NCC-1701-A の回答履歴

全398件中61~80件表示
  • 体脂肪率への強迫観念

    32歳男性です。 体脂肪率へのこだわりがひどくて困ってます。 過食症の持病があり、食事制限しても、必ず、休日になれば過食してしまいます。 今日も平日なのに過食してしまいました。蜂蜜一気飲み、お菓子たくさん、バナナ、プロテインetc…。 で、体脂肪率を1日50回は測定してます。 多少の増減で一喜一憂してます。 168cm、55kg、体脂肪率は10~11%と標準のうちに入ってると思います。ロッカーで着替えてると、皆に、凄い筋肉だ、と言われますが、自分では納得できてません。ソフトマッチョですが、もっともっとマッチョになりたいです。 まだまだ体脂肪率が高いと思い、過食したら、ジムに行きこの前は、2時間も走りました。自己最高です。 今日はトレーニング後に過食したので、何もしませんでしたが、休日となると、1日2回はジムに行き、走ってます。 とにかく、体脂肪率への強迫観念が酷いです。 精神科に通院してるため、次週の診察で相談するつもりですが、どう解釈して頂けるか分かりません。 体脂肪率が低いからと言って、何の特があるかは分かりませんが、とにかく減らしたいです。 昨年の10月7日から1日も欠かさずジムに行ってます。 トレーニングのしすぎはやらなすぎよりも悪いと聞いて、分かってはいるものの、休む事ができません。 病気でしょうか? 今夜だけでも、過食した後50回くらい、体脂肪計に乗り、10%に増えてたので、自己嫌悪です。 どうしようもない奴だ、と言われるのは覚悟の上です。 こんな、私は異常でしょうか? はっきり、言ってください。

  • 筋肉の密度

    こんばんは、ジムに通い始めて6ヶ月くらいたつ高2です 最近筋肉はついてきたんですけど筋肉の密度はあまりないんです><  今の筋肉の太さを維持しながらその密度を増やす方法をあれば教えてください

  • 留学中に…

    20歳の大学生です。去年の2月からアメリカの大学に語学留学をしています。アメリカの食事とストレスから10キロ以上も太ってしまいました。そして来月お別れのパーティーに出席するのですが、このままではドレスが着れない…と思いダイエットを決意しました。食事は大学の食堂でとっています。断食や低炭水化物ダイエットも考えています。勉強が忙しく運動する時間もあまり取れません。なにか良いダイエット法、また同じ経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • ウエストUPさせたい

    ウエストが細い(身長165で68か69くらいです) のでUPさせたいのですがどの種目が有効なのでしょか?腹筋もなんだか違う気がしますし・・腰骨辺りはどうすれば筋肉が付くのでしょか??

  • 低炭水化物ダイエット

     低炭水化物ダイエットをやってみたいと思うのですが、空腹時は皆さん何を食べましたか?私は芋類抜きのけんちん汁を食事でとるつもりなので、お腹がすいたら同じものをつまんでみようと思っています。    また、ダイエット成功時はどのように普段の食事に移行していけばよいのでしょうか?

  • 引き締まった体にしたい!!

    155cm46.5kg、26歳の女です。 現在、昼間に週5日の4時間の飲食店での立ち仕事(繁盛店なのでけっこうハードに動いてます)その後、実家の居酒屋で週6日の5時間から6時間程手伝いをしています(これも立ち仕事ですが実家なだけに暇なときや合い間に座ったり適当にサボったりしています。) 食事は、朝はヨーグルト150グラム、夕方5時くらいに菓子パンなどをつまんで、夜は6時ごろにビールをコップ1杯とまかないを食べています。(量はそんなに食べないです。主に野菜と魚か鶏肉か豚肉が多いです)あと11時頃自宅に帰ってから焼酎をコップ1~2杯ほど飲みますがつまみは食べません。日ごろ食事の内容が貧相なので週1日の休みの夕食はけっこうカロリーを気にせず食べてます。 こんな生活を始めてから8kgは自然に痩せられたのですが今では食事だけでは体重が減らなくなってきました。 デブと呼ばれるほどではないと自分では思っていますが、もともと運動嫌いのせいか筋力がないので体がたるんでます。しかも腹筋が一回もできません・・・。 かっこいい引き締まった体型になりたいのですが、仕事で立ち仕事をしているのでウォーキングとかわざわざするほど体力が余ってないのですが何かいい方法はありませんか?教えてください!!

  • ワークアウトと有酸素運動

    こんにちは 減量と引き締めを目的にしています。 ワークアウトDVDを見ながら運動をしています。 有酸素運動はした方がいいのでしょうか? 現在は、ワークアウトを一日おき、ステッパーを一日おき、交互にしています。 筋トレや有酸素運動に関するQ&Aはたくさんあるのですが、ワークアウトについてはあまりみたことがないのと、 ワークアウトの位置づけがよくわからないので質問させてもらいました。

  • 炭水化物の

    炭水化物の表などがあるサイトをご存知の方おられますか?? どんなものに、どれくらい炭水化物が含まれてるか?などが知りたいです♪ あと、レシピなども知りたいのですが、サイトとか教えてください(__) よろしくおねがいします

  • 炭水化物の

    炭水化物の表などがあるサイトをご存知の方おられますか?? どんなものに、どれくらい炭水化物が含まれてるか?などが知りたいです♪ あと、レシピなども知りたいのですが、サイトとか教えてください(__) よろしくおねがいします

  • バービージャンプ

    1日100回(20回を5回にわけて)を目標にすきま時間に実施しているんですが、バービージャンプってあまり聞きませんよね?!どうせやるなら腹筋とかスクワットの方がいいのでしょうか?部分痩せがしたいわけではなく、体を動かしたいというのが目的です。 バービージャンプでもダイエット効果はありますか?

  • ジムに通い始めたのですが。

    ジムに通い始めて約1ヶ月弱です。 平均して週3回行ってます。 毎回有酸素を最低30分はやってます。 (筋トレは毎回ではなく日をあけてやってます) 体重57Kg、体脂肪30%、身長158、年齢24です。 今現在体脂肪は26に落ちたのですが、 (自宅の体脂肪計で測定) 体重は1Kg(56Kg)しか落ちてません。 これは正しい成果でしょうか? 筋肉がついたため、体重が変わってないのでしょうか? 食事はそこまで制限していません。 (間食を多少控える、バランスを考える程度) アドバイスください。

  • 1日のカロリー

    中学2年生の14歳です。将来はバレリーナになりたいので、去年の6月ごろに厳しい食事制限のダイエットをして、生理もとまり、拒食症になって入院しました。今年の5月に退院しましたが、やっぱりバレリーナになりたいので、太りたくありません。今は日常でなるべく動くようにして一日1600kcal位の食事をしていますが体重に変化はありません。栄養学の本では「2000kcalぐらい摂ってもいい」と書いてありますが、体重が増えそうでこわいです。どうしたらいいですか?アドバイスお願いします。(現在165センチで50キロぐらいです)

  • 筋トレで筋肉をつけるのに効率のいい時間帯は?

    私は毎日5分×2回程度の筋トレ(スクワット)をしているのですが 効率をよくしたいので筋トレして筋肉をつけるのに効率のいい時間帯を探しています。 筋トレで筋肉のつきやすい時間ってありますか? たとえば風呂の後の筋トレは効率がいいとか 食べた後の筋トレは効率が悪いとかありますか? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 太ももの内側を細くするには!!??

    こんにちわ☆ 私は太ももの内側だけがプルプルしてます!! 膝の上や太ももの外側は筋肉がついてゴツイんですが、 内側は全然筋肉がありません。 外側や膝の上はもう筋肉をつけたくはないのですが、 どういう筋トレをすれば内側だけ筋肉をつけ脂肪を燃焼できるでしょうか?? 教えてください!

  • 筋肉をつけたい

    モリモリな筋肉じゃなくて、できる限りシャープな筋肉をつけたいと思っています。とはいえ、総合格闘技の神の子KIDのような、力強さ、爆発的な加速を感じさせる筋肉にもあこがれています。何か良いアドバイスをください。

  • 理想の筋トレ、アドバイスください。

    昼休みのトレーニングです。 昼以外には時間が取れないので、 ほとんどやっていません。 仕事は事務です。 11:30~VAAMを飲む 12:01~12:07帰宅(自転車5分) 12:08~12:10バイク(不可軽く)&ストレッチ 12:10~12:25ダンベル+腹筋(2セットづつ) 12:25~12:40バイク(心拍150程度) 12:45~12:55食事(朝作ったものをレンチンや、麺類) 以上のようなタイムスケジュールでやっています。 目的は、メインが筋トレ、ついでダイエットです。 29才、男、痩せ型です。 こういったのを続けて体型は変わるのでしょうか。 目指すのは、痩せマッチョです。 どれくらい続ければやせそうだとか、 こうしたほうがいいとか、 昼休みは休んだほうがいいとか、 いろんなアドバイスを お待ちしておりますので、よろしくお願いします。

  • 理想の筋トレ、アドバイスください。

    昼休みのトレーニングです。 昼以外には時間が取れないので、 ほとんどやっていません。 仕事は事務です。 11:30~VAAMを飲む 12:01~12:07帰宅(自転車5分) 12:08~12:10バイク(不可軽く)&ストレッチ 12:10~12:25ダンベル+腹筋(2セットづつ) 12:25~12:40バイク(心拍150程度) 12:45~12:55食事(朝作ったものをレンチンや、麺類) 以上のようなタイムスケジュールでやっています。 目的は、メインが筋トレ、ついでダイエットです。 29才、男、痩せ型です。 こういったのを続けて体型は変わるのでしょうか。 目指すのは、痩せマッチョです。 どれくらい続ければやせそうだとか、 こうしたほうがいいとか、 昼休みは休んだほうがいいとか、 いろんなアドバイスを お待ちしておりますので、よろしくお願いします。

  • レモンティーのカロリー2

    補足です。 ティーパックのレモンティーです。 今日、夜、4杯も飲んでしまいました。 もし、カロリーがあるとしたら、どれくらいでしょうか? 200mlを4杯も飲んだので、100kcal以上あるんじゃないかと、罪悪感でいっぱいです。 どうか、分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 下半身痩せたい!!

    今大学1年の者なんですが、下半身、特に太ももをもっとスマートにしたいです。 中高と部活でバスケをしてきて、どっちかっていうとがっちりタイプの体型なんです。高校を卒業して運動しなくなって体脂肪率も増えてしまいまし た。筋肉が脂肪に変わってしまって… 4月から運動をはじめますし、スマートになる努力は継続的にはしていくつもりですが、2ヶ月くらいで効果が出てきてほしいんです。スマートになって3月頃に服をいっぱい買おうと思って正月バーゲンもあまり買いませんでした。 身長は167センチで高い方なんですが、体重を減らすというよりスマートになるのが目的です。 まあ下半身が痩せれば、必然的に体重も少しは減ると思いますが。 何か体験談とか効果的な方法教えてください!食事などの方からも責めたいので、そちらの方もアドバイスを! 少しでも早く効果が出れば、継続する根気もアップすると思うんです。よろしくお願いします。

  • 体全体を引き締めたい!22歳♀

    私は22歳♀です。 身長は158cm、体重は55kg、服は11号です(^_^;) 体重の割には細く見られるのですが体全体がたるんでいます(>_<) お腹はもちろん、腕、太もも、お尻、背中etc…とにかく全部がダルダルです。 彼氏とは一緒にお風呂に入るのですが いつも「たるみすぎ、ブヨブヨ、後姿がおばあさんみたい」って言われ続けています。 どうにかして体全体を引き締めたいのですが 効果的な方法はありますか? 以前毎日5kmのランニングをしてたのですが 筋を痛めてしまいました。 今は治ってると思うのですが、 最近チカンにあったので夜に走るのは避けたいので、 もし走るのが効果的ならばルームランナーの購入を考えています。 欲を出せば、私は実家暮らしなので食事制限は厳しいです(^_^;) よろしくお願い致します。