Bsukesan の回答履歴

全469件中141~160件表示
  • 夜寝れません。

    この頃、夜寝れないんです。 不安や悩みなどが原因かな・・・と思うんですけど。 ちなみに19歳の男です。 今日も10時にベッドに入ったのですが、寝られず胸が締め付けられるように苦しくなってきて、今こうしてPCをやりながら飲み物を飲んだら少し落ち着きました。 不安や悩みがない人はいないわけで、僕にも数えれば結構な数の不安や悩みがあります。 それを意味もないのにやたら考え込んでしまう人、考えても意味のないことだから極力考えないようにする人がいると思いますが、僕は明らかに前者です。 「あれは大丈夫だったんだろうか・・・?」 「これからどうしたらいいだろう・・・?」 「なぜ自分はこんな情けない人間なんだ・・・。」 と悩みに悩み続けてしまい悪循環に陥ってしまいます。 家族や知人と会話をする時や外出した時は、いかにも「普通の人」であるように振る舞っています。(強がっていたりする時もあります。) しかし心の中では不安や悩みで埋めつくされていて、正直あまり楽しいこともありません。 過去に精神的に病んでいたこともあり、その頃は心療内科に通っていました。 今日のように、たまにものすごい不安に襲われて何もできなくなってしまう時もあります。 自分でも何がなんだかわからない状態で、精神的に病んでいるのかなと 思っていて、それで夜寝れないのだと思っています。 みなさんにこういった助言をしてほしいという明確な願望はありませんが、この文章を読んで思ったこと、またこうするといいんじゃないかというアドバイスがありましたら、教えてください。 心が楽になるにはどうしたらいいか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 人間の悩みの根源は自己憐憫じゃないでしょうか

    このサイトの質問群を見ていていつも思うのですが、結局人の悩みというのは根本に、自己憐憫があるのではないでしょうか。 そうでなかったら”悩み”などあるでしょうか? だとすれば、安易な同調や慰めはその人のためにはならないのではないでしょうか。

  • 嫌いになりたい

    好きで好きでたまらない人だけれど、一度離婚を経験した者同士、束縛のない繋がりの時間を、これまでずっと泳いできた感じ。その均衡が崩れそうなほど、望む気持ちが私の中で膨らみ始めているのが分かるのです。「被所有」という「所有欲」でしょうか。彼には一番縁遠いものです(笑) 何かを期待すれば不満は必ずついてくるもの、3年続いたこの感情に疲れてきたのかな・・・スパッと嫌いに、というより何でもない人になれないものでしょうか?

  • ある男子に嫌われているのですが…私はどうすればいいんでしょう…

    高1女子です。同じクラスのある男子に嫌われています。 二人の男女とその男子Aが集まり、Aの好きな人について話していました。通りかかった私は「俺の好きな人知ってる?」とAに聞かれました。 Aのブログには相手がはっきりわかる手掛かりが書いていたし、話していた女子はブログに書いてたしわかった、みたいなことを言っていたので、私はみんな知っているのだと思い「○○ちゃん?」と声に出してしまいました。 ひとりの男子は知らなかったようでした。私はまずいと思い謝りました。Aもそのときは笑っていたので正直、許してもらえたのかと思っていました。 しかし最近、ある友達から、Aが私を嫌いと言っていたことを聞きました。正直心にずん、ときました。 Aがある女子を好きだということは、ブログを見た人がいろいろ話していて結構広まっていました。それがAにとって苦痛だったのかもしれません。 私にもその一因はもちろんあります。私は彼に嫌われて当然のことをしました。私が誰かに同じことをされたらきっとその人を嫌っているでしょう。 むしろ、大声で悪口を言ったりせず、陰で言っているぶん、感謝すべきなのかもしれません…。それでも心が沈みます。 私のクラスは男女が3:1の比率のこともあり、同じクラスでも何とかあまり関わらないでいけます。 気にしない、元気を出そう、前向きに考えようとしても気分が沈んでしまうのです。彼との関係を今は修復しようとは思っていません、一年の終わりにもう一度謝ろうと思っています。 わがままかと思いますが、前向きになる方法をどなたか教えてください。 お願いします…。長くなりました。携帯のため、改行がおかしくなっていたら申し訳ありません。

  • 皆さんには自尊心はありますか?

    「自尊心がある」と言う人は具体的にどういうところが 自尊心はあると感じているのでしょうか? 私は自分に自尊心があるかわからないので質問します。 よろしくお願いします。

  • 友達からのプレゼント

    結婚1年9ヶ月です。 そろそろ赤ちゃんをと考えています。 来月私は誕生日を迎えるわけですが、先日友人から誕生日プレゼントのことを聞かれました。 友人は、プレゼントとかをするのが好きで、結構早くから張り切るところがあり、以前より誕生日にはプレゼントを良くもらっていました。 もちろん結婚するまでは、その友人が私のためにと実用的なものを下さったのですが、結婚の報告をしたときに、別に出来ちゃった婚でもなく、すぐに赤ちゃんをと考えていたわけでもないのに、結婚した年の誕生日にがらがらのおもちゃであったり、結婚祝いにチャイルドシートをプレゼントされたことがありまして、正直なところびっくりしてしまったというより「結婚=子ども」と思っているのかと嫌な気になりました。 もちろん、去年その友人からいただいた誕生日プレゼントはベビー服でした。 友人としては悪気はなかったのだとは思いますが、それでも喜ぶのが大人として礼儀と思ったので、とりあえず御礼の連絡はしておいたら「男の子でも女の子でも着れる色にしたよ」と言われました。 その当時は妊娠を望んでいたわけでもなく、また望んでいたとしてもちょっとそれってどうかなと思い、友人のことは正直引いてしまいました。 また、部屋の掃除を友人がしていて、友人本人が買ったマク○の子ども向けの商品のおまけのおもちゃが余っていたそうで、「これ子どものおもちゃにしてあげて」とかを平気で言ってきます。(もちろん断りましたが) そんなことがあり、今度の誕生日プレゼントもまた赤ちゃんに関係するものを送りつけてくる可能性は高いです。 今現在、妊娠を希望しているとはいえ、勝手に次々されてもうれしくなく、むしろ重いのが本音です。 悪気はないのは分かっていますし、プレゼントとしてくださっているので、こちらからはとやかく言うべきことではないのかなと思うのですが、いい気持ちはしないです。 私の心が狭いのでしょうか? でも、言わないとまた友人は赤ちゃんに関するものを送ってくるように思います。 正直に伝えてもいいのでしょうか?

  • 性格の矯正

    こんばんわ 人に自分というものを認めさたい。 たとえば、俺は英語がはなせるすごいやろー 俺は、パソコンのプログラムができるすごいやろー 俺は、営業成績がすごいやろー こうなりたい自分があることに今きづきました。 その反対も真です。 人からけなされるとその人がきらいになります。 人から注意を受けるとそのひとがきらいになります。 なにも自分をほめない人もきらいになります。 この性格の最大の問題点はどこでしょうか? どうすれば治るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大好きな人やものを貶されたとき

    15歳の女子です。皆さんから見れば下らないかもしれませんが、 聞いて欲しいです。 大好きな芸能人(バンドのメンバーです)を貶されて、今かなり辛いです。 悲しいし悔しいし、苛立っています。 芸能人かよって思うかも知れないですが、学校生活で好きな人が いないのもあり、今までで一番好きな人でした。 仲のいい友達に、会話の流れでそのバンドの写メを4枚程見せました。 最初は「好みじゃない」「かっこよくない。」と言われただけだったのですが、 4枚目くらいの時に、「その人たちにお金を使うのがもったいない。」 「なんでファンがいるのか解らない。」と言われました。 そこまで酷いかなぁと思いながら画像を見ていて、 その子はジャニーズのアイドルのファンだったので、多分 キラキラしたのが好きなんだなぁと思ったので、 それを何気なく言おうと思って「わかった!」と私が言いました。 するとその子は「何がわかったの?うちがその人を嫌いな理由?」 と言いました。かなりショックでした。 その人のことを写メで見ただけで、曲も聞いていないし、MCの面白さも知らないし、 メンバーの事も少しも知らないのに、嫌いと貶されたうえに、ファンがいる訳が分からないといわれて、 お金を使うのがもったいないとまで言われたのがショックだったし、傷つきました。 誰もお金を使ってほしいだなんて思わないし、そんなのファンじゃなきゃ当たり前なのに、 曲の良さなども知らないでファンが居るわけがわからない、挙句の果てにその芸能人に何かされたわけでもないのに嫌いとまで・・・。 その時は、ショックしかなくて、頭が回らなくて、その人何もしてないのに嫌いとか言わないでとしか言えませんでしたが、 家に帰ってから曲を聞こうとしたら、それが思い出されて泣けてきて、それと同時にかなり腹が立ちました。 興味がない人に写メをみせたのも間違いだったと思いますが、何も知らないのにそこまで言われてかなり悔しいです。 本人に今更言ってぶり返すのもなんだし、言ったって謝ったりは性格的にしてくれないです。(謝ってもらってどうするんだ、って感じですが・・・。 本当は本人にいま思ってること言いたいですが、どうしていいかわかりません。 今、その人の写メを見たり、曲を聞こうとすると、思い出して泣けてきてしまって自分が嫌になります。 せっかく大好きだったし、大好きでいたいのに、大嫌いになりそうです。嫌いになりたくないです。 このこと忘れて無かったことにするのも悔しいです。どう考えればいいのでしょうか。気にしない?忘れる?なにかアドバイスください。 どうかお願いします。 また、文の中で自分本位なところがあると思うのですが、よろしければ指摘してほしいです。 感情的になってしまったと思うので・・・。 文もたくさん考えましたが、うまく言葉にできなくて長ったらしく見づらくなってしまいました。すいません。

  • 私が変でしょうか?

    盗難に遭いました。(知人に) 時計等を含め、色々と盗まれてしまいました。しかし、ほかのものに関しては気に留めることもなく、凄く傷ついてしまい、ダメージを受けてしまったのは、衣類を盗まれてしまったことです。 今まで身だしなみに関しては結構気をつけていました。自分を表現する手段の一つとして、大事にし、そして、楽しんでいました。 女性の衣類なので、当然、それなりの値段もしました。 何より、お財布と相談しながら、それなりの時間、エネルギー、労力を掛けて買ってきたものばかりでした。 もし可能であれば、私だって、衣類なんかに時間、エネルギー、お金を掛けたくありませんでした。しかし、女性である以上、これはしょうがないです。 しょうがないから、頑張って、買っていました。 中には、思い出が一杯詰まったものもありました。 しかし、折角歳月を掛けて、頑張って、徐々に揃えてきたものなのに、一瞬にして、全部取られてしまいました。それも、知人に。 あれから自分の状態は本当に酷いものでした。 何だか自分の意思と関係なく、変わり果ててしまいました。自分が自分で居られなくなってしまいました。 そして、中々昔の自分を取り戻せないです。立ち直れないです。昔の自分は盗難と共に、死んでしまいました。丸で人格まで変わってしまいました。 ただの衣類なのに、何でここまで強いダメージを受けてしまうのか、何でここまで影響があるか、自分でも不思議でしょうがないです。 ただの衣類なのに、ここまでダメージを受けるなんて、私はやはり心が小さく、偏執症で、可笑しいでしょうか。 皆さんのご意見を聞かせていただけたら、幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 右手薬指の指輪

    右手薬指にプラチナ台立て爪の一粒ダイヤの指輪をしています。 私自身は未婚で特定の彼氏もいませんが、祖母のお下がりとしてもらったもので、シンプルなので気に入って毎日しています。 しかし客観的に見ると、これは男性との出会いの妨げになっているのでは?と思っています。 新たに知り合う男性方には特に突っ込まれないのですが、内心勝手に彼女候補外にされている可能性もあると思うと、残念ですが外そうかと考えています。 親しい友人には聞かれれば答えていますが、それで彼氏いないと言っても疑われるよ、と言う人もいました。 サイズやデザイン的に薬指以外には合わないのと、左手薬指ではもろに婚約指輪みたいになるので、するかしないかどちらかになると思っています。 この件についてご意見いただけたら嬉しいです。

  • 働き続けて・・

    大学を出てずっと働き続けて 結婚して 子供一人  仕事を転々としながら なきながら生きて 47歳になりました でもこの不況で やっと見つけた仕事は 1件契約で 12時間労働 正直言って 身体も心もくたくたです でも 家族がおり  しかし もう 人生を辞めたくなることがあります 後悔ばかり いっそのこと 飛び降りられたら そんなことを考えてしまいます 安定剤を飲んで 寝てみます

  • 塾の先生は...

    塾の先生をされてる方ぜひ回答おねがいします 最近個別の塾に通い始めましたが 私の担当の先生(男)が 同じ塾の先生(男)と とても仲がいいらしく 良く飲みにいくらしいです そこで思ったのですが 男2人で飲みに行き 何を話したりするのでしょうか? 一番気になるのは、やっぱり 生徒の話もするのでしょうか?

  • 塾の先生は...

    塾の先生をされてる方ぜひ回答おねがいします 最近個別の塾に通い始めましたが 私の担当の先生(男)が 同じ塾の先生(男)と とても仲がいいらしく 良く飲みにいくらしいです そこで思ったのですが 男2人で飲みに行き 何を話したりするのでしょうか? 一番気になるのは、やっぱり 生徒の話もするのでしょうか?

  • 身近な人から嫌いになっていく

    人が好きだし寂しがりやだから、人と関わるのは好きなのに、 深く関わっていけばいくほど、相手の嫌な所が目について嫌いに なっていきます。 この人いいなぁって思ってよく話をするようになっても、 例えば、職場の人の悪口を言う人だったり、 テンションが上がったり下がったりする人でよく分からない人だったり、 ナルシストで自分がいかにすごいかばかりを話す人だったり、 人を下に見る人だったり・・。 こんな感じで、やっぱりこの人とも合わないと思い、友だちにまで 発展しないし、嫌いな所を家族などに愚痴ってしまいます。 深く付き合わなければ、結構誰とでも仲良くできるのですが、少し 深く付き合うだけで、所謂「自分の型」に合わない人を受け入れること ができません。誰とでも仲良くできるようで、人一倍誰とも仲良く できないのです。 もっと寛容になりたいし、いろいろな人と友だちになりたいと思う のですがなかなかうまくいきません。結局嫌いになり、上辺だけ 仲良くして、心から付き合うことができません。 友だちが多い人は、友だちづきあいをどのように考えながら 付き合っていっているのでしょうか。

  • 近所を出歩けない

    こんにちは。 私は中学生です。 前の中学でいじめに遭い、転校しました。 今の学校は楽しいんです。 質問は、近所のコンビニや周りを歩けないんです。 いじめた人がいるんじゃないか。。。とか思ったり、 トラウマとかがあって、全く出歩けないんです。 明日、友達と遊ぶ事になり、近所のコンビニ待ち合わせになってしまい、 すごく怖いです。。。 どうすれば、克服できると思いますか?回答お待ちしています!

  • 大切な親友を助けてください。(長文です)

    高一女子です。私は中学から某私立中高一貫の女子校に行っています。 小学校6年間ずっとクラスが一緒だった大切な親友がいます。 その子は地元の公立中学に行ったので、中学からは違いますが・・。 学校は違くても、時々メールをしていました。 でも、最近メールしても返ってこなくて・・。 半年くらい待っても返ってこなかったので、家に行ったらお母さんが出てきて、ずっと家に帰ってこなくて帰ってきても服だけどっさりとってすぐ出かけちゃうらしいんです。 そ の子は家出なんてするような子ではなく、逆におとなしい子で洋服も少し幼いというか・・ 遊ぶときも白ソックスにスニーカー。 みたいなかっこうで・・。おとなしい真面目な子なんです。 そんな子がもうずっと帰ってきていなくて、高校も行っていないというんです。すごくショックでした。中学まであんなに仲良くしてたのに、高校になっていきなり悪くなってしまって。 そしたら、こないだ偶然渋谷で見かけたんです。 すごく変わっていて・・髪も茶色でギャルみたいな化粧で派手で露出の多い洋服でした。 一人で歩いていたので捕まえて、マックで話を聞きました。 そしたら、「今は家がうざくて、毎日出会い系で知り合った男の人の家泊まったり、援助交際してる」というんです。 出会い系なんて、最近あんな怖い事件があったんだからやめなと言っても「関係ねーじゃん」とか言われてしまいました。 とりあえず、新しい電話番号だけ交換してその日は終わったのですが・・。すごく心配です。お母さんもすごく心配しています。 なんとかして、彼女を戻したいのですが・・。 どうすればいいのでしょう。 長文になってしまい、申し訳ございません。 回答、お待ちしています。

  • アドバイスを

    アド変したのに、連絡をしないって、今後の繋がりを望んでないって事ですよね? 4年くらいの付き合いの友人にメール送ったらエラーで返信がありました。アド変ぽい感じです。 電話して確かめても良いのですが、相手を不快にしたくありません。 そう思うのも、その4年の間に不快な付き合いを強いてた可能性があるからです。 これからも、連絡を取って行きたいのですが、良い方法等アドバイスをお願いします。

  • 二十歳の誕生日メール

    学生 19歳 男です。 もうすぐ女友達の二十歳の誕生日。 僕の誕生日にメールをくれたので、こっちからももちろん送る予定なんですが、 その子は「10代ももう終わりかぁ~さみしいなぁー」と学校で言ってます。 なので二十歳の?二十歳からの?魅力みたいなものをメールに付け加えて送りたいんですが...。 二十歳の魅力、いいことってなんなのでしょうか? お酒やタバコ以外でお願いします。

  • 私に未来はありますか?

    年齢:27歳 性別:女性 引き蘢り歴:14年 無職・バイト経験無し・中卒・資格なにも無し・鈍臭い 男性から相手にされるような容姿ではありません。 お金もありません。 これまでの人間関係を振り返ると、遅かれ早かれみんなに嫌われていたと思います。 私を見下す人たちを見返したいとの思いはあっても、何をしたら見返せるのかがわかりません。 今すべきことすらまともに出来てはいません。 夢や目標がみつけられません。 それなのに、見返すことばかり考えてしまいます。 今これを読んでくれている方に聞くのはおかしいのですが、私に幸せな未来は訪れるでしょうか? ビジョンがまったく見えないので、誰か教えてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5142564.html

  • もう人生に絶望しました。

    どんな手段を使っても構わないので他人に危害を与えないように今すぐあの世に逝きたいのです。 私は30代前半の男性ですが、新卒の頃に就職に失敗ししばらくの間なかなか職に就けませんでした。その職もあっけなく倒産し別の所も合併したりと散々でした。 前職をけがが原因で退職し今は就職活動中です。昨年のリーマンショックの影響か断然厳しさを増し、面接の交通費もろくに出せない状態です。その費用を得るための短期の職までも断られています。 中に運転免許証と現金が入った財布を無くし、貯金も全て使い果たし、定期券も期限が切れました。 もっと辛いのは家族の言い方です。事ある度に「何か言わなければならない事がない?」と聞かれます。「別に。」と言っても、「追い込まれると自分が苦しくなる。」と言ってきます。それなら何故ああいった言い方をしてくるのか腑に落ちません。 もし新卒の頃から正社員に就けていたら今頃こういった事で悩んではいなく、家族も私に対して誇りを持っていたでしょう。本当は私も家族も別な事で悩んでいたでしょうが、こういった悩みを生み出してしまった私はかなり罪深いです。 別に犯罪をしているわけではないのに犯罪者の様に振る舞わなければならない自分に嫌気が差しています。この年齢にもなって家族に気を遣い、言論の自由もないというのは精神的に苦痛です。「世話になっているんだからあれこれ口出しするな。」とさえ言われます。 「何かあっても生活に困らない家族がいて幸せじゃないか。」と言われる方は少なくありませんし、確かに言い分は合っています。でも本当は自分の生活は自分で成り立たせたいし、もっと人生を楽しみたいのです。  私も男性ですから時には女とも遊びたいですし、今までは将来のために我慢してきましたが今はそれどころではありません。それどころか口さえ聞いた事がないため一生その状況が続いたままあの世にいきそうです。これが心残りです。  「仕事を選ぶから。」と言われるのも腑に落ちません。「そういうあんたは今の仕事を選ばなかったのか?」と言いたいくらいです。年齢や性別、資格や経験、通勤距離等で仕方なく選ばざるを得ないのです。    「新卒の頃から10年以上同じ事を言わせるのか?19や20歳の小僧じゃあるまいし。」とさえ言われると「今まで何をしよったのか?」という自分が嫌になります。  「これから真剣に努力すればいつかはええ事がある。」というのは今の私には全く絵空事ですし、説教じみた事はもう頻繁に言われ続けていて嫌気が差しているので断固お断り致します。  「頑張って生きてつかぁさい。」というのもなしです。私も人間じゃけぇ限界というのものはあります。  今度生まれ変わったら新卒からずっと正社員で勤めて親族や身近な人間に誉められ毎日が楽しいと言える人生を送りたいです。