michito_193 の回答履歴

全549件中101~120件表示
  • 飛行機免許

    私は色弱なのですが、それでも飛行機の免許は取れるものなのですか? ちなみに、普段生活している際はあまり支障はない状態です。

  • 飛行機免許

    私は色弱なのですが、それでも飛行機の免許は取れるものなのですか? ちなみに、普段生活している際はあまり支障はない状態です。

  • 飛行機免許

    私は色弱なのですが、それでも飛行機の免許は取れるものなのですか? ちなみに、普段生活している際はあまり支障はない状態です。

  • ロードスターNA6CEのデフオイルの容量はいくらでしょうか?

    タイトルのとおりなんですが、機械式LSD取り付けに際してロードスターNA6CEのデフオイル入れ換をしたいのですが、2リットル缶で足りますでしょうか? よろしくお願いいたします

  • ホームページ

    世にホームぺージはたくさんありますが、デザイン上・構成上「このHPは使いやすいなあ」「優れているなあ」というのはどれですか?有名企業のものでもそうでないものでも。あばうとな質問ですが。自社の制作の参考になるかなと。

  • ホームページ

    世にホームぺージはたくさんありますが、デザイン上・構成上「このHPは使いやすいなあ」「優れているなあ」というのはどれですか?有名企業のものでもそうでないものでも。あばうとな質問ですが。自社の制作の参考になるかなと。

  • 男性は何故・・・・・・

    こんにちは。 アルババイトをしていて、疑問に思うことがります。 ・何故、男性は東西南北で道を知りたがるのでしょう。 と、いうのも、バイト先がホテルのため 「どこにありますか?」 という電話が多いのです。 その殆どの方が車で、 「今、○○ショッピングセンターの北側にいるんだけど、このまま東に進めばいいの?」 という質問を受けるのです。 しかも、この方角で説明して欲しがるのは、圧倒的に男性が多いです。 いえ、男性からしか受けたことがありません。 こういう電話を受けると、知っている道でも、地図を引っ張り出して方角を確認しなければならなくなります。(方角を聞いただけで頭が真っ白になるので。情けないですが) そして、何故知らない土地で方角が分かるのでしょうか? もちろん「地図を持ってこなかったから困ったよ」という人さえ、方角を正確におっしゃいます。 方位磁針常備!?(笑) 北極星を見てるとか?(笑) 太陽の位置を見て、というなら何となく分かりますが、夜でも「ええ~、コッチが西だからぁ」と、方角をおっしゃいます。 そして、何故女性は方角で質問されないのかも疑問です。

  • デーラーでのオイル交換のときですが。

    整備士に添加剤をすすめられたことがありますか。自分がお世話になっているデーラーがそうです。でも純正オイルに社外添加剤、というデーラーでの体験ありますか。どうおもいますか。

  • 松の手入れの方法

    庭に30~40年前後の松が2本あり、毎年植木屋さんに刈ってもらっていたのですが、不況でこの3年近く手入れはしていません。 しかし、年々枝が密生してきており,見苦しくなってきています。 松の芽は丹念に間引きしないと行けないと聞いたのですが、その時間も取れず、放っている状態です。 いっそ切りたいのですが、そうもいかず、少々見苦しくなって構いませんので,簡単に芽を処理する方法はありませんか。

  • パソコン変えたら、原因不明の肩こり

    私は昔から疲れていても、肩がこることはほとんどありませんでした。 若い頃から、そういう体質でした。43才男性です。 ところが、1週間前に新しいパソコンを購入してから猛烈な肩こりに 悩まされています。今までは、17インチのCRTだったのが、 今度のは、17インチの液晶です。液晶は初めてです。 ディスプレイまでの距離や傾斜角度を色々変えてみましたが どうにもダメで、30分も使っていると、首の後ろから右肩にかけて ひどい痛みが始まります。(;>_<;)ビェェン 目の疲れはありません。ただ、肩こりのみです。 これまで10年位パソコン使っていますが、1日10時間以上使っていても こんなことは全くありませんでした。 ちなみに私の使っているのはBENQのFP737sというものです。 http://211.20.183.99/www/front/BenqMain.asp?MenuHead=131&ShowType=program&FileURL=product.asp&model=FP737s-D&dataid=10883&GenMenu=&RootId= 輝度20・コントラスト20で使っています。 CRTから液晶ディスプレイに変更した際に、同じような現象起きた方みえますか。 また、対処方法ご存じの方、ご教示しただければ幸いです。<(_ _)>

  • ガルバの外壁の費用は?

     現在 設計事務所を通し工務店で一戸建てを建築中の者です。 外観、メンテナンスの面から外壁はガルバリウムにしたいと考えているのですが、予算的に厳しくサイディングに、という話になっています。工務店さんの話によると「サッシ周りの処理の見た目、雨漏りなどを考えると、ガルバにする場合でも、まずサイディングをはりその上からの施工になる為。」とのこと。 やはり、上記を考慮するなら直接ガルバを貼るというのは問題があるのでしょうか? また、見た目もきれいにはならないのでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • イラストレーターにフォトショップ画像を配置したもののサイズが変わってしまう

    イラストレーター8.0にフォトショップ6.0画像を配置(リンク有)し、サイズを合わせてファイルを閉じ、再度開くと、何故か画像のサイズが微妙(0.02ミリとか)に変わってしまい、綺麗に並べておいたものもガタガタです。画面上でキレイ(ノイズ無く)に見たい、でもデータは軽くしたくて、この時画像はpsd保存でした。 そこで、eps保存にして埋め込む(リンク無)と、サイズも変わらずキレイに見える事がわかりました。が、これではファイルは激重、作業がままなりません。 これらを解消すべく、見た目にノイズなく作業も軽く、そして勝手に画像の大きさが変わることのない方法を御存じでしたら、教えて頂けますでしょうか。 なおクオークは使えない環境です。 よろしくおねがいします。

  • 九州のロードスターorマツダ専門ショップ

    どうしてもクラッチの調子が悪く、ディーラーに行っても根本的な解決になりません。 そこで専門店または信頼できる整備屋に行きたいのですが、良いお店を御紹介願えないでしょうか。 車種)マツダロードスター トラブル)クラッチ、ミッションの不具合 ロードスターのプロショップなど御紹介頂けると助かります。 できれば福岡県か熊本県で。他県でも九州内なら何とか行きたいと思います。

  • 九州のロードスターorマツダ専門ショップ

    どうしてもクラッチの調子が悪く、ディーラーに行っても根本的な解決になりません。 そこで専門店または信頼できる整備屋に行きたいのですが、良いお店を御紹介願えないでしょうか。 車種)マツダロードスター トラブル)クラッチ、ミッションの不具合 ロードスターのプロショップなど御紹介頂けると助かります。 できれば福岡県か熊本県で。他県でも九州内なら何とか行きたいと思います。

  • 立会い出産のメリット・デメリット

    現在妊娠14週です。 立会い出産を希望するかどうか悩んでいます。 実は、私は希望しないつもりでいました。理由は、「出産後妻を女として見られなくなった」という男性の意見もよく耳にしますし、それにノーメイクで息んでいる出産シーンを夫に見られるなんて絶対に無理。。。と思っていたのです。 それに、話し合ったことはなかったものの、当然夫も希望しないだろうと思っていたのです。 ところが先日、夫が「立ち会おうかな~」と言ってきて、ビックリ!しました。まわりの友人に聞いたところ、やはり立会い希望派が圧倒的なので、またまたビックリ!!しました。立会い出産についてメリット・デメリットは何ですか? 立ち会って良かった、逆に立ち会わなければ良かったという方、ご意見を伺わせてください。経験者の方、ご主人のご意見、お聞きしたいです。

    • ベストアンサー
    • MIYOPON
    • 妊娠
    • 回答数16
  • 排水溝のトラップが取れません

    洗濯機置き場の排水溝のトラップが固くて取り出せません。取るためのいい方法はないでしょうか?

  • 遊べるトランシーバについて

     小学4年生の息子がトランシーバに興味をもち、息子のおこづかいで購入すると頑張っています。  私も昔、トランシーバにはまりこんだ覚えがありますが、30年ほど前の話です。。。  インターネットで情報見ていると、下手なトランシーバでは部屋の中でも通信が困難な場合も、と書いてあります。息子は近所(直線距離にして30m程)と通信したいと夢膨らんでいます。  適当に遊べるようなトランシーバ、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

  • ミラジーノに似た普通車

    町中で、ミラジーノに似た普通車が走っていました。 何の車かわかりますでしょうか。 個人的には、前後の丸いライトの感じや車の形なんかも、 ミラジーノによく似ているなぁと思いました。 すごくかわいいな~と思って、とても気になっています。 調べてみてもわかりませんでしたので、どなたか、 わかる方いらっしゃいますでしょうか。お願い致します。

  • 6、7人乗りの小型車を探しています

    もうすぐ家族が5人になるのですが、今乗っている車が4人乗りなので、車を変えようと思っています。 希望としては、 ・6、7人乗りの車 ・AT車 ・国産、外国はといません ・車の形状はといません(ステーションワゴン、1BOX,ミニバンなど) ・できれば5ナンバーサイズで ・前面衝突をしたときに安全なものがいいです ・80万円以内の中古車(お金ないので。。) ・10年以上前のものは嫌です。 です。お車にお詳しい方、おすすめの車があれば教えてください。私も車に詳しいつもりなのですが、イマイチぴんとこなくて。。

  • セカンドカーを探しています(ロードスターに乗ってます)

    他にも似たような質問をしている方がいますが、ちょっと 用途?が違うので質問/相談させてください。 メインはロードスターM2 1028で、セカンドカーでRX-8タイプSを持っていました。 (8にするまではプジョー106テンサンラリーに乗っていました。) 106のあまりの故障の多さと8に惹かれた部分もあり、106を売って、8を新車で購入しましたがあまり好きになれず、先日手放しました。 ロードスターは思い入れがあるので、絶対手放せません。 しかし、仕様が街乗りタイプではないのでセカンドカーが必要です。 上記を踏まえて、セカンドカーをなににするか悩んです。 自分ではシトロエン・サクソVTSがいいかなと思っていますが、他にもなにかいい車がありましたら提案お願いします。 車種とオススメポイントを書いてくれると嬉しいです。 ネットで検索しても考えが纏まりません。 条件として 1・なるべく小さい車 2・金額が100万~150万(中古車・新車問わず) 3・できればハッチバック 4・走ってて楽しい 5・エアコン・パワステ・パワーウィンドウ付きだとうれしいです 6・トヨタ/日産/三菱/スバルなど候補外です 7・軽も候補外です 8・女性が乗っててもおかしくない外見 皆様のオススメ教えて下さい!!もう1ヶ月も休日は中古車探して終わってます。