nim05 の回答履歴

全276件中161~180件表示
  • デジカメde!!ムービーシアター2で作成したものにナレーションをつけるには

    こんにちは。 結婚式の披露宴用にデジカメde!!ムービーシアター2で フォトムービーを作成しました。 参加して頂く方の中で目の不自由な方がいて、 BGMやキャプションだけでなく、 ナレーションを入れたいと考えました。 デジカメde!!ムービーシアター2のHPに お問合せしたところ、そのソフト自体には ナレーションを入れる機能はなく、できないという 回答でした。 他のソフトで作成したデータをさらに編集して ナレーションをつけたいと考えているのですが、 何か良い方法ありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 静止画をPVのように編集

    スチル写真を素材に1つのストーリーDVDを作成したいと思っています。 プロモーションビデオのようにいろいろ写真を画面の中で回したり、フェードアウトさせたり等々時間軸を指定して効果を設定→DVDに焼く。ことができるようなソフトやそのためのハード(ビデオボードなど)についてご存知の方ご指導お願いいたします。 できるだけ低価格ですむ方法・参考URLなど是非お願いいたします。

  • DVD MovieWriterを使ってスライドショー作成

    いつもお世話になります。 サービス業をやっている友人から、お客様の写真を使ってスライドショーを作成したいと相談されました。 商用ではなく、あくまでサービスとしてお客様に配布するのだそうですが、DVD MovieWriterを使用してスライドショーを作成して配布するにあたり、ソフトの著作権等問題はありますでしょうか。 もちろん、無料で配布であれば、問題ないかとは思うのですが、少し分からなくて質問させていただきました。 HPを見てもその点についてははっきりとわかりませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エンドロールのようなものの作成。

    いつもお世話になっております。 カテゴリが合っていないかもしれませんが、どなたかご教授下さい。 今年の末に友人が結婚するのですが、プレゼントとして、エンドロール?のようなものを作ってあげたいと思いました。写真や動画等を取り込んで、生い立ちや2人の出会い等を紹介しながら好きなBGMと一緒に結婚式で流して、最終的にはCD-RかDVD-Rに焼いてプレゼントしてあげたいと考えました。 結婚式場でも色々とオプションでエンドロール等は作成してくれるみたいなのですが、金銭的な理由から、諦めたと聞いたので、一生に一度の結婚式に私がエンドロールを作って一生の思い出にして欲しいと思うのです。 そこで初心者でも簡単にエンドロール(のようなもの?)が作成できるソフトを探しています。(画像や動画の加工ができるソフト) 自分でも調べてみたのですが、 http://www.vector.co.jp/tkreg/sr078609/index.html ↑このソフトしか見つかりません・・。 BGMは二人の思い出の曲を流してあげたいと思うのですが、音楽も取り込めるのでしょうか?(著作権の問題も気になります・・。) もしお薦めのソフト等ありましたら、どなたかご教授下さい。宜しくお願いします。

  • デジカメでde!!ムービーシアターの操作方法

    ここでの評判が良かったので、エンドロールを作成するために 「デジカメde!!ムービーシアター2」を購入しました。 全くの初心者の私でもわりと簡単に作成することができそうです。 このムービーシアターを使ったことがある方に質問です。 左側に写真をよせて表示するにはどうすればいいのでしょうか? エンドロールなので左側に写真を、右側に出席者した方々の名前を流したいと考えています。 もしかしてできないのでしょうか…? また昔の写真ものせいたいと思うのですが、 写真しかない場合どうやって取り込めばよいのでしょうか? 分かる方がいればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメでde!!ムービーシアターの操作方法

    ここでの評判が良かったので、エンドロールを作成するために 「デジカメde!!ムービーシアター2」を購入しました。 全くの初心者の私でもわりと簡単に作成することができそうです。 このムービーシアターを使ったことがある方に質問です。 左側に写真をよせて表示するにはどうすればいいのでしょうか? エンドロールなので左側に写真を、右側に出席者した方々の名前を流したいと考えています。 もしかしてできないのでしょうか…? また昔の写真ものせいたいと思うのですが、 写真しかない場合どうやって取り込めばよいのでしょうか? 分かる方がいればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • アルバム作成ソフト

    過去ログを調べたものの、ぴったりくるものがなかったので、質問しました。今まで取り貯めた画像をまとめて卒業アルバム(CDかDVD)を作りたいのですが、以下のことが可能なソフトを教えて頂けないでしょうか。 1.画像のズームイン・アウトが出来る。 2.BGMを入れることが出来る。 3.文字を入れることが出来る。

  • エンドロールのようなものの作成。

    いつもお世話になっております。 カテゴリが合っていないかもしれませんが、どなたかご教授下さい。 今年の末に友人が結婚するのですが、プレゼントとして、エンドロール?のようなものを作ってあげたいと思いました。写真や動画等を取り込んで、生い立ちや2人の出会い等を紹介しながら好きなBGMと一緒に結婚式で流して、最終的にはCD-RかDVD-Rに焼いてプレゼントしてあげたいと考えました。 結婚式場でも色々とオプションでエンドロール等は作成してくれるみたいなのですが、金銭的な理由から、諦めたと聞いたので、一生に一度の結婚式に私がエンドロールを作って一生の思い出にして欲しいと思うのです。 そこで初心者でも簡単にエンドロール(のようなもの?)が作成できるソフトを探しています。(画像や動画の加工ができるソフト) 自分でも調べてみたのですが、 http://www.vector.co.jp/tkreg/sr078609/index.html ↑このソフトしか見つかりません・・。 BGMは二人の思い出の曲を流してあげたいと思うのですが、音楽も取り込めるのでしょうか?(著作権の問題も気になります・・。) もしお薦めのソフト等ありましたら、どなたかご教授下さい。宜しくお願いします。

  • デジカメde!!ムービーシアター2は高性能PCが必要ですか?

    写真をBGM付きスライドショーにしてDVDビデオを作成し、DVDプレーヤーでTV鑑賞しようと思い、このソフトを購入予定です。 かなり色々な動きの有る見せ方が出来るようだし、文字入れなども出来て素晴らしいと思いました。  しかし、これだけ凄い事が出来ると言う事は、かなりPCも性能が良くないとスムーズな編集作業は出来ないのでしょうか? 私のPCは、GATEWAYのGT5036jと言うタイプのPCで、WinXP、PentiumD、3.0GHz、1Gメモリーです。   あと、デジカメは、800万画素で撮影しています。 このソフトに使用する場合、どのくらいのサイズ(ピクセル数と言う?)の写真が一番いいのでしょうか? プリントする場合は画素数が大きい程画質が良いといいますが、TVで鑑賞する場合など、TVの性質上、あまり高画質の写真を利用しても意味が無いとか?むしろ、あるサイズを超える写真だと、TVで見た時は画質が落ちるとか、そう言うのはどうなんでしょうか?

  • デジカメde!!ムービーシアターについて教えてください。

    カテ違いでしたらごめんなさい。 結婚式のエンドロールを作成するために先日「デジカメde!!ムービーシアター」を購入しました。 評判もいいですし体験版を試してみたところ、全く無知の私でも わりと簡単に修正しながら作成できました。 低料金で作成してくれる業者もありますが式まで時間もあることですし ダメもとでチャレンジしようと思っています。 ここ数年はデジカメで撮影した写真が多いですが、昔のものは写真しか残っていません。 そこで教えていただきたいのですが、写真しかない場合でも取り込むことは可能なのでしょうか? ちなみに写真をスキャンしてPCに保存した取り込んでみたところ、 画質が悪いように感じました。 また作成したものをプレビューで見ると画質が良くないのですが、 その場合実際にCD-ROMやDVDに出力した場合も画質が荒くなってしまうのでしょうか? ほんっっっとにこういうことには疎いのでトンチンカンな質問をしていたらごめんなさい…。 よろしくお願いします。

  • 画像のスライドショー

    BGMを流しながら、画像のスライドショーが出来る ソフトを教えてください。 条件は、どのwin-pcでも回覧が出来るタイプです。

  • スライドショーについて

    来週、打ち上げパーティーを予定しています。その余興として、今までの想い出の写真の画像をデジタルカメラで再生し、テレビでスライドショーとして流すことを考えています。 そこでパソコンにためておいた今までの画像をピックアップし、時系列にファイル名を付けて、SDカードに書き込んだのですが、デジタルカメラで再生出来ません。(「表示出来る画像はありません」と表示されます) どうすれば良いでしょうか? ちなみにカメラはpanaのDMC-TZ1とミノルタのDIMAGE-Xtです。

  • エンドロール作成

    9月の下旬に披露宴をするのですが、 新郎新婦退場の際にエンドロール(自分達の生い立ちと出演者の字幕)を流したいと考えています。 ぜひとも自分で作成をしたいと思い色々と調べてはみたのですが 参考になるものはありませんでした。 そこで自分でエンドロールを作成したことがある方、 そのソフトなど・・作成方法を教えてください。 お願いします。

  • 披露宴でのフォトムービー作成ソフトを紹介

    披露宴でのフォトムービーをお金節約の為に自作しようと 考えてるのですが、どのソフトが良いですか教えて下さい。 できれば、そのソフトのどこがいいのかポイントもお願いします。

  • プロフィールビデオ(二人の生い立ち紹介)

    11月に挙式・披露宴予定の者です。 披露宴のお色直し中座中に、できればプロフィールビデオを流したいと思って、いろいろとネットで探しているところです。 しかし、どの会社のビデオも写真がけっこう必要で困っています。 たとえば新郎10枚、新婦10枚、二人5枚など・・・。 あまり写真がないので、その半分ぐらいの枚数で作ってくれる会社を探しています。 おススメの会社がありましたら教えてください。

  • 生い立ちDVD作成してくれる店(札幌近郊)

    9月に披露宴を予定していて、只今準備の真っ最中です。生い立ちDVDを作成を依頼したいのですが、札幌近郊で扱っているお店をご存じの方、また、参考になるサイトをご存じの方、教えて下さい。

  • ビデオ編集ソフトで静止画も編集できるもの

    ビデオ編集ソフトで静止画を取り込んで、スライドショウみたいにしてDVDを作る際に特殊効果で、上手く説明できませんが、今カメラのシャッターを「カシャッ」っときったような感じがでる特殊効果ができる、編集ソフトを探しています。そういうのあるでしょうか?

  • ミスチルの曲をBGMに使おうと

     妹の結婚披露宴に使う「生い立ちビデオ」の作成を頼まれました。  BGMはMr.Children(ミスチル)を使いたいとの事です。しかし、自分がミスチルをあまり聞かないのでどの曲を使うか迷っています。  「生い立ちビデオ」のBGMにふさわしいミスチルの曲を教えてください。よろしくお願いします。

  • デジカメ写真(dvdに整理保存しました)

    デジカメ写真(JPG)を整理してDVD-Rに保存しましたが 家庭用テレビ(DVDレコ-ダ)で再生できません。再生できるようにするには、どのように保存すればよいか教えてください。

  • 出演者テロップみたいなのを作れる編集ソフト

    結婚式でミニドラマを作り、最後に出演者のテロップを上から下に流したりしたいんですが、それを全部パソコンでしたいのですが何かいいソフトはありますでしょうか?またアニメーションが作れるソフトも同時でお願いします。(出演者が揃わなかったら、簡単なアニメーションで乗り切ろうと思っていますので)