torino5 の回答履歴

全571件中181~200件表示
  • 同棲相手から不信感を持たれたら、解消可能か?

    同棲している彼女とうまくいってません。ある一つの行動。この時どうする?些細なことですが。別れる系の話は抜きにして、彼女への接し方をしりたいです。普通に楽しく暮らしたいので。 彼女は週末とか実家に帰ったりで部屋をあけるのですが、帰宅してから物がないとか部屋に入った?といって、怒られます。部屋に彼女のではない髪の毛が落ちてるからあなたのでしょと。 自分が行動していいのは、自分の部屋と台所やバストイレのみ。 彼女の部屋ももちろんてますが、今も彼女の空間で入るなといわれてます。 ちなみにベランダが彼女の部屋にあるので、洗濯は彼女の部屋を通らないと干せないので、いないときは部屋ぼしといわれてます。 帰宅するたびに掃除からしてるので、立ち入るなといわれたことはしないで、しまいには監視カメラつけるよと言われてます。 ここまでするかと思うのですが、気になるものでしょうか? たしかに、一度ベランダに洗濯を干したいから部屋に入ったのはわるいけど。そのときは怒られましたが。 けど、みに覚えない言いがかりもあり、 先週も部屋に置いてあったティッシュBOXがなくなってる泥棒、代金払って新しいのも買ってきなさいと言われました。知らないって話したら、素直に認めて謝らないの最低、私は出掛ける前の状態を覚えているし、あなたしかいないんだから、あなたでしょと。結局謝ってますが、言いがかりも肯定し彼女が言うとおりと聞いてないと揉めるのでそうしてます。 一度でも、裏切ったら毎回不信感しかなく、我慢しかないのか。これは彼女の性格でしょうか? 意見をお願いします。

  • 二人の男性で迷っています

    運命の人はどっち?2択で悩んでいます。 彼氏と、プロポーズなくらいの勢いでアプローチしてくる年上の人で迷っています。 彼氏:商社マン 付き合って4年(3年付き合って2カ月分かれて復縁) 週1で会社帰りにデート 週末は趣味に使ってしまう スポーツ万能 イケメンだがモテはしない 隠し事しそう 彼の家族には会ったことあり 長男 趣味がぴったり 価値観は違う 金銭感覚が合わない(おごってくれたことはない) 自己中 怒ると怖い 一緒にいて笑いが絶えない 学生時代はよくひどいケンカになっていた 3か月前にケンカしてから興味が薄れてきたけれどそれに気付いたのか最近優しい 最近は好きかどうかわからず、特に会いたくならない 結婚したいと思っていたが、迷いがでてきた 趣味に関して一流 共通の友達がたくさん 仲いい時はバカップル 大事なことを相談してくれるか微妙 浮気されたことはない 年上男性:医者 最優先で会う時間を作ってくれる 二男 知り合って2カ月5回ほどさし飲み 初めはチャラいと思ったが、よく話すと案外真面目 イケメンモテモテで恋愛経験豊富だが、自分から好きになって付き合ったことはなく、なかなか人を好きにならない 1年間彼女なし 趣味は合わない 価値観は合いそう 話し合いができそう 会話が楽しい 彼氏がいることは知っていて、時間がかかってもいいと言ってくれている 熱烈なアプローチで安心感あり 自分大好き アプローチを受けてとても気になる存在になった 会いたくなるし毎日電話する 付き合うなら結婚前提 いいパパになりそう 趣味に関しては彼よりしょぼい 尊敬できる 受け入れ体制が整っている 信用できる どちらを選ぶか、どちらも選ばないか、別れるか別れないか、何を基準に選ぶか、直観が働くまで待つか。悩んでいます。少しでもいいので客観的な意見をお願いします。

  • 彼氏がやばい!!

     ご覧頂きありがとうございます!!  中3女子です。  昨日、彼氏(同い年)からキスの後初めてぎゅーっってされました!!彼の家は誰もいなく、彼は明かりもつけず……急に玄関で⇧のようなことをしました。    その日は、ぎゅーっの途中で彼の親が帰って来たので、ばいばいしたのですが……。その後の彼からのメールがやばいんです!!   柔らかかった。 また、したい。 や もむだけで大きくなるんだったら、胸もんであげるよなどなど……。  いつもはそんなんじゃないので……ビックリしました。しかし、私は彼が変わらず大好きです。  でも、私は恋愛経験が全くないので、今後どうすればいいのか分かりません。  変な質問ですみません。  細かく回答していただければ嬉しいです。  *勉強しろなどの回答はやめて下さい(_ _)      

  • 飲み会後に「今日はお話出来てよかったです。」

    女性の方のご意見を伺いたく、書き込ませていただきます。 時々なのですが、初対面や久々に会う女性と飲み会で話す機会があり、話が盛り上がったりすると、解散後にご「今日はお話出来てよかったです。」といったメールを頂くことがあります。ご丁寧にご挨拶いただいてとても嬉しいのですが、女性としてはこういうメールは社交辞令として普通に送るものなのでしょうか?それとも異性として好意を持っているというメッセージとして受け取ってしまっていいのでしょうか? 恐らく多くの男性は、異性として好意を持っていない女性には、こういうメールをわざわざ送らないと思うのですが、女性的にはどうなのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#205376
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 相手の体調が悪いのに旅行を実行しますか?

    こんにちは。宜しくお願い致します。 親しくさせて頂いている男性がおります。 8月に2人で沖縄旅行に行く計画を立てていましたが、 私が、婦人病の手術を8月初旬に受ける事となり 約10日間位、入院する事になりました。 術後1ヶ月は退院後も安静に・・と言われており、旅行には行けないかもしれない事を 伝えましたが、 「行き先変更しよう? 温泉もダメなの? 」 「という事は、花火大会8月5日も行けなくなるね(-.-;) 」 「旅行に行けるとしたら? どこならいいの?」 と、遊ぶコトばかり言って来ます。 どう思われますか? 彼には、「1ヵ月間、シャワーのみで、海、入浴、プールは禁止されている。 性的な事も1ヶ月間は、一切、禁止。傷口が開く事があるので。」と伝えました。 彼と性的な関係は一切有りません。 手術直後とは言え、楽しみな旅行であれば連れまわしたいと思うものなのでしょうか? ご意見・アドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 助けて!足のむくみ

    2年ほど前から、足全体のむくみが気になっております。 冷え症がひどいのと、肩こりなどもあるので血流が悪いのが原因だと思い、 マッサージや冷やさないような工夫はしているのですが、改善しません。 最近はパンパンに膨れ、毛細血管が透けて見えるようになっています。 特にひざの裏には、太くウネウネした血管が何本か浮き出ており、 自分で見ても相当気持ち悪いです… 色も青白く、この時期でも触ると足~おしりまで冷たいので、 このままではマズイ!と思います。 また、何かの病気かと心配でもあるので、一度医者にかかりたいと思っています。 その場合、何科を受診すべきでしょうか? 他にも、何か自分でできることや、おすすめの改善方法がありましたら アドバイスいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ymmtiti
    • 病気
    • 回答数5
  • 姑と夫が因縁をつけてきます。黙らせたい。

    お世話になります。 嫁姑問題から夫婦不和になり、来月、離婚に先駆けて別居をします。 子供2人を連れて行きます。 夫と姑は親権を求めています。 渡すつもりはありません。 夫婦仲も嫁姑仲も最悪です。 特にここ数カ月、ひどいのは、私がちょっとでも子供を怒ったりすると 「虐待だ」「通報する」と夫は言い放ちます。 本人は今、会社をリストラされて24時間、家にいるのです。 口ばかりで育児参加をしない。 良い時だけ可愛がるだけの男です。 おそらく、私を虐待する母親に仕立て上げて 離婚調停などで親権を取るのに有利にしようと思っているようです。 虐待なんてしていません。 今回、離婚のことも、子供たちから父親・祖母を遠くしてしまうことが 子供たちに申し訳なく思っていて、厳しくなんかする気にもなれません。 つまり、2人は私を追い詰めたいのです。 夫の実家から遊んで帰ってきた子供と一緒に買い物に行ったことを 「さっきお婆ちゃんに何を聞かれたのか言いなさい、ってあなた、孫に折檻しに出かけましたね!」 と姑。 明日の準備をして寝なさいと子供に言ってもやらず、 次の朝慌てて準備する子供を手伝わなかったから 「虐待だ。手伝ってもあげないで、子供を追い詰めている。 教育委員会に通告する」と夫。 因縁としか言いようがないです。 言い返すと、言い争いになってしまい、子供が情緒不安定になるので それを避けるために、私は今、反論せず耐えてます。 でももう限界です。時々、突きあげるような激しい怒りが仕事中でもわいてくるのです。 涙が出たりもします。本当に、情緒不安定な自分になっています。 2人が「虐待だ」と因縁を今後つけないような、相手を黙らせるような言葉は ありませんか。今夜こそ言ってやる、言ってやると思いながら、 相手が黙るようなグサっとくるような言葉が出てこないのです。

  • 教えて下さい

    こんにちは。 初めて相談します。 私には好きな人がいます。 その人と1ヵ月半ぶりに会って、付き合ってないのに、最初躊躇いつつも一線を越えてしまいました。 しかも酔ってて、途中から所々の記憶が飛んでいます。 次の日の朝、仕事前に駅まで送ってくれて、夜に「何かあったらいつでもメールして。」と来たので まだ良かったのですが、2日後に「一昨日は何かゴメンネ。」 とメールがきました。 謝られるって事は、好きじゃないのに手を出してゴメンって事でしょうか。 相手は県外の人で仕事で今月はもう会えません。 かと言って、メールで理由を上手く聞ける自信もありません。 返信もまだしてませんが、「別にイイよー」と言えば誰にでも軽い奴と思われそうで…(思われてしまったかもしれないけど。) 何て返せばイイか…。 読んで下さった方、ご意見をよろしくお願いします。

  • そうめんの具・薬味

    こんにちは。 こんな暑い日は、そうめんが食べたくなりますよね。 具材や薬味として ハム・卵・きゅうり・ミョウガ・ネギ・梅干し・生姜・わさび 以外でオススメがあれば教えて下さい。

  • 子どもを諦める?それとも•••

    初めて質問をさせていただきます。 33歳女性です。 悩んでいるのは、今お付き合いをしている男性との今後についてです。 私は昨年、離婚調停を経て離婚しました。離婚は相手方の暴力が主な理由で子供はおりません。 別居中に今の彼と再会(知り合ったのは10年以上前、結婚前からは連絡は取り合っていなかった)し、離婚後正式に付き合い始めました。付き合って1年になります。彼とは年の差があり、彼はもうすぐ50歳です。 お互いの間でいつか結婚できたら良いね、と話はしていたものの、具体的に話は進まず、一緒に住みたいとは言われましたが、実家住まいの私は両親への説明や、一度離婚したことに対する罪悪感のようなものが消えず、躊躇していました。 そんな中、生理や不正出血の量が多くなり、離婚後初めて婦人科を受診したところ、子宮内膜症と子宮筋腫であることが発覚しました。 私には元々いろいろな不妊原因があり、結婚生活で一度治療の末子どもを授かりましたが、妊娠3ヶ月目で流産しました。 担当医師からは、もしパートナーがいて子どもが欲しいのであれば、早い方が良いとアドバイスを受けました。 思い悩み、子どもは諦めたくないという思いが強くなり、先週彼に相談しました。結婚を真剣に考えたい、お互いの年齢的な問題もあるし、できるだけ早めに彼の子どもを授かりたい、と。 彼の考えは、離婚して間もないのであと数年様子を見ても良いのでは?というものでした。離婚理由が相手の暴力であるし、相手は不本意で別れたのだから今後嫌がらせ等あるかもしれない、理由はあるにせよ一人の男性を不幸にした責任があるのではないか、子どもはいてもいなくてもどちらでも構わない、とのことでした。 彼の本音を聞いて、素直にそうだなと思う部分もありましたが、彼の子どもを諦めざるを得ないのかも、と思うと悲しく辛い気持ちになります。 また、同棲はしたいが結婚はいつになるか分からないと言う彼。結婚が目標ではありませんが、なんだか彼の気持ちも良く分からなくなり、私は本当に必要なのかな?と感じたり。 ここ数日は、彼と喧嘩になったりするのは嫌だなと思い、電話連絡や会うことは避けています。夜も良く眠れず、仕事でぼうっとすることが多いです。 今後、子どもは諦めて彼との同棲に踏み切るか、それともご縁がなかったのだと彼と別れるか、皆さんのいろいろなご意見をいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 同棲中、毎月私だけが赤字で辛いです

    私22才 フリーター 手取り10~12万 家事はほぼ全て私 彼32才 正社員 手取り30万前後   家事は三日に1日お皿洗い 付き合って1年、同棲して1ヶ月です。 彼の転勤で福岡から北海道へ行く事になり遠距離は嫌だったのでついていきました。 ついていく前から生活費については何度も揉めています。 彼の言い分は ・二人で暮らすんだから完全折半 ・お前も実家出たいって言ってたし ・付き合ってた1年は全部俺の奢りで良い所言ってたんだからその間にお金が溜まってるはず 私の言い分は ・転勤について行く事で仕事も無くなるしリスクが高いのに折半は辛い ・出たいとは言ったが北海道とは言っていない・・・ ・付き合って初めに「お金私も払う」と言った所、  「この1年は俺が出すから自分で貯めて使いな、女の子はお金がかかるし」と言われた  申し訳ないと思いながらも常に感謝していたけど、まさか来年こう言いたい為の伏線だなんて でした。 結局、彼6:私4で落ち着きました。 が・・・ 実際に引越し後、求人を見ても賃金の安さに悩んでしまい決められず とはいえ初期費用(敷金 礼金 前家賃 家電etc)も6:4で割り、毎月毎月お金が出て行きます。 なので最初の2ヶ月はキャバクラで稼ぎました。 彼も少し嫌がっていたようですが稼ぎを見て「良いなあ」と言っていました 私はこういった世界は苦手で辛いので早く足を洗いたいなと思い やっと昼の仕事を見つけました ですがそのお仕事も手取りで10~11万です(地元に居た頃の半分以下です) 月6万を家に入れている私は赤字で、地元で貯めた貯金も毎月少しずつ減っています 二人の関係は良いのですが、彼は転勤族なのでこのまま引越し→職探しを続けていると いつか貯金が底をつくことは間違いなさそうです。 同棲して分かったんですが私は家の事をするのが好きな方で 結婚願望も強いので出来たらパート程度に稼ぎにでた上で家をキッチリ守れるようになりたいなと思ってます 彼は女にはバリバリ働いてお金入れてほしい人で、専業主婦なんか考えられない というか結婚自体あんまり・・・な人です この関係に未来はあるのでしょうか・・・

  • ひな人形を処分したい。

    こんにちは、 子供も成人して、ひな人形を飾る事もなくなりました。 娘も、もう、いらないとと言います。 何処か、引き取ってくれる所はありませんか? 買い取ってくれる所はありませんか? 教えて下さい。 よろしく おねがいします!

  • 二泊三日。おススメ大阪観光のプラン♪

    東京から大阪へ観光に行きます。 大阪に行くのは初めてで何もわかりません。 おススメ大阪観光プランを教えてください。 よろしくお願いします。 男1人、女1人、30歳恋人同士での旅行です。 プランの中に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを含めてくれたらうれしいです。 USJには1日目か2日目に行きたいと思ってます。 お忙しい中大変申し訳ございませんが、相談に乗っていただけないでしょうか。 なにとぞよろしくお願いします!

  • プライベートが忙しい男性との結婚

    30代の男性についてです。 物凄く大好きな彼女がいても、友人や自分優先といいますか、 仕事ではなく、プライベートが忙しい男性についてです。 仕事で忙しいなら分かりますが、プライベートでも忙しいようで、 彼女とは、予定が合えば会うというスタンスみたいです。 平日夜は飲みが多く、土日は友人との先約がたくさん、土日に会う事は少ないらしく、 週一で会うようにはしてるようですが、平日夜の空いてる日に会う事が殆ど。。。 その為かお互いが独り暮らしだと、そのまま同棲する事も多かったようです。 (彼の友人もこのような付き合い方が多いそうです。) 彼女の方が実家ですと、寂しくなってしまうようで、 浮気されてしまった事もあったと言ってました。 ちなみに彼は相手の事は本気で好きなだったようで、別れた後は、 凄く落ち込んでいます。 連絡不精でもあり、あまり構ってあげらなかったという自覚はあるみたいです。 別れた後は、努力しようと思うようですが、元気なれば、元に戻るようです。笑 私の周りは、大体金曜は飲み、土日のどちからは恋人と、 どちらかは自分の時間、という友人が多いです。 (結婚したカップルもこのようなパターンが多く、 彼のようなスタンスの人と結婚した人がいなく、 よく分かりません。) 彼のようにプライベートが忙しい男性と結婚すると、 女性の方がアクティブな人でないと、結婚しても寂しくなってしまう事が 多いのでしょうか? それとも結婚すれば、多少は落ち着くのでしょうか?

  • 37歳です…妊娠のからだづくり

    不妊に悩む女性が多いとききます わたしは独身ですが近いうちに結婚できればと思っております そこで、今のうちから病院に行って 妊娠のためにみてもらうべきかと思い始めました。 とてもシロウトの質問なのですが、 産婦人科に行けばよいのでしょうか? 行った病院では、「妊娠(をするからだづくり)のためにきました」 なんて言って、「はあ??」ってならないか心配です(^^;) どのように申し出ればよいのか教えてください。

  • 休日出勤当たり前の社風、退職すべきか

    現在退職するか悩んでいる23歳男(正社員)です。 8割がた心は決まっているのですが、最後の最後に客観的な意見をいただけたらと思いました。 仕事は電気工事で、従業員10人ほどの小さな会社です。(この業界は大企業が施工管理、我々のような小さな会社が下請けで作業を担当するのが一般的です) 待遇はこの規模の会社としては非常によく、同業他社と比べても突出しています。 また先輩社員の技術・質は非常に高いです。 新人教育への意識、愛も感じられ、成長していける場所としては理想的でした。 退職理由の最たるものとしては、休日出勤が常態化していることです。 小さなところなので週休2日ではなく1日ですが、その1日さえまともにとることはできません。 年に数回忙しい時期があり、その時期は休日出勤をする・・・という話ならまったく問題ないのですが、常態化した休日出勤に加え、毎日3時間以上の残業がうちでは平常運転なのです。 この直近2か月でとれた休みはわずか1日で、昨日は体調不良で早退する運びとなりました。 残業代も部分的にしか出ませんし、はっきり言って割に合わない金額です。 上司は「こういう業界だから」とおっしゃるのですが、ほかの業者を見る限りではそうは(ここまでとは)思えません。 ひとつの現場において、毎日必ず残業、毎週必ず休日出勤をしている業者はうちだけです。 最近はもう疲労でフラフラしてしまい、ストレスで集中力も低下している状態でした。 ろくに病院にも通えませんし、歯の治療は半年ストップしています。 祝日休ませろなんて言いません。 週休二日なんて求めません。 毎週休ませろとさえも思いません。 でもせめて3週間に一日ぐらいは休みがほしいです。 会社が求める水準に私の辛抱強さが足りませんでした。 今の会社には就職浪人の末、国家資格を取って入りました。 社会に必要とされなかった自分にチャンスをくださったわけですから、これだけ疲弊してもまだ恩を感じています。 リーマンショック世代なので、同級生はほとんどアルバイトのなか、正社員として雇っていただいていることも大変恩義を感じます。 しかし、友人からは「その会社やばいんじゃない?」「ブラックでしょそれ」と言われてようやく疑問を感じ始めたのが一か月前のことでした。 幸いなのは転職先はそれほど心配しなくて済みそうなところです。 国家資格がありますし、入社7か月とはいえ、身についた技術も少しはあります。 また宮城県在住であり、建設ラッシュで電気工事士の需要が大きいこともあります。 正直ほぼ心は決まっていますが、みなさんのご意見をお願いします。

  • 旦那について

    結婚して半年くらい経ちます。お付き合いは二年半。一緒に住んで一年後の結婚です。 入籍前に親に挨拶いったあとに、認知している子供がいるといってきました。成人しているし、全く会ってもいない、慰謝料なしとのことで籍にはいっているだけみたいです。けんかしましたが、これからは隠し事なしということで許しました。 最近、家を購入しようとなったのですが一年前に債務整理をしているということを不動産にローン相談中にその場で聴かされました。 パチンコ借金ある人は付き合えないとつきあうまえからいっていたのに正にそのタイプでした。 旦那は給料が少ないけど、お金の使い道はしっかりしている人だと思っていました。正社員といってましたが、結局契約社員でした。 私は正社員で15年以上働いています。 給料は、旦那の年収の倍なのでローンは多分通るかと思います。 家は私名義で購入しようと思っています。ただ、平気で嘘をつく夫を信用できません。 入籍したばかりなのですぐ離婚もできない。旦那は、何が悪い?みたいな態度でしたが。結局、信じてほしいと言われました。 旦那は40才半ば。 国民保険も私と付き合ってから払い始めました。 年金は、この間やっと相談に行きこれから払い始めることになりました。 私は旦那とはやっていきたかったのですが、大きい隠し事次々されて不信状態。 このように結婚してからわかった方やアドイスをいただきたいと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#157954
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 口唇ヘルペス

    放置してても治った記憶がありますが、薬購入した方が良いのでしょうか??

  • 今はしばらくそっとしておいて欲しいの真意?

    3年以上の付き合いがり30ー40代女性の方に質問です。先日五年付き合っている彼女から「しばらくそっとしておいて欲しい」と言われました。つい先日まで仲良くしており突然なことに驚き理由を聞くと母親が進行性の病気になり今のように付き合いながら親のケアをするイメージが持てないのでしばらく考える時間が欲しいとのことでした。彼女とは結婚の約束をしていますが、今はまだ他人、他人である私を巻き込むようなことは嫌だと言います。これは彼女の性格上理解出来ます。ここまでの話であればまだ理解できますが、問題は過去似たような理由で一旦別れましたが実は違う男性の影があり揉めに揉めましたが最終彼女からの謝罪と私が受け入れた事で復縁を果たしました。ただこの一件から私の方がわずかな彼女の変化、メールや電話、帰りが遅いなど疑う機会が増え(すべて私の誤解)小さい喧嘩と仲直りを繰り返しながらの付き合いが続いていました。今回理由を聞いた後に、また私が不安や疑いを持つようなら別れた方が良いと切り出されました。私は彼女をとても愛しており止めるも続けるも私次第と理解、付き合いたい事を選択し、しばらくそっとを受け入れました。確かに以前別れた時は鍵を変えられたり、何となく用意周到な面がありましたが今回はそのような動きが見られないことから本当のようにも思えます。こういう状況や過去がある中、彼女を信じて連絡を断ち待つべきか、信用の出来なくなっている私と別れるワンクッション的な理由で単に時間を開けいるなのなのか、またはそれ以外の理由などあるのか、皆さんのご意見お聞かせください。お願いします。

  • 禁煙外来 

    私は禁煙外来にて、チャンピックスを服用して2週間になります。 以前は1日に30本吸っていました。 チャンピックスを飲みだして8日目から4日間1本も吸いませんでしたが、 2日間連続で、2本ずつ吸ってしまいました。 これではいけないですよね。 1日に数回、どうしても吸いたい衝動が来るのです。 そんな時は、我慢せず吸った方がいいのでしょうか?