hoge1229 の回答履歴

全346件中141~160件表示
  • 漫画 紙 シミ

    単行本?の漫画って何故 シミになるんですか? 紙自体が新聞紙に近いからですか?

  • マツダCX-5を売却したい

    マツダCX-5を売却したいのです。 できればなのですが、 次の車も買いたいので、それ用に少しでも高く売れたらいいなぁ~と思っているのですが虫が良すぎるでしょうか。 車の売却とかまったくよくわかっていないのですが、 とりあえず中古車を売っているお店とか回ってみればいいのでしょうか? それともネットからでもいける? ? お教え頂けますと幸いです。 何卒、宜しくお願いします。 車はマツダ CX-5 XD Lパッケージ カラーはクリスタルホワイトパールマイカ 2012年2月購入で走行距離は約3万キロです。 新車で購入し今まで事故等ありません。 よろしくお願いします。

  • 転職について(重電メーカーとITベンダー)

    転職について迷っています。 いろいろとフェイクをいれているので分かりにくくて申し訳ありません。 今現在、私は日立、東芝、三菱電機の重電3社どこかのグループ企業で営業マンとして働いているのですが、富士通、NECのITベンダー2社のどちらかの本体企業に転職の誘いを受けています。 下記、いくつかの情報だけをもとに判断するのであれば、どのようなご意見があるでしょうか。 ご意見いただけますと幸いです。 1.現在企業:H、T、Mの重電3社どこかのグループ企業 (数ある子会社という位置づけではなく、もともと本体の業務をしていた部署を子会社化。規模も大きく、待遇や業界内での地位も日本No.1、世界No.3に入る) 2.転職先企業:F、NのITベンダー2社どこかの本体 (業務内容は現職とほとんど同じだが、製品が若干異なるため完全に同業界とはいえない。ここもその業界では日本No.1) 3.プロフィール:男・28歳・MARCH学部卒・営業マン 4.年収:ほぼ同じ(福利厚生は現職のほうが若干良い) 5.勤務地:両社とも全国転勤あり 6.自身の状況:現職では上からの自身の評価が低い、ノルマが緩い

  • C#.NETは、Windowrサーバーが高くつく?

    C#.NETでWEBサイトを作ると、一般公開したり、企業の中で使う場合にも、大人数で使う場合が多い事を想定すると、C#.NETは、Windowsサーバーでしか、動かないので、沢山のライセンス数に、よる沢山のライセンス料金になると想定されます。 そこで、2015年もしくは、2016年なら、WEBサイトは、MEANスタックやPythonなどで作った方が、レンタルサーバー代も安くなる、作りやすい、あとで、他人でもメンテナンスしやすいなどのメリットがあると思います。 オンラインのWEBサイトなら、LINUX上で、作っておけば、Windows、LINUX、Mac、でも、タブレットでも、スマホでもアクセスできて良いと思います。 そこまで、解っていても、C#.NETでWEBサイトの開発依頼を、する人の考えかたやメリットが、理解できません。 ご意見をお待ちしております。

  • PC廃棄

    昔のimac(緑色)を廃棄したいのですが ネットで調べたら色々業者があって信用 できるのかわかりません お薦めの廃棄方法、業者がありましたら 教えてください

  • かるかるレンガの取り付けについて

    かるかるレンガを、部屋の壁紙の上に貼り付けるのですが、レンガとレンガの目地は何ミリの間隔で貼り付けるのが、バランス良いのでしょうか?最初2~3センチ間隔で貼り付けたら間が空きすぎ、見栄えがわるかったので1センチ間隔に貼り替えました。アドバイスを宜しくお願いします。

  • パソコンOS

    仕様書にはOSはwindows7と記載されていましたが 私はwindows10を使っていますが 使用できますか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • この花の名前を教えて下さい

    11月中旬。近所の線路高架下のネットフェンスに10m以上にわたって茂ってました。 花の形はアサガオにそっくりですが、アサガオは夏の花ですし季節的に違うと思います。 葉っぱの形も質感もアサガオのそれとは違ってます。細かい毛とか生えて無かったみたいです。 よろしくお願いします。

  • 電子書籍ってそんなに安くないですよね

    実物がないんだからもっと安くしてくれてもいいようにおもうんですが…。

  • Amazonで買ったWD社HDDの販売元保証は?

    Amazonで、Western Digital社のノートPC用のハードディスクを買いました。 Amazonが販売、発送します、と書かれたものです。 事前に調べるとRedの製品は、3年保証があり安心していたのですが、 届いたHDDを見ると、最初の1年は販売元の保証、それ以後はWestern Digital社の保証となります、という旨の事が書かれており、 は?販売元ってAmazonなのか??と今になって少し後悔しております。 なぜなら、もう封も切って取り付けデータ移行まで済んでしまったからです。 その後に読みました。確認せずにやる、悪い癖です。(笑) まだ壊れていないのですが、事前に知っておきたいと思い質問した次第です。 もしも、 買って1年以内に壊れた場合、Amazonに連絡すれば保証してくれますか? ちなみに購入時の明細は捨ててしまいました・・・

  • 学歴なんて一切関係ないって何の根拠で言っているの?

    「学歴がその人の価値の全てを決める!」 っていうのは確かにおかしいと思うけど 「学歴なんて人生では一切関係ない!仕事が出来ればそれでいい!!」 っていうのもおかしいでしょ? 仕事が出来ればと言っても就職するのに学歴が必要だし。起業や独立をするにしても金がないとすぐには出来ない。学閥というものも実際に多くあるし、安倍首相なんていつも学歴をネタにされ笑われています。 そもそも6歳から22歳までやってきたことが人生で一切関係ないわけないだろ。なぜ関係ないと思えるのでしょうか

  • 疲れやすい。病気?

    何かの病気?バセドウ病なのかどうか…。 疲れやすく1週間に1回は熱が出てしまいます。先月は風邪を拗らせてしまい3週間は微熱が続きました。そしてここ最近、咳が止まらず(昼間は調子がいい)、朝方になると咳で目が覚めてしまいます。 とにかく疲れやすく、今は週3で働いてますがそれでも熱が出てしまいます。この前、ライヴに行ったのですが3日間、熱が下がりませんでした。 低体温ですが基本暑がりです。 これは何かの病気ですか?また何科に行けばいいのでしょうか?この前、簡単な血液検査をしたのですが肝臓が悪いと言われました(アルコールは一切飲みません)

  • 高学歴者が皆公務員を志望することの何が悪いの?

    AERAや東洋経済によると、現在大学三年生の人達の希望就職先がダントツで地方公務員で、地方上級の合格者数上位校に東京大学も顔を出しています。 この記事のYahoo!ニュースではコメントで 「若い人が安定ばかり望んでいる」とか、「もっと民間企業にいって活力を」とか言って、高学歴の学生が公務員を志望しまくっている状況を嫌っている人達が多くいるようですが、 大学生が皆公務員になりたがることが気に入らんっていう人に質問です。 何が気に入らないのですか?  学歴があって勉強が出来る人たちはそれを活かして安定する道をいくのは当たり前。 「公務員は安定しているが、民間企業ほどは稼げない。」というのはバブル期の話で、今は民間なんてブラック企業だらけで安定してもないし稼げないという糞の溜まり場みたいなところが多いんだから、公務員と比べたら誰も行きたくないでしょ? 民間企業は公務員試験に落ちた高学歴と低学歴の人達とればいいだけじゃないんでしょうか? 公務員に優秀な高学歴を取られたら、民間企業に優秀な人がいなくなる、とか言ってる人もいますが、そういう人ほど「働き出せば学歴なんて関係ない!」とも言ってますね。

  • ヤマトヌマエビの死因

    30リットル程の水槽でヤマトヌマエビ、アカヒレを混泳させています。 1ヶ月程前と思いますが、こちらで、ヤマトヌマエビが白く濁った体色になっている、と質問させていただきました。 その時は3匹だったエビですが、その後に知人がネット通販にてヤマトヌマエビ10匹を購入したけれど、想像より大き過ぎて気持ち悪いから引き取ってくれないか、引き取り手がなければトイレに流しちゃう、と言うので、先の3匹が調子が悪く水槽内の水質に不安があったので気が進みませんでしたがトイレ行きは可哀想だと思い引き取りました。 通販で知人の下に届いてから翌日、引き取ってすぐに点滴法で3時間かけて水合わせをし、点滴を止めて1時間様子を見てから網で掬って水槽に移しました。 その際、特に大きい2匹が網から飛び出してしまい、咄嗟のことに慌てて素手で取って水槽に入れてしまいました。 気になって見ていましたが、人間で言う感じの肌がずり剥けた様に体の一部が血が滲んだ様になっており、水槽に入れて2日後、3日後に素手で掴んだ2匹がそれぞれ1匹づつ死んでしまいました。 そこから約1ヶ月、他のエビは死なないので、最初に死んだ2匹は可哀想に私が素手で掴んだせいで命を落としたのだろうと思っていましたが、先週、そして昨日と1匹づつ死にました。 先週死んだのは、餌を食べなくなり、脱皮前かと思っていた翌日、お刺身のエビの様に頭と尻尾の方に殻を被った状態で、体の真ん中辺りのお肉が剥き出しになって死んでいました。 昨日のエビも同様に餌を食べなくなっていましたが、お腹というか脳というか、所謂エビ味噌の部分が白、黄色と徐々に色が濃くなり、濃いオレンジ色になり死にました。 調べましたら、ネクタリン寄生虫というのに非常に似ていますが、オレンジ色になってすぐに死んだのでよくわかりません。 死因はそれぞれ違うかも知れませんが、最初の水合わせに失敗したのかも知れないと心配しています。 元からいる3匹は大人しいながらも一応生きていますし、後から入れて生き残った6匹もいまは大変元気で水槽内をせわしなく動き回っています。 混泳しているアカヒレも元気です。 水質の悪化が怖いので、餌は週に2回で、ヒーターを入れ水温は23℃程度、蒸発した分を給水しています。 この情報で、エビのおおよその死因が推察できれば改善点含めご回答お願いします。 また、最後に死んだ子を他のエビが食べようとしてつっついていたのですが、ネクタリン寄生虫というのは死んだ宿主を他のエビが食べることで感染すると見ました、まだ完全に食べてはいない様でしたが、つっついていただけで感染している可能性はありますか?

  • TEAM YESとはなんでしょうか?

    最近TEAM YESという文字を見ますが、これは何かの団体ですか? ネットにはあまり詳しい情報がみつかりませんが、下記の見出し説明がありました。 「TEAM YES選ばれた人だけが集まり、特別な情報を定供するエグゼクティブのための 情報共有コミュニティーSNSです。美と健康と富をコンセプトに、私たちと一緒に魔法の ような体験をしませんか?」 これは、単なるSNSではないですよね? 魔法の ような体験とは、化粧品やサプリなどのネットビジネスですか? 選ばれた人とは、入るのに審査があるのでしょうか? 色々なチームがあるみたいですが、ネットビジネスの販売チームなのかな??? さっぱり分かりません。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 別荘における軽自動車の車庫証明について

    別荘専用に軽自動車(新車)を購入したいのですが 使用の本拠を居所として別荘地を登録は可能でしょうか? ・別荘といっても夏季に1か月バカンス、などというのではなく  月の5分の3は自宅(住民票はこちら)、5分の2は別荘というのが実態です。 ・自宅(住民票)は軽自動車でも車庫証明が必要な区域、  かつ すでに自宅の駐車場は普通自動車の車庫登録をしています。 ・別荘の方は、登録不要の区域。 ・別荘の方も、電気ガス水道などの毎月の契約をしており  それらの支払い証明書は取得できる可能性が高い。 このような状況なのですが 居所を証明するのは上記のような支払実績を証明すればよいのでしょうか? あるいは別荘管轄の自治体などから居所証明などがでるのでしょうか? お詳しい方よろしくお願いします。

  • 昔の為替レートを調べる方法

    リアルタイムに何分単位でなくても良いです。 年単位でよいので(1年単位です) 昔の円の価値や為替レートを調べられるサイトは あるでしょうか? 参考:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1325126433 参考: 甲武鉄道 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E6%AD%A6%E9%89%84%E9%81%93 >そして資本金を30万円から60万円に増資する必要から 今の貨幣価値で考えれば、サラリーマンのボーナス1回分で 鉄道会社というか、今のJR東日本中央線がたてられるんです。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/whis/1391827320/50 こういう問題もあるでしょう。

  • 恋活パーティー

    この週末、カップリングパーティーに参加します。 先月2年ぶりにカップリングパーティーに参加しました。 カップリングして相手の男性と連絡先交換をしました。パーティー後にカップリングした男性とその男性の連れとその人とカップリングした女性なので団体で飲みにいきました。 パーティー後もカップリングした男性と後日メールをしていたのですが返信が返ってこなくなりやりとりが途切れました。ひと月ほどになります。 (そのパーティーで連絡先を交換したのはその方ひとりだけです) パーティー後に会ってないです。 この週末にまた別のカップリングパーティーに参加しますが先月参加したパーティーでカップリングした男性がいたらどんな対応をとればいいでしょうか。 気まずいですよね。(男性全員と会話しなくてはいけないので) 2年前に何回かカップリングパーティーに参加したのですがカップリングすることは多くても結果的に彼氏ができません(;´д⊂) カップリングして後日メールして、やりとりがとぎれてそのままというパターンもありました。 カップリングパーティーで知り合った人で、逆にアプローチされても合わないというか交際したいとおもえなかったりしました。 交際まで進展するコツを教えてください。 カップリングすることは多くてもパーティー後、メールのやりとりをしてもやりとりが途切れる、会うまでに進展しない、 会っても多くて数回会っておわり… これじゃ意味ないですよね。 なんとか彼氏を作りたいんです。

  • ご飯の友だけで食事。何種類欲しい?

    ご飯の友ってありますよね。梅干とか漬物とか、それがあればご飯が何杯でも、という。 ご飯の友づくしで食事にしよう、と目論んだ時に、何種類くらいあると嬉しいですか?メニューとしてはご飯と、味噌汁と、あとはいわゆるご飯の友だけ、という状態です。 好きなものだったら一種類でも満足でしょうか?個人的には10種類くらいあると、目移りして目でも楽しめそうで良いなと思います。

  • ココアに合うもの

    ココアが好きなので、特に冬場は良く飲むのですが、たまには変化をつけたいなと思うときがあります。 何か入れて風味を変えるとか、ちょっとミスマッチに思えるお茶請け(?)など、何かありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。