ency の回答履歴

全386件中1~20件表示
  • 1の0乗はなんですか?

    1の0乗はなんですか?

  • 高1理科総合A――物理の問題について

    物理の問題で 「速さ9.8m/sで上昇している気球が,地上73.5mの高さを通過する瞬間に,気球の上から静かに小物体を手放した。重力加速度の大きさを9.8m/sとして,次の問に答えよ。 (1)小物体が地上に達するのは何s後か。 (2)小物体が地上に達する直前の速さを求めよ。」 という問題があったのですが、解答が答えのみでよくわかりません。 先生に聞こうにも、明日テストがあって時間がありません。 どなたか、分かる方がいらっしゃったら、解説をお願いします。 (1)、(2)の両方をできたらお願いします。 もし、どちらか一方しか分からない場合は、その一方だけでもいいので おねがいします。 

  • 磁束密度と電流密度

    磁束密度と電流密度の問題でわからない所があるので教えてください! 次のベクトル場Bは真空中の磁束密度を表すと見なしうることを示し、電流密度を求めよ。ただし、A,A’は定数である。 1)Bx=-A(x^2 +y^2)y,By=A(x^2 +y^2)x,Bz=A’ この問題は、∇・B=0により、 ∇・B=∂Bx/∂x +∂By/∂y +∂Bz/∂z=-2Axy+2Axy=0 また、電流密度はi=∇×H=1/μ0(∇×B)で求まります。 2)Bx=A (z>d),Az/d(d≧z≧ーd),-A(z<-d) 、By=A’、Bz=0 この問題が全然わかりません。そもそも、dやzとはどこから出てくるのですか。また、このBxの範囲はんいは何を示しているのですか。教えてください。1)の問題とあまり変わらないのですが、範囲のところがわかりません。

  • QNo.4191217 ライブラリ関数について教えてくださいの質問をした者です。

    質問を連投するのは気が引けたのですが、 どうしても分からなかったのでまた質問させてください・・・ ファイルの中のデータと配列データが一致するかを調べるプログラムを作ろうとしています。 前質問で、ライブラリ関数について教えていただき 以下のようにプログラムを作成してみました。 しかし、これだと結果が何も出力されませんでした・・・ 何が間違っていて、どうすればいいのか詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 #include<stdio.h> struct test { char no[5]; char name[10]; char english[5]; char math[5]; }; int main(void){ FILE *fp; int i; char f_no[5], f_name[5]; struct test data[5] = { {"001","akemi","100","40"}, {"002","tadao","59","76"}, {"003","mika","94","69"}, {"004","hiroshi","54","98"}, {"005","kazu","39","57"} }; struct test *test_p; test_p = data; if ((fp = fopen("test.txt", "r")) == NULL) { printf("NOT OPEN FILE\n"); } else { while (fscanf(fp, "%s%s", f_no, f_name) == 2) { for(i = 0; i<=5; i++) { if((strcmp(test_p->no,f_no)==0) && (strcmp(test_p->name,f_name)==0) { printf("%s %s 英語%s 数学%sです。\n", f_no, f_name, test_p->english, test_p->math); } else { printf("%s %s 一致しません\n", f_no, f_name); break; } ++test_p; } } } fclose(fp); } test.txtの中身 001 akemi 002 kazuo 003 tadashi 005 mika 006 xxx

  • 有効数字の桁数と平均操作

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4080175.html この質問に答えようと思っていましたが締め切られてしまいましたので私の質問として書かせていただきます。 元の質問は10個の測定データがあるとき平均値の有効桁数はいくらかというものです。参考のためにデータを載せておきます。 92.0mm  91.5mm  91.0mm  97.0mm  93.0mm 94.0mm  92.0mm  93.0mm  92.0mm  92.5mm 個々のデータを見れば有効桁数3桁のように見えますがデータごとのばらつきが大きいです。2桁目でばらついています。最大の値と最小の値で6.0も幅があります。データの信頼性で言えば有効数字は2桁だと思います。小数点下第一位の数値は全く信頼性のない値です。 この質問のA#1の参考URLにも書かれていますが 測定を10回繰り返すということをやれば平均値の有効桁は測定の有効桁よりも1つ増やすことが出来ます。 問題はこの測定値の有効桁がいくらかということです。 私は10個のデータの有効桁は2桁だと思います。個々のデータを3桁で測ったということがデータの有効桁を表しているのではないと考えます。 したがって平均値は92.80ではなく92.8が正しいと思います。 (でも質問者様は92.80が正しいということで納得してしまわれたようです。) 統計に詳しい方がおられて回答をもらえるといいのですが。

  • 三角関数

    問題 三角形ABCにおいて等式cosA+cosB-cosC=4cos(A/2)・cos (B/2)・sin(c/2)-1が成立することを証明せよ。 自分の答案    C=180-(A+B)より、cosC=-cos(A+B)・・・(1) また、cosA+cosB=2cos(A+B/2)・cos(A-B/2) ここまでは、来たのですが(1)をどのように処理すれば証明できるのでしょうか?できるだけ詳しく計算過程を書いて教えてください。また、どうして、その解法が浮かんだのかも書けるだけ書いてください。

  • 衝突エネルギーの考え方を教えて下さい

    ある番組で衝突エネルギーは速度の二乗に比例するとありました。 これが分かりません。 X=距離、t=時間、a=加速度 とすると初速度V0は0としたら X=1/2at^2 微分して つまりこれが速度vですよね。 更に微分して dv/dt=a 速度が二倍になれば加速度は単に2aになるだけ? いやそもそもdx/dt=atを二倍してはいけないのかもしれません。距離と時間が決まってからでないと微分できないのかも。とするとX=1/2at^2の時点でX=constとすると、速度が二倍になるという事は時間が1/2になる、つまりX=constなら加速度は二乗倍? エネルギー(J)=質量(kg)×加速度(m/S^2)×距離(m) つまりエネルギーも二乗倍? これでいいのでしょうか? そもそも衝突エネルギーとは何なのでしょうか? ある質量Aをもった物質が等速運動Vで動いたとしたら、もし人工衛星のように重力加速度や摩擦のロスが無いとしたら、そのエネルギーは 質量A(kg)×速度V(m/s) でもこれではエネルギーは単位Jになりません。そもそもエネルギーは相対評価なので、動く物質が何かに衝突し、その時の減速度(加速度)と減速した距離が分かれば衝突エネルギーは分かるのですが・・・ イマイチ分かりません。 等速運動の物質が壁に激突したら?速度の分だけエネルギーも二乗倍? 例えば踏み切りに止まっている車は質量×重力加速度のエネルギーがあります(単位:N)。そこに速度Vの質量Bの電車が衝突したら、車の質量エネルギーに対して電車の持つエネルギーはどのように表現するのでしょうか? (ここでは転がり係数による影響等は無視して、電車は等速運動をしていると仮定してください) 加速度が無い?つまり単に質量だけの差?そんな訳がないですよね。等速運動は地球に永久に落っこちると同じなので質量B×重力加速度でいいのか?それもおかしいですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#116887
    • 物理学
    • 回答数4
  • 衝突エネルギーの考え方を教えて下さい

    ある番組で衝突エネルギーは速度の二乗に比例するとありました。 これが分かりません。 X=距離、t=時間、a=加速度 とすると初速度V0は0としたら X=1/2at^2 微分して つまりこれが速度vですよね。 更に微分して dv/dt=a 速度が二倍になれば加速度は単に2aになるだけ? いやそもそもdx/dt=atを二倍してはいけないのかもしれません。距離と時間が決まってからでないと微分できないのかも。とするとX=1/2at^2の時点でX=constとすると、速度が二倍になるという事は時間が1/2になる、つまりX=constなら加速度は二乗倍? エネルギー(J)=質量(kg)×加速度(m/S^2)×距離(m) つまりエネルギーも二乗倍? これでいいのでしょうか? そもそも衝突エネルギーとは何なのでしょうか? ある質量Aをもった物質が等速運動Vで動いたとしたら、もし人工衛星のように重力加速度や摩擦のロスが無いとしたら、そのエネルギーは 質量A(kg)×速度V(m/s) でもこれではエネルギーは単位Jになりません。そもそもエネルギーは相対評価なので、動く物質が何かに衝突し、その時の減速度(加速度)と減速した距離が分かれば衝突エネルギーは分かるのですが・・・ イマイチ分かりません。 等速運動の物質が壁に激突したら?速度の分だけエネルギーも二乗倍? 例えば踏み切りに止まっている車は質量×重力加速度のエネルギーがあります(単位:N)。そこに速度Vの質量Bの電車が衝突したら、車の質量エネルギーに対して電車の持つエネルギーはどのように表現するのでしょうか? (ここでは転がり係数による影響等は無視して、電車は等速運動をしていると仮定してください) 加速度が無い?つまり単に質量だけの差?そんな訳がないですよね。等速運動は地球に永久に落っこちると同じなので質量B×重力加速度でいいのか?それもおかしいですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#116887
    • 物理学
    • 回答数4
  • 牛乳の沸点が低い理由

    水に何か溶質が溶けると沸点が上がり凝固点が下がる、と覚えています。先日牛乳の沸点は水よりも低いという話を聞いてそれはどうしてなのか不思議に思いました。牛乳は水に何か溶けているもの(主成分が水?)だと思うのですが。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • i-tad
    • 化学
    • 回答数2
  • 牛乳の沸点が低い理由

    水に何か溶質が溶けると沸点が上がり凝固点が下がる、と覚えています。先日牛乳の沸点は水よりも低いという話を聞いてそれはどうしてなのか不思議に思いました。牛乳は水に何か溶けているもの(主成分が水?)だと思うのですが。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • i-tad
    • 化学
    • 回答数2
  • C言語のポインタを理解するには

    今、自分はC言語のポインタを勉強しているのですがメモリの動きなどが想像できません・・・(なんでポインタを使うと速くなるのかなど) 聞いたり調べたところアセンブラをやると理解できるとのことでアセンブラをやろうと思ってるのですが他になにかやるべきことはあるでしょうか? 後コマンドプロンプトとPICは勉強になるでしょうか? 昔のパソコンを使ってるとパソコンがよくわかるみたいなことを聞いたのですが昔のパソコンなんて持ってないのでCUIのコマンドプロンプトを勉強すればなんかわかるかなと思って。 PICは自分で作れば勉強にもなるしそこからなんか得られるかなと思って聞いてみました。 まだパソコンをもって長くないのでいろいろと調べたのですがどうしてもよく理解できないところがあり質問におかしいところがあるかもしれないですがお返事よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#61385
    • C・C++・C#
    • 回答数7
  • ループ状システムのUMLでのモデリング

    ニューラルネットをUMLでモデリングする方法について教えてください。 まず、ニューラルネットとは何かですが、以下のサイトを参照して下さい。 http://www.si.hirosaki-u.ac.jp/~slame/neuro/neuron.html それを私なりにUMLでモデリングしてみたのですが、「dendrite」から「soma」へ繋がる所でループしてしまいます。 少し勉強しただけなので、あまり理解できていないのですが、ループしたモデリングは相手に対する依存が強くなるので、お勧めできないということでした。 このような場合どのようにモデリングするのがベターな方法なのでしょうか? --考えてみたモデリング-- 「soma」◆---「axon」◆---「synapse」-|   ◆---「dendrite」←----------|

  • TeXでの見出しの変更は可能でしょうか

    TeXでは見出しのコマンドがありますよね。 例えば\section{テスト}と書けば、「第1章 テスト」と表示されるように。 ここで、「第1章」の部分を他の文字(例えば「第1話 テスト」のように)変更することはできるのでしょうか。 \section*{第1話 テスト}とすれば、意図した表示にはなります。しかしこの場合、目次には表示されなくなるので、できれば避けたいと思っています。 御回答をよろしくお願いします。

  • W05Kの通信速度について。

    auから販売されている通信用カードW05Kの実際の速度は、どれくらい出るのでしょうか。auに確認すると、3.1M出る地域はまだ限定されているが、auの電話機で通信速度を確認し2.4Mエリアと表示されている所では、2.4Mでるとのことですが、ネット上で色々な方の意見を見ると 100Kレベルとか、遅い場合20Kとかあります。実際お使いの方ご意見いただければ助かります。 また、トラフィック制御とはどのような物でしょうか。

    • ベストアンサー
    • changoo
    • au
    • 回答数7
  • 結婚したいけど皆同じなら、やっぱ決めてはお金?

    お金は決まった人の所に集まる?お金持ちの人と付き合うとか、結婚するとか(男女に関係なく)これってやっぱり天性(元から持っている性格・性質)なのでしょうか?当方は恋愛主義でお金にあまり固執していなかったのですが、友達はお金第1な子で、銀座で働いてるときに会いました。お金持ちの人を彼氏にしたり、夫にするには何か一般人とは違う性格でしょう?友達を見ててもそうなのですが、どうやってそのようにできるのか・・。たくさんの人と付き合ってきましたが、皆、自分も完璧ではないから誰でも同じ感じがして。結婚するならお金持ちがいいに決まってるけど、結局どんな相手にでも妥協しないと、一生一人ですよね・・・。そのときに自分の周りにいる人のなかで決めるべきですよね。皆1人を(結婚)どうやって決めるのでしょう?大体の人は恋愛ですが、その相手が今いなくて結婚を考えている人などの意見が聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#52509
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 期限の切れた証明書について

    SSLのサーバ証明書について、信頼されて無い証明機関によって認証されている場合 クライアント(大抵ブラウザになると思います。)は証明機関の電子署名が正当なものか 検証出来ない為、こういった運用をしているサイトは脆弱性のあるサイトであると 言えると思います。 ここで質問ですが、 信頼された証明機関によって認証されているが、有効期限が切れているサイトは 脆弱性があるサイトであると言えるのでしょうか? 有効期限が切れていようと信頼された証明機関によって認証はされている訳ですし、 ブラウザでも ・信頼されて無い証明機関によって認証されている場合 ・信頼されている証明機関によって認証されているが有効期限切れの場合 は別箇のエラーが表示される為ユーザはこの二つを区別出来ます。 とあるサイトが有効期限切れのまま運用されているのですが、脆弱性が無い様なら 放置しても良いかなと思いますし、脆弱性が有る様なら担当者に連絡するべきかなと 思っています。 高木浩光さんの日記など見てみたんですが、ちょっと判断がつきませんでしたので ご教示頂ければと思います。

  • 直接つながっているルーターのIPを調べたい

    IPアドレスを調べたいのです! 最近PCの設定のまねごとをするようになりましたが ちょくちょく困った事に遭遇します(大したことではないかもしれませんが・・) すでに使っているルーターの設定をするためにルータに入り込みたいのですが IPがわかりません(使っている本人も忘れている) こんな時はどうすればそのルータのIPを調べられるのでしょうか ぜひぜひ教えてください。 初期化はしたくありません HUBでPCとルーターはつながっています。

  • FTP通信について

    現在、FTPデータ通信ポート20番を利用したデータの流れを確認したく、WindowsDosプロンプトでFTPを行った所、データ通信ポートが20以外を利用しておりました。(Etherealで確認したら3000番台を利用) 実際には、FTP通信は20番がデータ通信用、21番が制御用ポートと学習しておりました。 データ通信20番ポートを利用してFTP通信をしたいのですが、どのような方法があるのでしょうか。FTPサーバ側の問題なのでしょうか。 FTPサーバが問題だとすれば、上記実現するために、フリーのFTPサーバ(できればWindows)をご紹介頂けると幸いです。 お世話になりますが、宜しくお願い致します。

  • 期限の切れた証明書について

    SSLのサーバ証明書について、信頼されて無い証明機関によって認証されている場合 クライアント(大抵ブラウザになると思います。)は証明機関の電子署名が正当なものか 検証出来ない為、こういった運用をしているサイトは脆弱性のあるサイトであると 言えると思います。 ここで質問ですが、 信頼された証明機関によって認証されているが、有効期限が切れているサイトは 脆弱性があるサイトであると言えるのでしょうか? 有効期限が切れていようと信頼された証明機関によって認証はされている訳ですし、 ブラウザでも ・信頼されて無い証明機関によって認証されている場合 ・信頼されている証明機関によって認証されているが有効期限切れの場合 は別箇のエラーが表示される為ユーザはこの二つを区別出来ます。 とあるサイトが有効期限切れのまま運用されているのですが、脆弱性が無い様なら 放置しても良いかなと思いますし、脆弱性が有る様なら担当者に連絡するべきかなと 思っています。 高木浩光さんの日記など見てみたんですが、ちょっと判断がつきませんでしたので ご教示頂ければと思います。

  • 配列をnビットシフトする

    題名の通り配列をnビットシフトする方法を教えてください。 char buf[3] = { 0x30,0xf0,0x80 }というデータで n=3 だった場合 欲しいデータはbuf[3] = { 0x06,0x1e,0x10 }です。 { 0x30, 0xf0, 0x80 } →{ 0x06, 0x1e, 0x10 } [ 00110000,11110000,10000000 ]→[ 00000110,00011110,00010000 ] ご教授お願いします。