climber(@politeness) の回答履歴

全350件中141~160件表示
  • 今度評論文の読書感想文を書くことになりました

    今度評論文の読書感想文を書くことになりました 具体的には「地域再生の経済学」という新書です 高校生なのでただ書けばいいのではなく それなりの感想文を書かなければいけないのですが 評論文となるとどのように書けばよいかわかりません 学校の先生にはあらすじは書かなくて良くて 自分の考えを書けばいいと言われました ちなみに1000字以内です ご回答よろしくお願いします

  • 貴方にとっての名言は?

    貴方にとっての名言は? 言葉には、ものすごい力がありますね。それは、普通の人でも偉大な人でも万人共通です。その中で、特に感動した言葉は有りますか?ちょっと伺いたいです。

  • 関数y=x二乗の次のxの変域におけるyの変域を答えよ。

    関数y=x二乗の次のxの変域におけるyの変域を答えよ。 1】 ‐7<x≦‐5 2】 ‐2<x<4 3】 ‐1<x<5 4】 ‐5<x<7 姪の入試に向け 問題を見ましたが勉強からかけ離れてしまった年のため 全然わかりません、 わかりやすい回答をお願い致します。

  • 関数y=x二乗の次のxの変域におけるyの変域を答えよ。

    関数y=x二乗の次のxの変域におけるyの変域を答えよ。 1】 ‐7<x≦‐5 2】 ‐2<x<4 3】 ‐1<x<5 4】 ‐5<x<7 姪の入試に向け 問題を見ましたが勉強からかけ離れてしまった年のため 全然わかりません、 わかりやすい回答をお願い致します。

  • 宗教を信じておられる方は、何を根拠に宗教を信じておられるのですか。

    宗教を信じておられる方は、何を根拠に宗教を信じておられるのですか。 また科学との折り合いをどのようにつけておられますか。 例えば死後3日たったキリストが復活したとか。 むかーし、「エホバの証人」の信者さんがうちにきて見せてくれたパンフレットには 墓からたくさんの人が蘇ってでてくる様が描いてありました。 そのような話をいかにして信じるに至ったのでしょうか。 「知性の犠牲を強いることである。」と武部宗彦さんはおっしゃっていますが。

  • 宗教を信じておられる方は、何を根拠に宗教を信じておられるのですか。

    宗教を信じておられる方は、何を根拠に宗教を信じておられるのですか。 また科学との折り合いをどのようにつけておられますか。 例えば死後3日たったキリストが復活したとか。 むかーし、「エホバの証人」の信者さんがうちにきて見せてくれたパンフレットには 墓からたくさんの人が蘇ってでてくる様が描いてありました。 そのような話をいかにして信じるに至ったのでしょうか。 「知性の犠牲を強いることである。」と武部宗彦さんはおっしゃっていますが。

  • 宗教を信じておられる方は、何を根拠に宗教を信じておられるのですか。

    宗教を信じておられる方は、何を根拠に宗教を信じておられるのですか。 また科学との折り合いをどのようにつけておられますか。 例えば死後3日たったキリストが復活したとか。 むかーし、「エホバの証人」の信者さんがうちにきて見せてくれたパンフレットには 墓からたくさんの人が蘇ってでてくる様が描いてありました。 そのような話をいかにして信じるに至ったのでしょうか。 「知性の犠牲を強いることである。」と武部宗彦さんはおっしゃっていますが。

  • 中学三年生です。英語に詳しい方または得意な方英語の勉強法を教えてくださ

    中学三年生です。英語に詳しい方または得意な方英語の勉強法を教えてください。 某入試模試で100点満点中16点しかとれなくて学校の定期テストは50~60 学校の実力では30点台しかとれません。 英語の教師にも相談し言われたとおりにやってるんですが効果無くて 単語の覚え方も分かりません。そして一番苦手なのはリスニングと長文です。 入試の過去問題も英語だけ15点ぐらいで結構足を引っ張っていて… 家族やおじいちゃんおばあちゃんからも期待されていて生きてるのが辛いです。 どなたか解決方法を教えてください。

    • 締切済み
    • noname#147423
    • 英語
    • 回答数5
  • 私は、高校一年の女子です!

    私は、高校一年の女子です! 私の学校は、一年時では政経が必修です。私は、二年・三年に学年が上がるとある科目選択では、理系に進むつもりなので、実質大学入試には関係が無いのですが、できなすぎて困っています! せめて、平均点が取れると全く問題が無いのですが、進学校だけあり平均点がかなり高く、政経だけいつも、平均点に届かず、それどころかやっと半分いったって感じです。 どうやって勉強すればいいのでしょうか? または、どうしたら覚えられるのでしょうか?

  • 免責証書を作成して署名押印したが、加害者が事故当時未成年でした。 親の

    免責証書を作成して署名押印したが、加害者が事故当時未成年でした。 親の署名はありません 質問です この免責証書は効力がありますか?

  • フランスの時効

    フランスの時効 フランスでの時効についての質問です。 殺人や人道に対する犯罪に対しては時効がないそうですが、 例えば、傷害(過失)、窃盗、詐欺等はどのくらいですか?

  • 車のローン 連帯保証人

    車のローン 連帯保証人 自分の知り合いの問題なんですが。 その知り合い(女性)は2年ほど前に彼氏と別れました。 その数ヵ月前に彼氏側が車を購入した時に知り合いが連帯保証人になってしまったそうです。 車屋側は『ここは保証人になるとかのものでは無いのでサインだけお願いします』と言ったらしく、結局は保証人の欄だったのですが。(その店員は現在クビになって行方不明) で、最近になり ローン会社から知り合いにローンが支払われてないので払ってくださいと電話がありました。 とりあえずその場は『相手に確認をとります…』と すぐに知り合いは元彼に電話して、至急払うように言ったところ 先日再びローン会社から知り合いに催促の電話が 封筒も届いていたらしいですが中身は聞いていません… とりあえず未払い分は払ったみたいなんですが、残りのローンは50万 知り合いはそんな額払えないし、まぁ払いたくもないんでしょうが… 元彼は『仕事してないから払えない。お前が悪い』の一点張り この場合なんとかなる方法はありませんか? 連帯保証人の変更は無理に近いです。いないに等しいし元彼側は何もするつもりは無さそうですし… 知り合いは『引っ越して電話番号も変える!』と泣き逃げを考えてます。が、まぁ良くないですよね…。契約違反? また、弁護士に相談が一番良いのでしょうが 相談して打開策はでるものでしょうか? また、費用はいくらかかるものでしょうか? 知り合いは車屋に上手く言われて(騙されて?)サインしただけで保証人にはなったつもりは一切ありません。…と言ってもサインしてしまった以上何も言えませんが。 なんとかしてあげたいので いいアドバイスをお願いします。

  • 卒業論文に弁当を調べるのですが、何を調べていいのかわかりません。又、参

    卒業論文に弁当を調べるのですが、何を調べていいのかわかりません。又、参考文献もあまり見つかりません。弁当の素晴らしさを日本人に気付かせるようなものにしたいのですが・・・

  • 《すべての人に対してすべてのものになりました》とは

    《すべての人に対してすべてのものになりました》とは  たとえば無法者に対しても無法者と同じようになるということでしょうか?  ▲ (パウロ:コリント前書 9章) ~~~~~~~~~~~  19 わたしは、だれに対しても自由な者ですが、     すべての人の奴隷になりました。     できるだけ多くの人を得るためです。  20 ユダヤ人に対しては、ユダヤ人のようになりました。     ユダヤ人を得るためです。     律法に支配されている人に対しては、     わたし自身はそうではないのですが、     律法に支配されている人のようになりました。     律法に支配されている人を得るためです。  21 また、わたしは神の律法を持っていないわけではなく、        キリストの律法に従っているのですが、     律法を持たない人に対しては、     律法を持たない人のようになりました。     律法を持たない人を得るためです。  22 弱い人に対しては、弱い人のようになりました。     弱い人を得るためです。     すべての人に対してすべてのものになりました。     何とかして何人かでも救うためです。  23 福音のためなら、わたしはどんなことでもします。     それは、わたしが福音に共にあずかる者となるためです。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 《自由な身でいて すべての人の奴隷になる》(19)ということは 《その人のようになる》(20ほか)ことだと考えられます。  ただし 《すべての人に対してすべてのものにな》る(22)とも表現しています。  そしてあるいは《福音のためなら、わたしはどんなことでもします》(23)という言い方も見られます。  たしか同胞のためならキリストに見捨てられてもかまわないとも言っていましたか?    さて問います。  (α) 無法者にはその人の状態と同じようになるということでしょうか?  (β) ひょっとしてこの文章は パウロが宣教の活動にかぎって言っているのでしょうか?  おしえてください。  * なお 《人を得る / 人をすくう》というのは むろんパウロ自身にとっては間接的な活動として言っているのだと思います。人間としてのパウロがひとをすくうということではないと思われます。  高飛車で高慢ちきな言い草ですが 考えてみれば 相手から逃げないところのやはり一般的に言っても 愛の務めを言っているとは思います。よろしくどうぞ。

  • 《すべての人に対してすべてのものになりました》とは

    《すべての人に対してすべてのものになりました》とは  たとえば無法者に対しても無法者と同じようになるということでしょうか?  ▲ (パウロ:コリント前書 9章) ~~~~~~~~~~~  19 わたしは、だれに対しても自由な者ですが、     すべての人の奴隷になりました。     できるだけ多くの人を得るためです。  20 ユダヤ人に対しては、ユダヤ人のようになりました。     ユダヤ人を得るためです。     律法に支配されている人に対しては、     わたし自身はそうではないのですが、     律法に支配されている人のようになりました。     律法に支配されている人を得るためです。  21 また、わたしは神の律法を持っていないわけではなく、        キリストの律法に従っているのですが、     律法を持たない人に対しては、     律法を持たない人のようになりました。     律法を持たない人を得るためです。  22 弱い人に対しては、弱い人のようになりました。     弱い人を得るためです。     すべての人に対してすべてのものになりました。     何とかして何人かでも救うためです。  23 福音のためなら、わたしはどんなことでもします。     それは、わたしが福音に共にあずかる者となるためです。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 《自由な身でいて すべての人の奴隷になる》(19)ということは 《その人のようになる》(20ほか)ことだと考えられます。  ただし 《すべての人に対してすべてのものにな》る(22)とも表現しています。  そしてあるいは《福音のためなら、わたしはどんなことでもします》(23)という言い方も見られます。  たしか同胞のためならキリストに見捨てられてもかまわないとも言っていましたか?    さて問います。  (α) 無法者にはその人の状態と同じようになるということでしょうか?  (β) ひょっとしてこの文章は パウロが宣教の活動にかぎって言っているのでしょうか?  おしえてください。  * なお 《人を得る / 人をすくう》というのは むろんパウロ自身にとっては間接的な活動として言っているのだと思います。人間としてのパウロがひとをすくうということではないと思われます。  高飛車で高慢ちきな言い草ですが 考えてみれば 相手から逃げないところのやはり一般的に言っても 愛の務めを言っているとは思います。よろしくどうぞ。

  • 《すべての人に対してすべてのものになりました》とは

    《すべての人に対してすべてのものになりました》とは  たとえば無法者に対しても無法者と同じようになるということでしょうか?  ▲ (パウロ:コリント前書 9章) ~~~~~~~~~~~  19 わたしは、だれに対しても自由な者ですが、     すべての人の奴隷になりました。     できるだけ多くの人を得るためです。  20 ユダヤ人に対しては、ユダヤ人のようになりました。     ユダヤ人を得るためです。     律法に支配されている人に対しては、     わたし自身はそうではないのですが、     律法に支配されている人のようになりました。     律法に支配されている人を得るためです。  21 また、わたしは神の律法を持っていないわけではなく、        キリストの律法に従っているのですが、     律法を持たない人に対しては、     律法を持たない人のようになりました。     律法を持たない人を得るためです。  22 弱い人に対しては、弱い人のようになりました。     弱い人を得るためです。     すべての人に対してすべてのものになりました。     何とかして何人かでも救うためです。  23 福音のためなら、わたしはどんなことでもします。     それは、わたしが福音に共にあずかる者となるためです。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 《自由な身でいて すべての人の奴隷になる》(19)ということは 《その人のようになる》(20ほか)ことだと考えられます。  ただし 《すべての人に対してすべてのものにな》る(22)とも表現しています。  そしてあるいは《福音のためなら、わたしはどんなことでもします》(23)という言い方も見られます。  たしか同胞のためならキリストに見捨てられてもかまわないとも言っていましたか?    さて問います。  (α) 無法者にはその人の状態と同じようになるということでしょうか?  (β) ひょっとしてこの文章は パウロが宣教の活動にかぎって言っているのでしょうか?  おしえてください。  * なお 《人を得る / 人をすくう》というのは むろんパウロ自身にとっては間接的な活動として言っているのだと思います。人間としてのパウロがひとをすくうということではないと思われます。  高飛車で高慢ちきな言い草ですが 考えてみれば 相手から逃げないところのやはり一般的に言っても 愛の務めを言っているとは思います。よろしくどうぞ。

  • ヨーロッパの食文化について質問をのせて調べた所さらに疑問がわきました。

    ヨーロッパの食文化について質問をのせて調べた所さらに疑問がわきました。 旧約聖書の創世記9章で神は事実上なんでも食べて良いと言っているのに、レビ記では食べて良いもの悪いものの規定があるのはなぜなんでしょうか?

  • 風邪の引き始めに風邪薬を飲むのは有効?

    風邪の引き始めに風邪薬を飲むのは有効? よく、「風邪薬は風邪を治す(原因菌を退治する)ものではなく、熱や咳、鼻水などの症状を抑える薬」と聞きますが、TVのCMでは「風邪の引き始めに風邪薬を飲むと良い(=早めに飲むと軽くすむ?)」と流していますよね。("早めのパ○○○♪"など) 風邪薬が諸症状を抑えるだけの薬なら、風邪の引き始めに飲んでも飲まなくても、完治するまでの期間に変わりはないのではないでしょうか? 私としては、中途半端に風邪の症状を抑えても逆に長引いてしまうイメージがあるのですが、実際はどうなのでしょう。 風邪の症状を抑えることで体力が温存できる、とかそういう理由なのでしょうか。 風邪のひき始めに、市販の風邪薬を飲むことは本当に効果があるのかどうか、教えてください。

  • 法源における条理について

    法源における条理について 通常条理は法源として使われないと思いますが、たとえば民事の場合は、法律で予期してないことが起こった場合、裁判官の条理に任せるというのが一般的だと思いますが、刑事事件の場合は、罪刑法定主義から法律にないのに条理を用いることができない気がしますが、実際刑事事件の場合、条理などを用いることはあるものなのでしょうか?

  • 中国人船長釈放、野党「外交的敗北」ってニュースを見ていたのですが

    中国人船長釈放、野党「外交的敗北」ってニュースを見ていたのですが テレビのコメンテーターは「政府がハイレベルな 外交を見せている」っと言っていましたが・・・ どこがハイレベルなのでしょうか? 国と国の問題なのに こんなに簡単に要求が通るなんて民主党は何を議論していたのでしょうか。