michi0115 の回答履歴

全406件中141~160件表示
  • 突撃 となりの晩御飯!

    というTV番組が昔ありました。 あなたの今日の晩御飯を教えてください。 ちなみに私は・・・ ・アジフライ(シソつき) ・キャベツとにんじんとコーンのコールスロー ・かぼちゃのポタージュ です。食べたりなかったので、ヨーグルトも食べてしまいました。

    • ベストアンサー
    • noname#236410
    • アンケート
    • 回答数13
  • カレーライスに生卵を入れたことのある方へ

    お味はどうでしたか?

    • ベストアンサー
    • noname#221285
    • アンケート
    • 回答数11
  • 子どもの頃、凄い焦ったこと教えてください。

    今思えば、大したことないんだけど、 子どもの頃、思わぬ想定外の事態になって、かなり焦ったこと ありましたら教えてください。

  • 酒飲みに質問。飲み放題2時間0円と沖縄そばサービス

    ドッチのほうがいいですか?

  • 「渋谷」ときいて想像すること、もの、人

    「渋谷」ときいて想像すること、もの、人はどういうものでしょう? 漠然としていますが、少し教えていただけたら幸いです。

  • 好きな日本酒の銘柄はなんですか?

    僕は新潟の麒麟という日本酒が気に入っています。

  • カラオケの機種です!

    カラオケの機種には、DAMと、JOYSOUNDがありますが、どっちがお勧めですか? 採点する派です。

  • 残業ありますか?

    会社の自分だけですか?会社のみんなですか?

  • お好み焼きとたこ焼き、どちらが好きですか?

    お好み焼きとたこ焼き、どちらが好きですか? 私は、どちらも好きですが、どちらかを選べと言われたら、 お好み焼きを選びます。 お好み焼きとご飯を一緒に食べますね。 または、お酒のお摘みにもなるかもしれません。 もちろん、たこ焼きもお摘みになるかもしれませんが。 回答、よろしくどうぞ。

    • ベストアンサー
    • noname#221036
    • アンケート
    • 回答数20
  • 親が喧嘩したときはどうしたらいいの??

    私の親はいつもあまり喧嘩はしないのですがいざ喧嘩し出すと止まりません、仲直りするのにも長い時は2週間ぐらいかかりました。あの時は本当に苦しかったです。そして今回はついに離婚と言い出しました。本当にヤバい状態です。私のお母さんは一度離婚した経験があります、だからお母さんにはもうそんなことにはなってほしくありません。うちの親はただちゃんと落ち着いて話し合いができないだけです。 私はどうしたらいいでしょう?

  • 銭湯やスーパー銭湯で

    自分の家からタオルを持ってきた人は、予め銭湯に行く事を決めてた人で、 フロントで借りたタオルを持ってる人は、「外出がてら銭湯に寄って行こう」と、成り行きで銭湯に来た人なのでしょうか?(タオルを忘れた場合もあるでしょうが)

  • フリーターでお金がありません

    今度友人の結婚式なのですが、全く貯金がありません。 自分はフリーターの一人暮らしでお金が全くたまらないのです。 仲の良い友人なので行きたい気持ちは強いですが、断るならどう断ればいいか分かりません。 いっそのことどこかで借りてしまってもいいのかななんて思っています。

  • えっ?!もう2月?

    そう思いませんでしたか?

    • ベストアンサー
    • noname#221285
    • アンケート
    • 回答数18
  • ドラえもん

    テレビアニメ ドラえもんって何歳まで見てましたか? 個人差があるかもですが、一般的には小学校卒業と共に見なくなりますよね。 私がそうでした 中学生になったら自然と見なくなりました。 皆様はどうでしたか? 何歳くらいでドラえもんを見なくなりましたか?

  • ベッドの選び方

    引っ越しにともない、ベッドを購入予定です。 現在はフローリングに布団(5cm以下?の煎餅状態)直置きです。 初めてのベッドなので、いろいろ調べたところ ・フレーム ・マットレス ・パット ・シーツ ・かけぶとん が必要だということが分かりました。 フレームは掃除のしやすさから脚付き、眼鏡がないとほぼ見えないため、宮付き希望です。 (1)stogen すのこベッド¥31,951 http://item.rakuten.co.jp/auc-orangetokei/040102193/ (2)ニトリ コンセント付・天然木すのこシングルフレーム(マディア)¥20,469 https://www.nitori-net.jp/store/ProductDisplay?urlRequestType=Base&catalogId=10001&categoryId=11020&productId=1043002&errorViewName=ProductDisplayErrorView&urlLangId=&langId=-10&top_category=11001&parent_category_rn=11001&storeId=10001 (3)ニトリ スタジオベッド¥21,204 https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/2013520 のどれかで悩んでいるのですが、やはり(1)(2)のようにすのこベッドの方がカビ防止になるでしょうか? (2)は(1)より安いですが、掃除が若干しづらそう。 マットレスはニトリに行って寝転がった結果、1番の安物ですがふわふわして柔らかかった NスリープS1¥19,900 に決めました。 ベッドパット?は一応使用予定ですが、他におすすめのベッド等がありましたら教えてください(>_<) ※とりあえず学校に通う2年の間、問題なければよいです

  • 新卒者の離職率

    新卒者の離職率が高いとニュース言われていますが、昔から入社してすぐ辞める方って いませんでしたか。 なんでも、ゆとりのせいにしていますが、そのゆとり政策をしたのはお国の偉い方ですよ。 少なくとも平成元年3年新卒入社は多くが早い段階で辞めていました。 (バブルの名残があったことも起因しているとは思いますが) 大学生の息子も何でもゆとりのせいにして好きでゆとりなわけじゃないわと申しております。 皆様、どう感じられますか。

    • ベストアンサー
    • noname#215350
    • 就職・就活
    • 回答数3
  • 今転職活動中なのですが

    採用担当者に車を持ってない人は社会人としてありえないと言われました。 ちなみに応募先は東京の九段下にあります。 前職をクビになり、本気で自殺を考えた後にやり直そうと思い立ってのこの一言は かなりきつかったです。車がない私は生きていてはいけないんでしょうか?

  • 同じお箸を使うのに、抵抗がないのは?

    赤の他人と同じお箸を使うことには抵抗がある人が多いと思いますが、親族の場合はどうですか? 下記のうちで、もし同じお箸を使うことになっても抵抗がない親族を上げてみてください。  (1)父親  (2)母親  (3)妻・夫  (4)子ども

  • 週末の寒さ

    先週末は数十年に一度の寒波だったそうでしたが、どうでしたか? 土曜は都内を歩いていましたが、たしかにいつもの日より冷え冷えとしてました。今日、明日も寒いみたいですね

  • 隣人が散らかす

    賃貸の隣が女子大生です。この方、すでに2年入居していますが昨年、3階共用部通路に自転車2台とダンボール箱、傘やその他の物をとにかくよく放置するので、さすがに邪魔で匿名でクレームを出しましたところ、自転車に関しては一時的になくなたものの、すでにまた放置しています。スポーツタイプのなので盗難防止なんでしょうが、こっちの入り口前の通路にまで置くので邪魔でした。こういうのは一度のクレームじゃ、わかってもらえないんでしょうか?