beauty-snow の回答履歴

全79件中1~20件表示
  • 高1の娘、部活を辞めさせるべきかどうか

    現在高1の娘はバスケ部に所属しています。練習はかなりハードで帰りも夜10時過ぎです。そのうえ一日3時間ほどの宿題が出ますが、帰ってくると食事をして登校ぎりぎりまで寝ています。もともと体力があまりない子で全く勉強時間が取れない状態です。娘の通う高校は偏差値69の進学校です。高校に入学してから大きなテスト、模試などありましたが。学年順位280人中250番台、偏差値40です。中学の頃は学年1,2を争っていました。高校に入り飛びぬけて出来る強豪揃いで娘自身やっても無駄だと思ってしまい勉強に力が入らず部活をしに学校に行っているような感じになってしまいました。このままでは留年しないかと心配ですし、我が家は経済的私大は無理なので国公立しかありません。部活は楽しいと言っていますがこの先が心配です。バスケ部は平日はもちろんのこと休日も試合で一週間に全く休みがありません。勉強のことはもちろんのこと娘の体調が心配です。もう少し体力的にも勉強的にも無理なく出来る部活に転部したらどうかとも話しているのですが本人が今は辞めたくないと言います。本人も限界を感じていると思うのですが、強引に辞めさせることもしたくないので、どうしたら良いものかと投稿しました。アドバイスお願いします。

  • 35歳以上での水着はNG?

    だいたい38歳女子です。 5歳年下の彼がいますが、どうやら海へ行きたいようなのです・・・。 付き合いだしたのは去年の12月。 だから、二人で過ごす夏は初めてです。 ででで、問題なのは私が水着姿になってよいものかどうか・・? そりゃ、子供は生んでないのでボディラインは崩れていませんが タルミが・・・・・。 やっぱり、水着は・・・止めておきたい・・・・。 でもね、彼は凄く行きたそう。 みなさん、どうしましょう???

  • サヨナラ勝ちはチームが勢いづくか?

    俗に、サヨナラ勝ちになるとチームが活気立って勢いがつくといわれることがありますが、果たして本当ですか? 去年の阪神はシーズン終盤にサヨナラ勝ちを連発してましたが 結局巨人に抜かれちゃいましたよね。 その巨人も、96年メークドラマの年は試合の終盤になると恐ろしいほど強くて何度もサヨナラ勝ちをして大逆転優勝をしています。 確かなデータはあるわけではないと思いますが この俗説はどれくらい信憑性があるのですか?

    • ベストアンサー
    • pikusii
    • 野球
    • 回答数2
  • 男らしいスポーツ

    このスポーツは男らしい!! ってあなたが思うスポーツは何ですか? ちなみに私は、相撲だと思います。

  • 居心地の悪い職場

     学生なのですが、生活を潤すためにアルバイトを始めました。しかし、そこの職場はすごく居心地が悪いです。  私は大学生なのですが、周りのアルバイトの人はフリーターの人が多く、“大学生”ということに対して面白くないのか、嫌味を言われます。“頭がいいからこれくらいすぐできるかと思ったよ~”“生意気だね~社会の厳しさを分からせてあげるよ~”等、笑いながら冗談ぽく言われますが、正直悪意を感じます。  正直もう行きたくないのですが、契約上3ヶ月もあるし、まだ入ったばかりでどうしていいのかわかりません。  こういうとき、どうすればいいですか?

  • 新学期、友達となじめなくて寂しい。

    私は先週高校1年生になったものです。 同じクラスに仲のよい友達がいなくて1人でした。そのうち一緒にいるようになった子が1人出来たのですが、正直自分とあってなく、すぐ沈黙が続いてしまいます。 私とその子の2人、他の女の子グループ4人の6人でお弁当を食べていますが、話すのもその4人、食べ終わったらすぐ4人でどこかに行く。なんとなく受け入れられていないと感じています。避けられていると感じます。なぜ一緒にお弁当を食べてるのか?苦笑 仲良くなりたいという4人グループがもう1つあるのですが、そこもなんとなく周りから来ても受け入れない!!という雰囲気があります。たまに話す事はあるのですが。 近々校外学習があり、明日その班を5人~7人ずつの班に決めるそうで、さっき思い切ってその中の1人の子に班一緒でもいい?とお願いしたのですが、多分…大丈夫だと思う。という曖昧な感じ。だからもう1人の子にメールで同じ様に、班にまぜてもらえないかというメールを送ったのですが、3時間経っても返事はなく……。 なんだか今とても虚しいような寂しいような気持ちで一杯です… こんな状況で私はこのクラスで楽しい生活を送れるのかとても不安です。ずっとあまり気の合わない子と一緒に行動しなくてはいけないのかと思うとなんだか憂鬱です。 似たような質問もあると思いますが、私の場合はすでに出来てしまったグループに受け入れられないというもので、ちょっと違うと思い新しい質問をたてました。 始まる前は高校生活への期待で一杯だったのに、今では学校にいきたくありません。。みなさんはどうやって気のあう友達を見つけたのか…とけこむ事が出来たのか…  読んでくださりありがとうございました。  できれば回答をよろしくお願いします。

  • 仕事中に居眠り、ネット等をする同僚について

    私は化学薬品メーカーの研究所に勤務しております。 タイトルのとおり、私の隣の席の同僚が毎日、仕事中に居眠り、ネット、一点をボーっと見つめていたりします。 私の部署は同じ部署内でも2、3人のチームに分かれ、それぞれのテーマを研究しています。 そのなかで、彼は一人で新材料の研究をしています。 半年前に彼のことを上司に相談したのですが、以下のような返事でした。 ・研究という仕事は、結果がだせるかどうかが重要。 ・研究のヒントをひらめくのは勤務時間内とは限らず、日常のふとした瞬間にひらめくこともある。極端な話、定時以外にも考えてなくてはならない。 ・ひらめくためには気分転換も必要。 ・だから、仕事中に何していようが結果が出せればよい。 とのことでした。 言っていることは理解できますが、勤務時間に居眠りとかされると、いらいらするし、モチベーションも下がります。 これは私だけではなく、他の同僚も感じていることです。 彼を注意しようにも、上司が「結果をだせばよい」という方針なので、注意できません。 そこで、上司を何とか説得して同僚の居眠り等を注意できる環境をつくりたいのです。 アドバイス、お願いします。

  • 人の痛みが分からない人

    こんばんは。 優しさがないとかそういうことでなく、潜在的に 細かい事を気にしないで、そこが前向きなために 大きい小さいに関わらず痛みが理解できない人が いるのかな、と思うことがあります。 私は、どちらかと言うと繊細な神経の持ち主と言うか、そうなった理由は幾つかありますが、なので悩む人の気持ちにすぐ一体化してしまう方です。 でも、友人に相談しても「悩みすぎ」としか とられません。 「どうにかなるよ」「別にさ、明日世界が終わるわけじゃないし」友人が楽観的過ぎるのかも知れないけど、結構悲しくなります。 困ったことに好きになる人も皆こういう友人と 似た人で、二人で暗くなってるよりマシだと思う のですが、中々意思疎通ができません。 相手には私の悩む「心」が分からないんじゃないかと思います。ひねてるんじゃなくて本当に・・・。 自分が経験した範囲でしか、理解できないのが普通で仕方ないと思います。人間関係を円滑にするには、私が強くなるしかないのでしょうか?又、こういう私はうっとおしいというか、いつまでも小さい事でウジウジなやんでる!!とイライラするものなのでしょうか?友人の反応を見てると、多分そうなんだろうなと思うことが多々あります・・・。 皆さんのご意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#17383
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 自分を自分で追い詰めてしまう

    こんにちわ。 最近、自分で自分を追い詰めて鬱に追いやっているとしか思えないんです。 誰かと一緒にいると普通に明るいのですが、自分ひとりになった途端に泣き出したり、自傷したくてうずうずしたり(自傷やめてからもう半年経ちましたが) 自分で鬱なのかもしれない、と思うのですが、 私は、自分が逃げる口実を作るために自分で自分を追い詰めているとしか思えないんです。 病気になれば現実から逃げれる、みたいな変な考えがあるみたいなんです。 自分で自分を追い詰めて苦しむのを止めるにはどうしたらいいのでしょうか? 後、最近ずっと現実と向き合うのが怖いです。 自分に自信が無くて、将来の希望とか何にも無くて(夢もなければ進路も決まらない)、どうしても自分が現実から逃げています。 どうすればいいのでしょうか… (文章がまとまってなくてすいません、心境を書くのが苦手なんです)

  • 自分を自分で追い詰めてしまう

    こんにちわ。 最近、自分で自分を追い詰めて鬱に追いやっているとしか思えないんです。 誰かと一緒にいると普通に明るいのですが、自分ひとりになった途端に泣き出したり、自傷したくてうずうずしたり(自傷やめてからもう半年経ちましたが) 自分で鬱なのかもしれない、と思うのですが、 私は、自分が逃げる口実を作るために自分で自分を追い詰めているとしか思えないんです。 病気になれば現実から逃げれる、みたいな変な考えがあるみたいなんです。 自分で自分を追い詰めて苦しむのを止めるにはどうしたらいいのでしょうか? 後、最近ずっと現実と向き合うのが怖いです。 自分に自信が無くて、将来の希望とか何にも無くて(夢もなければ進路も決まらない)、どうしても自分が現実から逃げています。 どうすればいいのでしょうか… (文章がまとまってなくてすいません、心境を書くのが苦手なんです)

  • 冷凍したフライの調理法

    市販のものではなく、手作りで作って冷凍保存しているフライなのですが、凍ったまま油で揚げるのか、それとも冷蔵庫で解凍してから揚げるのかというので友人と意見が分かれています。 私は凍ったまま揚げるのですが、友人は解凍してから揚げるそうです。 一体どちらが正しいのでしょうか?

  • 考えすぎの性格。

    最近の自分がとてもいやになっています。 友達に相談をしていても、その人の顔色をうかがってしまって少しでも嫌な顔をされたり、軽率に扱われると信用できず、もう相談したくないと思ってしまいます。 みんな一人で立って生きているのはわかっているつもりですが、みんなどうやってこんなに寂しい夜や、不安を紛らわせているのかとても不思議に思えます。 人によっかかりすぎなんでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 結婚式の二次会の服装なんですが‥

    少し前にも投稿させてもらいました。結婚式にでる服装が決まりました。(黒のワンピースに黒のボレロ、アクセサリーで派手さを出す感じ)二次会が式と同じホテルであります。結婚式の服装のまま出るのはおかしいでしょうか?式での服装が、そこまで派手ではないので、そのままでいいかなあって思うんですが、どうでしょうか?教えてください!

  • 塾の先生へお礼の手紙

    中3(女)の受験生です。 いままで2年くらいお世話になってた塾を春期講習くらいで辞めるつもりです。 それで、いままでずーっとお世話になっている先生がいるんですね。 だから、感謝の手紙を辞めるさいに書こうかなぁ…っとおもったんですが、 相手は男の先生で、20歳くらい年上で、私も手紙を書くキャラじゃないんですよ。(いっつも冗談とか言ってた) だから、受け取ってもらえるかなぁ…と思って。 そのときは、他の先生とかが居ないときの方がいいですよね。 生徒から手紙をもらうのはどう思うんでしょうか? 回答等お願いします。

  • 年上の後輩への指導のしかた

    だいぶ前の話なのですが、会社で中途入社でちょっと年上の人に仕事を指導するときに、○○君と呼んだとき後から同僚から、注意されました。 私が、思うのは、会社での先輩後輩というのは、相手が、年上でも、年数が上のほうが、えらいと思うのですが、その人以外でも年齢が上のほうが、偉いと考える人はいるみたいです。 皆さんの会社では、どうしてますか?教えてください。

  • ゆで卵の保存方法について

    賞味期限が切れそうな生卵を消費しきれず、ゆで卵にしましたが、 それでもまだ消費できません。 ゆでてしまった卵を保存する方法はないでしょうか? 冷凍はNGでしょうか? 生卵を錦糸卵にして冷凍するという保存方法のほかに利用方法が あればこれも教えていただければ幸いです。

  • 国家公務員と地方公務員の給料日

    国家公務員や地方公務員の給料日って毎月何日なんでしょうか? これは、県や市によって違うのでしょうか? 特に、愛知県内・岐阜県・三重県の職員の給料日が分かる方 教えてください!お願いします!

  • 卵を「ふんわりと炒め」ってどうやるのでしょうか?

     レシピに、溶いた卵を「ふんわりと炒め」って、ときどき見かけるのですが、うまくいきません。  「ふんわりと炒め」って具体的にどうやるのでしょう?  ゆっくりかき混ぜることではないのですか?  フライパンはよく熱しておいたほうがよいのでしょうか? それとも点火したら、すぐ卵を入れたほうがよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#15065
    • 料理レシピ
    • 回答数4
  • 父が末期ガンです。余命を幸せに過ごすには?

    こちらのカテであっているかわかりませんが、質問させていただきます。 詳しい経路は省きますが、父の末期ガンが発覚いたしました。余命としては1ヶ月単位で考えて下さいといわれてます。(長くても一年はないそうです) 家族構成は、父(70)母(68)長兄(39)長女(36)次男(29)私(25)で、長兄は仕事で九州におります。長女は元来、父、母と三人で家に住んでおりました。次男と私は既婚で、私には10ヶ月になろうとする子供がいます。次男と私の実家は来るまで40分程度でいける距離に済んでいます。 父は現在入院をしています。告知はしていません。ですが感づいていそうです。年末年始をできるだけ楽しく過ごしたいと、一時帰宅を考えています。ですがその後、再入院か、自宅療法か、迷っています。自宅で看取るなら、母と姉、そして少なからず次男や私の協力が不可欠です。病院であればある程度負担は減ると思うのですが、父にとってそれは寂しいことではないだろうか、と考えてしまうのです。 やはり家族に極力そばにいて欲しいのでしょうか?(当たり前ですよね)それとも、弱音をはかない父です、弱っているところは極力見せたくないと思うのでしょうか? 私はもうよく分かりません。できれば、自分勝手ではありますが、自宅で母と姉にお願いをして、週末帰る生活が望みです。そうすれば母と姉は参ってしまいそうです。私が住み込むには、子供が幼すぎます。できれば父の病院へ毎日通いたい。でも実情は無理でしょう。そばにいてやりたいのですが、整理がつきません。 もし、同じ状況を経験された方、気持ちに折り合いをつけられた方、いらしたらご意見、お考えを下さい。

  • 「証拠より論」・・・逆転のことわざ、考えてみませんか

    皆さん、もっともらしい?逆転のことわざを考えて、私に教えて下さい! 私の考えついたものは、 「証拠より論」・・・科学の世界では、目の前に証拠を出してもダメで、理論の裏付けが必要。 「回らば急げ」・・・遠回りするなら、速度を上げないと遅れるよ。 さて、皆さんは?