torino5 の回答履歴

全571件中21~40件表示
  • 元カノの真似をする女性の心理について教えてください

    私は一ヶ月程前に付き合っていた彼氏と別れました。原因は彼の浮気です。 五年程付き合っていましたが結局結果は捨てられたという形です。 彼は現在浮気相手だった女性とお付き合いをしています。 私は早くスッキリしたかったので別れたあと彼の連絡先等全て消して二人とは極力関わらないようにしていました。 ところが、最近友人から彼女が私の真似をしているという話を聞きました。 情けないですが気になってしまって一度、某SNSの彼女のアカウントを見てみたところ音楽の好みが私と全く同じになっていました。それまで彼女が私の好きなバンドを好きだという話を聞いたことがなかったので驚きました。 それから、私と彼女の唯一の共通点にカメラが趣味というものがあります。 私は撮影することも、ポートレートのモデルをすることもありその写真をSNSにあげていました。 すると、今までモデルなんて一度もやったことのない彼女がポートレートのモデルを始め、私と全く同じポージングで撮った写真をあげていました。 彼に捨てられたのは私の方なので私が彼女の真似をするのならまだわかるのですが、彼女が私の真似をするのは何故なのでしょうか。 私に勝ったのだから自分らしくいればいいのになと思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#223342
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 私をふった元カレがFacebookでいいね!

    私をふった元カレがFacebookでいいね!してくる心理は何でしょうか? 別れて1年になる元カレが、最近Facebookで私の投稿や写真に必ずいいね!を押してきます。もともとFacebookは見るだけで、友達の投稿にコメントやいいね!をしない元彼なので、少し不思議です。Facebook上で共有の友人は80人ほどいますが、元彼は誰の投稿にもいいね!は押しません。 また、最近急に私の親友をご飯に誘ったりもしているようです。 ただ単に、私のことを友達として割り切ったということでしょうか? ちなみに彼とは学生時代から5年お付き合いし、私がアメリカの大学院に入って日本との遠距離になった半年後に「好きかわからなくなった。」と言われて別れました。その際「これからも会いたいし連絡手段は切らないでほしい。」と言われたのでFacebookも切らずにいました。 1ヶ月ほど前に、学生時代の共通の友人が結婚することになり、披露宴の件で連絡した際には、(彼は海外事業部で働いていて中南米や南米に出張が多いのですが)「アメリカの案件も担当してるのにアメリカにはまだ行く機会がない…」と言っていました。これは会いたいということでしょうか?それとも社交辞令ですか?別れて連絡をとったのはこの時だけです。 私はまだアメリカに滞在していて、3か月後に帰国予定です。5ヶ月後の友人の披露宴で再会します。 ご意見お待ちしております。

  • 1人でいい、理解されなくていい、と公言するのはなぜ

    1人でいい、理解されなくていい、と公言するのはなぜ 遠距離の彼がいます。以前私に「思ったことは言え」と言っていましたが、最近話した時には「人が自分になにか思っていそうでも気にならな い」というのはどういうことでしょう か。。 彼の言葉です。 ・環境と他人は変えられないと大学の頃から思っている ・自分の思っていることを相手には言わない、人は変えられないから言っても仕方ない ・他の人から「なんだあいつは」と言われている人と例えば一緒に仕事しても、「言うほどじゃないじゃん」と思うことが多い ・「確かにそう(なんだあいつは、と他の人が指摘する部分)かもしれないけど、裏を返せば長所かもしれないし、他に良いところがあるかもしれないし。」 ・相手が自分に対してなにか思ってそうだな、言いたそうだなと思っても気にならない ・言ってくれてもいいし言わなくても良い ・人に理解されなくてもいいと思ってる ・「究極、1人でいいと思ってるから(笑)」 ・そこが普通の人と違ってるんだと思う、だから変わってると言われるようになる ・相手と仲良くなりたかったら、自分のアプローチを考える ・仕事だったらランチを一緒に食べるとか、行動なんていろいろあるじゃん ・それでだめだったらそれはそれで仕方がないなと思う。だって他人は変えられないから(笑) こんなことを話してました。 でも、私には過去に一度、真面目な顔をして、「思ったことは言わないとだめだよ。言わなきゃわかんないから。」と言いました。私が、迷った顔をすると「俺がなにか言ったら嫌いになる?」と言うので「ならない」と答えると「でしょ?」と言いました。 彼は「言いたいことはちゃんと全部言わなきゃだめだよ。そうじゃなかったら、友達とか他人と一緒でしょ?」と言っていました。 その事を思い出して、「あの時、ああ言ってたのは?」と聞くと 「人には言えって言うかも(笑)」 どちらが本心なのでしょうか。。 他人と身内への接し方の区別がはっきりしてる…ということでしょうか? 彼は「全員から好かれるなんてありえないじゃん」とも言っていて、そこは私も同意なのですが、 その後に言った「究極、1人でいいと思ってるから(笑)」という言葉が少しというか大分ショックでした。 私のこともいてもいなくてもいいと言われているようで。。 どんな気持ちで言った言葉なのだろうと。 明るく突っ込めたらよかったのですができませんでした。。

  • 職場の人に失礼な事を言われました

    職場の人に失礼な事を言われました。 私は今27なんですが偶然その話になったら36の女性に「えっ!?そんなに若かったの?てか27ってめっちゃ若いじゃん。私と近いと思ってたのに」と言われました。 そんな事言われたの初めてなのでショックで仕方ないです。 自分では年相応と思っていたので… しかも自分と近いって事は30代半ばって事?他の人もいる前だったのですごく嫌でした。皆さんならなんて言い返してますか?

  • 叩かれただけで伸びる人って実際に存在するの?

    「褒められて伸びるタイプ」と「叩かれて伸びるタイプ」がいるって思われがちですけど、後者のタイプを私は見たことがない 。 叩かれたことだけで伸びた人って存在するの?褒められただけで伸びた人はいくらでもいたけど。 実際はどれだけ叩かれても潰れなかったってだけなんじゃないの? そしてそういう叩きに耐えた人たちも、「あなたの仕事、よかったですよ」って褒め言葉を支えにがんばってきたはず。 だから結局は褒めなきゃ人は伸びないと思うし、叩くことは何一つ意味ないんじゃないのかな?

  • 我慢か離婚か別居婚か

    もともと年齢的に焦ってモテなく妥協して結婚…… ですがその彼のこと好きではなくなりました もともと周りに勧められて押されて結婚…… 一緒にいて気持ち悪い、 ご飯も嫌で食べられなくなった 顔面麻痺、 我慢してストレスから子宮の病気になりました 眉間にしわがよるほど、表情もこり固まり、全く楽しくありません 我慢してる生活です 子供はいません 我慢か離婚か別居婚 どれがいいですか、

  • 食品にこだわりすぎてるのでしょうか?

    健康だからこそ良い仕事が出来る、健康だからこそ良い恋愛が出来る。 全ての基本は健康にあり。 と思ってます。 そのため、健康に良くないものは食べないようにしています。 コンビニのおにぎりやパン、スーパーのお惣菜、冷凍食品、カップラーメンやインスタントラーメンなどを食べず、無農薬野菜、国産肉、放射能の影響の低い海で採れた魚介類などを食べるようにしてます。 しかし、それを彼氏に「こだわりすぎじゃない?」と言われるのですが、逆に私は彼がどうして平気でコンビニの弁当やパンを食べ、しかも私の分まで買って来るのかがわかりません。 PH調整剤や保存料や着色料が使われ、何度も使いまわした酸化した油で揚げられたどこ産かわからない魚の弁当を、私に買って来たことが本当にショックでした。 私のことが好きなら、私の体に有毒な食べ物を渡さないと思うので。 それで怒りましたが、相手は「そんなに神経質にならなくてもいいんじゃない?」と私の言葉が理解できないようでした。 彼は、仕事のために健康管理しようとか、将来の家族のために健康でいるために、とかもっと気をつけないのでしょうか。 私は、家族が出来たら、家族みんなが健康でいられるように、体に良い食事を作り続けたいです。 健康主義の私と、健康に無頓着な彼は、価値観が違いすぎるので、別れた方が良いのでしょうか? 彼が体に悪い食べ物を平気で食べてるのを見ると、健康管理に対する意識の欠如にイライラしてしまいます。 どう付き合っていけばいいのでしょうか。

  • 彼氏?と音信不通になりました

    質問失礼します。 私(女)は27才で、彼は26才で共に会社員です。 出会いは合コンで、3回ほどデートした後に告白され付き合いました。 そのあと身体の関係を持ち、それから連絡が急激に減り一週間後にはメールをしても連絡がなくなりました。 はっきり身体目当てなことがわかりました。 連絡がなくなり二週間、一応形としては付き合っていたし私は大好きなのできちんと別れたいので連絡をしました。 「もう付き合うのが無理だったら、しつこくしたりしないので一回連絡欲しいです。ずっと気になっちゃうから」 とメールをしたのですが、またLINEで3日ほど既読無視されています。 私に見る目がないのも悪いですが、彼も最低ですよね。。 すみません。こんなこと情けなくて友達に言えないので、質問というよりそんな男やめて良かったよと言って欲しいんです。 毎日朝早いのに眠れなく、ずっと考えてしまい甘えた投稿をしてしまい申し訳ありません。

    • 締切済み
    • noname#210834
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 25歳の定時制高校生です!助けてください!

    【至急】25歳の定時制高校生です。 私は毎日普通の高校生と変わらない朝から高校に行くシステムの定時制高校に今年の春から復学しました。 定時制専門の学校です。 元々17の時前の高校から編入でこの定時制高校に通い、休学期間8年を経て(半年は行った)また復学しました。 そして学校に行って一週間が経ちました。 問題は5・6時限の体育。 私は昔リストカットを頻繁に行い、傷だらけの腕です 今は後悔と若気の至りだなと思っています。 そろそろ体操着を半袖のシャツに衣替えします(というより荷物を減らすために半袖にします)。 さて、昨日の体育の授業でよく話す子と仲良くなりました。 しかしこの腕の傷見て、嫌われないか、かなり心配です。 なんとなく嫌われて体育の時間孤立してしまわないか不安で一杯です。 ただでさえ16・17・18歳が多いのに25なんて誰も相手にしてくれません。 もう一週間で死にそうです。 元々統合失調症で通院中で、薬は大量に飲んでいます。 体育が始まる前にエビリファイと言う液体状の頓服で精神を落ち着かせています。 何度も言うと、その仲良くなった子はベラベラ喋って差別してきます。 何かにつけてキチ●イを連呼します。 この傷も差別されてキチ●イ扱いされてしまって、みんなからいじめられてしまうのかすごく心配です。 しかも体育だけでなく、実習も含む家庭科も被っています。 二つとも単位を落としたらまた一年やらなきゃならない必履修科目です。 どうしたらこの問題は解決するでしょうか。 ちなみに傷がばれるものなら早めにばれてもいいので次の体育は半袖で挑もうと思います。 夏も半袖にシフトしたいと思いますし。 変に隠したくないです。 また、リストカットの跡はかなに広範囲でとても深い傷で多分みんな驚くと思います。 夏になった時の皆の視線も気になります(体育以外でも)。 みなさんなにかいい方法、アドバイス待ってます。 よろしくお願いします!

  • これはどうすれば…

    ご近所に70歳近い夫婦が住んでいるのですが、そこの息子がいわゆるニートで無職の状態です。 息子は、学校卒業と同時に長く県外へ働きにでており、もう20年以上見かけていませんでした。 その息子が家に居座るようになってから、夫婦の様子が明らかにおかしいです。 旦那さんの気性は以前にもまして荒々しくなり、落ち着かない様子。奥さんの方は生活に疲れきっています。先日は、家の中から女性の泣き叫ぶ声(多分奥さんの声)を聞いてしまいました。 お互いご近所に住むようになり久しいですが、このような夫婦の変化に戸惑っています。 他人の家の事なんであまり干渉せずにいましたが、このまま見て見ぬふりを続けてもよいのでしょうか? 小さい頃の息子さんは、比較的明るく人懐っこい性格でしたが、今はよそよそしく人を避ける感じです。親元を離れて色々あったのだろうと思いますが、夫婦の様子の変化が気掛かりです。 これからも、今まで通りの接し方でよいのかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 彼女の手料理ってどうですか?

    彼氏が一人暮らしを始めることになったのですが、何か料理作ってほしいと言われました。 私はほんとに簡単な料理ぐらいしか作れません。 (レシピ本などを見たらそれなりにできるレベルです…) そう言うと、俺も簡単なものしかできないし、贅沢言えないけど その簡単な料理を教えてほしいと言われました。 私なんかに教えてもらうよりお母さんに教えてもらう方が良いのでは?と思うのですが…

    • 締切済み
    • noname#212955
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 元彼。未だに連絡が来る心理とは・・・

    約2年前に突然別れを告げられた元彼がいます。 彼とは1年半付き合っており、その前にも4年半付き合っていた事があったので6年ほど付き合っていた事になります。 出会ってからは15年ほどたつので家族同然なような関係でした。 4年半付き合ったときは私から別れを告げました。それから何年か後に久しぶりに連絡を取った事をきっかけに2度目の交際が始まり1年半ほど付き合い振られました。 当時私は彼を大好きだったし結婚も・・・と考えていたためなかなか受け入れられず別れたくないとすがってしまいましたが結局戻る事は出来ませんでしたが。 彼の言い分としては、転職などとも重なり結婚を今すぐ考えられない、私の歳を考えると別れた方がいいと。 私は彼にもう一度振り向いてもらおうと自分磨きに励みました。元彼は戻る事をかなり迷っていた様子でしたし、会ってはくれていたので(体の関係などはありません)なかなか私も諦めると事が出来ず半年間未練たらたらと引きずっていました。 しかし、ある日ふともうやーーめたと自分の中で何かが吹っ切れ自分からは連絡などはせず新たな恋を探し始めました。 そんなころから元彼から急に戻ろうといわれ・・・でももう自分の中では次に向かっていたのでお断りをしました。 今は付き合って7カ月の彼がいます。 その事も元彼は知っています。なのに未だに連絡が来るんです。2年もたつのにです。 自分から結婚はできないとふったのになぜまだ連絡がくるのですか? 彼氏がいると言っているのに、結婚をもう一度考えてほしい。とか。 もちろん自分からは連絡はしません。あなたとの結婚も考えられないからと伝えています。 連絡を取らなければいいと思われるかもしてませんが、事情があり無視する事は出来ません。 それに持病持ちの私の事を懸命に支えてくれた元彼でもあるので、自分の気持ち的にも無視する事も出来ない自分がいます。 元彼はいわゆるハイスペック男子で性格も明るく本当によくもてます。私と別れてから1年後に少し付き合っていた彼女がいたようですがいまはいないようです。 よくわかりません。もし私がじゃあ結婚しよう!といったら本当に結婚するのか疑問ですけどね。。

  • 改善策を言わずに不満だけ言ってくる上司

    先日上司に呼び出され 「君のこういう所が気に入らない」と説教されました。 気に入らない内容とは、 歩き方や動きなどです。 私は一般事務のOLです。 確かにお客様や周りに不快な思いをさせるのならば治すのですが 「では、どうすればいいですか?」 と聞いたら、 「どうすればと言われてもねー。何となく気になるんだよねー」 と言われました。 改善しようがない事を言ってくることの方がおかしい気がするのですが、 上司は変ですか?

  • カラオケ禁止の校則

    ゲーセンなんかはパチンコと同じで荒稼ぎみたいな感じで禁止されてもおかしくないと思うんですけど…カラオケ禁止の学校ってたまにあるんですが… あれはなぜダメなのですか?主に歌うくらいだと自分は思ってたのですが。 カラオケで性行為をする、ということは多いんですか?また、違いましたらその理由を憶測でも全然いいので教えてください!

  • 下心から会いたいだけ?

    下心から会いたいだけ? 男友達に片思いしています。先週も会ったばかりですが、今週も誘いのメールがきて、その日は暇だったのに2人とも次の日も仕事だとわかると「せめて○○ちゃんだけでも次の日が休みの日にしよう」と違う日を提案してきました。しかしわたしは予定があったので、結局、今週は会う約束が出来ませんでした。 いつも時間的にも金銭的にもわたしの負担にならないようにしてくれるし優しいし、体の関係も途中までしかないので、体目当てとは違うのかも???と期待しつつも、最近は泊まりでしか会わないし、もし本当に好きなら、休みとか関係なく、日帰りでも会いますよね??やっぱり、会う約束ができなかったのは、下心から会いたいだけだという証拠になりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#235784
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 既婚同士、男友達とサシで飲みに行くこと。

    以前大学時代の友人4人と20年ぶりに再会し、 大変盛り上がりました。 (過去に以下の質問をしました) http://okwave.jp/qa/q8782613.html 4人(バツイチ男女、既婚同士男女の4人)とも恋愛感情はなかったのですが、 こないだの再会で、バツイチの女友達が バツイチの男友達を好きになってしまい、それ以来 二人でラインをしていたようですが、 男友達の方が女友達の気持ちに気づき、 間を置くようになり、半年間飲み会はお預け状態に なっています。 毎回計画するたび、男友達は出張やら理由をつけて 断ってきます。 来月の飲み会もまた男友達は出張を理由に断ってきました。 女友達もその男友達がいなければ、仕事も 忙しいし、またにしようと言い、半年間過ぎましたが、 既婚同士男女で飲みにいくのはまずいでしょうか。 ちなみにわたしと結婚した男友達のことです。 お互い既婚同士の悩みもあるし、半年間何回か 飲み会がなかったので、今度飲もうかと話してます。 過去質にある通り、恋愛感情はお互いにあったことがなく、 学生の頃、一緒に泊まっても何もありませんでした。 わたしも自営業で飲み会が全くなく、たまにははっちゃけたいし、 悩みを相談したいって気持ちもあります。 旦那には大学の友達と飲みに行くと言うつもりです。 やましい気持ちがのないので、嘘をつくつもりはないけど、 いちいち言うのも面倒なので… どうですかね?やっぱり二人はまずいですかね?

  • この感情は何なんでしょう?

    こんばんは。この春高校生になる者です。 初投稿でまだちょっと良く分からないので、カテゴリ違ったらごめんなさい。 最近なんとなく気付いたのですが、私は自分に負荷というかストレス?の様なものをかけると安心します。やせ我慢というのが適切でしょうか。 親に優しくされたりなど、本来嬉しく思う場面でも何故か一歩引いてしまい、そんな自分にほっとしてしまいます。他にも、人を無意味に庇ってしまったりなど自分を責めてしまいます。 また、私はよく唇の皮を剥いてしまういわゆる自傷行為をほぼ毎日してしまいます。 上記のやせ我慢も自傷行為の一つなのでしょうか? やめたいとも思うのですが無意識に自分を締め付けているというか…。 私はこの感情が何から来るのか知りたいです…。 文章がくどくてすみません。 どうぞご回答よろしくお願いします。

  • アラフォー

    バツイチアラフォーなんですが、メンタリティーが、自分自身弱い気がします、日々仕事から、家までの往復の繰り返しで、このままの自分じゃいけない、ストイックに自分自身に言い聞かせ、日々精神を保っています…皆さんは、メンタル面をどうやって強く保たれていますか?やっぱり人と接することが大切なのはもっともだとは思いますが、趣味などに没頭する自分のリラックスできる時間に費やす、気分転換的な事も大切ですよね?自分に厳しくストイックにもう一人の自分を奮い立たせる要素とはどんなものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#206251
    • 人生相談
    • 回答数6
  • 初めてのデートの時どこに食事に行きますか?

    最近仲の良い女性と、初めて食事に行くことになりました。普段から外食しなれてないから、どんなとこが良いのかわかりません。 社会人にもなってファミレスやチェーン店なんかありえないし、会社中の噂になって二度と社内恋愛できないですよね…

  • 別れるべきか、悩んでいます。。。

    こんにちは、今日は今付き合っている彼氏のことでみなさまの意見を伺いたいと思い投稿しています。長文ですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 私は25歳、彼は29歳で交際を始めてからほぼ2年になります。 数日前、昼食を作ったところ、量が少ないという理由だけでものすごくののしられ彼の人間性に不信感を抱いています。 お互い実家から遠く離れた場所で一人暮らしをして数年になりますが、料理はできないわけではないのですが、作る頻度が少なかったこともあり、今だにまだ得意だとは言えません。ですが彼は新しい仕事を始める準備中で、まだ定期的に収入があるわけではなく、お互い出費を抑えたいと話し合い、ここ1ヶ月ほどほぼ毎日2食は作るようにしてきました。(ここ一ヶ月ほど半同棲状態でした。)彼は偏食気味で、なんでも作ったら食べてくれるタイプではないのでそれは正直私の中でもストレスでした。 そして数日前昼食にフレンチトーストとサンドイッチを作ったところ、パンは昼食に食べるようなもんじゃない、お金をセーブしたいからと言ってもこんなものばかり食べていたら自分は体を壊す、お金をいっぱい稼いだとしてもこんな生活意味があるのか、等 20分以上無言で聞いていた私を責め続けました。私も相当腹が経ちましたし、努力してきた自分をたった一回の食事だけでこんなに責めてくる彼のことが全く理解できず、彼の性格に問題がある、認識した方がいい、とだけ言いました。 確かに量も少なかったと思いますし、足りなかっただろうと思います。ですが、昼食は自分はなんでもかまわない、適当に済ませればいいと日頃盛んに言っていたのでたまたまその日このメニューだっただけで、パンを昼食に出したのもこの日が初めてです。 ここにはとても書ききれないほど過去にもう解決済みの全く関係のないケンカの話から持ち出して、責められてその時は本当に何を言ったらいいのか何を思ったらいいのかもまったくわかりませんでした。 彼も最近仕事へのストレスがあったのは知っていますし、お腹が空いてイライラしていたんだろうとは思いますが、もともとDV気味で怒り出すとヒステリックになりひっぱたかれたことも何度かあります。 優しいところももちろんあり誠実な人なので、今は好きですが将来のことを考えると不安です。 別れる別れないは私自身の決断だとわかっているのですが、第三者のみなさまが同じ立場だったとしたらこの状況をどうするか、また彼に何を言ったらいいかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。最後まで読んでいただきありがとうごさいました。 p・s ちなみにケンカの後、彼からたくさん電話がかかってきましたが、本当に何を言ったらいいのかわからないので無視しました。今日が三日目ですが、今日は電話もメッセージもありませんでした。