝手に孤独感感じてました。 それから学校帰りの人と会わないように電車ずらしたりしてます。 もう何もかも嫌だ。 あ、愚痴ってすみません。 本題ですが…どうやっておばあちゃんやいとこに高校辞めたことを伝えたらいいでしょうか? このまま言わない方がいいでしょうか? ぶっちゃけ言わなくても家遠いしバレる確立低いです。 ただ私が辛いだけかな(´・ω・`) 嘘付きすぎて心痛いです自業自得はわかってますが助けてくださいお願いします。

    • 締切済み
    • noname#243591
    • 人生相談
    • 回答数4
  • おかずに悩んでいます。

    新米主婦です。 夕飯のメニューどちらの方が見栄え?バランスいいですかね? 焼き魚・ひじきの煮物・みそしる・ほうれん草のおひたし 焼き魚・肉じゃが・みそしる・ほうれん草のおひたし 毎日の献立って難しいですねぇ。 食べたい方でいいので教えてください。

  • ガラパゴスを毎日連呼している人は無知文盲

    今日、こんなブログを目にした。 読むとなるほどと考えさせられる。 もし、このブログを事情通が読んだらどう思うんでしょうか? 皆はどう思う? 2009年05月07日 「ガラパゴス化」なんて言葉を得意げに使う人は、まずはイグアナさん達にごめんなさいするべきだと思った 私はイグアナ、特にガラパゴスのリクイグアナやウミイグアナがとても好きで、ガラパゴスゾウガメやガラパゴスペンギンも割りと好きで、しかも今やっている音楽グループは何故かロス・ガラパゴスという名前で、だから言う訳ではないのだが、「ガラパゴス化」という言葉が何となく気に食わないのでちょっとDisってみることにした。 Google検索:ガラパゴス化 Wikipedia:ガラパゴス化 ↑お前らちょっとそこ座れ。 そもそも、「ガラパゴス化」という言葉を「悪い意味での鎖国状態→世界に取り残されて衰退」などという意味で使っている人々は、一人残らず認識不足であるといわざるを得ない。ガラパゴス諸島の皆さんは鎖国などしていないし、外界の状況の変化に応じて恐るべき適応能力を発揮している。 勿論、その端的な例がハイブリッドイグアナである。 Wikipedia:ハイブリッドイグアナ ハイブリッドイグアナは地球温暖化によって起こると見られる気候変動により海水の温度が大きく変化し、ウミイグアナが主なる食料とする海草が減少し、新たな食料を求めてウミイグアナが島の陸に住みつき、その中の雄が雌のリクイグアナと交配して派生したものである。 ハイブリッドイグアナは雑種ではあるものの鋭い爪をそなえており、サボテンに登りそれを食べることができ、また海に潜り海草も食べることが出来る。この優れた身体能力によって陸上のサボテンと海中の海草のいずれも食べることが出来るハイブリッドイグアナは、今後も継続する地球温暖化によると考えられている気候変動によって彼らの食料の不作や不足が起こったとしても生き延びられる雑種と考えられる。 取り残されてないよ!全然取り残されてないよ!というか外界の変化に応じて新種まで生まれてるよ!なんだこの適応能力!(まあ生殖能力があるのかどうかまだ分かってないらしいけど) 今、まさに目の前で起こっている進化。驚異的な力で生き延びようとしているイグアナさん達。そこから考えれば、脅威に対する適応能力を身につけるという意味で「ガラパゴス化」という言葉を使うならばともかく、閉鎖・衰退とワンセットでガラパゴスという言葉を使うなどとどんな狼藉か。お前らガラパゴス言いたいだけちゃうんかと。 ということで、「悪い意味での鎖国状態」を何かで喩えたい人は、ガラパゴス以外で何か分かりやすい比喩表現を是非考えるべきだと強く思った。双葉社の後期ゲームブック化、とか。違うか。 ところでマジレスしたい人はいますか? http://mubou.seesaa.net/article/118810958.html

  • 従属節における「た」について

    ○ 地球温暖化問題を考えた時に、あなた自身が無駄の多い生活をしている、と感じることがどの   程度ありますか。 お聞きしたいのは、上の文における「考えた時」の「た」の使い方についてですが、どうしてここで「た」を使ったのでしょうか。「考えた」ではなく、「考える」を使うべきだと思いますけど。よろしくお願いいたします。

  • 生と死、有と無

      無の中に生は存在し得るか。 有の中に死は存在し得るか。    

  • 「光るもの全て金ならず」の文法構造

    All is not gold that glitters. この文章の文法構造が分かりません。that は all にかかるはずですが、説明をお願いします。 なお、 All that glitters is not gold. の方はずっと理解しやすいのですが・・・

  • be going toとwillの違いについて。

    be going toとwillの違いについて詳しく教えて下さい。 It is going to be rainy tomorrow.という英文と、 It will be rainy tomorrow.の違いが分かりません。どちらも文法的には合っているのでしょうか?? どなたか教えて下さい。お願いします。

  • コンとカン

    もう少しいい例があればいいのですが、例えば、concert は「コンサート」となります。しかし、company は「カンパニー」となります。つまり、同じ com(n) でも、コンとなったり、カンとなったりします。これにはなにか法則があるのでしょうか?

  • 不登校の人

    夜中~明け方まで 携帯電話やゲームをしているから 朝、起きれなくて 学校に行けなくなるのでは無いですか? 夜、早く寝る努力や 学校に行く努力をしないのはどうしてでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#210977
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 不登校の人

    夜中~明け方まで 携帯電話やゲームをしているから 朝、起きれなくて 学校に行けなくなるのでは無いですか? 夜、早く寝る努力や 学校に行く努力をしないのはどうしてでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#210977
    • 人生相談
    • 回答数5