michi0115 の回答履歴

全406件中101~120件表示
  • どうして日本人はトイレのドアをノックするのか?

    トイレのドアを、ノックされた経験はないだろうか。私はある。今日もノックされた、ガソリンスタンドのトイレでだ。まあまあ奥行きがあるトイレで、便座に腰をすえていると、何者かがドアをトントンとノックしてきた。 しかし奥行きがあるので、こっちはドアにノックをし返すことができない。だからと言って 「入ってますよ」と声を出すのも違う気がする。私はちゃんと鍵をかけている。外のドアノブには、赤いマークが出ているはずだ。それなのに・・・ どうして日本人は、トイレのドアをノックするのか?赤いマークになっているトイレを1回もノックしたことがない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=Vd85aPZ-QAE

  • 何を考えているのでしょうか?

    例えば、 ・仕事を探してるけどなかなか見つからないと言うが、 だらしない格好でダルそうに面接に行く男性 ・ずっと婚活してるんだけど、ダメなんですと言うが、 人から見て見苦しいほど太ってる女性 こういう人って何を考えてるんでしょうか? 1.自分は前向きのつもりなんだけど、 本当は今のままでいたい(今のままでも構わない)という自分の奥底の気持ちに気付いてない。 2.完全に社会的な一般的な印象の基準が解ってない(知らない) 3.自分のこれは自分の中で最高の準備であり、 相手(世間側)がオカシイ(己のズレを信じ切ってる) 4.ダメな自分が好き 5.何らかの病気 この選択肢に拘らず何かご意見ください。 (2例は類似例ではないのかもしれませんが) 質問者に対するアドバイスは不要です。

  • 靴下 穴が開くとしたらどこから?

    私の場合、つま先(親指の部分)から穴が開くのですが、知り合いはかかとから穴が空くそうです。 歩き方の癖の差だとは思いますが、どちらの方が多いのか、その他のパターンはあるのか知りたくなったので、よろしければ回答お願いします。

  • 入社1年目から活躍する人いますか?

    タイトル通りです。 入社1年目から実績を出す、先輩社員と同じくらい仕事をこなすなど、中堅社員くらいの活躍をする人がいますか?やはりいないものでしょうか? プロ野球の世界でいう清原、桑田、松坂など

  • 仕事

    正社員で採用されていい感じで仕事を覚えていってこのままやっていってくれたらいいと思っていたら3か月程で辞めてしまったということは多いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#218835
    • 就職・就活
    • 回答数7
  • カレーに生卵は、美味しいと思いますか?

    私は最近、自作のエスニック風カレーに生卵の黄身を入れて食べてます。 マイルドな味になって、美味しいと思うのですが、 皆さんはカレーに生卵を入れたことがありますか? 入れたくないですか?

  • 都内から電車で牧場

    一歳半の娘と主人と牧場へ泊まりで行く計画を立てています。 マザー牧場にしようと思い探していたら電車で行くパックがあったのですが、君津から送迎バスがあるものの、バスに乗っている時間が長くバスが好きではない娘には難しそうでマザー牧場をやめることにしました。 都内から電車で行けて、最寄りの駅から送迎バスを使うとしたら10分ほどで着く牧場はありますか?? 大変失礼なお願いなのですが電車の時間もやはりあまり長時間だと娘が辛いと思うので電車もあまり長くないところで探したいです。 カテゴリは関東にしましたが関東でなくても大丈夫です! よろしくお願いしますm(__)m

  • あなたがカフェ、ファミリーレストラン、ファーストフ

    あなたがカフェ、ファミリーレストラン、ファーストフード店で「この人セレブだわあ」と思う時ってどんな時ですか? ちなみに私は、ランチにセットでコーヒーが付いてくるのにコーヒーを飲まずに帰る客。ランチのコーヒーは飲まないのに自動販売機の缶コーヒーを店前にある自販機で買う人に衝撃を受けました。ただ自分が金持ちになっても真似したい行為とは思いませんけどね。

  • ソウルフードとB級グルメは何が違うのですか?

    ソウルフードとB級グルメは何が違うのですか?

  • どうしたらいいか教えて下さい!

    今働いている会社なのですが上司がいい加減で相談してもその日の内に会社中に広まり仕事の件で提案したりするとめんどくさがられます!副リーダーにいたっては会社におもちゃを持って来て休憩室や仕事場で乗り回して上司に何してるって言われたら自分がいる前で俺に乗りかた教えて欲しいってしつこく言われたのでとか平気でいいます!自分優先で自分の都合に会わせて人を利用する人たちです!所長に相談したら俺はあいつらの味方だって言われました!どうしたらいいですか?

  • 東京在住の人に質問、飲料水は購入してますか?

    あまり外食しないで主に自炊してる人は飲料水は購入してますか? 水、お茶、ジュースなどを購入して飲むのか、水道水で済ませてるのか。

  • なんで”北海道”新幹線なんですかね?

    しょーもない質問ですから、お暇なときにでもご回答いただけると幸いです。 先に書いておきますが、雑談のような質問ですのであまり堅真面目にお答えされなくても結構です、というよりあまり生真面目にされますとこちらがかえって困ってしまいます…。 新幹線の路線名の付け方が「北海道新幹線」だけへんてこりんに見えてしょうがないんです。 ご周知のとおり、先だって整備新幹線の新青森~新函館北斗間が開通しましたが、この区間には「北海道新幹線」という名称がついています。 ですが、現在は渡島総合振興局の函館(厳密にはその近隣ですが)までの開業ですから「函館新幹線」や「渡島新幹線」、もしくは東北新幹線の延長ですからそのまま「東北新幹線」と名付けるべきだったんじゃないでしょうか。 列車名だって「はやぶさ」と「はやて」で東北新幹線のものをそのまま受け継いでいるでしょう。だからやっぱり「東北新幹線」と呼んでもよかったんじゃないかと思います。 単に北海道にちょっぴり入ったくらいで「北海道新幹線」とするのはイージーゴーイングじゃないですか?だって、過去に開業した新幹線には今回と似た事例であるにもかかわらず、路線名の付け方が北海道新幹線の例とは異なるものがあるからです。 今回と似たような例には、まず「長野新幹線」があります。あちらも、もともとは北陸新幹線の一部として先行開業しましたが、北陸新幹線が金沢まで開通する以前は「北陸新幹線」とは呼ばれず、途中駅(開業時はもちろん始発・終着でしたが)の長野県長野市の名をとって「長野新幹線」となったのだと思われます。(という理解でいいんですよね?) だったら、少なくとも札幌まで延伸予定の「北海道新幹線」も、現在は途中の(渡島管内の)函館市までなんですから、「函館新幹線」とかあるいは(内地の人には聞きなれない地名のようですが)「渡島新幹線」と名付けてもよかったはずです。 また、「山陽新幹線」も同様の例です。山陽地域からはみ出して福岡県に達した時点で「福岡新幹線」とでも「九州新幹線」とでも名付けておかしくなかったものを「山陽新幹線」のままで通しましたよね。 今回の「北海道新幹線」も、これと同様に東北地方からはみ出して北海道渡島まで延伸しただけだとみなせますから、「東北新幹線」と呼んでいたっていいんじゃなかろうか、という気になります。 基本計画を立てた当時の行政がそういうふうに決めたからなんでしょうか?だったらなんで、山陽新幹線は九州まで達していても「山陽新幹線」なのに、北海道新幹線は東北地方にあるうちから「北海道新幹線」なんでしょう。 それともJR北海道が運行しているから「北海道新幹線」?だったら国鉄時代に現在の新青森~新函館北斗区間が開業していたら、そこは「東北新幹線」になった可能性があるんでしょうか。そもそも整備計画が決定した1973年の段階(当時はもちろん国鉄)から「北海道新幹線」だったらしいじゃないですか。 やっぱり、路線名の付け方の基準がいまいちすっきりしませんっ! どなたかこのモヤモヤをすっきりさせてくれるかたはいらっしゃいませんか? ※文章にまとまりがなくてすみません。

  • 最近の口癖で

    最近、腰を下ろす時の掛け声として、「よっこいしょ」のみならず、勢い余って「よっこいしょういち」って言ってしまいます。これは老化でしょうか。 20歳大学生です。

  • 男性に質問、ズボンは夏と冬分けてますか?それとも

    お出かけ用のズボンは夏と冬分けてますか?夏と春用は薄い生地ので冬は厚い生地のにしてと。 それとも1年中オールシーズンのズボンをはいてますか?

  • トーストの上に乗っけるものは?

    このごろの我が家の朝ごはんは、何かを乗っけたトーストとコーヒーです。 私はトマトとハムととろけるチーズを乗っけて焼いたのとか、 アボカドととろけるチーズを乗っけてケチャップをかけて焼いたのが大好きです。 皆さんのトーストのおいしーい食べ方を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#236410
    • アンケート
    • 回答数37
  • もうお花見に行きましたか?それとも、行きますか?

    そろそろ桜が咲く季節ですが、もうお花見に行きましたか?それとも、行きますか?

  • この色は何色に見えますか

    正直な回答お願いします

  • 合コンのキャンセルについて

    初めてまして。 合コンの約束をキャンセルする事について、ご意見をお願いします。 急遽仕事のシフトが入ってしまって…。 まだまだ新人なので、断ることができませんでした。 身勝手は承知の上で、 まだ1週間前だったので、もし代わりの人がいればお願いしたい旨を伝え、友人にも了承を得ました。 翌日友人から、「代わりが見つからなかったから、遅刻してもいいから来て欲しい」と連絡がありました。 私も、他の人を探す提案をしましたが、断られてしまい。 「何が何でも来て欲しい、時間も合わせるから、終わったらダッシュで来て」と。 (謝罪する。定時に終われないかも、時間も分からない→ 到着時間を教えて、謝るならダッシュで来て) を繰り返ししているうちに、友人が段々怒ってしまって。 全面的に私が悪いので仕方ないですが、最後の方は返事ももらえませんでした…。 日曜日の合コン、どうしたらいいでしょうか? 遅刻しても大丈夫と、相手側も言ってくださっているみたいですが。 それに甘えてしまっていいものか。 大幅に遅刻したら…、もし行けなかったら… など色々と考えると憂鬱です。 友人には、身勝手は承知で、(仕事の性質上) ・定時に終われず、大幅に遅刻する可能性 ・最悪行けないかもしれない とは伝えてありますが。 (返事はありませんでしたが、既読にはなっていました) 実際にそうなったら、絶対に許されないとは思うので。 とても分かりづらい文章で、申し訳ありません。 非常識な質問で、お叱りは承知しています。 アドバイスをお願いします。

  • 車を運転していて前の信号が黄色になった時に、自分の

    車を運転していて前の信号が黄色になった時に、自分の運転している車が停止線を超えて横断歩道上にあったとします。 この場合って進んだ方がいいのか、それとも横断歩道上に停止した方がいいのでしょうか? というか横断歩道に車は停止してもいいのでしょうか? 運転初心者なのでよくわかりません。 解説お願いします。

  • うまい棒は何味が好きですか?

    私はめんたいこ味が好きです。