goo2408 の回答履歴

全174件中121~140件表示
  • YAHOOファイナンスに似たサイト?

    YAHOOサイトに機能などが似たサイトありませんか?

  • 国家の誕生の歴史(文明について。。。)

    人間は、最初は、部族単位(または、村単位)で生活をしていましたが、次第にその部族が戦争などをしていくうちに、一方の村の支配下におかれたり、または、友好的に結ばれて、次第に巨大な国へと変遷していったと思うのですが、部族単位でも決まりごとというのは、あったと思うのですが、どのように集団をまとめていったのでしょうか?また、長老というか首長というのは、いたのでしょうか?どのような政治が行なわれていたのでしょうか?あとよく文明が起きたとか言いますが、文明と呼ばれる条件というのは、ありますか?また、古代で言う国家の条件とは、なんですか?また、現代の国家の条件とはなんですか?ご指導ください。

    • ベストアンサー
    • NIPTUCK
    • 政治
    • 回答数2
  • 時事ネタがよく分かる本

    今、時事問題や現代社会について、分かりやすく書かれた本を探しています。 ここ一年の間に話題になったことについて書かれている内容のもの がよいです。 要するに新聞の圧縮版みたいな感じです。 どなたか適切な本をご存知でしたら、教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 荒井 広幸氏の行動がわかりません

    93年に衆院議員当選後、95年に、小泉さんを担いで総裁にするために名簿あつめに奔走して、なのに96年に”拝啓 小泉純一郎様「あなたは間違っている”で小泉さんをこき下ろしたとおもったら、2001年に自民党広報局長として小泉ブームの立役者となって、さらに2003年に自民公認ででたのに、小泉さんに批判されて落選。さらに2004年にまた参院議員で復活して、さらに除名されてる、、、って訳がわかりません。 なんで、小泉さんをかついで、あげくに公認候補で出馬した2003年小泉さんから批判されて落選するのでしょうか? ありえません。どうなってるんでしょうか? どなたかおしえてください。

  • 日本軍は朝鮮・中国でひどいことしたの?

    実際の体験談をお聞きしたい!とは言っても実際に朝鮮・満州等行かれた方は書き込むことは無理でしょうから、その家族の方お願いします。   昔から、日本軍は朝鮮半島・満州等でとても酷いことをしたときいてましたが、それに対してそういった話は韓国・中国・日本共産党のでっちあげ、捏造だという書物も出てますが本当はどうなのだろうと質問しました。 昔、おじいさんにきいたというような話、お願いします。

  • 流行に関しての疑問

    最近、流行しているものに対して、人が異常なくらい敏感になっているような気がします。 一つの商品に対して様々な番組で同じように取り上げて、注目を集めさせて、まるで「流行」というものを企業が作り出してるように思えるのです。 「人が便利だ、欲しい、と思うものを買う→流行する」 というのが流行の流れだと思っていましたが、本当にそれだけではないような気がします。 流行は企業がつくりだしているものではないのでしょうか? 疑問を持ったのでマーケティング関係の本などを調べていますが、良い資料が見つかりません。 やはり企業に対してマイナスイメージとなる内容なので少ないと思いますが、文献をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • apple29
    • 経済
    • 回答数3
  • 悪い人ほど善にこだわるのはなぜですか?

    自分は以前から世の中を見て不思議に思うことがありました。それは、悪いことをする人ほど人前でいいことをして尊敬されようとしたり、外見を良くしてうわべを繕ったりすることです。 そして、そういう人に限って自分のことを棚に上げて人のやっていることを悪いと非難するのです。 「国家の品格」という本の中では昔の話ですが、植民地主義の欺瞞に関してこういうことが書かれていました。「白人は平等に扱うくせに、アジア、アフリカの人たちは差別される。」というような感じです。 あるいは核の話で、アメリカは地球上の全人類を何十回も滅ぼせるほどの核を持っているのに、北朝鮮などに対して「核の拡散は人類の平和に対する脅威だからやめろ」というようなことがキレイ事のお節介で、説得力がない。と書かれていました。 なぜ人は自分の利益のためなら、うそをついてまで善い行いができるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#19095
    • 政治
    • 回答数9
  • 生活保護もらってる人に、「うらやましかったら、お前も真似せえや」と言われてしまいました。

    知人に生活保護もらってる人がいて、国からお金もらって、その上なにかと優遇されてるようなので、つい、「いいなあ」と言ったら、「うらやましかったら、お前も真似せえや」と言われてしまいました。悔しいことに反論できませんでした。どう反論したら良いでしょうか?それとも、「ご説ごもっとも」と引き下がるしかないのでしょうか。

  • マンガやアニメで外交・・・

    マンガやアニメで外交しようという動きがありますが、これってどうなんですか? 国内での評価や諸外国の反応などを知りたいです。

  • そもそも日本ってなんで社会主義色が強く悪平等社会なのですか?

    昔日本はゴルビーに世界一成功した社会主義国家と言われました。この間小泉総理も【日本は悪平等。成功者をねたんだり能力ある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない】と発言しました。某さいたま市議のHPにも【徒競走を手をつないでゴールさせる教育、野球で言えば足の遅いバッターの時に1塁ベースを前に移動させる様な歪な社会主義、頑張った者に対する懲罰とも言える所得税】と日本社会の問題について書かれています。才能も無く努力もしない人間が格差、格差と騒ぎ自分が貧しいのは国のせい社会のせいと頑張っている人間を引き摺り下ろそうしているように感じます。そもそも日本でなんでこんな社会なんですか? 日本人ってなんで社会主義好きなんですか?

    • ベストアンサー
    • 90039
    • 政治
    • 回答数11
  • インターネットで配信されるニュースソースの基準はあるのですか?

    インターネットで、ニュースを見ていると、新聞社以外にも、色々な団体やホームぺージなどから発信した「ニュース」が出てきます。例えば、Googleアラートで配信されるようなニュースと、配信されないその他のブログニュース等とは、何処が違うのでしょうか。読まれている割合(ヒット件数)とか、社会性とかでしょうか。しかし、星の数ほどあるニュースをいちいち誰かが選り分けているのでしょうか。これはニュースで、これはニュースでないとこのように? どなたかその辺の事情に詳しい方に、一度お伺いしたく思っています。よろしくお願いいたします。

  • ゆとり教育

    最初に提唱したのは誰でしょう?

  • 電車内トラブルの対処について

    昨晩、通勤帰りの電車でのことです。列の先頭に並んでいた私が乗車しているとクロスするような形で割り込み乗車のカップルがすぐ脇をすごい勢いですり抜けていきました。 席に着いてホッとしているとそのカップルの男性が私のところにやって来て「足を踏まれたから謝れ」いいました。 自分としては身に覚えがなかったのですが、今にも飛びかかってきそうな勢いでしたので「悪かったね。」と言いました。そうしたところ今度は踏んだのは女性のほうの足だから女性の席にいって謝れといいました。私としては理不尽とはおもったのですがこれ以上トラブルを拡大したくない気持ちもあって、女性の席まで行って「悪かったね。」と言いました。その間も男性は「あやまる態度が悪い。」等々言いたい放題です。 その後、その男性が私のほうをちらちら見ているのには気づいていましたが知らん顔をしていました。 やがて、そのカップルが下車するらしい駅が近づいたのでしょう。先程の男性が私のところにやってきて「話があるから一緒に降りろ。」といいました。その後で女性の「爪が割れているかもしれない。」と言っていました。 私が「降りない。」ときつく拒絶するとその男性は罵声を浴びせながら私の胸を2回殴って女性とともに下車していきました。 もしかしたら、今日もそのカップルに遭遇するかもしれない、またいいがかりをつけられるかもしれないとおもうと不安でいっぱいです。 いい対処法を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 麻生外相の政治的評価

    麻生さんが外相になってから過激な(?)発言が相次いでますが、この人の外相としての政治的評価て現在どんな感じですか? どうも「よく言ってくれた!スッキリした!」てのと「信じがたい言動。稀に見るダメ外相」と評価が2極化してるような気がするんですが。 海外の反応を含め現在の評価を知りたいです。

  • 年金の破綻の可能性について

    年金についての、公式ページ>http://www.nenkin.go.jp/html/kouteki3/kouteki3_01.html をみると、「世代間扶養の考え方を基本においた社会保険」とありますが、これは、人口が増加すると仮定した場合だと思います。 最近、人口が減少傾向になったと報道されました。また、未来、人口が激減し、極度の少子高齢化が、70年先に来た場合、本当に大丈夫なのでしょうか? また、日本国債の格付けが恐ろしく低いのも気になります。もし、私が、日本人ではなく、各国の年金を選択できると仮定した場合、あまり預けたくないな~と感じてしまいますが、皆さんは、どのようにお考えでしょうか? また、もっと、物価にも強い国民保険のような年金のようなものってあるのでしょうか? お答え頂ける場合は、年齢を教えて抱けると幸いです。 年齢によって考え方がかなり変わると思いますので・・ ちなみに、私は、24歳です。 宜しくお願い致します。

  • 日足や分足を銘柄ごとに連続で見る方法ありまうか?

    マーケットスピード使ってるのですが 自分が登録してる銘柄の 日足や分足を見たいのですが 右クリックで画面切り替えれば、もちろん見れますが 登録銘柄が何十にもなると 一銘柄ごと切り替えるのも、かなり辛く感じます キーボードだけで切り替える方法はないものでしょうか? または、マーケットスピード以外で ローソクチャートを連続で見れるツールなんてないものでしょうか?

  • どう整理したらよいのでしょう?

    もう、本当にアホだと思うのですが・・・ 最近、貯金していたお金が満期になり、株を始めてみようと証券会社にお金を入れました。 よくわかりもしないのに、”あ、これいいかな”とか”これは上がるかも”なんていいうのを見ては購入していたら、そのお金を全部使っていました。そしてこちらのみなさんの質問よませてもらったり、勉強しだせばしだすほど、怖くなってきました(T-T) 特に思うのが、業種などを全く考えずに買っていたことです。 整理したほうがいいのだろうと思うのですが、何をどうすればよいのかがわかりません。仕切りなおして、しっかり勉強したいと思います。 よろしかったら皆さんの意見を聞かせていただけないでしょうか?私が今持っている株です。 1783 ACHD 0% 3770 ザッパラス 1 -7.41% 3777 ターボリナックス -1.01% 4740 ニューディール +17.56% 5856 東理HD  +12.70% 7593 VTHD +3.68% 7602 LDオート -0.63% 8103 明和産業 +0.46% 8473 SBIHD +8.5% 8573 三洋信販 -3.16% 9448 インボイス 0 2719 キタムラ -0.47% ”こういうのを入れるべき”とか”これは、さっさと売るべき””これはしばらくもっておきなさい”とか みなさんから見て(って、もうどうしようもなくひどいと思いますが・・・)何かありましたら、ご意見お聞かせ願えないでしょうか。 厳しい意見で結構です・・・ どうぞよろしくお願いします。一応お金は余裕資金です。(って、ぜんぜん余裕じゃないですが。今、すぐには特に必要がないお金です) ・・・なんでザッパラスを買ったか。 3777のターボリナックスの株価を見るときに間違えて3770と売って出てきた名前が面白かったから・・・これが初めて買った株=一番高い=一番損している株です。ほんと情けないですぅぅぅぅっ・・・(涙)

  • スクリーニングについて

    バリュー株投資を考えている初心者です。スクリーニングについて教えてください。 (1)楽天証券など、証券会社のスクリーニング機能と会社四季報のスクリーニング機能に違いはあるのですか?あるとしたら、何ですか? (2)会社四季報のCDロムは、3ヶ月後に使えなくなると聞いたのですが、システムを教えてください。 (3)無料のホームページでもスクリーニングできるホームページがあると聞いたのですが、本当ですか?それも最新の情報になりますか? (4)ネット・ネット株(時価総額が流動資産-負債の2/3)という条件で一度検索してみたいのですが、上の3種類の方法どれでもできますか? 基本的なことで住みませんが、よろしくお願いします。

  • kabu.comで立替金が発生

    kabu.comで立替金が発生してしまいました。 立替金が発生した翌日に、売却した現物株式と投信の お金が入るから、それで相殺されるだろうと思い、 振り込みをしませんでした。 翌日になり、残高は入金必要額以上に 増えているのですが、立替金は発生したままです。 立替金と、立替金発生後の売却益は 相殺されないのでしょうか? kabu.comに問い合わせをしたのですが返信がないため、 心配になって、本日振り込みをしました。 が、立替金発生が木曜日で、振り込みをしたのが 今日金曜日(営業時間終了後のため、実際の 振り込みは月曜日)なので、立替発生から4日も 経ってしまうので、どうなるのか心配です。 どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ライブドア丸ごと買う場合は?

    仮にライブドアを丸ごと買いたいという企業・個人が 現れたとして、同社の債権債務のみならず 同社が過去に犯した罪(があればですが)の処理 も引き継ぐ必要があるのでしょうか? 訴訟問題など 仮に今後発生したとして、それらも全て買い取った企業・個人の責任で処理する必要あるのでしょうか? 御存知の方いたら教えてください。