torino5 の回答履歴

全571件中121~140件表示
  • 母に離婚の決心をして欲しい(長文です)

    33歳女性 既婚です。 私の実家の両親の離婚問題で悩んでおります。 両親は、父親が浮気で自ら実家を出て行った時から約10年間別居しています(母が住んでいる家は父親の名義、父親は経営している二つのうち一つのアパートに移り住みました)。 父親は、浮気相手の韓国人女性に入れ込んでしまい、すでに数千万のお金を取られていますが現在に至っても全く目が覚める気配がありません。 母は父親に対して愛情は持っていませんが、嫁いで今まで頑張ってきた分を水の泡にしたくない、住むところも無くなってしまうし、離婚をせずにずっと自分の生活に対して責任を持たせたい、と言い張っています。 今まではそんな母の思いを尊重してきましたが、度々母の住んでいる実家や経営していたアパートを父が抵当に入れて借金を繰り返し、競売にかけられては私が借金を返済して取り戻すという大きな負担も支払ってきました。家族には弟もおり、現在27歳ですが、こんな家ではどう考えても将来結婚して嫁を迎えることはできない、と結婚も諦めています。このままでは私たち家族は父親が死ぬまで永遠に苦しめられてしまいます。 父親は、数ヶ月前に離婚調停をおこし、結局成立せずに終わりました。そして本日裁判所から離婚訴訟(性格の不一致を理由としている)の通知が母宛に来たとのこと。 娘の私としてはこれを機会に反訴し、不貞行為等を理由に逆に慰謝料請求(住んでいる家、若干の不動産等)をしてすっきり別れるべきではないかと思っております。母はただ父親に責任を負わせたい、復讐したい、私と離婚したら韓国人女が今まで住んでいた家にずかずか入り込んできてすべて持って行ってしまうから絶対に離婚しない、と言っています。私は何とか母を守ってあげたいと思っていますがこのままでは全員より不幸になってしまいそうです。 このような状況、皆さんだったらどう考えられますでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 彼の母親に話がしたいと言われました

    私は今年高校を卒業したばかりで彼は1つ上です。 彼とは今年で3年目を迎えようとしています。 本題なんですが、彼のお母様とは最初はすごく仲が良く一緒に夕飯のおかずを買いにいくほどでした。 ですが時々言っている事(彼のお父様、自分の娘、私の彼などの悪口を聞かされたり、家族のマイナスの事をよく仰っていました。)が理解できず不信感をおぼえていました。 ある日、お母様が体調を崩されたので私は彼の家にはあまり足を運びませんでした。 伺った際には好きと仰っていたお菓子をつくって持っていっていました。 当たり前な事ですが、挨拶ができない人は嫌いと仰っていましたので 私は必ずご両親にお会いして挨拶をしていました。 ですが、ある日手のひらを返すようにお母様からは、挨拶は無視をされるようになり、 知人から聞いた話では知人の友人が彼のお母様と仲が良いらしく私の悪口を仰っていたようです。 それから、私はお母様とは距離をおくようになり、1年半になります。いままで通り挨拶はしていました。無視をされますが。 そして一昨日、彼の妹から電話がかかりお母様にかわり第一声から「誰かわかる?」と仰られ、内容は話がしたいから時間があるときに妹に電話をするように。とのことでした。 ので、私は翌日20時くらいに電話をかけましたが妹さんには繋がらなかった為、 妹さんにお母様の連絡先を聞き、本日教えていただいた為、お昼から3回程電話をならしましたが繋がりません。(お母様はお仕事はされておりません) 私は出るまでかけつづけていったほうがよろしいのでしょうか? お母様はこの事はお父様には言うなと仰っていました。話にならないようで。 何か、急すぎてわけがわからなくなりました。 彼にしてみれば第3者が割りいってなんか言ったところでどうすればいいのか、 何か母に言えばいいのかと言っています。

  • 彼が、女性と食事!? 長文

    はじめまして! 6歳年が離れている彼の事で質問です。 私がある日FBの友達かも?の欄を見ていると、気になるトップ画像が出できました。 そのアカウントの持ち主らしき女性が下半身パンツ姿、その隣に私の彼がTシャツパンツ姿で映ってる写メでした。 日付を見ると2年前にアップされてる写真、彼氏に問い詰めてみると遊んでいた時期(2年前)に野球拳をした時に撮った写真とのことで。私たちは知り合ってもいない時期のものです。 その女性に以前変えてくれと頼んだそうですが、パスワードを忘れたので変えれないと言われたらしいです。 かなり謝ってきて、今後の俺を見て欲しいと言われ、出会う前の事はしょうがないと不服ではありましたが許しました。 数ヶ月後 彼の地元で友人の結婚式があり、帰ってきたときに携帯の写真を見せてもらっていたら オナホールを持った女性の胸の谷間の写真が出てきました。 問い詰めたところ学生時代の後輩で結婚式に来ており「壇蜜みたいなキャラでみんなで調子にのって撮ってしまった。」と白状しました。 今までのあなたをちゃんと見てきたけど、この様ですか? 指輪を買ってもらい、3回目は無いからねと告げましたが、 残念ながら3回目がきてしまったようです。 過去の事もあり、女の勘が騒ぎました。 彼のケータイを黙って拝借し、 ラインを見ると、女性のトークがあり、 男紹介して!とのこと、彼は地元の友達を紹介していました。 しばらくし、女性から食事に行くことになったやら、付き合うことになったやら 、不安だ、等と彼に報告がきていました。 まぁ、百歩譲ってそれくらいの事は許します。 勝手にケータイ見てる分際ですが。 あそこのお店行こう。何時にそっちつくから!ゴルフと私どっちが大切なの?笑 今ついたよ~ とやり取りがありました。 その日は私にも 会社の人と土曜日ゴルフに行き、夜は会社の人と飲み会だから終わるまで待ってってくれ 終電に乗って帰るから途中で待ち合わせて一緒に帰ろう。 (次の日一緒に遠方へ朝から出かける予定があったので彼の家に泊まる予定でした。) 会社の人じゃないんかい。と思いました。 彼は普通に終電で帰ってきて、普通に私に優しくし、普通にキスをしてきましたが。 ラインを見たときは、よくもまぁ普通に接する事が出来たものだと 感心さえしました。 最後、ホテルにはちゃんと帰れた? と彼から送っていました。 それが2週間前の話になります。 体の関係は無いと思います。 普段は優しいく、仕事もがんばっています。 心配させない様にと優しい嘘だったのかもしれませんが、 心がついていきません。 携帯見るのが悪い等の意見はいりません。 別れるつもりはありません。 しかし、黙っていた方が良いのか、 きつく言ったほうがいいのか、 距離を置いたほうがいいのか 男性にとって一番堪える方法教えてください。 粗末な文で申し訳ありません。

  • 虚言癖でしょうか?長文です。

    先日まで付き合っていた彼氏のことです。 普段から仕事を理由にドタキャンされたりしていましたが、 忙しい仕事だったため許していました。 結婚を意識するようになり、私の家に挨拶をし、結婚式の準備も始めました。 しかし、一向に家族に会わせてくれないので、少しずつ不安に思うようになりました。 お母様(片親)に会わせてもらえそうだった日も、母が来れないということで結局会えませんでした。 私たちには共通の友達もいなかったので、彼の友達にも会ったことがなく、彼の実家にも行ったことがありませんでした。 日頃から、彼はめまい、頭痛、視力低下などの症状があり、医者に通っていました。 (ついていったことはないですが・・・) 旅行中も酷い頭痛があり、戻ってから病院へ行くと、 脳腫瘍と診断されたようです。 しかし、良性だから治る、心配しなくていい、でも医者にはこれからついてきてほしいと言われました。 有名な医者に行くというので、ついていったら、先生が忙しくて今日は会えない。と、電話のやり取りをしていました。明日は会えるから、明日は会えるから・・・ と、結局3日間会えずでした。 病気のこともあるので、実家の住所だけは聞いておきました。 私の両親が、先生に会えなかったことや、突然出張になることが多かったり、出張と言っていたのが2ヶ月も延びたりしたことを、不審に思い始め、聞いていた実家の住所に訪問したところ、 空家になっていました。向かいの家の方に尋ねると、「10年前は住んでいた。」とのこと。 彼氏の名前や家族構成はあっていましたが、年齢も違いました。 私は聞いたときショックでしたが、今までの彼氏の小さな嘘とかも多かったので、 もしかして虚言癖なのか・・・と疑い始めました。 彼氏が勤めいている会社にも問い合せたところ「10年前に辞めましたよ」と言われました。 SNSで彼氏の通っていたと聞かされていた高校の同級生を探し、聞いても「そんな名前聞いたことありません」と返信がきました。 私は問いただしはしませんでしたが、私の態度から不信感に気づいたのか、 彼氏から「大きな嘘をついていた。」と泣きながら言われました。 住所や年齢の事かと思ったら、 「脳腫瘍は悪性で余命を言われた。心配させたくなかった。だから別れよう。」 と言われました。大泣きしながら、私のことを今でも愛していると言いながら・・・ 優しく、あたたかく、一緒にいて楽しく、本当に愛されていることは感じていたので、 私も彼氏の普段の頭痛なども見ていたので、病気は本当なんだと思ってしまいました。 「もう連絡は取らない」「ここ(東北)からも出て行く」「仕事は辞める」 と言いましたが、その夜には連絡が来たり、 次の日には「やっぱり一瞬でも会いたい」と言ったり、 その次の夜には「治療はやめて、余命を好きなことをしようと思って今は関西に来ている」 その次の朝には「やっぱり会いたいと思って、東北に帰ってきた」「一瞬でいいから会いたい」 私が会うのを拒んでいると、「やっぱり振り回して悪かった。もう連絡はとらない。仕事にも復帰するか、治療を受けるか考える」と言われました。 冷静になって振り返ってみると、病院の先生と電話していたことも、仕事の電話をしていたときも 演技だったのかと思ったり、なぜそんな嘘をつく必要があったのかとも思ったり、 いろいろありすぎて私が考えれば考えるほどしんどくなってきています。 今晩、最後の電話をすると言われました。 やっぱり虚言癖、パーソナル障害ですか? このような場合、住所、仕事、年齢の嘘は、私が知っていることを彼には言わない方がいいのでしょうか? 言ったら正直に全てを言ってくれるのか、逆上されるのが想像できません。 このような病気の方の場合、結婚まで言い出してくるものなのでしょうか。 彼氏は話が上手く、説得力のあるしゃべりをします。これも特徴の1つのような気がします。 長文失礼しました。 良きアドバイスがあれば、また、同じような体験をされた方がいらっしゃれば よろしくお願い致します。

  • 虚言癖でしょうか?長文です。

    先日まで付き合っていた彼氏のことです。 普段から仕事を理由にドタキャンされたりしていましたが、 忙しい仕事だったため許していました。 結婚を意識するようになり、私の家に挨拶をし、結婚式の準備も始めました。 しかし、一向に家族に会わせてくれないので、少しずつ不安に思うようになりました。 お母様(片親)に会わせてもらえそうだった日も、母が来れないということで結局会えませんでした。 私たちには共通の友達もいなかったので、彼の友達にも会ったことがなく、彼の実家にも行ったことがありませんでした。 日頃から、彼はめまい、頭痛、視力低下などの症状があり、医者に通っていました。 (ついていったことはないですが・・・) 旅行中も酷い頭痛があり、戻ってから病院へ行くと、 脳腫瘍と診断されたようです。 しかし、良性だから治る、心配しなくていい、でも医者にはこれからついてきてほしいと言われました。 有名な医者に行くというので、ついていったら、先生が忙しくて今日は会えない。と、電話のやり取りをしていました。明日は会えるから、明日は会えるから・・・ と、結局3日間会えずでした。 病気のこともあるので、実家の住所だけは聞いておきました。 私の両親が、先生に会えなかったことや、突然出張になることが多かったり、出張と言っていたのが2ヶ月も延びたりしたことを、不審に思い始め、聞いていた実家の住所に訪問したところ、 空家になっていました。向かいの家の方に尋ねると、「10年前は住んでいた。」とのこと。 彼氏の名前や家族構成はあっていましたが、年齢も違いました。 私は聞いたときショックでしたが、今までの彼氏の小さな嘘とかも多かったので、 もしかして虚言癖なのか・・・と疑い始めました。 彼氏が勤めいている会社にも問い合せたところ「10年前に辞めましたよ」と言われました。 SNSで彼氏の通っていたと聞かされていた高校の同級生を探し、聞いても「そんな名前聞いたことありません」と返信がきました。 私は問いただしはしませんでしたが、私の態度から不信感に気づいたのか、 彼氏から「大きな嘘をついていた。」と泣きながら言われました。 住所や年齢の事かと思ったら、 「脳腫瘍は悪性で余命を言われた。心配させたくなかった。だから別れよう。」 と言われました。大泣きしながら、私のことを今でも愛していると言いながら・・・ 優しく、あたたかく、一緒にいて楽しく、本当に愛されていることは感じていたので、 私も彼氏の普段の頭痛なども見ていたので、病気は本当なんだと思ってしまいました。 「もう連絡は取らない」「ここ(東北)からも出て行く」「仕事は辞める」 と言いましたが、その夜には連絡が来たり、 次の日には「やっぱり一瞬でも会いたい」と言ったり、 その次の夜には「治療はやめて、余命を好きなことをしようと思って今は関西に来ている」 その次の朝には「やっぱり会いたいと思って、東北に帰ってきた」「一瞬でいいから会いたい」 私が会うのを拒んでいると、「やっぱり振り回して悪かった。もう連絡はとらない。仕事にも復帰するか、治療を受けるか考える」と言われました。 冷静になって振り返ってみると、病院の先生と電話していたことも、仕事の電話をしていたときも 演技だったのかと思ったり、なぜそんな嘘をつく必要があったのかとも思ったり、 いろいろありすぎて私が考えれば考えるほどしんどくなってきています。 今晩、最後の電話をすると言われました。 やっぱり虚言癖、パーソナル障害ですか? このような場合、住所、仕事、年齢の嘘は、私が知っていることを彼には言わない方がいいのでしょうか? 言ったら正直に全てを言ってくれるのか、逆上されるのが想像できません。 このような病気の方の場合、結婚まで言い出してくるものなのでしょうか。 彼氏は話が上手く、説得力のあるしゃべりをします。これも特徴の1つのような気がします。 長文失礼しました。 良きアドバイスがあれば、また、同じような体験をされた方がいらっしゃれば よろしくお願い致します。

  • 心無い一言・・。

    40前半既婚子持ちです。 先日同僚が「レイプとかってさ 自分で(被害を)呼んでるんだよね」と言い 他の同僚も「そうそう!そうなのよ!絶対自分で呼び込んでるよね!」と。 「助け呼べば済むじゃんね」って。 もちろん皆は知らないけど。 私は被害者です。 19の時に車に押し込まれて「騒いだら殺すぞ」って脅された。 声なんか出なかった。 同僚たちが話してるの聞いてて フラッシュバック起こして仕事出来なくなったから 急に具合悪くなった、って事にして 早退させてもらいました。 「被害者にも落ち度があったんじゃない?」程度の事なら スルー出来るけど 今回の いわれのない「自分で呼んでるんだよ」は心に刺さりました。。 彼女たちは私を傷つけるつもりなんか 微塵もなかった事はわかってても あまりに悲しい本音は本音だからこそ 心に刺さってしまって・・・。 次、出勤して笑えるのか・・・。 辞めたくなってきました・・。

  • 本番なしのフェラだけ

     当方20歳女性です。8月半ばの話になるのですが、遠方に住む男友達の家へ泊まりに行き、その夜に私の体を触ってきました。  しかし私は処女であり、指を入れられても痛いと訴えたところ、フェラを頼まれました。初めは躊躇ったのですが、このままでは申し訳ないと思い行為を受け入れました。 彼が射精し、一息ついていたところ再び彼のが勃ってきたと感じました(足にちょっと触れただけなので勘違いかもしれませんが)。しかし、2度目は無かったです。そのままおしゃべりして眠りました。  質問なんですが、これって私はただの遊び相手なんでしょうか?体を気遣ってくれたのでは無く処女でめんどくさかったからなんでしょうか?初めてのことで混乱しております。まとまりのない文章なのですが、少しでも意見お願いします。 補足 ・私と彼は滅多に会えません。泊まりも初めてです。 ・相手は28歳です。

  • バツイチ女性にお答えいただけると幸い…(再婚)

    束縛をされるのが何よりも嫌いという私の勝手な一存から無理やり離婚をし、 早8年が経とうとしています。 好きな仕事にも就き稼いだお金も自分の好きなように使い、 今まで楽しく過ごしてきたのですが、実は実家のことで大きな問題を 抱えていまして、そろそろ、落ち着かなければいけないのかな? と頭を抱えてしまっています。 今までもそれなりに男性とお付き合いをしてきました。 ただ、お恥ずかしながら、お付き合いが始まり、 いざ、私の実家が抱えている問題(財産問題)の話をすると、 皆、逃げ腰になってしまいます。 それは金銭的な問題以前に私の母を含め、 親戚や知人・友人など、若干、高飛車で意地が悪く、 もしも、私と結婚しても息がつけそうないというか、 生きた心地がしない!!と感じるらしく、 今まで、皆、だめになってしまいました。 特に母親が口うるさく学歴があることやいい会社に お勤めしていることは当たり前のことで、家柄もよく、 礼儀正しい良家のお坊ちゃま的な存在を望んでいるので、 誰もお眼鏡に叶う男性はいません。 結局のところ、いつも破局に終わる原因も同じパターンで、 私自身も男性とお付き合いをここ2年近く控えていたものの、 私の顔を見れば、皆、再婚!!という言葉しか出てこないので、 ウンザリとしていたのですが、 最近になり母親の幼馴染の甥っ子さんとの結婚を勧められ、 自分でも周りが仲良くできるなら良いかな? と感じ始めました。 ただ、正直なところ物凄く自分自身の中に戸惑いがあります。 というのも、自由奔放に生きてきて上に、 今まで、”再婚”ご冗談でしょう!!と周囲に公言していたのにもかかわらず、 自分でもあっさりと相手の存在を受け入れてしまえたことについて、 驚きの色を隠せません。 お互いのバックグラウンドがしっかりと分かっている。 もちろん、私がバツイチであることや一人娘なので、 将来的に私の実家の財産管理も一緒にしないといけないことも (決しい良い意味ではなく)理解してくれていますが、 ただ、好き勝手に生きてきたズボラな私に両家の奥様が 務まるかどうか心配なのです。 勿論、結婚をしたらお相手のご両親と同居ですし、 長男なので、それなりの心づもりを持って挑まなければなりません。 そこに私の実家も加わってくる。 狭い世界での生活が始まりです。 家を一緒に守ってくれる相手としては、 非常に頼もしいし申し分ないのですが、 でも、今まで好き勝手やってきた自分に勤まるのかどうか、 とても、心配です。 そこで、バツイチ女性の方に質問です。 もしも、私のように大きな問題を抱えていて自分では解決できないとしたら、 やはり、条件を重視して(価値観、経済観念、そのほか諸々)、 それまでの自由を捨てて再婚されますか? それとも、心配事を抱えながらそれまで通り自由を謳歌されますか? どうか、シビアなご意見をお聞かせください。 どうか、よろしくお願いします。

  • 愛とお金

    愛とお金、どちらも大事ですが 結婚するなら どちらの方がより大事だと思いますか? また、それはなぜですか? (どっちもという意見はご遠慮ください) 私は「愛の方が大事だよ」という意見に 心から賛同できずにいます。 幼い頃お金で苦労したこともあり、 結婚相手には経済力をのぞんでしまいます。 また、愛とか優しさなどは、いつ消えてしまうか わからない不明瞭なものだけど、お金は裏切らないと思ってしまうのです。 こんな自分が情けなく悲しくもなります。 みなさんの意見を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#208376
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 人との関わり、人生に迷いが出てきた

    まだまだ若造の男性です。 長文ですが宜しくお願いします。 私は少し裕福な家に生まれたものの、幼少期に父が居眠り運転の事故に遭い、それ以降半身不随となり仕事が一切できず、生活にも支障が出るようになりました。 そして自分が自立せねば とTVで影響を受け、学生の内から無我夢中で投資に没頭し、かなりの金額を手にしましたが、それを目当てに寄って来る人、自分勝手な理由で離れていく人・恋人。 何故か知らぬうちに私を嫌う人も多く、もう誰を信じて良いのか、最初から誰も信じない方が良いのかと自問自答する日々が続き、いっその事、資産を全て手放して誰も私の事を知らない、言葉も通じない遠い所へ行ってしまった方が良いのかな とも思うようになってしまいました。 どうすれば良いのか と言っても自分では分からないし、周りの人に聞いても何が正しいのか分かりません。 本当に私はどうすれば良いのでしょうか。 私はどうなってしまうのでしょうか。 友人の前では何も気にしていない「フリ」をしていますが、ふと一人で空を見上げたりすると、どうすれば良いのかという声が頭の中を巡るような感覚になって涙さえ出てきます。 もちろん、自分自身が万人受けするだなんて到底思いませんが、何もしていないのに急に私を批判したり嫌ったり、勝手な理由で別れを告げるだなんてあまりにも残酷な気がします。 とくに最近は「女性嫌い」になってしまい、自分でも本当に気にしています。 もっと素直に女性を愛せたら良いのに。と 本当に何も分かりません。。。 どうすれば良いのでしょうか

  • すっきりできなかったカウンセリング

    すっきりしないカウンセリング。 カウンセリングを受けてもすっきりできないのですが、どうしたらよいでしょうか?本の内容と実際のカウンセンラーの内容が全く違っていて怒りさえ感じてしまっているのですが。 昨日、初めてカウンセリングを受けました。 たくさんの書籍を出版されている某有名女性カウセラーのカウンセリングを受けたのですが、 私の相談の説明が悪かったのか、何の光も見えないカウンセリングですっきりしないまま帰ってきました。 「緊張しているから、体の力をぬいてリラックスする練習をしてください」とのアドバイスとちょとしたリラックス体操だけで、頭の中のモヤモヤがかえって増してしまったようなカウンセリングでとても残念でした。 相談者の説明がまずくてもそれをうまくひきだすのもカウンセラーの技術ではないでしょうか? 時間がきたら、「そろそろ時間です。」「次回の相談は9,000円です」で終わりました。 55分で料金は15,000円ととても高く、なんかとっても損した気分にもさせられてしまいました。

  • 死体の夢

    最近、死体がでてくる夢をみました 状況は、 私は男の友人(現実では知らない人)と自分の家にむかう途中でした。 すると自分ん家の窓から知らない男性が逃げていくのを目撃 急いで家の中に入っていくと 和室に男女の死体(知らない人物なのに夢の中ではカップルとゆうことを知っている)ありました。 私は急いで110当番しようとしますがなぜかボタンをおすと違う番号になり 中々110当番出来ずに焦ってるうちに目を覚ましました ちなみに男女の死体をよくはみていません。一緒にいた男性の友人が確かめていました。 夢占い出来る方どうか鑑定をお願いします

  • 結婚しないの?っていう社交辞令いらなくね?

    40歳半ばくらいになると結婚しないの?って言われたりする。 しかし、ハゲチビブサイク容姿を見れば結婚どころか彼女すら出来ないことは一目瞭然なわけだろ!?!? 社交辞令?? 言われないようにするにはどうしたらよかんべか? へ(;´д`;)へ

    • ベストアンサー
    • noname#183104
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 考えの違いによる別れ。

    先日お世話になったものです。 先日結婚前提に付き合いをしていた彼女と 別れました。 話し合った結果、考えが違う。年齢的に結婚に焦っている。 考えが違うことに関しては何が具体的に違うかは聞いて いません。 聞いておかなったことで何が違うのかわからないことに 後悔しています。 結婚について、今の職場が小さい会社なので将来が不安なので 変えてほしいというこで、私も決断して転職も決めていました。 しかし今大きなプロジェクトを抱えていて直ぐに辞めることができ なく、結婚は早くて2年後だと言いました。 今冷静になって彼女を待たせてしまったことはすごく反省してます。 この経験は未来に活かさないといけないと感じてす。 今はこれでよかった。お互いのためだと思う反面、やっぱり考えの違いは何が違ったのか分からないことと(それがわからないから彼女と別れしまったことは分かっています。) やっぱり彼女しか考えられない。という考えが交互におそってきます。 もちろん自分が変わらないといけないし、一方通行だとうまくいくはずもない ことは分かっています。今は復縁したい気持ちはないといったら嘘ですが、 すごくモヤモヤしています。 みなさんの中でそういった結婚前に考えの違いで 別れた方。また何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 妻が切れる理由がわかりません

    あまり経済的余裕もありませんがたまには 気晴らししたいと妻が言うので外食しようとゆうことになりました。 そこでの夫婦の会話です。 妻「なんか焼肉とかお寿司とか食べれるとこがいいなー」 私「そんなとこないやろ」 妻「そう?まぁ看板みながらぼちぼち探そうや」 とゆうことで駅前に二人で出かけました。 そこでとある居酒屋の前で妻が看板を見て 妻「ここにする?お寿司も肉も色々あるし」 私「決まった?じゃあ入ろう」 妻「いやいや、ここでええの?」 私「じゃ俺はお好み食いたいからお好み焼き行こう」といって行こうとしたら 妻「はあ?先言うてよ・・・」と言うので 私「じゃあここでええやん」といってそこの居酒屋に先に入っていきました。 妻は少し怪訝な顔で続いて中に入ってきて、少ししてメニューをみながら 妻「うわ。発泡酒ないでここ。どうする?あんま手持ちないねんけど・・」 私「じゃ1杯だけ飲んで他いくか?」 妻「いや、うちはあんま飲まんからええねんけど、あんた飲むやろ?・・・しかし 今時生中600円って景気ええなあ」などといってぶつぶつ言うので 私「じゃ適当に頼んで他いこうや」といって適当に注文しました。 で、私はてっきり他に行くと思っていたのであまり食べずに ビールも2杯目を我慢して妻が食べ終わるのを待っていました。 そこで妻が「ちょっとこんなに一人で食べきられへんから食べてよ」とゆうので、 私「いやいや食べたらビール飲みたなるしええわ」 妻「そんな飲みたいんやったら我慢せんで頼みいや(笑)」 私「金ないんやろ」 妻「そやけどしゃあない」と言います。 私「どっちやねん。じゃあ最初からぶつぶつ言うなよ」 妻「なんでよ!私はあんたのことを思って言うてるんやんか」といって不機嫌になり 食べもせず携帯をいじりはじめたので、いらいらして 私「はよ食べろよ。先出るで」とゆうと 妻「わかった。もうええわ出よう」といって食べ残したままお会計をしました。 外へ出て、 私「どうする?焼肉でも行くか?」 妻「は?あんたお腹減ってたん?」 私「そらそうやん。食べてないもん」 妻「それやったらさっき食べたらよかったやん」 私「だってビール飲むなって言うから」 妻「面倒くさい人やな・・・もうええわ行こ」といって先にすたすた歩いて行きました。 で、とあるカラオケの前で妻が 妻「お。ここ飲み放題ついて安いでー。行く?」と聞くので 私「ええよ」といって入ろうとしたら 妻「あ、けど携帯会員に入ったらもっと安いみたい。あんた入ってよ」 私「いやや。面倒くさい」 妻「なんでよ。それぐらいええやんか!」 私「なんでやねん」 妻「じゃあ自分の分は自分で払ってや?」とゆうので 私「はあ?イヤや。じゃあ帰るわ」といって帰ろうとすると 妻がすごい剣幕で 妻「もうあんたええ加減にしいや。もう知らんわ。付き合いきれん」といって 怒って先に帰ってしまいました。で、家に帰って話しかけても 一切無視で最後に一言「もう2度とあんたとは出かけんし一生しゃべらん」 と言われてしまいました・・・。 正直なんでそんなにキレるのか意味がわからないし 面倒くさいのは妻の方だと思うのですが、私がいけなかったのでしょうか? 普段から妻は一人自己解決型のところがあって、色々問題提議して私に意見を 求める割に、結局自分で結論を決め付けてしまうので私は自分の意見をどうせ いったところで聞き入れてもらえないとゆう観念もあり、このようにいつも妻に適当に あわせている節があります。それなのに妻によく「あんたは人の傷みがわからん人間や」とか 「あんたアスペルガーちゃう?」などと人の人格を指摘してくるのですが 私も仕事でさんざん疲れていても頑張って妻に併せているのに ここまで言われる筋合いがないと思ってしまいます。 人様から見たらどっちもどっちのくだらない会話だと思いますが ここは一つ客観的なご意見をお聞かせ頂きたいと思い投稿しました。 色々ご意見頂ければ幸いに思います。

  • 再婚間近で同棲中ですが、別れを考えています。

    長文になりますが、よろしくお願いいたします。 私は30代バツイチ女性です。元夫との間には娘が1人おります。 現在、今年中に入籍する約束でお付き合いしている、30代の彼(結婚暦なし)がいます。 双方の親にも紹介をすませ、彼のご両親は結婚には大賛成していて、 私の連れ子のことも本当の孫のように可愛がってくれており、これまでに 30万円ほど、教育費の援助をしてくれています。 皆で旅行に行ける様にと、大きな車を購入して、結婚を楽しみにしています。 私の両親は、再婚するなら出来るだけ若いうちがいいと言っています。 彼と交際している間、私と娘のことを、とても大切にしてくれて、将来に ついても しっかり考えて計画してくれていたので、私も再婚を決意し、 3人での生活を始めたのですが、いざ暮らしてみると徐々に彼の束縛と 気難しさが見えてきて、険悪なムードが多くなっていて悩んでいます。 まず、私への束縛についてですが、仕事中以外は、常に一緒にいるか 電話をしていなくてはダメで、私が彼からの電話に気がつかなかったりすると、 浮気をしていたに違いないと言って激怒します。 私が実家へ帰省するのも嫌がり、私の親から電話がかかってくると、 マザコンだなぁ!と言って毎回 むっとしています。 また、交友関係に対しても厳しく、今まで紹介した女友達3人については、 品がない・常識がない・悪影響だから交流しないほうがいいなど、 散々な悪口を言います。 友達は いたって普通の良い子なのに、彼の威圧的で無愛想な態度に 恐縮してしまっていて、本当に申し訳なく思いました。 とにかく彼は、自分以外の誰かと私が関わることが、嫌なんだと思います。 機嫌が悪くなることも多く、ささいなことで怒って、口をきかなくなることは 日常茶飯事。自分の思い通りにならないと、ふて腐れます。 お出かけのときも、必ず不機嫌になり、例えばテーマパークの入り口まで 行ったのに、 『つまらないから本当は入りたくないけど、俺に不快な思いをさせる覚悟が あるなら、入ればいい。』 など脅しのような水を差す発言があり、私も気を使うのに疲れて、 そのまま遊ばず帰るということもあります。 そんな態度に、私も いい加減にして!!と怒るのですが、 『君は物事の原理を考えていないから、馬鹿な言動が多い。俺が怒りやすい んじゃなく、君が怒らせることばかりするのが悪い。もっと賢くなってくれ。』 と言って、いつも悪いのは私だと主張されます。 確かに私は、あまり空気を読めるタイプではなく、男性を喜ばせるような 気の利いたことはできませんが、そこまで彼を怒らせることをしているとは 思えず、苦しいです。 娘に対しては、躾が厳しく、お菓子とテレビ(子供番組)は基本的にダメ、 こんなことで?と思う部分で叱ることも多くいです。 一緒に暮らすようになって、娘の育て方の部分では かなり衝突し、大喧嘩も 多々ありましたが、彼は私が甘すぎると言って、自分の方針は変えません。 最近の親は とにかく甘すぎる、そんなんでは、社会で生きぬける強い子は 育たない、厳しい存在も子供には絶対に必要で、俺は憎まれ役になったとしても 結婚する以上、躾は厳しくさせてもらう、という考え方です。 それも一理あるとは思いますが、あまりの厳しさと気難しさで、私も娘も 萎縮して のびのびできない環境は、絶対に良くないと思うので、彼との別れを 真剣に考えるようになっています。 娘に、彼とお別れしたいことを伝え、謝りましたが、絶対に別れないでと泣かれました。 お友達や先生に、『新しいパパができた』と嬉しそうに話していたので・・・。 『ママは2回も同じこと繰り返すの? パパ(実父)とも別れて、今度は新しい パパとも別れるなんて やめて。私は新しいパパが大好きだし、叱られるのも嬉しい。 叱ってくれる人がいなくなるほうが悲しい。3人で協力して頑張ろう。 ママが辛いなら、私が守るから!!』 と必死に訴えてきて、今更ながら娘を ここまで振り回す結果になってしまい、 猛省しています。 もちろん、当初は再婚を決意し、3人で幸せになろうと思い同居を始めましたが、 自分が色々な意味で浅はかだったと思います。 現時点ではまだ、娘から絶対に別れないでとお願いされています。 3人で楽しく過ごせる時間も もちろんあります。彼も機嫌が良いときは、私と娘を たくさん笑わせてくれたり、優しいです。 そんな状態が多ければ、頑張っていけると思いますが、不安が大きいです。 私自身、原因不明の激痛を伴う病気に苦しんでいて、しんどいとき、遠方の病院を 探して通うときも、彼にはずっと支えてもらってきたので、そこは頼りにしていて、 依存しているかもしれません。 だから、すっぱり別れられなかったというのもあります。 愛情もまだあります。 でも、長い目で見て、3人が幸せに暮らしていけないのであれば、 今は辛くても別れを選択するべきですよね? うまくやっていける方法は、考えるべきではないでしょうか? 別れることになったら、娘を2度も悲しませたという重大な罪を本気で反省し、 強い母親になって守っていけるよう、頑張りたいです。 長々と、お読みいただき ありがとうございます。 こんな愚かな私ですが、お叱り・アドバイスなどいただけると、嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 4か月前に、別れた元彼の感情は・・・?(長文です)

    4か月前に別れた元彼(52歳)の、気持ちについて質問させてもらいます。 元彼とは、半年間の交際期間で、その中で約2か月同棲しましたが、ある、事情で 私から、お別れしました。 何故、別れたかと言いますと、元彼は、半年間で私関連で300万は使ってくれましたが、 5年前から、独身だと元彼本人も思ってましたが、奥さんが離婚届けをタンスに眠らせて 出していない事から歯車が狂いました。 それまでは、運命の人に逢えたかのように、ホントに幸せで充実していました。 元彼は、私との生活に半世紀の人生をかけてくれていた為、すぐに離婚届けを取りに行きましたが 不受理届けでアウト・・・そして同棲して、6日で、調停の封筒が届きました。 元彼は、必ず何とかする!!  アナタには迷惑かけない!!俺のそばにいて俺を支えて欲しい!!と、お願いされ、私に相当未練を引きずっていましたが、奥さんが元彼に未練があるのが、 伝わってきた為、このままでは、お互いに幸せになれないと思い別れる事に決め、マンションを出てしまいました。 案の定元彼は納得せず、別々に暮らしてからも、何度も説き伏せてきて電話やメールがありました。 私もその当時、元彼に未練があった為、マンションを出てから少しの間は逢っていましたが、元彼が、私達の関係を壊された腹いせに奥さんが住んでいる、元彼名義の3階建の一軒家を、奥さんに 黙って不動産に売っぱらう手続きをとっていました。 このままでは、元彼の人生も奥さんの人生も狂わせてしまうと思い、逢えばまた、説き伏せてくる為、元彼にも、目を覚まして貰いたい為、元彼にハッキリ別れを宣告したメールを送りました。 やはり、一度は説き伏せてきましたが、2度同じ内容で送信したら返信は有りませんでした。 それから、4か月・・。 その間全く元彼から音沙汰無しになり私も、元彼と別れてから、元彼の前に付き合っていた、彼(56歳)と、復縁した為結婚しました。(*元彼との過去の事情を、全て受け入れてくれた) この事は、元彼にも伝えて有りました。 4か月、全く連絡を取らないまま月日が経ちましたが、ある事情ができどうしても、元彼に連絡を取らなければならない事情になりました。 気まずかったですが、個人情報が漏れる為元彼本人に連絡するしかなく思い切って、短めにメールで要件を伝えました。 返信があり、元彼から電話が来る事になりました。 要件だけを、普通に手短に話し、切るつもりでいましたが、元彼から話を続けるかのように「元気?」 から始まり、お互いのあの当時の気持ち  現在の状況など話す形になりました。 元彼も、私からの最後のメールで気が付いた・・・。 お互いにあの時に別れて正解だったと思う 今は、14歳年下で、38歳のシングルマザー(子供 小学校5年生)と付き合っている 彼女は、昔からの知り合いで前からプロポーズされていたので、気持ちを切り替える為にも今回付き合ったと言っていました。 現在の夫婦間は、離婚については余計な慰謝料が、かかる為籍はそのまま でも、一軒家から奥さんはは追い出したらしく現在は3階建の一軒家に一人で暮らしてると言っていました。 彼女も、一緒にいれれば既婚者でも構わないと言ってるらしく、今は仕事が終わると彼女宅に夕飯を食べに行き、一軒家に戻ってるらしいです。 元彼との会話での不明点です 私は、今回の電話で、お互い元気でね・・・・。で、終わると思ってました。 でも、元彼から出てきた言葉は、アナタは、俺が一生懸命愛した人・・・。 声を聴けば正直逢いたくなる・・・。でも、お互い相手がある身なので、けじめで逢う事は出来ないけど、これからは友達として、電話で話せる関係になりたい・・・。 完全に、断ち切るんじゃなく、こうゆう関係でいいんじゃないかな。。。 彼女には、私の事は伝えてあるから、大丈夫と言ってましたが・・・。(*!?) 私からのメールを、何故返信しなかったかと言うと、あの時私に自分の気持ちを伝えても伝わらないから、返信しないまま、時間を稼いでいたのも、半分あったと言っていました。 私が思うのに、何故、14歳も若い彼女が出来たのに、まだ、別れて4か月の私の事を、元彼が友達と残しておきたいのかと思った事です。 普通は今の彼女と、付き合い始めでラブラブの時期であれば、彼女しか目に入らないんじゃないかと思います。 私の携帯番号が変わったら、メールで知らせて欲しいとも言われました。 付き合っていた当時、300万のお金も、結果無駄に終わり、最後に自分を捨てて、自分と付き合う前の男と結婚した元カノ(*私)です。 いつまでも、恨んではいないと思いますが、つい、数か月前まで頻繁に性交渉のあった人間です。 別れて数年たち、偶然接点を持って友達でいたいと思ったとは、状況が違うと思います。 確かに、以前付き合ったもの同士でも、友達で繋がっている人達も世の中には沢山いますが、 その類でしょうか? 私としては、今の彼女が私と友達で繋がってるとしたら、面白くないと思います。 私の旦那も多分そうだと思います。 元彼は、何故そんな事を私に言ったのだと思いますか? 人それぞれだと思いますが、男性の心理は、新しい彼女が出来ても、友達として元カノをキープしていたい心境になる人も多いのでしょうか?  

  • 彼氏がいるのに、気になる人と…

    自分が悪い事をしているのは分かっています…。長文ですが、聞いて下さい。 今私には2年半付き合っている彼氏がいます。私は27、彼氏は29歳でお互い親にも紹介済みで少しずつですが結婚の話しも出てきています。しかし、結婚という話しが出てきてから彼氏の短所や今まで引っ掛かっていた事などでモヤモヤしている状態です。 そして私は今年に入って新しい職場に入ったんですが、そこで出会った10歳年上の上司(独身バツなし)が気になり出してしまいました…。仕事を教えてもらっている内に仲良くなり、ボディタッチも多くなり…周りに人がいない時は結構触ってきますf^_^;1ヶ月程前に初めて食事に誘われて2人で行きました。上司は私に彼氏がいる事は知っています。帰りは車で送ってもらい、1時間程車の中で話して帰りました。その数日後に、また上司から「今度の休みどっか遊びに行こうか?」と言われ、私は嬉しくなって「いいですよ!何処行きますか?」と返したら「あー…でも彼氏いるもんね、悪いしやっぱり止めとこう」と言われてしまいました。すごく嬉しくて行きたかったんですが、あまり言うと『彼氏がいるのに積極的過ぎる子だなぁ』と思われるのが怖くなって「全然大丈夫なのにー」と返しました。 それから1週間後、また「次の休みどっか行こうか?」と言われ、私がビックリしていると「前の休みパチンコ行ったら負けたから、それなら○○と遊びに行けば良かったなって(笑)」と言ってきて結局出掛ける事になりました。昼前から会ったんですが、何するかも全然決めてない状態だったので、「どうしましょう?映画でも観ますか?」と聞いたら笑いながら「ホテル行ってHするー?笑」と言ってきました。前々からそういう下ネタをよく話す人なんで私も「はいはい^^;」と適当に流して映画を観て、夜はその職場で飲み会があったので一緒に行きました。私はお酒が弱いので普段全く飲まないんですが楽しかったのもあり、調子に乗って飲んだら気持ち悪くなってその上司に送ってもらうことに…。挙げ句の果てには上司の前で吐いてしまいました…。何度も謝る私に「全然いいよ、気にするな」とずっと背中をさすってくれて家の前まで連れて帰ってくれたんですが、あまりの気持ち悪さに動けなくて「すいません…気持ち悪いの収まるまで乗ってていいですか?』と聞くと「いいよ、ここじゃ長く停められないから移動しようか」と言ってくれ少し離れた公園に停めてくれました。20分くらいしたら気持ち悪いのも少し収まりましたが今度は睡魔がきて、上司は「大丈夫ー?」と言いながら半分寝ている私の顔覗きこんだり、腕を触ったりしていました。するとまた笑いながら「…休憩行く?」と聞いてきました。酔ってフワフワ状態の私は「はい…」と答えてしまい…結局Hしてしまいました…。 彼氏がいる状態で、こんな事をしてしまい本当に自分が最低な人間なのは重々分かっています。彼氏に申し訳なくて…ちゃんと別れようと思います。完全に言い訳ですが、今まで浮気なんて全くした事がなかったので、こんな行動をした自分にもビックリしています。上司にも軽い女だと思われていると思います。それでもやっぱり上司の事を好きになってしまっている自分がいて…でも上司は私に対してそんな感情ないですよね。誘われたらまたOKしてしまいそうです。こういう状況の場合、やはりセフレになってしまいますよね?似た経験がある方教えて下さい。

  • 虚言癖?対応に困惑します。

    勤務先の同僚(正確にいえば部下)で派遣社員の24歳の女性がおります。 ”私は子供の頃から悪知恵が働くんです。”と言ってました。 しかし、それが悪知恵でなく、虚言癖ではないか、と最近思いました。 ああいうのは、誰彼構わずではなく、ある対象に向けてそういうことをするのでは、とも思います。 たとえば、学校の先生とか親とか。 それとも誰彼構わずなのか、ひっかかり安そうな相手を選んでいるのか、 私にはわかりません。 私は60,70年代のいわゆるクラシック・ロックが好きで、ギターを弾きます。 事の発端はそれでした。 私はバンドでギターをやっていて、だいたい耳コピできる、の一言で私はその人を”兄事”するように なりましたが、父親もギターを趣味とし(その人曰く)N.Yには行きつけの店があるんだとかで。 まるで別世界の話を私は鵜呑みにしていまい、もういらないアメリカ製のギターと真空管アンプを 進呈するというのです。 最初は嬉しかったのですが、段々重荷に感じ、断った方がいいか、どうししょうかと逡巡しましたが、 お盆休み前から薄々とその人の”虚言癖”に気付きました。 案の定、家の中に置いていたギターとアンプを業者が勝手に回収した、とのこと。 それを聞いて”やっぱりな。”と思いました。 私がお訊きしたいのは、こういう虚言癖のある人にどう対応すればいいのか、 ご教示願いたいのです。 部下とはいえ、私には人事権はありません。 目には目を、という考えも湧き出てきます。 でもそれではこの人と同類です。 自覚した同類ですけど。 最近、人と一緒に仕事することに疲れを覚えます。 私の好きな曲はヤードバーズ出身のギタリストのバンドの”幻惑されて”なのですが、 25分近いこの大作を耳コピして録音してあるらしいのですが、 今となっては”これもそうか。”と思います。 そもそもバンドを組んでいること、私にギターを教えてくれること、 全てその人の虚妄であることは自明という気がします。 ちなみに仕事の上では虚言癖は発揮されません。 ”この仕事やりたくないなあ”とい場合、発揮されると思われます。 私は転職を考えていて、それさえうまくいけばいいのですが、 この求職難でなかなかうまくいきません。 次のところが決まるまでこの人に対して私はどうしたらいいのでしょうか。 脳天気な私が何かその人を傷つける言動をしたのか、とも思いますが。

  • お箸のマナー

    主人が7歳と5歳の子供に教えている事に疑問を抱いています。 ハンバーグやコロッケなど、一口で口に入れきられない物を箸で裂く時、子供が1本1本箸を持って×の形にして裂いていくのを、嫌うんです。マナーが悪いと。だから利き手で持った手 右なら右 左なら左 の片方に箸を持った状態で食べ物を裂け と。 大人ならこれは力もあるし容易にできます。 だけど彼らはまだ小さい子供です。 私も小さい頃は両手に持って裂いていた 大きくなって自らそういう裂き方をするようになった だからまだそんなことを押し付けなくてもいいのでは? と言いますが、今はいいかもしれないが、大きくなって直せないままだと本人が恥ずかしい思いをする と言うのです。 主人の言い分もわからなくはないですが、私は今は今 大きくなった時に変わってなければ教えていく という感じで遅くはないと思うのですが、両手に持って×で裂くのは、マナー違反になるのでしょうか?