d--b の回答履歴

全435件中161~180件表示
  • 皆さんの持ってる工具箱の大きさ

    今の小型の工具箱が小さくなってしまい、新しいのを買おうと思っています。 所有するマシンを弄るハンドツールを入れる箱ってどのぐらいの大きさが良いのか、すでに工具を一通り持っている方お教えください。 行く行くはミリとインチの基本工具と特殊工具等も揃えたいと思っています。(現在はミリ工具のみ所有) 自分なりに調べたところ、 http://www.snapon.co.jp/products/list/box/cab.html ここのトップチェストKRA 4059をまずは買おうかと思うのですが如何でしょうか。 やっぱり本格的にバラすにはロールキャブも必要なぐらい工具は増えてしまうんでしょうか? ちなみにエアツールは別に置いてます。非常に悩ましいのでどなたか知恵をお貸しください。

  • 自転車で東京を旅したいです!

    夏休みに自転車で東京に旅に行きたいと考えています。 そこで埼玉県狭山市から東京に自転車で行ける、お勧めスポット(場所)を教えてもらいたいです。 因みに日帰りのつもりです。 もし、時間が間に合わなくなった場合は泊まろうかと考えています。 あと自転車は、ママチャリです。

  • CT110のフロントサスからの衝撃音について

    今月になって新車でCT110(通称ハンターカブ)を購入しました。まだ数百キロしか乗っていないのですが、1点とても気になることがあります。 歩道との段差や舗装の継ぎ目などの小さな段差を越える際に、フロントサスの上部あたりから「コンッ」とか「カタンッ」といった衝撃音が出ます。サスが底打ちしているものとは違い、瞬間的なショックに対して音がでるようです。某大型掲示板などでは「そんなもんだよ」と言われCT110ではあ良くある現象だと聞きましたが、金属同士が激しくぶつかるような音には不安があります。 この音の発生源とメカニズム、また解決策などがございましたら教えていただけないでしょうか。また皆さんのCT110ではどうですか?そのような現象は発生していますか?どうにかして解決したいと思っています。どうか宜しくお願いいたします。

  • ゼファー750RSの乗り方

    ゼファー750に六年乗っているのですが、 あいかわらず峠を走るとフロントタイヤがトロトロになります。 コーナーの速度域は30~50キロくらいです。 自分は身長166cmの73キロです。 バイクは ハンドルを2cmアップの1.7cmバックに。 シートを3.5cmくらいアンコ抜き。 マフラーは社外の集合管。 リアサスのセッティングはスプリングを3段目に、メモリを3に。 フロントサスはオイル量を少し増やして硬くしてあります。 その他はノーマルです。 症状はドノーマル時にもでてきました。 これがゼファーの限界だなんて思いたくありません。 自分の乗り方で直るはずと思いながらいろいろ工夫と練習の毎日です^^; どんなことでも構いませんのでアドバイスをください。

  • ゼファー750RSの乗り方

    ゼファー750に六年乗っているのですが、 あいかわらず峠を走るとフロントタイヤがトロトロになります。 コーナーの速度域は30~50キロくらいです。 自分は身長166cmの73キロです。 バイクは ハンドルを2cmアップの1.7cmバックに。 シートを3.5cmくらいアンコ抜き。 マフラーは社外の集合管。 リアサスのセッティングはスプリングを3段目に、メモリを3に。 フロントサスはオイル量を少し増やして硬くしてあります。 その他はノーマルです。 症状はドノーマル時にもでてきました。 これがゼファーの限界だなんて思いたくありません。 自分の乗り方で直るはずと思いながらいろいろ工夫と練習の毎日です^^; どんなことでも構いませんのでアドバイスをください。

  • CBR250(MC17)の部品について

    先日フロント伽利パーをOHしたところ、ダストシール・ピストンシールが劣化していたため、交換用の部品の発注に近所のバイク屋にいきました。 ・・・が、バイクが古かったためHONDAのデータベースから抹消されているようで、品番がわからないから取り寄せできないといわれました。 そこで皆さんのお力をお借りしたいのですが、CBR250(MC17)のフロントキャリパーのダストシール・ピストンシール(もしくは流用可能なものの品番)を知ってみえる方がいましたら教えていただけないでしょうか。 P.S.もしよろしければ以下のものの品番も教えていただけると嬉しいです。 キャリパーをフロントフォークに固定しているボルト ガイドピンを保護?しているフタ アンダーカウル中央のメンテナンスカバーを止めているボルト 質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。

  • 夏でも履ける皮パンツ あるんですか?

    バイクウエアに詳しくないので教えて欲しいのですが 夏でも履ける皮のパンツというのはあるんでしょうか? もしありましたら、お勧めのパンツがありましたら教えてください。 また、この皮が、熱してるエンジンに触れたらどうなるんでしょうか?

  • ダートトラックで質問です。

    暇つぶしで先月ダートトラックのスクールに行ったら予想以上に面白くて嵌まってしまいました。 いまダートトラック用にバイクの購入を考えています。 けど、ダートトラックの基本的な事が何もわかりません。 そこで質問ですけど   1日本では何ccのレースがメインですか? 2一般のアマレースは何ccがメインですか? 3オフロードバイク・モタードどちらがダートトラック向きですか? 4オフロード系でどのバイクがダートトラック向きですか? 5どうしてFTRだけダートトラック向きなんですか? 宜しくお願いします。

  • ジェットニードルの先っちょ

    先日91年式のカブカスタムのキャブ調整をしていたら ジェットニードルの調整に使う サークリップ?(一段目とか決めるクリップみたいなの)を紛失してしまいました  あれはどこへ行ったら買えるのでしょうか? あと値段など知っている方がいましたら教えてください お願いします

  • 超音波洗浄機を使って小型エンジン機械の部品の洗浄について。

    超音波洗浄機を使って小型エンジン機械の部品、特にキャブレーター の洗浄についてご経験のある方いらっしゃいますか? 効果、注意点など教えてだければ幸甚です。

  • タイヤチェーンについて

    フォークリフトで質問しましたが回答が有りませんので一般車両(乗用車)について質問させて貰います。 実際に使うのは10km/h以下に成りますが経験が有りましたらご回答をお願いします。 速度が遅い場合にノーマルタイヤに金属チェーンを履いた場合とスノータイヤに金属チェーンを履いた場合で差が出ますか? 重機用のスノータイヤが20万近いので相談させて貰います。 ご経験が有りましたら宜しく御願いします。

  • 雪道での運転

    下り坂の雪道で右に少しカーブした地点でハンドルを少し右にしてほんの少しブレーキに足をかけた途端にスリップして車は右を向き(時計周りに回転して)最終的には真後ろを向いて止まりました. この場合ですがスリップし始めた時点でハンドルはどのように切るのが正解なんでしょうか. あわてて元に戻そうと左に切るのが本能と思いますが そうすると時計回りの回転を助けるような気がします. 回転している右に切るのが良いのでしょうか. ブレーキは踏まずにアクセル と言う人も居ますが 雪道に運転に詳しい人 教えてください

  • 【社外品の】ベアリング、オイルシールの購入方法?

    バイクメンテ大好きなものです。 手軽な原付スクーター、小型バイクを所持しており、毎週末メンテほかいじくっております。 当方は、たまたま2台とも スズキ です。 純正部品ではなく、【社外品】のベアリング、オイルシールの調達方法ですが、スズキのパーツリストに載っている純正部品の型番や備考欄のサイズ標記(一部の部品しか載っていませんが。。。)から購入しています。 ベアリングは、純正型番からの読み替えは、なんとなくわかります。 購入は、ベア○ング○ロー というベアリング専門の通販サイトを利用しています。 送料無料で、少量でも利用しやすいです。 ここでご質問です。 質問1:オイルシールについて、事前にサイズや形状タイプ?などを調べるいい方法を教えてください。 今ついている部品(現物)を見てというのが確実なのは判りますが、素早くスムーズに進めるためにも、事前に調達、準備しておきたいのです。 質問2:オイルシールについて、通販サイトで少量の調達でも利用しやすい、送料も安いサイト教えてください。 スズキ以外のユーザでも、自分の場合はこう工夫しています。 といったアドバイスよろしくお願いします。

  • テールランプの変え方

    テールランプを変えたいのですが変え方がわからないのです。 純正のテールランプからは3本線が出ているのですが付けたいテールランプは2本しか線がでてません。これは付けることができないのでしょうか?

  • ヤマハ FZ400(4YR)互換性について(特にキャブレター関係)

    FZ400、97年式(4YR)に乗っています。 もう10年ぐらい前のバイクですが2年で終焉したため なかなかパーツがそろわないのが現状です。 そこで同じYAMAHAのXJR400とかの部品が流用できないか考えています。 今回、メインジェットの番手を上げたいのですが ネットで調べてもパイロットジェットしか見つけることができませんでした。 もし他の車種などで流用できるのなら教えていただけませんか。

  • バイクの塗装(つや消し)のやり方

    はじめまして。 塗装の仕方は色々なサイトで紹介されているのですが、方法も若干違ったりしてたので、再度教えていただきたく質問しました。 自分がやってみようと思う順序なのですが(缶スプレーでやろうと思っています)、  1.プライマーで下地を作る。   1.1.十分乾いたら再度重ね塗り。   1.2.十分乾いたらサンドペーパーをかける。  2.色を付ける作業も下地作りと同様。  3.水研きしてつやを消す。(つや消しスプレーがない場合) こんな感じでやってみようと思うのですが、塗装は一度もやったことがない自分がいいできにするためにはしっかり時間をかけて乾燥てやろうと思うのですが、 ●この時期乾燥に要する時間は(環境によりますが)どのくらいあれば十分でしょうか? ●下地と色を付けるときの重ね塗りの回数は何回くらいがいいでしょうか? ちなみに塗装をするところは合成樹脂のパーツと、 金属(グリップバー)です。

  • タンクのへこみ補修

    いつもお世話になります。バイクのタンクのへこみの補修をしよう と思っています。 微妙に曲面の場所が軽くへこんでしまっているのですが、自分で 調べたところ、まずへこんでる部分の塗装を荒めの耐水ペーパー で水砥ぎする→水が乾燥したら、そこにエポキシパテを大めに盛る→ 完全硬化後、荒めの耐水ペーパーから細めの耐水ペーパーで水砥ぎ する→コンパウンドで磨く→サーフェサーを数回に分けて、へこみ の部分より少し広めに塗る→乾燥後、耐水ペーパーの細めで軽く 水砥ぎ→付着した水が乾燥後、純正色の塗料(バイク用品メーカー からでているもの)を数回かに分けてぬり、完全乾燥後耐ガソリン ペイント(クリアー)を吹きつけ、完全乾燥後にコンパウンドで磨く 。という手順でやればあまり目立たないくらいまで補修可能でしょ うか?手順が間違っていましたら指摘お願いします。また、補修 したことがある方がいましたら、アドバイス等お願いします。 一番はじめに純正塗料を落とす際に(パテが剥がれないように 盛りやすくするために)タンクを荒めで水砥ぎすると錆びると 聞いたことがありますが、水砥ぎ後、しっかり布で拭き、乾燥させ パテを塗れば、錆びることはないのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • sr400 ギヤシフトからオイル漏れ

    してます。にじんで垂れ落ちる寸前の液体状態ですが、ぼたぼた落ちる事はいまのところありません。 これパッキン程度の問題か?もしくは何かの不具合でしょうか?定番の問題か何か別か?経験者の人がいたら教えてください。

  • スピードが30km/h以上出なくなった!

    バイク初心者です。スズキのグラトラBB乗ってます。 走行中、急にスピードが上がらなくなりました。いくらアクセルを回しても30km/h以上でなくなって、エンジンブレーキが異様に強くきいてる感じでした。アクセルを戻すと、ブレーキもかけてないし、クラッチもきっても、車体はすぐに止まってしまいます。 原因・対処法がわかる方教えてくだいませんか?必要であれば修理費用なんかも教えてもらえると助かります。 以前、同じようなことがあったんですけど、そのときはチョークを引きっぱなしにしていたので、それが原因かなと思っていたんですが、今回はそんなことはありません。 よろしくお願いします!

  • スピードが30km/h以上出なくなった!

    バイク初心者です。スズキのグラトラBB乗ってます。 走行中、急にスピードが上がらなくなりました。いくらアクセルを回しても30km/h以上でなくなって、エンジンブレーキが異様に強くきいてる感じでした。アクセルを戻すと、ブレーキもかけてないし、クラッチもきっても、車体はすぐに止まってしまいます。 原因・対処法がわかる方教えてくだいませんか?必要であれば修理費用なんかも教えてもらえると助かります。 以前、同じようなことがあったんですけど、そのときはチョークを引きっぱなしにしていたので、それが原因かなと思っていたんですが、今回はそんなことはありません。 よろしくお願いします!