NCC-1701-A の回答履歴

全398件中181~200件表示
  • ☆産後のダイエット☆

    9月に出産した一児の母です。 妊娠中13キロも太ってしまい、いまだに4キロ戻っていません。 特に、お腹とおしりについたお肉がとれません! なにか効果のあるダイエットをご存知の方、いらっしゃいませんか? なお、母乳育児ではありませんので、サプリや、ダイエット食品も問題はありません。 できれば、即効性のあるタイプがいいです。 おねがいします。

  • 今まで何度も

    毎回半年以上かけて 大幅な減量をするダイエットをして 何度も失敗してきました。 人生のほとんどをダイエットに捧げてしまって いるといっても過言ではないです。 本当に何度も失敗して もう立ち直るのも限界です。 失敗するたびあの努力すべてが水の泡で...。 辛い思いもたくさんしたのに、と思うと 悲しくなってしまいます。 すぐに始めるかは分かりませんが こんな私に意見でもいいですし、 ダイエットする気になるよう ぜひ励ましや応援を して下さい!! よろしくお願いします!!

  • トレーニング方法

    ウエイトトレーニング2年。2年間、筋力トレーニングしてきて全く体重や筋力がUPしないです。ちゃんと曜日別に週3回やってますけど効果が出てこないです。火曜:胸と腕、木曜:足、土曜:背中と肩の日で月水金はお腹の日で振り分けてトレーニングし続けているけど効果がなさそうです。プロテインもトレーニング直後1回飲んでます。 皆さん、良いトレーニング方法ありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • トレーニング方法

    ウエイトトレーニング2年。2年間、筋力トレーニングしてきて全く体重や筋力がUPしないです。ちゃんと曜日別に週3回やってますけど効果が出てこないです。火曜:胸と腕、木曜:足、土曜:背中と肩の日で月水金はお腹の日で振り分けてトレーニングし続けているけど効果がなさそうです。プロテインもトレーニング直後1回飲んでます。 皆さん、良いトレーニング方法ありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • トレーニング方法

    ウエイトトレーニング2年。2年間、筋力トレーニングしてきて全く体重や筋力がUPしないです。ちゃんと曜日別に週3回やってますけど効果が出てこないです。火曜:胸と腕、木曜:足、土曜:背中と肩の日で月水金はお腹の日で振り分けてトレーニングし続けているけど効果がなさそうです。プロテインもトレーニング直後1回飲んでます。 皆さん、良いトレーニング方法ありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • あと2キロ

    こんばんは。30代の女性です。身長162cm、体重44kg、体脂肪18%です。 「やせすぎ!」って声が聞こえてきそうですが、いたって元気なのでご心配なく。あと2キロやせたいんです。ただ、この位になると、なかなか落ちないんですよね。 今の食事は朝:トースト1/2、ヨーグルト100g 昼:温野菜いろいろ、おむすび1個 夜:温野菜いろいろ、麺類 間食:アメ2個 ウォーキング毎日1時間 何かいい方法を教えてください (健康によくないので止めろ、といったご意見は申し訳ありませんがご遠慮します。質問の趣旨からはずれますので)

  • 続ければ痩せるでしょうか?

    こんにちわ。さっそく質問です。 月曜日から金曜日(雨じゃなナイ日だけ)は朝45分ウォーキング。それにプラス学校帰宅後に20分のジョギング、ヨガ30分、筋トレ。(ウォーキング以外は土日も雨天の場合もやります。) ジョギングはまだ始めて3日目で、20分程度しか続かないですが効果はあるでしょうか? 食事制限は私には無理だと以前やっていたダイエットで悟ったので出来るだけしたくありません。 朝は味噌汁を飲んでからウォーキングして、そのあとちゃんとした朝食を食べています。 こんな調子で続けていきたいと思ってます。 これを続ければ、じょじょにではあるものの痩せるでしょうか? こうしたらいいよ!とか色々アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくおねがいしますっ!!

  • ウエイトトレーンングと有酸素運動の間の糖分補給

    何度も書き込みしてる32歳男性です。 ウエイトトレーングを最初に30~40分行い、小休止を5分位取ってから、トレッドミルにて40分位、有酸素運動をしてます。 それで、ウエイトトレーング終了後に、糖分補給として、キャラメルを1粒補給するんです。トレーング中は水のみです。 あくまでも、ウエイトトレーングのための糖分補給なんですが、その後行う有酸素運動で主に糖分を中心に燃焼され脂肪燃焼の効果が失われたりしないでしょうか? 有酸素運動時にはウエイトトレーングで体内の糖質エネルギーを全部消費して、その後の有酸素運動で脂質を多く燃焼させるためにも。 脂肪を燃焼することを第一に考えると、ウエイトトレーニング後のキャラメルは控えた方がよろしいでしょうか? それとも、筋分解を防ぐ為にも、キャラメル補給は必要でしょうか? キャラメル1粒程度なら、補給しても、しなくても、脂肪燃焼には影響ないでしょうか? 何度も皆様にはお世話になってますが、疑問に思ってますので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 最近お腹がたるんできました。お腹だけです・・・。

    年齢37歳、身長170cm、体重64kg、ウエスト86cmです。 自分の腹を見て「こ、これはまずい!!!」と思い 筋トレを開始。 トレーニングは結構張り切ってやっているのですが 食生活も改善しようと思い、朝はパン2~3個 昼は抜いたりコンビニ弁当か蕎麦屋。 この辺りは仕事柄、あまり変えられないので 夕食を米食ではなくシリアル&プロテイン&おかず少々・・・。 夕食だけでは意味無いですかね? 炊き立てのご飯を見てるとヨダレがダラダラ~してきます。ご飯大好きです。 何かカロリー的には変わらないような気もするのですが如何でしょう?

  • 有酸素→筋トレ? 筋トレ→有酸素??

    週に2回ジムに通っています。 メニューはエアロバイクとマシントレーニングなのですがその組み合わせ方に迷っています。 『エアロバイク(30分)→マシン』の流れが良いのか、『マシン→エアロバイク』の流れが良いのかどちらが良いでしょう? 有酸素運動の後で筋肉トレをすると筋肉が逆に落ちると聞きましたので迷っています(これは本当ですか??)。 また、筋トレの後で有酸素運動をすることにはそういった弊害は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有酸素→筋トレ? 筋トレ→有酸素??

    週に2回ジムに通っています。 メニューはエアロバイクとマシントレーニングなのですがその組み合わせ方に迷っています。 『エアロバイク(30分)→マシン』の流れが良いのか、『マシン→エアロバイク』の流れが良いのかどちらが良いでしょう? 有酸素運動の後で筋肉トレをすると筋肉が逆に落ちると聞きましたので迷っています(これは本当ですか??)。 また、筋トレの後で有酸素運動をすることにはそういった弊害は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 最近お腹のあたりが出てきました。

    最近お腹のあたりが出てきました。 男性によくありがちなあの症状です。 この出てきて出したお腹の脂肪をもとのように ある程度ひきしまったお腹にするには、(すこし欲張りですが)どうすれば効果的でしょうか? 経験談などお話くださればとても幸いです。 よろしくおねがいたします。

  • トレーニング中の休憩?

    31歳の者です。 2年ほどジムに通っていますが、最近混んできてしまって、なかなかマシンが空かずトレーニングが思うように出来ません。 そこでジムでは自宅で出来ない最小限のトレーニングだけをやり、その後自宅に帰ってトレーニングを続けようと思っているのですが、ジム~自宅間が車で2、30分かかります。 このように時間を空けてもトレーニングの効果って落ちないのでしょうか?ジムから帰る途中にプロテインなど補給したほうが良いのでしょうか。 ちなみにやろうとしているトレーニングはジム→広背筋、腰(バックエクステンション)、ハムストリングス、腹筋、大胸筋で、自宅→腰(ヒップリフト)、肩(三角筋)、二の腕、前腕、ふくらはぎです。 アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • トレーニング中の休憩?

    31歳の者です。 2年ほどジムに通っていますが、最近混んできてしまって、なかなかマシンが空かずトレーニングが思うように出来ません。 そこでジムでは自宅で出来ない最小限のトレーニングだけをやり、その後自宅に帰ってトレーニングを続けようと思っているのですが、ジム~自宅間が車で2、30分かかります。 このように時間を空けてもトレーニングの効果って落ちないのでしょうか?ジムから帰る途中にプロテインなど補給したほうが良いのでしょうか。 ちなみにやろうとしているトレーニングはジム→広背筋、腰(バックエクステンション)、ハムストリングス、腹筋、大胸筋で、自宅→腰(ヒップリフト)、肩(三角筋)、二の腕、前腕、ふくらはぎです。 アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 小柄で細くも太くもない人

    身長155cm辺りで、体重計に乗る気にはなりませんが、どこにでも居るようなスタイルで(ただ筋肉質といわれた事はあります) 少し前までお腹周り60cm近く 今はどうにか58cmまでしぼりました。彼は××(某アイドル?)も58だから気にするなと言ってくれますけど。 男性は「ポッチャリ」を褒め言葉だと思ってますが女性にとっては傷つきますよね。 運動はもちろん、 これくらいの体にはどんなダイエットがオススメですか? 皆さんこれくらいの太さの女性をどう思いますか?

  • スタイルが良くなりたいです!!

    私は今、身長158cmで体重54kgくらいあります;体脂肪率は27か28%です;今中3です! とにかく痩せたいと思っています!体脂肪率を減らしたい!! 目標は、来年3月くらいまでに48kgです!! ウエスト64cm、ヒップ89cm、太ももは56cmもあります;;顔にも背中にも脂肪がたくさんあります;全身痩せしたいですが、とくに脚を細くしたいです! どんなことをすれば、48kgで引き締まったからだになれるかを教えてほしいです! あと、どんな食事をしたらいいですか?  よろしくお願いします! ちなみに、便秘がひどく冷え性もひどいので どちらかというと痩せにくい体質だと思います; 今、運動らしい運動はしていません。      

  • 痩せてるのにぶよぶよ

    僕は身長176cm、体重67kg、学生時代からジムに通い始めてもう6年目くらいになる25歳の男です。 昔かなり太っていたせいか、ジムには通っているものの腹も背中も掴めるくらい脂肪というか、 皮が残っていて、パンツを穿いたらその上に柔らかい肉がのっかります。 筋肉太りした体が理想なんですが、一向に「遠めに見て痩せ、近づくとぶよぶよ」な 体質が改善されません。 最近は腹の上部は腹筋でうっすら割れているのに下っ腹が出てる始末。 これは筋肉をつければ改善されるのでしょうか? それとも有酸素運動をして脂肪を落とせばいいのでしょうか?

  • 痩せてるのにぶよぶよ

    僕は身長176cm、体重67kg、学生時代からジムに通い始めてもう6年目くらいになる25歳の男です。 昔かなり太っていたせいか、ジムには通っているものの腹も背中も掴めるくらい脂肪というか、 皮が残っていて、パンツを穿いたらその上に柔らかい肉がのっかります。 筋肉太りした体が理想なんですが、一向に「遠めに見て痩せ、近づくとぶよぶよ」な 体質が改善されません。 最近は腹の上部は腹筋でうっすら割れているのに下っ腹が出てる始末。 これは筋肉をつければ改善されるのでしょうか? それとも有酸素運動をして脂肪を落とせばいいのでしょうか?

  • 身長が高いくせに太ってる女

    タイトルどおり、私は身長が170cmもあるくせに体重65キロと太っています。 バスト92cm、ウエスト80cm、ヒップ100cm、二の腕22cm、足首19cmです。 20歳なのに、オバサン体型です・・・ 昨日自分の後姿を携帯の写真で撮ってみたら愕然としました。腰の上に肉がのっててお尻は横に広がって肉肉しい腰まわりでした。。 これじゃあスタイルいいのには程遠いです・・・ こんな私におすすめのダイエット法とかトレーニング法があったら教えてください。 大学生で、スポーツジムの会員ですがバイトの都合で週0~1回しか行っていません。でもバイトを減らしてジムに本格的に行こうかな、とも思ってます。 きついことでも何でもいいのでアドバイスください。

  • マイクロダイエットでの維持(長文です)

    去年の10月から今年の1月下の4ヶ月弱一食のみ、その後2ヶ月間程2日に1食くらいで、マイクロダイエットをして6kg程落としました。 現在も維持はしています。朝は、オールブランとバナナと牛乳100ミリ、6枚切の食パンに何もつけづです。お昼は海草サラダと、きのこの炒めたものや、ブロッコリーなどと卵料理など・・・ 夕食は野菜中心ですが、ご飯を軽めに食べています。 運動は、減量中にお風呂で腹筋をやっていました。後半の2ヶ月間ウォーキングを週2くらいでやってました。 完全に飲み終えては8ヶ月くらいになりますが、まだリバウンドしてもおかしくないでしょうか? 1年後にじわじわと戻ったというのも聞いたことがあります。 最近でも、モモ上げや腹筋はしています。 体脂肪は開始時は24%くらいだったのですが、今は20から21です。 油断は出来ないと思い、毎日鏡で見る癖と体重を測る癖はあります。一番減ってた時より、500gくらい増えましたが、この調子で増えるのかな・・・と。マイクロだと絶対リバウンドする、と言う声ばかりなので・・・ それと、気になるのが体温が35.5ほどしかありません。ダイエット前がわかりませんが、母親も低いです。  体重計では、筋肉量は標準で、基礎代謝も1100くらいで燃えやすいと、表示はされています・・・