• ベストアンサー

TeXでの見出しの変更は可能でしょうか

encyの回答

  • ベストアンサー
  • ency
  • ベストアンサー率39% (93/238)
回答No.2

いま手元に TeX がないため、動作確認はできませんが、jreport クラスを使用して \chapter{ほげほげ} を使用するのであれば、以下のコマンドを再定義すれば良いはずです。 \postchaptername たとえば、 \renewcommand{\postchaptername}{話} とすれば \chapter{ほげほげ} で「第1話 ほげほげ」のように出力されるはずです。 同様に、「第」の部分を変更したいのであれば \prechaptername を再定義すれば良いはずです。 \section{ぴよぴよ} を使用したいのであれば \section コマンドを再定義する必要があったはずです。 使用しているクラスファイル (拡張子 cls) のファイルから \section コマンドの定義を抜き出して、プリアンブルでその定義を参考に再定義するしかないかもしれません。 # \section コマンドの中で使用されている別のコマンドを再定義しなければ # ならない可能性もあります。 …こんなので回答になっているでしょうか。

crimson5th
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございます。 \renewcommand{\postchaptername}{話} を付け加えて編集したら、希望通りの結果が出力されました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • tex文書への装飾について

    お世話になります。 texの文書で、例えば以下のような章を表現するコマンドを使用し、 \section{} \subsection{} 見出しとなった当該の行を、網掛けなどで装飾する方法はあるのでしょうか? 何種類かの網掛けができるスタイルファイルで試してみたのですが、 コマンド部分には効きませんでした。 章や節の見出しを目立たせたいので網掛けでなくてもいいのですが、 何か別な方法はありますか?

  • TEX、目次等のレイアウト

    現在、レポート作成のためにLATEXを使っていますが、分からないことが2、3ありますので質問させていただきます。 (1)TEXのヘッダ領域にページ番号を出力しているのですが、文書領域はそのままで、ヘッダ領域に表示しているページ番号を○○[mm]左によせることは可能でしょうか?? (2)目次の出力に\tableofcontents コマンドを用いていますが、目次のページで、例えば文字の大きさを変えたり、余白の長さを変えたり等することは可能でしょうか?? (3)『図:1.1』となっているのを『図1.1』と設定することは、インターネットで検索してうまくいったのですが、章などの見出しの大きさを変えるのは見つけることができませんでした。章のフォントの大きさだけを一括で変更することはできますか?? ご存知の方がおられましたら、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • TeXの章

    TeXの章 TeXの章を\chapter{}で書く時,添え字として章の名前よりやや小さい文字を追加したい場合,どうすればいいのか教えてください. \largeなどを直接使うと,次ページの上部でもその大きさで表示されるので,そのままでは使えないことが判明しました. TeXに詳しい方々,どうかお願いします.

  • ワードで目次を更新するとき

    仕様書を作っています。ページが500ページ近くあるのですが、見出しをつけて目次をつけたのですが、Chapter番号が表示されません。chapterごとにセクションを区切っていますし、ヘッダーも正しいと思うのですが。どうやら章が認識されていないらしく、章数が出ず、ページも何章の何ページというように表示されず、ページ数のみになってしまいます。 どうしたら章を認識して目次に「1章-タイトル」のように目次に表示できますか? 出来ているファイルがあるのですが、その部分の見出しはハイパーリンクとなっているもののその章にはジャンプしません。それ以降の1.1や1.2などの見出し2.や見出し3.はジャンプします。 質問の意味が分かりにくいかもしれませんが、分かる方教えてください。宜しくお願いします。

  • TEXの章と目次のレイアウト

    Texのjreportで文章を作成しています。 本文において、「章番号」と「章のタイトル」を2行に分けて書き、 目次ではそれらを1行で表示する方法はありますか?

  • Wordの見出し別での章、節の適切につけられない

    いつもお世話になっております。 Wordで現在論文を作成しておるのですが、章と節の番号を見出し設定にして 「書式」→「箇条書きと段落番号」のアウトラインから設定したいのですが、 どうしてもうまくいかないことがあります。 大見出しである章の部分には「見出し1」として設定しました。 そして小見出しとして節の部分には「見出し2」として設定しました。 章の部分で「書式」→「箇条書きと段落番号」のアウトラインから設定すると きちんと順番に第1章と設定されます。 しかし、「見出し2」と設定した節の題名?部分を 1.1と表示させるように(レベル2を1.1という設定に変更済み)したのですが、 何度表示の変更を試みて、「第2章」と表示されてしまいます。 見出し1と見出し2と区別をした設定だけでは自動的に変更することは できないのでしょうか。 分かりにくい説明かもしれませんが、ここまで細かい問題は調べても分かりませんでしたので 痺れを切らして質問をさせていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • LaTexでセクションの見出しの書体変更

    LaTexでセクションの見出しの文字とサブセクションの見出しの文字を一括して明朝体の 太字に変更する方法を教えてください。 jarticleを使用しているのですが、本文は明朝体になりますが、見出しは明朝体になりません。 どのようにすればよろしいでしょうか?

  • Wordの目次作成で「(セクション)-(ページ数)」の表示をさせたい

    Word2003で目次を作っています。目次は、1-1、1-2、1-3、・・・、2-1、2-2、・・・としています。 具体的には、フッターで「1-1」の「1-」の部分(セクション数)を手入力で、ページ数は「ページの挿入」で表示させています。 この場合、目次には「1-」の部分は表示されません。これを目次で表示させるにはどのようにしたらよいでしょうか。見出し等には「1-」にあたる表示はありません。 ご指導を何卒宜しくお願いします。

  • 見出しマップに章の番号が出ない場合の対処方法

    Wordで見出しマップを活用し文章を作成しているのですが、1つ困った問題が発生しております。 文章は章立てで作成しており、その章は「スタイルー見出しマップ」の機能を使用して作成しているのですが、その章で改行を行うと見出しマップに見出しの章番号が表示されません。 いろいろ調べたのですが、解決方法として (1)セクションで区切る →セクションは、見出し1の単位で区切っており、見出し2以降でのセクション区切りはやりたくありません。 (2)改行を1行入れる →章で改行をする毎に、先頭1行入れる事になり、校正で引っかかります。 (3)[書式]→[段落]→[改ページと改行]タブにある[段落前で改ページする]へとチェックを入れて改ページを行う →短い章もあり現実ではない(見出し1以外の見出しについては、任意に改行を行いたいたい) (4)改ページを使わず改行でページを変える 追加行があると、それ毎に調整しなければならない為、本質的ではありません。 と、どれもうまくいっておりません。 どなたか、良い方法をご存知の方がいらっしゃればご教授ください。

  • TeXのクラスファイルについて

    TeXのクラスファイルについて TeXのクラスファイルでjbookを使用して作成していますが、第1章などの章の部分を画像のような幼児にしたいと思っています。 1,このような形式のクラスファイルは存在しますか。 2.存在しない場合、自作しようと思うのですが、どのようにしたらうまくいくでしょうか。