goo2408 の回答履歴

全174件中101~120件表示
  • 印刷スピード46秒、印刷コスト22.5円のプリンターで不便はないですか?

    プリンターを初めて買おうと思ったところ近所の店で新品約6000円のモノを見つけました。はっきり言うとCanonの「PIXUS ip2500」です。知識がないので今日はパンフレットだけもらってきましたが、印刷速度やコストを考えると15000円などのものを買った方がトクなのかよくわからないため、選び方の基本的注意点などありましたらお教え下さい。プリントアウトするのは単なるモノクロの書類で、1日2~3枚程度です。写真などはほとんどプリントしないし、しても画質やカラーレベルは気にしません。用紙はA4が使えればじゅうぶんです。予算はできたら10000円以内で、あまり大きくないものが希望です。パソコンはノートです。

  • 印刷スピード46秒、印刷コスト22.5円のプリンターで不便はないですか?

    プリンターを初めて買おうと思ったところ近所の店で新品約6000円のモノを見つけました。はっきり言うとCanonの「PIXUS ip2500」です。知識がないので今日はパンフレットだけもらってきましたが、印刷速度やコストを考えると15000円などのものを買った方がトクなのかよくわからないため、選び方の基本的注意点などありましたらお教え下さい。プリントアウトするのは単なるモノクロの書類で、1日2~3枚程度です。写真などはほとんどプリントしないし、しても画質やカラーレベルは気にしません。用紙はA4が使えればじゅうぶんです。予算はできたら10000円以内で、あまり大きくないものが希望です。パソコンはノートです。

  • サイトデザインをwinの表示で確認したい

    サイトデザイン(HTML)の表示がMacとwinでは異なりますよね。 Macで思い通りのデザインを作っても、winユーザーさんのPCからは豪快に崩れている、ということが何度かありまして(Macでは表示に問題の無かった綴り間違いなどで「winでは白紙状態!」という事態も何度かありました…)、winユーザーさんが主流の中 それでは困るので、winでの表示確認が出来ればと思うのですが、winを一台購入するというのは経済的に無理で、ネットカフェなどで確認するのもそう頻繁には出来ませんし、Macの中にwinをインストールすると言う便利なソフトもあるようですが、有料のものは学生なので手を出し難いです。 「htmlファイルをwinで表示した際のレイアウト」がわかる無料のソフトやサイトなど、ご存知ありませんでしょうか? 探せばありそう、と思っていたのですがなかなか見つけることが出来ません。 ご回答よろしくおねがいいたします~

  • これは「やらせ」だろうと思う番組は?

    殆どの番組がそうかもしれませんが、 私が気付いていない「やらせ」番組を知りたいので教えて下さい。 <私が思うやらせ番組> ●ロンハー(素人参加の企画・ブラックメール等) ●あいのり(キスイヤに出ていた素人が参加していた・あんな休みが取れる訳ない) ●キスイヤ(あんな修羅場を毎回放送出来るはずない) ●銭金(私の友人の知り合いが(名も知られてない芸人)が出てた。本人は貧乏暮らししてませんし) ●ぷっスマ(水着を着てもらう素人は全てスタイル抜群ですし有り得ません) ●さんまのからくりTV(あんな面白い解答のお年寄りっている?) 他にもありそうですが思いつくのはこれ位です。 まぁ本当にやらせなしの素人を使った所で、 きっと面白くないのかもしれませんけどね。

  • 靖国神社参拝は、どうして反対されているの?

    小泉首相が、靖国神社を参拝するのに、中国などから批判されていますが、どうして、そんなに批判されているのでしょうか? 「A級戦犯」とは、どんな人のことを言うのでしょうか? 「合祀」とは、どんな意味なのでしょうか? 戦争が関係しているとは思いますが、いまひとつ分かりません。 教えてください。

  • ガソリン税は何とかならないの?

    ガソリンの値上げには参りました。 ただ納得できないのは、これだけ国民生活を圧迫するまで暴騰しているのに、昔から批判されている法外な税金 (全てコミコミで1Lで61円を超えるとか ・・) はそのままなんですよね。 http://www.chuokai-miyagi.or.jp/~sekiyu/zeikinn.html たとえば61円の税金を50円に引き下げるだけでも結構助かると思うのです。 これは私たち一般国民だけじゃなくて、運輸業界全体の問題でもあると思います。 よく政治の場では 「時限立法」 とかで、期限を決めて臨時に法律を定める事がありますよね。 今回のガソリン価格高騰を憂慮して、一時的にガソリン税を免除するとか、具体的な動きはないのでしょうか? 私たち数人が書き込みをしたり、どこかの役所に陳情したとしても実際には何の反応もありませんからね。 本当に力のある動きってないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#48778
    • 政治
    • 回答数10
  • 靖国参拝の現実的なメリット

    安倍長官が靖国参拝してたことが判明しましたが、どうしてそこまで靖国参拝をしたいのかがよくわかりません。 参拝にどんな現実的なメリットがあるのでしょうか?

  • 長野県知事選

    田中氏の惨敗はどういうところにあったとお考えになりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#20618
    • 政治
    • 回答数9
  • 郵政民営化による影響

    郵政民営化法案が可決されて久しいですが、 郵政が民営化されたことによって日本の社会構造はどのように変わったのでしょうか。 色々な意見を聞かせてください、宜しくお願いします。

  • 若者のモラルの低下について

     若者のモラルや倫理観、価値観が低下しているとか、愛国心や公共心教育が必要だとよく言われていますよね。しかし、若者のモラルが低いことは、いまに限ったことではなく、どの時代でも言われていたことだと思われます。最近になって、モラルが低くなったというデータはあるのでしょうか?

  • 靖国神社、本当に分祀できないの?

    靖国神社にA級戦犯が合祀されている問題で、 本当に分祀できないのでしょうか? たしか、出来ない理由は、一度合祀したら神様となるので、 神様相手に分祀は不可能というようなことでした。 でも、宮司が変ったら簡単に分祀できます、なんてことになりそうな気もします。 神道の理論で本当に分祀できないのでしょうか? 他の神社でそのような例はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 昭和天皇の発言メモについて、政府の動きは?

    富田元宮内庁長官が残したとされている「藤尾(文相)の発言」と記載されているメモを、あろう事か昭和天皇の発言だと歪曲し報道されました。 死人に口無しなのをいい事に昭和天皇の名を利用し国民を騙している報道各社に対して、政府・与党はどのような動きを見せているのでしょうか? まさか政治家までもが昭和天皇の発言だと信じ込んでしまってるのでしょうか? http://sej.byonabi.com/sei/data/3104.jpg

  • 昭和天皇は、なぜA級戦犯の靖国合祀に不快感?

    「昭和天皇がA級戦犯との合祀が原因で、靖国に参拝しなくなった」というニュースについてお尋ねします。 右よりな考え方をすれば「A級戦犯だって国のために戦ったのだから、合祀は当然。参拝も当然」となりますが、昭和天皇はそのような考え方では無かったのですか? 昭和天皇は第二次世界大戦を軍部と進めましたが、戦後はその戦争が「間違いだった」と思っていたのでしょうか? ウォーギルトプログラムの影響ではないですよね? もしくは、神教との兼ね合いの問題なのでしょうか? 戦争で世界に犠牲者を出してしまったことは反省されていても、A級戦犯に対してそのような思いがあるとは意外に感じてしまいました。 どのような背景があるのでしょうか? なお勝手ではございますが、回答者様の個人的な戦争への評価やイデオロギーについての記載はお避けいただき、あくまで、昭和天皇の戦前から戦後の戦争観、歴史観、軍司令部・A級戦犯への思いの変化についてのご解答をお願い致します。

  • 心を読む装置につながれていると仮定して

    心を読む装置につながれていると仮定してなにか有用な行動とか使い方などはありますでしょうか。 その装置は人の心を読み行動を全て観察出来るものです。

  • 小泉首相の改革と経済学

    非常に簡単に言いますと、小渕首相は、財政で大盤振る舞いをして、小泉首相は緊縮財政をしたと理解しています。 その政策の違いの根底には、小渕首相の場合には、経済学で言えば、ケインズ学派と言いますか、市場経済が悪いのだから政府が財政出動をして、経済の下支えをして、経済が浮揚するようにすべきだという考えがあると理解しています。 小泉首相の政策の根底の経済学が何か良くわかりませんが、小泉首相は学者は色々と言っていて、何を言っているかさっぱりわからないから、自分の考えるとおりやる、経済なり行政を構造改革して効率的にしなければ、景気は回復しないということではなかったかと理解しています。 現在、経済は回復基調にあると思われます。 マスコミや民主党は、景気の回復が絶望的としか思えなかったことのことは忘れてマスコミや民主党の受けの良さそうな、小泉改革は金持ち優遇策だとか耳障りの良いことばかり言っていて、どん底景気で日本沈没としか思えなかったことは既に忘れ去ったとしか思えない能天気なことを言っているとしか思えません。 そうしますと、ケインズ学派の学者の考え方が敗れたということでしょうか?何か別の経済学の学派の考え方が勝ったということでしょうか? 小泉改革は経済学としてはどう評価されているのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 日本道路公団民営化について

    日本道路公団を民営化して国民生活に影響が及んだ事を具体的に5つくらい教えてください。

  • 小泉首相の改革と経済学

    非常に簡単に言いますと、小渕首相は、財政で大盤振る舞いをして、小泉首相は緊縮財政をしたと理解しています。 その政策の違いの根底には、小渕首相の場合には、経済学で言えば、ケインズ学派と言いますか、市場経済が悪いのだから政府が財政出動をして、経済の下支えをして、経済が浮揚するようにすべきだという考えがあると理解しています。 小泉首相の政策の根底の経済学が何か良くわかりませんが、小泉首相は学者は色々と言っていて、何を言っているかさっぱりわからないから、自分の考えるとおりやる、経済なり行政を構造改革して効率的にしなければ、景気は回復しないということではなかったかと理解しています。 現在、経済は回復基調にあると思われます。 マスコミや民主党は、景気の回復が絶望的としか思えなかったことのことは忘れてマスコミや民主党の受けの良さそうな、小泉改革は金持ち優遇策だとか耳障りの良いことばかり言っていて、どん底景気で日本沈没としか思えなかったことは既に忘れ去ったとしか思えない能天気なことを言っているとしか思えません。 そうしますと、ケインズ学派の学者の考え方が敗れたということでしょうか?何か別の経済学の学派の考え方が勝ったということでしょうか? 小泉改革は経済学としてはどう評価されているのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 左翼的教育とわが国と子供たちの将来

    よろしくお願いします。 現在のわが国の歴史教育、 ことに韓国併合や大東亜戦争についての教育はその多くがあたかも日本の侵略戦争であったかのように語られているように思います。 韓国併合が両国政府と国際社会に歓迎され極めて合法的に併合された事実や、現在の韓国政府がこの併合に関し、事実に反し『日帝による強制占領』であったと公言している事実などはまったくといっていいほど教えられていないと思います。 また、日本が過去に東アジア地域に対して、教育やインフラの整備を行ない貧しい地域に文化的生活をもたらしたことや、有色人種の国々に独立の希望をもたらしたことなどもまったくと言っていいほど教えられていないと思います。 靖国神社に合祀されている昭和殉難者の方々についても、戦勝国が事後に作った罪により一方的に裁かれた事実や、それに対してのパール博士の言葉なども教えるべきではないでしょうか。 前置きが長くなってしまいました。 上記で上げましたとおり、わが国の教育は極めて左翼的だと思います。 ここで私が伺いたいのは左翼的な考えをお持ちの方は、 わが国の過去の戦争を侵略戦争だといい、南京大虐殺や従軍慰安婦に関しても事実とは無関係に中国や韓国の言うままに頭を垂れ続けることを望んでおられるように思うのですが、 このような左よりの方々は日本の将来をどのように思い描いていらっしゃるのでしょうか? このようなことを続けていると、我々の子孫は未来永劫いわれのない罪により中国人や朝鮮人から誹謗中傷による屈辱を受け続けることになると思うのですが、それでよいとお考えなのでしょうか。 詳しい事実を教えずただ罪の意識だけを子供たちに根付かせるような教育に疑問を持っています。 多くの方々のご意見お待ちしております。

  • バスケをはじめたい

    大学二年の男です。 バスケがやりたくて、大学のサークルに入ろうと思っているのです。しかし周りは上手い人が多いようで、ついていけるか不安です。    バスケは小学校の頃にやっただけなのですが、今から始めてついていけるでしょうか?それと、2年生からサークルに入るのっておかしいですか?

  • 日本はアジアでも、世界でも孤立してっるってはなしは本当なの?

    以前なんとかって人(すいません全然名前が覚えだせませんでした)が書いた本にそんなタイトルがあったんです(内容は読んでません)が、これってほうとうのはなしなの?