kanakono21 の回答履歴

全154件中141~154件表示
  • 偏差値30台からの大学受験

    偏差値30台から、宅浪で大学受験を考えております。 自分にはやらなければいけない理由があり、続けていた仕事もやめました。 諦めろだの無謀だの言われるだろうけど、目標はMARCHの大学です。 行きたい学科は文系にあるのですが、自分自身はどちらかというと理系の方が得意です。 どちらを受験するにしても1からのスタートになるのですが、どちらで行こうか迷いがあります。 受けるからには可能性のある方でいきたいとは思っております。 「自分次第だろう」という答えで解決するような質問内容なのですが、皆様からの様々な意見を参考にさせていただき、自分の中での答えを出したいと思っております。 そこで、いくつか質問をさせて頂きたいです。 (1)文系と理系の「数学」 私が行きたい学科の文系では、数学の範囲が「1、A、2、B<数列、ベクトル>」となっております。 理系に関しては、「3、C<行列とその応用、式と曲線>」まで入っております。 以前通っていた高校のレベルが低く、難しい部分を省いていたため、どの辺りが難しいのか判断はできません。 得意不得意やそれぞれの意見でわかれるとは思われますが、範囲が異なる「文系の数学」と「理系の数学」とではどちらの方が内容的には難しく感じるのでしょうか? 理系の学科に通っている友人は、「範囲が狭い文系の数学は内容が難しい」と仰っておりましたので気になりました。 (2)国語(漢文を除く) 一番困っている科目が、国語です。 過去のテスト結果を見ても国語だけは駄目でした。 勉強の中でも唯一の苦手意識がある教科です。 そこで、「苦手だった国語を克服して偏差値をあげた」などの体験談などがあれば投稿をお願いしたいです。 また、国語の勉強方法を教えて頂きたいのと、お勧めの参考書などがあればお願いしたいと思います。 (3)回答者の皆さまだったら、「理系」を選ぶか、「文系」を選ぶか教えて頂きたいです。 理系寄りなのにも関わらず、行きたい学科の「文系」を選ぶか、 理系寄りなので、「理系」を選ぶか 以上の3つです。 回答出来る方がいましたら、宜しくお願いします。

  • 3年遅れの就職についてです。

    自分は現役で関関同立の理工学部に入学した者です。 自分は元々理工系の学問や職業には興味がなく、理数系が得意だとか就職率が良いという理由だけで理工学部に入学しました。 当時から経済学部に興味があったのですが、受験科目の関係で受験しませんでした。 (英語と国語をあまり勉強していなかったため。) 自分は本来現役の時に浪人して文転する予定だったのですが、途中で辞めても良いという条件付きで大学に入学し、案の定理工学部の学問に全く興味が持てず、4年間で卒業できるだけの単位は取っていたものの、やはり自分を信じて浪人すべきだったと後悔して、2回生の春から休学して再受験をすることを決意しました。 しかし、少しでも出費を抑えるために自宅で浪人していたのですが、もともと自分の家が大嫌いでうつ病になってしまい、勉強どころかまともに生活できなくなってしまいました。 今はうつ病が治ってきてて、これからのことを考えたときに (1)春から一人暮らしをして、予備校にもしっかり通ってもう一度受験する。 (慶応の経済・商辺りを目指してます。) (2)春から大学に復学する。 という2つの選択肢が浮かびました。 皆さんにお聞きしたいのは、 (1)来年大学に入学してストレートで卒業しても、現役の人から3年遅れていることになるので就職に大きく影響してしまうのではないか。 (2)年齢が高いと、受験の合否に影響するのか。 以上の2点です。 復学の締め切りが迫っていて、自分でもかなり悩んでいるのですがなかなか結論が出せずにいて、少しでも皆さんのアドバイスを頂きたいと思い質問しました。 どうか回答お願いいたします。

  • 経済学部と法学部

    経済学部と法学部の授業の雰囲気や楽しさはどう違いますか?自分のなかでは経済学部は法学部より学校生活が楽しそうなイメージがあって、逆に法学部は授業が難しく単位も取りにくそうで真面目で地味な感じの人が多い気がするのですが、実際のところどうなのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 早稲田を蹴り浪人を考えています。

    こんにちは。 大変長文ですが、大事な相談なのでどうぞよろしくお願いします。 現在、高校生3年生です。 理学・医学(研究医のほう)に興味があります。 いちおう進学校ですが、高三の5月まで遊んでしまい、当時の成績は、河合模試で偏差値40ぐらいしかなく、焦りを感じ、毎日かなり勉強をしました。 いつのまにか数学が好きになっていて、いつのまにか東大に行きたい気持ちに溢れていました。 いちおう塾にも通いました。 毎日の勉強のせいか、東大模試で理2ならB判をとれるまで成績を持ちなおすことが出来ました。 10月では 数学75/120、国語40/80 物理15/60、化学20/60 英語35/120 どの東大模試もだいたいこんなでした。 力学と物理2・英・化学2が致命的にダメなんです。 理科さえ頑張れば、夢を見ましたが、それ以前にセンターが 英語187、リス48、物理100、化学82、数学I84、数学II72、国語128(現代文44古文34漢文50)、地理82 計735 ぐらい と大爆死で、おそらく東大の足切りに引っ掛かりそうだったので、諦めざるを得ず、出せそうな京大理に出願。 私立は 理科大理工・数学・セ ○ 理科大理工・数学・一般×(化英爆死) 早稲田 基幹理工○(理科できた) 慶應 理工(理科爆死) × 慶應医は物理をミスりおそらく× 日医 医 ○(英語できた) でした。 京大は、東大をうけられないショックから勉強をサボったので過去問すらろくにやらず、傾向や形式すら分からないまま特攻。 解答速報を見ると、国語、英語は予想外によくできていましたが、 論証ミスによる減点なしでも数学が6割ぐらい、理科もよくても5、6割と、たぶん死にました。 実際かなり減点されるだろうし。 でも、京大は問題が全教科が、私大と比べものにならないほど面白かったです。 その京大におそらく落ちたこと、夢見ていた東大に勝負すらできなかったこと。 後悔先に立たずですが、悔しくてたまりません。 また、受験前に親とも相談し、1浪までは許されています。(お金を出してくれます) なので、早稲田を蹴り、(理科大は手続きしなかったから×)浪人を考えてます。 質問は 1、オススメの予備校を教えてください。 大規模予備校、個人、小規模塾、どちらでもいいですが本質を学べるところがいいです。(セグに通っていたので) 2、どう勉強すべきか。勉強法を見失いました。アドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#156331
    • 大学受験
    • 回答数11
  • 将来がみえません

    一浪したのに 偏差値54の私立薬学部になりました 年間200万で卒業までに 1200万かかります 薬剤師過剰になるって言われてるし 将来が全くみえません 就職できなかったらどうしよう… こんな私に未来はありますか? 毎日吐きそうでご飯もあまり食べられません… 親にほんとに申し訳ないです

  • 法曹になるために

    今年センターで失敗して香川大を受けました。多分受かるだろうと思います。出願するときにC判定の岡山大に出願しようと思い進路の先生に相談に行くと「どうせ大学院行くなら学部はどこでもいいからA判定の香川大のしたほうがいい」と言われ二次力が心配で浪人もしたくなかったので香川大に出願しました。しかし今になって頑張って上の大学に進学したほうが授業の質も上がると思うのでよかったのではとも思います。そこで質問ですがこの場合あなたならどうしていましたか?また先生の大学院行くなら学部はどこでもいいというのは正しかったのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 二浪(浪人)

    閲覧ありがとうございます。 一浪生で国公立志願でしたが72%で出願断念し、私立文系でやってきました。 センター利用 関西政策○ 南山総政策○ 南山法○ 立命館政策× 法政法× 中央総政× 一般 成城法○ 成蹊法× 中央総政× ちなみに昨年は中堅私大全滅でした。 自分の興味分野は政治で、関東に行きたくmarchの特に中央大学法学部に行きたいと思っております。 早稲田も射的に入るのなら目指したいです。 お金には困っていないので二浪するつもりですが、就職時に於いて二浪までは新卒扱いと考えてもいいでしょうか? みんなが知っているようなそこそこの会社に就職活動する際、就職フィルターにかかることは有りますか?(因みに東海圏です)(ex 三菱東京UFJ、JR東海、名鉄、中日新聞社などの事務職 因みに二浪なら京都か立川の増田塾通おうと思っております。 その他気付いた点ありましたら率直にもの申して下さい。二浪しても勉強真面目にやっていく自信は有りますが、進路どうする可きか真剣に悩んでます。

  • 大学受験を終えた娘に失望しました・・・

    初めまして。大学受験を終えた娘についてご相談します。 娘は、中学に入ったあたりから言うことを聞かなくなり、どんどん反抗がエスカレートし、 学校はサボるわ煙草は吸うわで、いわゆる不良のようになってしまいました。 お恥ずかしい話ですが警察のお世話になる一歩手前になるようなこともやらかし、高校も退学してしまい、手がつけられず諦めていました。 しかも高校を辞めてからは、どこからか仕事を見つけてきて勝手にアルバイトをしだし、 いつのまにか大検をとってきて突然大学に行きたいと言い出しました。 主人が賛成したので、一年ほど塾に通わせました。 そして先ごろ受験を終わらせたのですが、 日大、学習院、青山学院大の経済と、東京理科大の経営学部にしか受からず、早稲田と上智には落ちていました。 しかし本人はこのような結果でも満足げで、いそいそと一人暮らしの準備を進めています。 私としては、今までさんざん勝手なことをしてきた娘を許し、せっかく1年も塾に通わせたのにもかかわらずパッとしない結果で終わり、失望しています。 わが子ながら、なぜ自分のことなのにもっと努力しなかったのかと、情けない気持ちです。 せめて上智くらいは受かってほしかったです。 また、私はネームバリューの点から言っても、女の子だし青山学院か学習院に行ってほしかったのですが、本人はイヤだの一点張りで、理科大が良いといって譲りません。 偏差値や世間の評判を一切考慮せず、 ただ数学が好きだからだとか楽しそうだからという理由だけで、どうしてそんな安易な選択をするのか理解できません。 あまりにも浅はかなので、理科大にお金は払わないよと叱ったのですが、 娘は自分のバイト代で勝手に前納金を振り込んでしまいました・・・。 主人は「遊びまわりたいがためにお嬢様大学に進学するよりよっぽど親孝行だ」と言って、私の意見には耳も貸してくれません。 将来のお見合いや就職の時のことを考えて進言しているのに、人の意見を聞かない娘に腹が立ちます。 早稲田に受かってくれれば私だって素直におめでとうと言えたのに、娘は不合格でも全く気にしておらず、反省もしていないようです。 地元では理科大の存在も知らない知人も多いため人に尋ねられると恥ずかしいし、親戚にも娘の進路についてどう報告しようか悩んでいます。 どうにかして娘を説得する方法はないでしょうか。御助言お願いします。

  • 薬学部入学の選択

    娘が現在、京都薬科大学と立命館大学薬学部に合格しております。 どちらに入学した方が将来良いのか迷っております。入学手続きも迫っており時間はあまりありません。京薬の方が歴史があり多方面で諸先輩方が活躍されていると思うので就職に有利ではないかと考えております。偏差値に関しては立命館の方が上なので今後優秀な方が集まりブランド力が上がってくるのではないかと思います。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 大学は薬学関係に進もうかと考えていますが……

    今のところ、九州大学の薬学部を目指しておりますが、それに関連して質問したいことが2つあります。 どちらかだけでも良いので、回答よろしくお願いします。 (1)創薬関係の学部と薬剤師育成の学部がありますよね。どちらに入るか迷っています。 薬剤師という職業への今までの僕のイメージは、医者からの処方箋どおりに薬を選んで渡すだけの、クッソみたいな(かなり過激な言い方ですが^^;)職業だと思っていました。しかし、それだけで大学で一生懸命に勉強するはずもないでしょう。なにか重大な責務があるはずです。 また、ずっと創薬系の学科に入ろうと思っていましたが、よく考えてみると「研究職」ってかなりギャンブラーな職業ではないか!? そこで、最近は薬剤師育成の方の学科を検討しています。 また、一般的になかなか高給だと聞いていますので、まあお金が稼げるなら別に良いかな、とも考えていますが、どうなんでしょう。 薬剤師の実際の職務と、研究職と比較した場合のおすすめ度について教えてほしいです。 (2)僕としては出来れば東京に行きたいと思っています。便利さやイベントの充実を主に求めて。 しかし、国立大学で薬学部を扱っていて九州大学前後の知名度やレベルを誇っている大学って、東京大学ぐらいしか見当たらない……。僕の情報不足のせいかもしれませんが。 しかし、九州大学前後のレベルは無いと、両親は一人暮らしもふくめ、納得してくれないでしょう。 「国公立大学の薬学部」の範囲で、十分お勧めできる(両親が納得できそうな)大学がもし首都圏にあれば、教えてほしいです。 無ければ東京進出は諦めます。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 京都産業or中京大学

    現在高校3年の者で受検生なんですが、下記の二つの大学のどちらを選ぶか非常に悩んでいます。 私は石川県民で、京都産業大学も中京大学も家からの所要時間はほぼ同じです。 京都産業:経済学部(合格) 中京:経済学部(合格予定) (あと今は後期に近畿大の経済学部を受けようか悩んでいます。) 中京大学について、今までいいイメージを持ってきたんですが、ネットで調べてくうちに、偏差値捏造などの批判ばかりされてて不安になってきました。大学生活、就職面、何でもいいのでなにかアドバイスお願いします(>_<)!

  • 名古屋大学と筑波大学のどちらがいいですか?(理系)

      私は将来、生物学の研究者になって、実験室で真剣に取り組む日々を送りたいと思っています。名古屋大学は理学部生命理学科、筑波大学は生物学類を志望しています。   入試難易度ランキングや科研費などいろいろなランキングを見てみたけど、名大が筑波大の前に位置することは多いとはいえ、大した差でもなさそうです。。名大は旧帝大でノーベル賞受賞者も輩出しているが、筑波は有名な研究型大学だし、学園都市にあるというのがどうしても憧れてしまいます> <   専門の勉強から考えると、名大はどうもコースとかに別れずに勉強していくみたいだけど、筑波大は2年次から5つのコースに分かれて勉強するので、興味のある分野について深く勉強できるようです。。 それで私はいったいどの大学がもっと自分に合うのか分からなくて混乱したので、ここでみなさんの意見を聞かせていただきたいと思いました。。 ・教育、研究、教授、学生のレベルから評価すると、名大と筑波大はそれぞれどうでしょうか? ・バイトの見つけやすさ、買い物の便利さなどの生活面において、名大と筑波大はそれぞれどうでしょうか?  ・生物学だとアメリカのほうが進んでいるみたいだけど、ちょっと横柄な国だと感じているのであまり行きたくなく、今のところは修士、博士課程ともヨーロッパに行って勉強して、できれば将来ヨーロッパの研究所で研究したいと思っています。それなら大学に通っている間、交換留学などでヨーロッパの目当ての国に行って研究環境などを「下見」しておきたいと思いますが、だとしたら交換留学のプログラムが充実してる大学を選んだほうがいいかな? ・ちなみに、、、ヨーロッパで生物学の研究が進んでいる国や大学をご存知でしたら教えてください。。まだ大学院とかについては何も調べていないのですが、ドイツやイギリスに少し興味を持っています。。 質問多くて申し訳ありません。。(・。・; どれか1つだけでもいいし、これとは別の総合的な意見とかでもいいので、名大と筑波大のどちらがいいか意見を教えてくださると嬉しいです> < どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 関西学院と関西大学

    今年、関西学院大学 総合政策学部 に合格し、入学金30万円を先日振り込んだのですが、 ほんの数分前に関西大学の社会安全学部の合格通知が届きました。 その中には、特待生に選ばれたという趣旨の内容のプリントが入っていました 。 学校に問い合わせてみたのですが、学費免除の内容とは、年間授業料の半額ほどが返還されてくるというものでした。 社会安全学部の場合は年間42万円程度返還されるようです。 しかし、一年ずつ更新されるようなので、関西大学に入ったからと言って、来年も特待を受けられるとは限りません。 関西学院大学 総合政策と 関西大学 社会安全学部の世間一般、または就職を踏まえて企業等からの評価などはどれほど変わってくるのでしょうか? ちなみに関西大学は三度受験したのですが、二回分特待生通知が入ってありました。 一回分は通知が来なかったので、受験そのものに不合格になってるはずです。 自分が一度試験に落ちているのに、残りの二つとも特待生合格というのは少し違和感があります。 それとも関西大学の特待生とは人数が多いのでしょうか? 上記の二つの要素を踏まえて大学選択を考えたいと思ってるので、 アドバイスいただけたらな、とおもっています。 ぜひよろしくお願いします。

  • 通信教育の違いについて

    質問させていただきます。 放送大学を卒業して学士をもらうのと 偏差値50ぐらいの女子大学を卒業して学士をもらうのとでは世間の評価は違うものでしょうか? 学科にもよるとは思いますが… たとえば就職活動や就職してからのこととか気になります。