NCC-1701-A の回答履歴

全398件中161~180件表示
  • ゼニカルを服用しているのですが、洗濯が大変…

    少し前からゼニカルを服用しています。 黄色い油が毎日のように排出されて効いてるなーと思っているのですが、少し困ったことが…。 排出のコントロールが出来ないので、気づいたら下着にシミが…(>_<) ナプキンをしていてもたまに下着についてしまいます。 そうすると本当に落ちないんです。 丁度ラー油のような油のシミが…白い下着だと悲劇です。 もしご存知の方がいましたら、このシミを綺麗に落とせる方法を教えてください。

  • ダイエット

    私は高校2年の♂です。 太り気味なのでダイエットをしようと思い、部活のない火曜日、木曜日、土曜日、日曜日にウェイトトレーニングをしています。 しかし、脂肪があまり減らずに脂肪の内側に筋肉がついていくだけです。 有酸素運動はトレーニング前にウォーキングを30ぷんやっているだけです。 もっといいダイエット方法がありましたら教えてください。

  • は、腹が出た。

    よる年波には勝てず。は、腹が出てきてしまいました。 お腹の脂肪を効果的に落とす方法はないでしょうか? タバコを吸っているので、激しいのはちょっときつそうなので。やさし目なの、ないですか。

  • ダイエット(水分2リットル)

    寝る前水だと飽きてしまうので、コンビニでウーロン茶2リットル買ってきて飲んでいるんですけれども、コストが掛かるので、コストが掛からないで毎日継続できる方法アドバイス宜しくお願い致します。

  • 有酸素運動後のタンニング

    先日、有酸素運動後のシャワーについて質問したものです。 運動後30分は入浴、シャワーは控える事、ただし、38度程度のシャワーならOKとご回答を頂きまして納得しました。 ところで、また、質問なんですが。 以前、通ってたスポーツクラブに12月1日から再入会することしました。 自宅からも車で10分と近く(今までは30分以上のトレーングルームに通ってました)便利でいいです。 そこで、タンニングマシーン(日焼けマシーン)があるのです。 筋肉もつけ日焼けもしたいな、と思い、利用する予定です。 それで、有酸素運動直後のタンニングもよくないでしょうか? 日焼けの時間は15分なんですが、うっすらと汗をかきます。 それで、脂肪燃焼効果が薄れると言う事はないでしょうか? やはり、入浴同様、30分以降にした方がいいでしょうか? また、脂肪燃焼を優先的に考えた場合、先に有酸素運動をする、そして、30分くらい、筋トレをする。 その直後にシャワーを浴びるのはいいでしょうか? 有酸素運動後から30分経ってる為です。 あくまでも、筋力よりも脂肪燃焼の効果を優先した考えなので、それで、よいか教えて頂けませんか? 以上2点について、よろしくお願いします。

  • ダイエットについて

    最近、体重が増え運動をしようと考えているのですが なかなか時間がとれなく、帰宅後の23:00以降に軽い 有酸素運動をおこなおうと考えていますが、寝る前に 運動を行う事や健康に害することってあるのでしょうか? 詳しいかたおりましたら、よろしくお願いします。

  • 筋トレ・有酸素運動後の半身浴&飲酒

    タイトルの通りなのですが、クタクタになるまで筋トレもしくは有酸素運動を行った後に半身浴をして汗を流した後、ビールを飲んでいます。 半身浴は1時間ほど、ビールは350ml缶を5~6本、もしくはそれ以上。 これをやるのは仕事が休みの日のみですので週1~2回。 その他の日(仕事の日)はトレーニングをしても風呂はざっと入るだけで酒も飲みません。 例えば、月曜日はオフ、火曜日・金曜日が休みなら「Xデー」、その他の日はトレーニング&酒なし、という具合です。 この、火曜日・金曜日はトレーニング効果にどのような影響があるのか教えて頂きたいです。 体格は身長166cm、体重70kg、体脂肪率20%(オムロンKaradaScan使用)といったところです。

  • 何キロ減??

    私はこれで何キロやせましたっというのを教えてください!!

  • 30分ほどの筋トレ

    自分のちからの80-100%ぐらいのベンチをあげてるんですけどこれを10セット×4で40回ぐらいやっています。 でもトレーニングに来ている人たちは1時間ぐらい続けてるんですけど思いっきり力を入れてるトレーニングを1時間もできません。 疑問なんですが30分ほどの全力のトレーニングは1回あたりのトレーニングとして十分なんでしょうか? 今やせているので今は筋肉の肥大化というのを図ってます。

  • 探しています・・

    私の質問をご覧頂きありがとうございます。 さて、私の会社で現在進めている事業(ダイエット事業)で、ダイエットのモニター&モデル(ビフォーアフターのような写真モデル)を探しております。しかし、私の回りの人間に頼むより、面識の無い方に利用して頂いて感想をきき、また、効果が確かなものであるという確証を得たいと思っております。(当然きっちりと研究した製品です) ただし、モデルとはいえファッションモデルのような方ではなく本当に一般の、できれば若干体重が気になる方を募集したいと思っています。(太ってるなぁ~私、と思っている人) このような条件を踏まえた上で、募集をかける方法をどなたか御存知ありませんでしょうか。 私はモニター募集をかけるサイトや、モデル募集ができるサイトに書き込むのが良いかと考えておりますが、そのようなサイトも知らず(探せず・・)、また、募集の方法もそれで良いのかもわかりません。 何卒、御教授をお願い申し上げます。

  • まるで妊婦のようで

    3人目を出産後、気持ち体重は減りましたがそれでも妊娠前より10キロプラスの58キロあります。 身長は155cmです。 太ももから上半身にかけて肉がつき、特にウエストというか腹回りに大量の肉がついています。 本当にまだ妊娠していると言っても信じられるくらいです。 胸の下から膨らんでいて、妊娠しているときと変わらないくらいの胴回りになっています。 ウエストといったものは見当たりません。 最近骨盤のズレや開きが話題になっていますが、私のこれも骨盤の開きなどが関係しているんでしょうか? 今までも太っていた事はありましたが、こんなにお腹が出た太り方はしたことがありません。

  • 1日の摂取カロリーについて

    いつもお世話になっております32歳男性です。 168cm 55kg 体脂肪率15%(朝排尿後) 以前、究極的な肉体を目指し、失敗し、過食症はしばらく続きましたが、だいぶ治まり、10月7日からトレーング再開しました。 過食症の頃は1日3000kcalは余裕で摂取してたと思います。しかも、2月から全く運動せず。 体調がよくなり、先月からトレーンニグ再開した訳であります。トレーング開始時のサイズは59kg 19%でした。 それで、過食症が治り、意識的に食事を腹八分にコントロールしてましたが、両親にまた過食症になると心配され、コントロールしたくても、食べなきゃいけません。両親には過食症で散々迷惑かけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。両親はまた無理な食事制限で二の舞になると心配してるのです。 そこで、無理に制限できない為、1日の総摂取カロリーがオーバーしてないか心配です。 ちなみに今日は ●朝食 玄米茶碗2杯、納豆、キャベツ、ゆで卵、リンゴ約700kcal ●昼食 玄米茶碗1杯、納豆2個、ツナ缶、野菜ジュース約570kcal ●夕食 ホタテのフライ(衣抜く)、キャベツ、煮付け(豚肉、大根、椎茸)、味噌汁、無脂肪乳  約650kcal ●トレーング後  プロテイン+バナナ約200kcal   今日1日の総カロリー約2120kcal トレーングは毎日トレッドミルを6km/hで45~60分 ウエイトトレーングを週3日 自分としては。体重をキープしながら、体脂肪率を年内に15%から12%くらいに落としたいです。ちょっとカロリーが多すぎでしょうか? 両親の目もあるので、食事は残せないので、食事摂取カロリーに注意すべきことありましたら申し訳ないですが、教えてください。

  • 外腹斜筋

     腹斜筋を鍛えるようになって2ヶ月ほどたちます。鍛えることが難しい部位で悩んでいます。サイドベントと腹筋をしながらのツイストをしています。    内腹斜筋はけっこう鍛えられて太くなってきたのですが。外腹斜筋のほうは筋肉が小さく、いまいち負荷がかかっている気がしません。外腹斜筋がなかなか発達しないので悩んでいます。なにかコツを教えて欲しいです。

  • 筋肉はいらないのですが

    太ももをすっきりさせたくて、ほぼ毎日30分エアロバイクをこいでます。しかし、自転車は太ももの筋肉がつきやすいらしいのでエアロバイクもよくないのでは?と最近思い始めました。でも以前、女性はスポーツ選手並みの運動でもしないかぎり筋肉はあまりつかないという書き込みを見た気もします。(あ、私は♀です。)このままエアロバイクを続けても大丈夫でしょうか?もし大丈夫なら、何分を目安にすれば筋肉をつけずにすっきり細くできるでしょうか?  どなたかアドバイスをお願いします。

  • 筋肉はいらないのですが

    太ももをすっきりさせたくて、ほぼ毎日30分エアロバイクをこいでます。しかし、自転車は太ももの筋肉がつきやすいらしいのでエアロバイクもよくないのでは?と最近思い始めました。でも以前、女性はスポーツ選手並みの運動でもしないかぎり筋肉はあまりつかないという書き込みを見た気もします。(あ、私は♀です。)このままエアロバイクを続けても大丈夫でしょうか?もし大丈夫なら、何分を目安にすれば筋肉をつけずにすっきり細くできるでしょうか?  どなたかアドバイスをお願いします。

  • ジャンピングシェイプ

    通販とかで「ジャンピングシェイプ」ってありますよね。一万位のトランプリンで有酸素運動ができるやつです。あれってどうなんでしょうか。買ってみたいんですが迷っています。

  • 下腹に効くストレッチ

    下腹がぽっこり出ています。(泣) ディスクワークですが 椅子に座ってて下腹に効くストレッチ ありませんか?

  • 1200kcalでは少なすぎますか?

    高血圧、膝関節痛など、肥満が原因と思われる症状が出てきている母親の健康を考え、ダイエットさせています。母親は年齢64才、身長153cm、体重65kgで、8月から始めて1ヵ月1kg前後と緩やかな良いペースで来て、やっと60kg台になりました。このやり方で58kgになるまで続け、そのあと最終目標の52kgに向けてまたやり方を考えるつもりです。 今のやり方は、一日の食事を1200kcal前後におさえ、ほとんど家にばかりいる母親を近所の買物等で出来るだけ外出させ、一駅先のスーパーなどで買物したりして、散歩させるというものです。毎日は出たがらないので、一日平均30分ぐらいしか歩いてはいないと思いますが... 最近少し気になるのは、1200kcalというのは、そんなに少ないカロリーなのだろうか?ということです。 母のように家にいても家事もあまりしない、無趣味といった不活発なタイプの人にとっては充分なカロリーだと思うのですが... 摂取カロリーに関して、いろいろなサイトを見ましたがバラツキがあり、みなさんの意見をお聞かせ頂ければと思い質問しました。よろしくお願いいたします。

  • インターネットで見つけることができる最適なダイエット法

    インターネットで見つけることができる効果的なダイエット法についておしえてください。

  • ☆産後のダイエット☆

    9月に出産した一児の母です。 妊娠中13キロも太ってしまい、いまだに4キロ戻っていません。 特に、お腹とおしりについたお肉がとれません! なにか効果のあるダイエットをご存知の方、いらっしゃいませんか? なお、母乳育児ではありませんので、サプリや、ダイエット食品も問題はありません。 できれば、即効性のあるタイプがいいです。 おねがいします。