Bsukesan の回答履歴

全469件中81~100件表示
  • 男性の方へ 好きな女性芸能人

    男性の方へ 好きな女性芸能人を教えてください。

  • 誕生日・・・

    25歳、男です。今まで誕生日を親以外に祝ってもらった事がありません。社会人になってからは一人暮らしをしているのでずっと一人で誕生日を過ごしてきました。今まであまり気にしていなかったのですが、最近になってこのままでいいのか?と思って来ました・・・。自分はほとんど友達もいなくて、彼女も今まで出来た事なく典型的なダメ男です・・・。これが原因かもしれないのですがやはり誕生日を一人で過ごすような男はヤバイですか?またどうすれば良いと思いますか?どんな回答でも良いので意見をお願いします。

  • 13年間不倫、この男性は何を考えているのでしょう

    私の友人女性(46歳、独身婚姻歴なし)、その彼氏(36歳、既婚) 上記の友人女性とその彼氏は不倫歴13年です。 付きい初めから男性は結婚しておりました。 友人女性の話によると、彼氏とは精神的にも強く結ばれており、 13年の付き合いで相手の嫌なところが見えてくるどころか、 ますます好きになっているとの事です。 彼氏も同じ気持ちでいずれは友人と一緒になりたいと言っているそうです。 私はこの男性が不思議でなりません。 おそらく友人の事を愛していると思いますが、 本当に大切な女性を13年もの間 不遇な境遇に置いておくことができるのでしょうか。 私はこの男性に会った事はないのですが、 体目的だけで13年も付き合いが続く訳がないですし、 友人の話から友人の事を大切に思っていることも伝わってきます。 ここで回答を頂いて、 友人にアドバイスしようとかそんなつもりは全くないです。 ただ、いい歳した大の男が大切な女性に対して13年もの間、 何らかの形でけじめをつけないことが不思議でならないのです。 この男性の心理がわかる方は教えて下さい。

  • 浮気の責任

    はじめまして。 自分の雇っている人間(男)が、お客さん(女)と不倫している事が発覚しました。 この場合、私に責任はあるのでしょうか? こちらとしては、逆に誤ってほしい位です。 ちなみに、発覚したのは従業員の奥さんから聞きました。 宜しく御願いします。

  • 精神的に強くなるには?

    昔からマイナス思考なんですが、ここ最近は「ツライなぁ・・・」と思うと胃が痛くなります。(もともと胃が弱いです) 今大学4年なんですが、就活中はストレス性?胃炎にもなってしまいました。 これから就職して、学生の時以上に大変なことがあると思うと不安で、また胃が痛くなってきます。。 友達からは、考えすぎ!やらもっとポジティブに!やら言われますが、そんな簡単に考え方を変えられなくて・・・ どうしたら強くなれるんでしょうか・・・

  • 電話、メ-ル

    電話とメ-ルではどちらが相手に対して誠意が伝わりますか?

  • どうして年配の人は「インターネットは悪だ」と決め付けるのでしょうか?

    私の親やおじいちゃんなどは ・インターネットなんて使うな ・新聞、本を読め ・インターネットを使うと事件に巻き込まれる可能性が高くなる ・我々はそんなのなくても立派に成長できた ・必要悪だ という考え方です。 これは保守的な考え方をしてるだけで 新しいものを受け付けることに対してアレルギーみたいなものがあるのでしょうか? 私のまわりだけでしょうか? よろしくお願いします。

  • 依存してしまう…。

    自分に自信がないので、いつも依存してしまいます。旦那だけでなく、友人でもです。このままではいけないと、自分で思うようにすると必ずと言っていいほどに結果が悪いので、更に自信をなくしてしまいます。どうすれば、自分に自信を持ち、自分の意見をきっちりと言えるように優柔不断を治す事が出来るようになるのでしょうか? いろんな意見お願いします。

  • 気を使える人と都合のよい人の違いを感じますか?

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 社会に出て、いま、ここでこの人はこういうことを望んでいるんだろうな、と気を使って、それをすることで評価されることもあれば、なめられたこともありました。軽く扱われたことの方が多いと思います。 気を使う、ということで、具体的には、飲み会でビールを注ぐ、とかではなく、幹事でなくても、替えのお皿が足りなければ店員に言う、 注文したそうな人がいれば声をかける、などです。(あまり違いませんね。うまい例が思いつきません) 感謝してほしくてやっているわけではないですが、さすがに後輩から ”○○さん(私)、何何頼んで~”とか、後輩から言われるとむっときます。本来ならお前が率先して声をかけてやることだろうが、とか思ってしまいます。かといって自分が小さい人間みたいなので注意とかはできません。本来ならしたほうがいいのかも知れませんが。無視とか。 雑用とかも私は基本的に自分から積極的にしてしまうため、気を使えるやつ、と思ってくれることもあれば、都合のいいやつ、と思われることもあります。外見の成果、都合のいいやつで終わることも多いです。 結構悔しかったりします。じゃ、そこで気を使うのやめようか、ともなるのですが、自分の性格からか、こうしたほうがいいのになあ、と思うっているところで、自分が動かない、後輩や誰かが動くのを待つ、というのもできない性格です。誰かがやってしまうと自分が怠慢になった気になってしまうので・・・。 諸々人に軽く扱われてしまうことが多いです。自分からはっきりとNoといえる場面では言えばいいのですが、人の機嫌を損ねそうで気まずくなりそうでそれもできません。人が望んでいることで、たいした手間ではなければ、相手に合わせようか、とも思ってしまうのです。それで軽く扱われることもあると思うのですが。。。 気を使いながらも、人に軽く扱われないようにするためには、 どうしたらいいのでしょうか? 皆さん似たような経験ありますか? 皆さんの経験談、 アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • プレゼントをどうしようか、迷っています・・・。

    彼氏への誕生日プレゼントをどうしようか迷っています。  黒か茶色の長財布で、カード入れがたくさんある財布がいいと言われたのですが、彼が9月生まれなので探す時間が少ししかありません。  男性の方、もしくは男性に財布のプレゼントをしたことがある方、お知恵を貸していただけないでしょうか。  私は22歳で、彼は27歳です。付き合って初めての誕生日なので、ちゃんとしたものを送りたいのです。  よろしくお願いします。  

  • 挙動不審になってしまう小心者の方へ

    経験ある小心者の方に雑談程度に回答していただければ幸いです。 私はとても小心者プラス悪い方に物を考える人間です。 例えば・・・買い物をしていて、傍に警備員さんの姿があると・・・疑われてるんじゃないか、マークされてるんじゃないか、と、無駄にどきどきして挙動不審になってしまったり。 例えば・・・漫画喫茶の近くの席で盗難があって、警察が来てざわざわしていると、事情聴取されたらどうしよう? と思ったり。勿論自分がしたわけじゃないのに、やけに緊張してチェックアウトして、その行動がまた不審じゃなかったかな? と、心配になったり。 ・・・そんな事って、ありませんか? 「李下に冠を正さず」という言葉がありますが、分かっていても、ついつい挙動不審になってしまう・・・そんな方、いらっしゃいませんか?

  • 自分のやりたいことがある人間とない人間の根本的違い

    教えてください。

  • 毎日毎日退屈。。。。

    こんにちは、現在大学2年生です。 サークルには入っておらず、夏休み毎日毎日ひまです。以前入っていたのですが、自分には合わずやめてしまいました。。友達もいないので、遊びに行くこともないです。 バイトはしていますが、週に一回程度で、熱中もできません。勉強はそれなりに順調です。 このむなしい毎日の生活を充実させるために、なんでも良いのでアドバイスをください。切実です。まず、友達が欲しいです。。。 よろしくお願いします。

  • 通信制高校卒でも人前で堂々と「高卒」と言えますか

    通信制高校卒でも人前で堂々と「高卒」と言えますか?

  • 既婚者の40代の男性の方 

    昔の恋人 遠距離で 数ヶ月に逢う関係です。 お互い40代の既婚者です。 婚外恋愛は 人に自慢するものでしょうか? 仲がいい友人に 私との関係を話し 理解してもらって いるそうです。先達ては 2人で会う前に 別の友達にも 会い 自己紹介され会食となりましたが。 わざわざ時間をかけて そんな友人に会わすっていう 昔の恋人自慢をするっていう心情が 理解出来ません。 私は 家族にも友人にも話していません。昔 結婚まで考えた人で お互いの両親にもあってもらっているので 深い付き合いをして いましたが そんな事をしたら 身の破滅じゃないのかと心配 しています。

  • 3人兄弟以上の人には

    我慢強くて、他人に寛容的じゃないですか? 悪く言えば、執着しないといいますか。。。 20代 女です。 歳の近い兄と姉がいる末っ子です。祖父母のいる家庭で育ちました。 拡大家族です。 私は3人兄弟なので、あまり多いとは言えませんが、幼い頃から、なんだかんだで、一番下っ端なので、女にも関わらず、兄のお古とかを 使わされてました。 一般的に末っ子はわがままと言われますが、私はそう思いません。 兄たちには逆らえなかったし、大学の時も、姉が一人暮らしをしてたので、私は通ってほしいと母親に頼みこまれました。 自分の思い通りにならないのが当たり前に育ったので、 外では、意外に譲歩できたりする。そういうのが苦ではないです。 兄弟が多く育ったというより、祖父母がいる家庭で育った人と、核家族で育った人とでは、何か、違う気します。 うまく説明できませんが、拡大家族で育った人の方が、 色んな人を受け入れることができる。 譲渡できる。 一度知り合った人を大事にする。 根に持たない。 核家族で育った人。 好きな人と、嫌いな人と接し方の差が激しい。 しっかりしている 神経質 見切りをつけるのが早い。 外向的。 色んな意味で開放的。 何か、腹黒い感じがするんです。 違ってたらごめんなさい。 一概に言えませんが、共感できる方いますか? 色々な意見をお待ちしてます。

  • 解決するには、どんな努力が・・・

    愚鈍で朴訥な生き方をしてきた上に、性の質まで普通とは違います。 そんな男が、相手(彼女)を見つけるにはどうしたら良いのでしょうか? >結婚相談所に登録はしてますし、そこで気になった方にもアッタクを してますが、泣かず飛ばずで気が滅入ってます。 僕は、41歳です。 

  • このへんで結婚したいのです

    こんばんわ。 婚活3年目・・もうすぐ4年目の女性です。 いまだ特定の人も見つからず、もうすぐ30代半ばにさしかかります。 この3年の間、いろんな方とお会いして、付き合った人もいました。 婚活の中で、自分の至らない点も駄目なところも思い知らされ、ある意味とても勉強にもなりました。いい人生経験になったと思います。 かなりの人とお会いし、手痛い思いもたくさんしたので、若いときの結婚に対する甘い考え(愛し合える人と出会いたいとか、運命の人は必ずどこかにいる)なんてのは、いまでは吹き飛んでいます。 結婚とは毎日の生活の反復でしかなく、ただの現実。 どうして結婚したいか考えたとき、自分のキャリアアップのため・・・生きていくため、世間体のため・・・だと思い至りました。 その考え方で結婚すると、危険でしょうか。 最近、同じ価値観の男性と知り合いました。 条件があえば、それでいい。恋愛感情などなくとも、夫婦間で普通のコミュニケーションがとれる相手であればそれでいい。という男性です。 好きな人に出会えない、または好きになってもらえない場合、同じ価値観の男性と結婚するのは、危険でしょうか。 私は決断しようかな。と思っています。 彼のことは好きではないですが、口数の少ない人なので静かな生活が送れると思います。でも、子供ができるのかな。その子供を幸せにしてやれるのかな。と思い、またためらいます。 自分でも支離滅裂な文章になってしまいましたが、こんなふうに思ってしまうのは、ある意味人生に絶望しているからかな。とも思うからです。 私はもう、恋愛など一生できないと思います。そんなパワーも魅力も自信もないです。 お見合い結婚する女性は、こんな気持ちで結婚を決断するのですか? 教えて頂ければ参考にしたいです。

  • このへんで結婚したいのです

    こんばんわ。 婚活3年目・・もうすぐ4年目の女性です。 いまだ特定の人も見つからず、もうすぐ30代半ばにさしかかります。 この3年の間、いろんな方とお会いして、付き合った人もいました。 婚活の中で、自分の至らない点も駄目なところも思い知らされ、ある意味とても勉強にもなりました。いい人生経験になったと思います。 かなりの人とお会いし、手痛い思いもたくさんしたので、若いときの結婚に対する甘い考え(愛し合える人と出会いたいとか、運命の人は必ずどこかにいる)なんてのは、いまでは吹き飛んでいます。 結婚とは毎日の生活の反復でしかなく、ただの現実。 どうして結婚したいか考えたとき、自分のキャリアアップのため・・・生きていくため、世間体のため・・・だと思い至りました。 その考え方で結婚すると、危険でしょうか。 最近、同じ価値観の男性と知り合いました。 条件があえば、それでいい。恋愛感情などなくとも、夫婦間で普通のコミュニケーションがとれる相手であればそれでいい。という男性です。 好きな人に出会えない、または好きになってもらえない場合、同じ価値観の男性と結婚するのは、危険でしょうか。 私は決断しようかな。と思っています。 彼のことは好きではないですが、口数の少ない人なので静かな生活が送れると思います。でも、子供ができるのかな。その子供を幸せにしてやれるのかな。と思い、またためらいます。 自分でも支離滅裂な文章になってしまいましたが、こんなふうに思ってしまうのは、ある意味人生に絶望しているからかな。とも思うからです。 私はもう、恋愛など一生できないと思います。そんなパワーも魅力も自信もないです。 お見合い結婚する女性は、こんな気持ちで結婚を決断するのですか? 教えて頂ければ参考にしたいです。

  • 30歳以上の男性に質問です。

    男性っていくつになっても女子高生が好きですよね? 20代後半の女性と、女子高生ならどちらに性的な魅力を感じますか?