d--b の回答履歴

全435件中61~80件表示
  • 疲れにくいクルマとは パート3

    色々と物議を醸しているので、質問形式をさらに限定します。 「4駆の方が2駆より疲労が少ない」 これに賛成反対を述べてください。なお、いずれの場合も、実際の経験談しか認めません。必ずA車とB車を比較し、検証すること。また、「こういう場合もああいう場合もあって一概には言えない」というくだらない結論は禁止。幾多の可能性の中から明日は晴れだと言い切るから天気予報に意味がある。

  • 疲れにくいクルマとは パート3

    色々と物議を醸しているので、質問形式をさらに限定します。 「4駆の方が2駆より疲労が少ない」 これに賛成反対を述べてください。なお、いずれの場合も、実際の経験談しか認めません。必ずA車とB車を比較し、検証すること。また、「こういう場合もああいう場合もあって一概には言えない」というくだらない結論は禁止。幾多の可能性の中から明日は晴れだと言い切るから天気予報に意味がある。

  • トライクのデフからのオイル漏れ

    250ccのトライクに乗って半年程になるのですが、走行後、トライクのデフから出ているチューブからオイルが漏れ出てきます。高速走行の後はかなり噴き出た感があります。 チューブがあると言う事は噴出させるためのもので、異常ではないのでしょうか?。 フレームやカバーの内側はオイルでベトベトになってきてます。 トライクにお乗りの方でこのような症状の方や適切な対応などがありましたら教えて頂けるとありがたいです。

  • リアサスペンションのOHについて

    長く乗っているのでツインショックのリアサスペンションをオーバーホールしようと思い、店に聞いたところ非対応で全交換になると言われました。 純正サスがオーバーホール非対応というのはよくあると思います。 これは、たとえばパーツの一部を破壊しなければいけないなどの理由で不可能ということなんでしょうか、 それとも費用等の理由でやらないだけでしょうか? (オーリンズの場合は可能ですが、特に構造的に違うということはないですよね) それと、オーリンズやその他のオーバーホール対応サスペンションのオーバーホールは一般に手に入る工具でできるでしょうか? (技術うんぬんは抜きで) 質問は2点です。よろしくお願いします。

  • VTRリヤサスからのギシギシ音

    初期型VTRに乗っている40代後半の男です。 最近、リヤサスのあたり(どうやらスイングアームの可動部のようです)からギシギシ音が出だしていてグリースニップルを探してみたものの、どうもないようで..... 少し気になったので質問させていただきます。 最近のバイクには、スイングアームの根元(ピボット部分)にグリースアップするためのニップルは付いていないものなんでしょうか。(これは本題というより興味なんですが) VTRに乗られているかたで、同じ症状の出たかたはいらっしゃいますでしょうか。 車両データとしては、VTRの初期型です。 走行はおおよそ2万kmです。 よろしくお願いします。

  • NS250Rの足回りについて

    ご回答よろしくお願いします。 最近NSのフロントフォークからオイル漏れがでてきます。 今までフォークの錆を2000番程度で削りだましだまし乗ッていたのですが他の場所からも錆が出て来たりとイタチゴッコです。 そこで調べてみるとNSにCBR250RRの前後足回りをつけている方がいたのですが具体的な方法、部品等がかかれていなかッたのでご質問させて頂きます。 NSにCBR250RRの前後足回りを装着されている方はどうやって装着させたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 低速トルク

    所有するJOG90の低速がやけにのろくなりました。 エンジンが回ってない気がします。 速度が乗って高速域では問題は無いのですが。 考えられる原因は何でしょう? 処置としてはどこから手をつけたら良いと思いますでしょうか?

  • フォルツァ(MF10)にナビをつけたいが・・・

    フォルツァ(MF10)にナビを取り付けたいのですが、 純正だと高価なので、どうにかならないかと調べたのですが、 ナビ本体はガーミンzumo550のOEMという事で、 zumo550を買う方が安いので、こちらにしようと思うのですが、 取り付けアタッチメントの方がどれを選べばいいのか、 見つけられません。 やはりアタッチメントは純正を選ぶしかないのでしょうか? あと、大型バイク用品店で買うのと、ネットで買うのでは どちらがお得でしょうか?

  • 車検後の登録までの期限

    みなさん、宜しくお願い致します。 先日、ユーザー車検を受け合格したのですが、自賠責保険の証書を紛失してしまい、登録できませんでした。このような場合期限は何日間でしょうか?受付の方は14日以内と言っていたような気がするのですが・・・。忘れてしまい、ものすごく気になっています。○ッドバロンに問い合わせたのですが、分からないと言われました。宜しくお願い致します。

  • フォークを縮めて放置する行為

    レースをやっている皆さん共通の話題になるかと思いますが・・。 トランポにバイクを積む際にフォーク縮めて入れる、或いはタイダウンで固定する際にフォークが縮む。 という現象はどうしても発生しますが、この縮める行為が長時間に及ぶと良くないとよく聞きますが、構造的に何がどう良くないのかがイマイチ判りません。 縮んだフォーク内部の動きとしてはOILが2つの部屋に分散してバネが縮んでいるだけで、例えば1カ月やそこらでは痛むモノは無いのでは??と思っているのですが・・・。

  • 社外マフラーの疑問

    社外マフラーについてふと疑問に思ったので アドバイス御願いします。 一般的な4気筒のバイクで走行条件として主に待ち乗り、たまにちょっと回すといった使い方で社外マフラーに交換した場合についてなのですが (1)同じマフラーメーカーでも材質がアルミ、ステンレス、カーボン、チタンとあり値段がちょっとづつ高くなりますが待ち乗りレベルで それぞれどれくらい差が出るのでしょうか?アルミは安いだけあって音が悪かったりさびや変色が発生するのでしょうか? (2)アルミだと軽くて加工もしやすいと思うのですが他の材質もマフラーがラインナップされてるのはどうしてでしょうか? またチタンやカーボンはアルミと見た目は違うので好みもあると思うのですがステンレスは重さもあり 見た目もアルミと変わらないと思うのですがどういった利点があるのでしょうか? (3)仮に2本出しのバッフル付のマフラーの場合、片方だけバッフルを外して走行するとエンジンを痛めたりするのでしょうか? 以上回答いただけるものだけで結構ですのでよろしく御願いします。

  • VFR800(2005年モデル)ガソリン残量

    VFR800(2005年モデル)に乗っています。 中古で購入したため、取説がないので、教えてください。ガソリン22L入るのですが、デジタルメーターが点滅すると、ガソリン残量は、どのくらいあるのでしょうか?ガス欠が怖くて、いつも速めに入れているのですが、 気になるので教えてください。

  • フレームの塗装について

    YAMAHA XJ400を購入しました。 購入した時から全てのフレームが赤く塗装されており、 それを純正の黒色にしたいと思っています。 塗装するにはエンジン全てをおろす方法しかないのでしょうか? しかしエンジンはおろすのは私の知識では不可能だと思うので 他になにかいい方法はないでしょうか? また、業者にだすと工賃などはどれくらいになるのでしょうか?

  • HONDA JADE 混合気を薄くするためには

    JADE(250cc 直列4気筒)のキャブセッティングについて、困っております。 ジェット類は純正です。 8000回転くらいでマフラーからぼこついているような音がします。 8000回転~ほど回すとマフラーから黒煙が出ます。 普通に走っているときは回しても黒煙が出るほどではないように感じます。 友人のバイクなどと比べてみると、明らかに排気が匂います。 パイロットスクリューはサービスマニュアル通り2-1/4ほどにしては濃すぎるようで、少し回すだけで黒煙が出てしまいます。 パイロットスクリューを全部締め込んでみても、プラグが白くなるほどではなく、黒くカーボンがついてしまっている状態です。 締めこんでいってもエンストすることはなく、濃いくらいです。 特に#2のプラグが濃いようです。 エアクリエレメントは新品交換後走行1000km以内で、まだまだ綺麗です。 黒煙はガソリンの不完全燃焼らしいので、プラグも交換してみましたが解決しません。 以上が現在の状況です。 燃費は普通に走っても比較的回して走っても15km/L~17km/Lです。 混合気を濃くする方法はいくつかあるとは思いますが、現状で薄くするにはどうしたらよいのでしょうか? ジェット類が純正でこれだけ濃いのは他に何か原因があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オイル

    こんばんは。バリオスのオイル窓(http://balibalibalius.hp.infoseek.co.jp/17/8_1.jpg)ですが 一番上の印が上限、下が下限で真ん中の少し傾いた印はサイドスタンド時の上限ということでしょうか?

  • CBR1100XXの異音、症状

    99年式のFIブラックバードです。水温計の針が半分より上に上がるとエンジン辺りからコトコト(コツコツ)見たいな音が出ます。ハンドル辺りにも振動が伝わってきます。今年の6月ぐらいに長い渋滞の中、突然症状が出ました。同時期からオートチョークが効かず、アイドリングも不安定です。信号などで止まって1400回転ぐらいでしばらくして設定している1200回転に落ちます。特に吹けが悪いなどの不具合はありません。去年、頻繁にノックセンサーが点灯した時期がありましたが走行に問題なく、現在は点灯しません。あと、最近までレギュラーガソリンを使用していました。ECU、センサー類が怪しそうなのですが、同じ症状が出た方や改善策等あれば教えて下さい。最近交換した部品は、プラグ、エアクリ、冷却水、オイル交換です。距離は27000キロです。

  • 塗装 ミス

    ドアの下部にキズが行ったので練習に パテを盛り塗装してみました。 写真の状態なのですが、何が悪かったのでしょうか? また修正は可能でしょうか? パテを盛り、プラサフ吹いて研磨で面出し。 脱脂して塗装(5回塗り)後クリア 2-3回。 その後 3週間ほどおいて 鏡面コンパウンド研磨。 作業はいずれも 天気が良い昼間、(直後含めてその日に雨はなし) 面は北側駐車のドア下部で日は当たらず。 大きさは写真縦横15cmくらい、キズは写真左上より右下へ。(パテ巾は7-8cmくらい) 想定される原因と対処などわかる方お願いします。 なお、写真は近距離で撮っているのでよくわかりますが、遠目では言われないとわからないくらいです。

  • buellの乗り方

    以前こちらで、こんな質問をしました http://okwave.jp/qa5194362.html みなさんの暖かい回答で、この連休で大型ライフを楽しんでいます。 ビューエルは、その特殊性(?)から、乗り味が国産スポーツバイクとは大きく違うのは凄く感じています。 そこで、実際にビューエルに乗ったことのある方、もしくはビューエルのスペックから乗り方の想像ができる方に質問です。 この変態バイク、みなさんはどのように乗りこなしますか? 私は、今コーナリングが楽しくてしかたありません。なかなか思い通りにいかないところも含めて楽しんでいます。 『私ならこういう風なことに気をつけて乗る』『私はこんな感じで乗っている』という意見を聞かせてください。

  • DR-Z400Sについて

    始めまして。 当方現在wolf125に乗っているのですが、林道に興味が出てきたためオフ車に乗り換えようと考えております。 そこでバイク屋に相談したところDR-Z400Sという車両があるということで、それを買おうかと思っています。しかしDR-Z400Sを調べてみると2000年から2008年まで発売されていることは分かったのですが、2001年式はどこがどう変わった。2008年式はどこがどう変わった。という年式の違いのことはあまり分かりませんでした。当方が購入予定のDR-Zは2001年式で少々古いため少し不安です。 2001年式と2008年式は色が変わっただけなのでしょうか? それともどこかが変わっているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • バイクをきれいにする方法を教えてください

    バイク初心者です。 構造というかバイクの仕組みは、模式的イメージ的には理解できていますが 実車はこれから勉強といったところです。 あくまで趣味としてですが、 古いバイク(エンジン始動)をレストアしながら勉強しようと思っています。 機械的な面ではサービスマニュアルと格闘中です。 車を綺麗にする上でお聞きしたいのですが、 ・塗装部の錆びは錆び落としと布で磨くか塗装ごと落として再塗装する。 ・マフラーや配管など金属部分の錆びは金属ブラシで磨く。(その後油をなじませる?) ・フェンダー部(プラスチック)の再塗装のためには古い塗装をはがさなければならないと思いますが、紙やすりで磨いて削り落とす。 これでいいのでしょうか。 わかる方がいらっしゃったら教えてください。