kanakono21 の回答履歴

全154件中1~20件表示
  • 進路に悩んでいます

    長文失礼します。 私は現在、国公立の大学への進学ということで、 勉強しています。 しかし、その学校は私が本当に行きたい場所ではなく、むしろ進学したいかも微妙なところです。 大学も楽しそうだとは思うし、興味がないわけではありません。 先生から勧められて一応進学に向けて頑張ってはきましたが、私の家庭は母子家庭で正直なところ裕福ではなく、私が高校を卒業する年に弟が中学を卒業するので、金銭面で進学が厳しいと思います。 母は私には言いませんでしたが、姉に私が進学したいなら借金するつもりだと言っていたらしく、借金などしてほしくないし、少しでも楽にして欲しいです。 進学した方が最終的にはよいかもしれません、でも早く働いて親孝行したいという気持ちもあります。 どうするのがベストでしょうか、回答お願いします。

  • 大学のネームバリューについて

    高3です。1か月後にセンター試験を控えているのですが、いままで掲げてきた目標がさいきんになってブレてしまって勉強に集中できなくなってきました。 興味があることについて学べる大学の中で、自分のレベルを考えて一番偏差値が高い大学を目指しています。 いろいろ調べてみると設備が整っていて研究のレベルも高いようで、学園祭などにも行き、学校の雰囲気も含めてとても好きになりました。 しかし、その大学は学部によって偏差値の差が大きく、60前半から50を切るくらいまで様々です。 そのため、ネットで調べると「誰でも入れる」「Fラン大学」などと書かれていて、悲しくなりました。 ネットの評価なんてあてにならないとは思いますが、就活などでもやはり大学名だけで判断されることが多いのかな?などと考えてしまいました。 それなら、興味のあることではなく今合格圏に入っているMARCHの適当な学部に入った方が将来的にはいいのか、と思ってしまいます。 ネームバリューだけで決めるなと言われますが、せっかく努力して入れても、大学名だけで判断されて損をするのは悲しいです。 くだらないことで悩んでいる自覚はありますし受かってから心配しろって感じですが、どうかアドバイスお願いします。

  • 小学校教諭になるには・・・金城学院か名古屋女子か

    子供は高2です。志望校選択のアドバイスの予備知識として教えてください。 ・ 難易度度としては金城の方が高いですが、調べてみると金城はどちらかというと小学校より保育だという印象ですが、実際はどうなのでしょうか? 採用試験に通るかどうかは本人次第としても、学校内での方向性がどちらに向いているのかによって環境や雰囲気が違ってくるということはありませんか? ・ もしそうだった場合でも東海地方においての最終学歴として、名古屋女子よりも金城に進んだほうがよいものでしょうか? ・ 名古屋女子の倍率の低さも気になっています。何かあるのでしょうか? ・ 他に桜花や東海学園、中部大なども考えましたが、小学校の先生になるにはどうでしょうか? 選択科目、偏差値の関係で愛教大は厳しいと思われます。今の状態では金城もチャレンジです。 最終的には本人が決める問題ですが、家族で相談する際に親が知らなさすぎるのもいけないと思い質問しました。 無知で申し訳ないですが宜しくお願いします。 

  • 浪人か専門学校か

    この3月に高校を卒業した女子です。 航空関係の仕事をしたいと思っていて 今年、大阪大学と同志社大学などを 受験するはずだったのですが、 センター試験の前々日から体調を崩して 体調が万全でないままセンター試験を受けて7割を取れませんでした。 その後入院し、関関同立の前期の試験も受けることができませんでした。 (河合の模試では 阪大 中国語B, 阪大 タイ語A, 同志社グローバル地域文化B が最高です。) 航空専門学校と京都産業大学に 合格しているのですが、 このままどちらかに進むか もう1年勉強するか迷っています。 最後に決めるのは私だというのはわかっています。 もし自分だったら、もしくは自分の娘だったら、どうするかというのを教えてください。 また、一浪してCAになるには どこまでのレベルの大学に行くべきか。 専門学校に4月から現役で入るメリット等ありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#191708
    • 大学受験
    • 回答数3
  • 現役関西大学か浪人か

    進路でまよっています。 この3月に受験がおわり、関西大学に進学が決定しました。(神戸大学に落ちました) 受験前はどんなにFラン大学でも進学しようと思っていましたが、いざ落ちて関西大学を調べてみると評判が本当に悪く悩んでいます。 学歴コンプのようなものも感じ始めています... それにもう一年あれば今年やりきれなかった勉強をしっかりして受験にのぞめるのにな、とも思っています。 親は働くことを条件に浪人を許してくれています。 それでも私が浪人を悩んでいる理由は以下です (1)わたしは女であること (なんだかんだで女の浪人は就職時にネック) (2)関西大学にも真面目な人がいるかもしれない (3)浪人して国立に落ちたら親に申し訳ない (バイトしながらの浪人なのでキツいかもしれない)バイトで予備校費全て稼ぐ訳ではないです 浪人するとしたら大学を休学します(年間12万) 進学→関西大学社会学部 (関大までは自転車通学になるので通学費を考え同志社、関学は受けませんでした) 不合格→神戸大学発達科学部 マーク模試ではA、実戦ではC判定でした。センター試験は74%(C判定) 浪人するとしたらもう一度神戸を目指します 浪人か進学かで人生が大きく変わると思うともう悩みに悩んで今はとにかく一人でも多くの方の意見が聞きたいのです。 宜しくお願いします。

  • 大学入試についてです。

    私はもうすぐ高校生になります。 うちの家庭はお金がないので、自治医大か国公立にしかいけないです。リスクを考えると自治医大はできるだけ避けたいです。 本題は入試科目です。 センター、二次試験も含めて考えるとして… 私は化学生物で受験したいのですが、塾の先生は医学部なら化学物理にしろと言い張るのです。やはり、生物でうけるのは不利なのでしょうか? ちなみに先取り学習で化学基礎、生物基礎は終わってます。数学はほぼ数IIBまで終わってます。英語は文法は一通り。センターは社会は地理で受ける予定です。これでも物理を最初からやるべきなのでしょうか? もし、物理で受けるとなれば今から死ぬほどやりますので、終わらないとかはないと思います。 浪人できるだけの経済力はないので、絶対に現役で決めたいです。 残り3年。私が有意義かつ効率のよい時間をおくれるように回答よろしくお願いします。

  • 京都女子大学と京都府立大学

    京都府立大学と京都女子大学ではどちらの方が就職に有利だと思いますか?

  • 大学進学 一人暮らしについて

    はじめまして 今年 名古屋大学と早稲田大学に無事合格し、どちらに進学するか現在悩んでいます。 どちらも理系学部を合格したのですが、どちらに進学したにせよ、院にいくつもりはありません。理系ですが研究や実験をしたいとうわけではなく、就職に有利だと思って理系を選びました。 現時点で、就職のことを考えると(就職は東京でしたいと思っています)、やはり全国区の早稲田がいいのかなあ、と思っているのですが 理系なら旧帝だという意見を聞くと その気持ちも揺らぎます。 また、早稲田となると、東京で一人暮らしになるということもあり 親の負担がかなり増える点でも悩んでいます。 親がわたしに早稲田四年間、学費生活費を出してくれる分、わたしは早稲田に行って収穫を得られるのだろうか、と考えるとその自信もあまりありません。 やはり、一人暮らしは大変でしょうか。全く未経験のことなので、なんとなく辛いとは分かるのですが具体的に想像ができません。 とても纏まりのない拙い文章で申し訳ないのですが、簡潔に、わたしの質問をまとめると、 •四年理系、東京就職を考えると名古屋 早稲田 どちらがよいか •早稲田の場合 一人暮らしは親の仕送りを最低限度に抑えるとして どれくらい大変か です。 理系だとバイトもあまりできなさそうですし、それもまた早稲田進学を踏みとどまる原因です。 どうかお力添えいただけると嬉しいです。

  • 現役か浪人か

    現在高3の受験生です。 元々は一橋大学法学部志望だったのですが、センター試験で点が取れず前期試験は横浜国立大学経済学部法と経済コースに出願しました。しかし、結果は不合格で現在は後期試験を控えています。後期試験も横浜国立大学の同じ学部に出願しているのですが合格の可能性が低いので不合格だった場合を考えています。 私立大学は親に勧められて受けた同志社大学法学部にすでに合格しています。 親は後期試験も落ちた場合同志社大学へ進学するように勧めてくるのですが、私は浪人も考えています。 というのも、恥ずかしい話なのですが、私は高校時代の3年間、趣味にのめり込み勉強は学校の授業の時間しかしておらず、受験勉強と言えることはしていませんでした。それ故大学のことはそこまで考えていなかったのですが、最近になりようやく大学のことを考え、調べて一橋大学に入って高い志を持った方と共に学びたいという思いが強くなりました。なので今までの自分の愚かさを反省し、後悔していて、浪人することになれば最大限努力しようとおもっています。 また、今年の河合塾での模試での一橋大学法学部の判定はだいたいD判定でした。 ということで同志社に行って普通に学ぶか、仮面浪人か、浪人かで迷っています。 将来は関東で公務員として働こうと思っています。 就職のことなど合わせてぜひアドバイスやご意見をお願いします。

  • 大学進学 一人暮らしについて

    はじめまして 今年 名古屋大学と早稲田大学に無事合格し、どちらに進学するか現在悩んでいます。 どちらも理系学部を合格したのですが、どちらに進学したにせよ、院にいくつもりはありません。理系ですが研究や実験をしたいとうわけではなく、就職に有利だと思って理系を選びました。 現時点で、就職のことを考えると(就職は東京でしたいと思っています)、やはり全国区の早稲田がいいのかなあ、と思っているのですが 理系なら旧帝だという意見を聞くと その気持ちも揺らぎます。 また、早稲田となると、東京で一人暮らしになるということもあり 親の負担がかなり増える点でも悩んでいます。 親がわたしに早稲田四年間、学費生活費を出してくれる分、わたしは早稲田に行って収穫を得られるのだろうか、と考えるとその自信もあまりありません。 やはり、一人暮らしは大変でしょうか。全く未経験のことなので、なんとなく辛いとは分かるのですが具体的に想像ができません。 とても纏まりのない拙い文章で申し訳ないのですが、簡潔に、わたしの質問をまとめると、 •四年理系、東京就職を考えると名古屋 早稲田 どちらがよいか •早稲田の場合 一人暮らしは親の仕送りを最低限度に抑えるとして どれくらい大変か です。 理系だとバイトもあまりできなさそうですし、それもまた早稲田進学を踏みとどまる原因です。 どうかお力添えいただけると嬉しいです。

  • 首都大法か中央大法か

    現時点で両方の大学から合格をもらっていて どちらにするか決めかねている状況です。 将来は法曹を目指しており ネームバリューや法曹になった後のことを考えると中央大学が良いと思うのですが、 法科大学院に進学することを考えるとお金の問題で厳しいものがあり、 決めかねています。 どちらに進学するかそろそろ決めなければいけない時期なので、主観的でも良いのでどちらが良いか意見をお願いします。

  • 早稲田商のため浪人か立教経済か

    進路相談お願いします。 自分は早稲田商学部に本当に行きたくて1年間努力してきました。早稲商以外には受けるつもりすらありませんでした。ただ河合のチューターさんが本場の空気を味わうため にもと是非受けた方がいいということで立教の経済学部を受験しました。赤本を1、2年やったくらいなのですが無事受かることは出来ました。ただ本日本命の早稲商の解答速報を参照して答え合わせをしたのですが6割半程度しかとれておらずほぼ落ちているなという結果でした。先述の通り早稲商以外には行くつもりはなかったですのでじゃ浪人かなと思いましたが、周りの大人に相談した所宅浪だけはやめたほうがいい、成績は良くて現状維持、社会にでればMARCHと早慶の差などは関係ないなどなど立教に進学するように言われました。(自分の家はあまり裕福ではないので予備校は厳しいです)立教大学自体は素敵な所と思いますが自分は早稲商のためだけに1年やってきたのでここで立教にするのもどうかと思いますが先人の意見を突き放す気にもなれません。どうするのが賢明だと思いますか?あくまで参考までにご指導お願いします

  • 慶應義塾大学合格通知

    今年慶應義塾大学を受けて 不合格になりました でも見栄を張ってしまって 学校には合格したと報告しました。 僕の高校は卒業生の合格大学が 全員分張り出される んですけど まずいですかね? 国立に落ちたら浪人と公言しているので慶應を蹴ったことは不審には思われないと思いますけど… 大学から高校に 合格者の通知や点数などは届くのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#190948
    • 大学受験
    • 回答数7
  • 大阪工業大学と金沢工業大学

    今年浪人をして 金沢工業大学 大阪工業大学 二つの大学に合格しました。 そこで進路を決めようと思うのですが、どちらにしようか迷っています。 両方とも電気電子工学(大阪工業大学の方は電気電子システム工学) 将来は関西で発電関係の仕事に携わりたいと思っています。 大阪工業大学の方は、2~3回生で下宿 金沢工業大学は1回生から下宿です。 大阪工業大学は一つ上に同級生(知人)がたくさんいるのでサークルとかを避けてしまいそうな気がします。 二つの大学を比べて見たいのでそれぞれの大学のいいところを教えてください。 できればどちらの方がいいかなども・・・

  • 関西大学の後期日程についての質問です。

    関西大学の後期日程を受験しようとしている者です。 法学部は偏差値60、総合情報学部はそれよりもっと下です。 普通にこれだけだと総合情報学部の方が受かりやすいように見えたのですが、 きちんと調べてみると、 法学部 志願者数 1214人 合格者数 265 総合情報学部 志願者数 980人 合格者数82人 見てわかるとおり、 法学部の倍率は4.6 総合情報学部の倍率は12になっています。 そして法学部の合格最低点は267点、 総合情報学部の合格最低点は284点と出ています。 (2013年度) これでもやはり、法学部の方が合格するのが困難だったりするのでしょうか? 稚拙な文章で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 大阪経済大学

    今年受験をした高3です いろいろ大学を調べていて経営学部にひかれてきたので立命館、学習院、明治、大経を受けました まあ自分の学力の問題で大経以外は落ちましたが。 唯一受かった大経に進学したいのはやまやまなのですが学校の方針が私立ならMARCH以外は糞、というので親もそれを鵜呑みにしそんな糞大学行くなとしかいいません。 学校は関西圏じゃないので教師が知らないのはまあわかるのですが、調べもせずに糞といわれるとちょっと・・・ そこで皆さんの評判、また大経のいい点、悪い点等ありましたら教えていただけると助かります

  • 東海地区の大学

    私は今受験生で 中京大学、名城大学、椙山女学園大学 3つ受けるのですがどこが1番就職に有利でしょうか。 レベル的にはこの順番なのですがやはり中京大学はあまりオススメでないと言われます。 実際のところどうなのでしょうか(T_T) 順位と理由お願いします。

  • 大学の補欠合格って喜ぶものなんでしょうか?

    「辞退者がいたら入学できるかもよ」ってことですよね…?

  • 学部が独立している理由

    薬学科・歯学科・獣医学科は、何故それぞれ薬学部・歯学部・獣医学部 ( 大学によっては畜産学部など ) で独立しており、医学部の管轄に属さないのですか? 看護学科や保健学科などは、大学によっては看護学部や保健学部として独立している所もありますが、医学部に属している所もありますよね。 ですが、薬学科・歯学科・獣医学科は医学部の管轄に属していません。 ◆ 医学部 薬学科 ◆ 医学部 歯学科 ◆ 医学部 獣医学科 では、何か都合が悪いのですか? ◆ 医学部 看護学科 ◆ 医学部 保健学科 これらが在るのですから、別に良いと思うのですが。

  • 親に無理矢理医学部受験を勧められている

    国立理学系志望の高校三年生です。 親に併願で私立医学部を受験をしなさいとしつこく言われています。 理由は、資格を持っていると家庭を持つなど一旦職場を離れても再び働きやすいという事だそうです。ちなみに親は医者ではありません。 併願で、しかもお金は出すと言ってくれているので、一校くらいおとなしく受けとけばいいと 思うのですが、正直第一志望の国立にも届くか届かないかの瀬戸際にいて、成績的にも精神的にもキツイし、受験料やなにやらを考えるとやはり無駄だし、そもそも不純な動機さえも持っていない人に医者になる資格なんてないと思うし、万が一受かって親に言いくるめられて入ってしまったとしても留年などしそうなので気が進みません。 矛盾するようですが、親の言う理由はすごくわかります。 明らかに自分の進みたい方向(研究)は医学部に進むよりも将来が不確実だと自分でも認識はしているつもりです。不安もありますが、それでも若いうちにやりたい事に挑戦したいと思っています。進みたい方向に進めなかったとしても全て自分の責任でそこで自分が苦労すればいいんじゃないかなというのが私の考えです。 親には本気を伝えていて、親もそれについて否定はしないのですが、やはり併願に医学部を入れるのだけは譲らないらしく、困っています。 親の言うことに従うべきなのでしょうか?それを素直に聞けないのは私が若いからでしょうか? 数ヶ月悩み続けて、特に相談できる人もまわりにおらず、辛さに耐えかねてこのような場で質問させていただきました。 読みにくい文章で申し訳ありませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#190791
    • 大学受験
    • 回答数12