nim05 の回答履歴

全276件中41~60件表示
  • 動画と写真の混合ムービーを作りたいです。

    写真と動画を混ぜたムービー(動画の間にスライドショーを入れる)を作りたいです。 しかも、好きな音楽や効果音を好きな場所に流したいです。 そんなソフトありますか? 現在デジカメde!!ムービーシアターと、DVD MovieWriter 5を使っているのですが、これだと、写真と動画の混合は無理のようです。

  • デジカメdeムービーシアター3 スキャン

    デジカメde ムービーシアター3を使っているのですが、スキャンで取り込んだ写真をどうやって取り込むのでしょうか?( ..)φ なぜかスキャンした写真のみ選択画面に表示されなくて。。

  • デジカメでムービーシアター3に動画を加えたい

    デジカメでムービーシアター3で結婚式のムービーを作成しています。 デジカメでムービーシアター3で作成したムービーの初めに カウントダウン動画やオープニング動画素材、映画の様な始まりの動画を付け加えたいんですが ムービーメーカで編集すると (ネットで検索すると画像が悪くなると書いてありますが) どのくらい悪くなるんでしょうか・・・? ムービーメーカの場合どのようにすればいいか教えてください。 また、何かほかの方法があれば教えてください。(出来ればフリーソフトで)

  • iPadについて

    全くの無知ですいません。 ご質問をさせてください。 iPadですが、ソフトバンクから販売されておりますがソフトバンクと契約しない限り WEB等のアクセスや通常ノートPCで行っているような通信作業は出来ませんか?

  • 動画の編集について!!

    デジカメdeムービーシアターを使いフォトムービーを作成しました。 このソフトでは動画を入れることができないため windowsムービーメーカーに素材用の動画を入れ、そこに上記のソフトで作成した動画を貼りつけたのですが 素材用の動画は画質が良いのですが、上記のソフトの動画の画質が粗くなってしまい文字なども綺麗ではありません… どうにかして綺麗な画質のまま 動画素材と上記のソフトをくっつけることは出来ないでしょうか?? 教えて下さい!!

  • プロフィールとエンドロール

    披露宴にて、中座中にプロフィール映像を流します。 最後にエンドロールを流します。 2つとも自作しますので、撮って出しをエンドロールにすることは出来ません。 プロフィールは、生い立ち~学生生活~二人の旅行写真などの映像を流すと思うのですが、エンドロールの映像は何にするべきでしょうか? プロフィールと被ったらおかしいですよね? 旦那が写真嫌いで、写真が少なくて、、

  • ムービーシアター3でBGMが設定できない

    両親の記念日を控えています。 某保険会社CMのようなDVDを作ろうと思い、ムービーシアター3を購入しました。 BGMはCMと同じアーティストの曲にしたくて、アマゾンでダウンロードしました。 MP3と書いてあったので大丈夫かな…と思ったのですが、設定しようとすると内部エラーというメッセージが出て、できませんでした。 お客様相談窓口に電話をすると、ファイルをダウンロードする際の破損か、著作権の関係だと言われてしまいました。 なんとかDVDを完成させたいのですが、何か方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • FC2で自作漫画中心のサイトを作りたいです

    FC2のホームページサービスで、自作漫画中心のサイトを作りたいのですが どうやったら漫画中心のサイトが作れるか分かりません><; 基本の形なら少しなら分かります。 一応HTML素材等を配布しているサイト様からHTMLやCSSテンプレをお借りし、 それをコピペして基本の形を作ることはできました。 でも漫画中心サイト向きではないような感じなので、漫画中心向けにしたいと思い色々検索したのですがよくわかりませんでした・・・・。 「フレーム」というのもついさっき知りましたがよくわかりません・・・。 形としては、 漫画1ページをクリックすると次のページが表示される・・・みたいな感じにしたいです。 説明が下手でごめんなさい><; どなたか回答頂けると嬉しいです。

  • 動画編集、作成ソフトを探してます。

    有料、無料どちらでも構いません。 下記のことができるソフトを探しています。 (結婚式のPV作成をしようと思ってます。) ・動画の編集  好きな場所にテロップ(字幕)が入れたい。  線など図形描画?機能があるもの  BGM、効果音の挿入 ・静止画によるスライドショー  字幕や好きな場所にテロップを入れたい。  効果や演出の機能が豊富だとありがたいです。  BGMの挿入 下記のソフトの体験版等を試してみました。 ・Windows ムービーメーカー  テロップ(字幕)の位置が固定。  テロップ(字幕)の効果は良い(フェードイン、弱ズームアップ、フェードアウトの機能) ・Video Mastering Works 5  基本的機能は良いですが・・・  静止画に対する演出、効果の機能がいまひとつ・・・  動画に線などの挿入ができない。 ・Video Studio Ultimate X3  機能はとてもよい。  評価がとても悪く、それを見てしまうと買うのに躊躇してしまう。  過去の出た12plusを買う?? ・EDIUS Neo 3  評価はとてもよかったのですが、私のPCでは動きませんでした。  動画を読み込んでも、音は出るが映像は真っ黒(グラフィックカードのせい?) 優先度は 動画>静止画 です。 他にオススメのソフトがあれば教えてください。 当方のPCスペック OS:WinXP Pro 32bit CPU:Core 2 Duo E6600 2.4GHz メモリ:1GB×2 M/B:P5VD2-MX SE グラフィック:M/Bのオンボード メモリ64MB?

  • FC2で自作漫画中心のサイトを作りたいです

    FC2のホームページサービスで、自作漫画中心のサイトを作りたいのですが どうやったら漫画中心のサイトが作れるか分かりません><; 基本の形なら少しなら分かります。 一応HTML素材等を配布しているサイト様からHTMLやCSSテンプレをお借りし、 それをコピペして基本の形を作ることはできました。 でも漫画中心サイト向きではないような感じなので、漫画中心向けにしたいと思い色々検索したのですがよくわかりませんでした・・・・。 「フレーム」というのもついさっき知りましたがよくわかりません・・・。 形としては、 漫画1ページをクリックすると次のページが表示される・・・みたいな感じにしたいです。 説明が下手でごめんなさい><; どなたか回答頂けると嬉しいです。

  • 無料動画編集ソフトを探しています急いでいます

    無料動画編集ソフトを探しています! 自分の理想は 無料でること windowsムービーメーカー以外でお願いします 日本語でお願いします ムービーメーカーみたいに編集がやりやすく動画を結合や分割などいろいろできる高機能がいいです 10分以下で保存できるのがいいです お願いします

  • スライドショーのおすすめソフト

    デジカメでとった写真や動画をスライドショーにしたいのでおすすめのソフトを教えてください。 希望としては 音楽がある程度自由に入れられる テロップやタイトルが入れられる テンプレが豊富 「おまかせ」や「こだわり」ができる ものを探しています。たくさんあって何を選べば良いのか悩んでいるので、よろしくお願いします!

  • 初心者が選ぶべきプログラミング言語は?

    初心者が選ぶべきプログラミング言語は? プログラミングの勉強を始めようと思っている超初心者です。この手の質問はこちらでもかなり検索すればヒットしますが、いまいち良くわからないのであえて質問します。 私のような初心者がプログラミングをはじめるときどの言語を選んだらよいでしょうか? 重視することは「将来性があって」「有用性のある」「標準的な」言語です。 言語選びにはしたいことの明確なビジョンがないといけないと言われますよね 私の目的はwindowsのフリーソフトのようなツールを作りたいことを第一目標にしています 後々は勉強の具合により目的も変えてゆきたいと思っていますが・・・ 今現在の理解では・・・ 基礎はCで、ビジネスではJavaで、WebはPHP、ぐらいしか解りません。どれもプログラミングの共通点を 有していて勉強すればある程度は共通知識を身につけられることも言われてはいますが 言語選びを間違えたくないなと思いまして。 Cをすこし勉強したときいつwindowsアプリのようなウィンドウをつくれるかももわかりませんでした。 現在自分ができることといったらExcelでVBAを組んで(かなり低レベルですが)自動化させる程度です。 ビジネスの世界、SEなどのプログラマーの世界で今注目されている言語や花形言語など、現在業界のオーバービューも知りたいです、詳しい方どうぞよろしくお願いします。 ※個人的にはRubyが面白そうで、いろんなことができそうだなと思っています。

  • 結婚披露宴で、中座中に流すプロフィールムービーを自作しようと思っている

    結婚披露宴で、中座中に流すプロフィールムービーを自作しようと思っているのですが、 コメントなし(「19XX年XX月XX日に生まれる」的なことは入れても、 「○○な子でした」的なのは入れない)の、写真だけ切り替わる ムービーは面白くないですか? コメントが考えられなくて…。 もしくは、中座中のプロフィールムービーをやらずに、 退場後のエンドロールムービーだけやるのはおかしいでしょうか? (プロフィールムービーを作らない場合、 エンドロールに小さいころの写真を入れようと思ってます。)

  • 動画の編集、作成(ドラマ等のOP風なもの)

    動画の編集、作成(ドラマ等のOP風なもの) ドラマや映画とかのOP風なものを作ろうと考えているのですが、普通のwindowsやmacに標準装備されているソフトで出来るのでしょうか?作るレベルにもよるものとは思いますができるだけクオリティの高いものを作ろうと考えています。動画編集専用の便利なソフトがあれば教えてくださいm(_ _)m また、このOPなら作り易いとかあれば合わせて教えていただけるとありがたいです。

  • 披露宴のオープニングムービーはどんなソフトで作るのでしょうか?

    披露宴のオープニングムービーはどんなソフトで作るのでしょうか? 単純なスライドショーではなく、動画や写真のつなぎ合わせ、オリジナルエフェクトの追加などが出来るものを探しています。 このムービーの冒頭や、 http://www.youtube.com/watch?v=-aWp6_px4J8 このムービーのような演出などを考えています。 http://www.youtube.com/watch?v=8nQyLCNoYg4 windowsムービーメーカーは、スライドショーが主となり、上記のようなエフェクトなどは乗せられなさそうでした。 ・LiFE with PhotoCinema 3 ・Adobe Premiere Elements 8 ・COREL VideoStudio X3 などの比較的廉価なソフトでも製作可能でしょうか? AdobeFlashのように、複数のタイムラインに対して、動画、音楽、エフェクトなどが載せられるものを想像しています。 やはり、細かなエフェクトなどを考えると、After Effect などが必要でしょうか。 10万近い金額を出すのであればプロに依頼したいと思っているので、2万前後、もしくはフリーソフトなどでこういったソフトがあれば教えてください。 (Photoshop、Illustlatorなどは使えますが、ムービーは未経験です)

  • Expression blend 3のデータバインドについて

    Expression blend 3のデータバインドについて Expression blend 3で親のGridの大きさが変わると,その子のCanvasの大きさが変わるようにしたいのですが, そのときにCanvasの高さと幅を1:1ではなく1:1.4を維持できるようにしたいのですがどうしたらいいですか?? GridのActualWidthでCanvasのActualWidthをバインドしておいて,CanvasのActualWidthの大きさが変更されたら,CanvasのActualHeightを変更できるといいのですが..... これをGUIでやる方法はありますか?? 1:1ならできるんですが,数式を入れるようなところが見当たりません....

  • Windows Live ムービーメーカーについて

    Windows Live ムービーメーカーについて 現在vistaでWindowsムービーメーカーを使用していますが、Liveムービーメーカーの方が機能が増えたと聞きいて乗り変えてみようと考えていますが、ムービーメーカーからLiveムービーメーカーに変えた方感想お願いします。 あと、乗り変え方法に<ムービーメーカーを消してからLiveをインストールする>必要があるとかがあれば回答お願いします。

  • 結婚式の披露宴で使用する生い立ちスライドを作成する事になりました。

    結婚式の披露宴で使用する生い立ちスライドを作成する事になりました。 有料ソフトでもよいので、扱い易く綺麗な写真スライドソフトを教えて下さい。 ちなみに小生のPCは Windows XP(ServicePack2)メモリ2G以上有

  • 東芝REGZA Z1 、RE1 、Z9500 の37型で迷っています。

    東芝REGZA Z1 、RE1 、Z9500 の37型で迷っています。 Z1 はまだ発売されていませんので価格は分かりませんが価格と性能を考えるとどれがお勧めでしょうか?