cyan3 の回答履歴

全490件中41~60件表示
  • 鋳造金型について

    鋳造金型の利点と欠点を教えて欲しいです!! 利点(欠点)の内容とその理由もあると助かります!!

  • サイドミラー下部に補助ミラーを取り付けたい

    テープだと剥がれやすいのでビス止めしたいのですが、中はどうなっているのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#254108
    • 国産車
    • 回答数6
  • グラインダーの刃の選び方

    鉄やアルミサッシなどを切りたいのですが、普通に100円くらいで売っている 鉄工用と書かれているものでいいのでしょうか? また、サイズについでなのですが マキタの9533Bというモデルでは、穴径?いくつのものを替えばいいのでしょうか? 100でいいですか?105などもありよくわかりません

  • 右折する訳ではない

    のに、センターライン寄りに停車する車(信号待ち)って、煽ってるんでしょうか? 僕はいつも、左寄りに停車してます

  • 【生命保険とか医療保険に】生涯で1000万円以上を

    【生命保険とか医療保険に】生涯で1000万円以上を保険代に使うのなら、その1千万円を貯金しておけば良いのでは?

  • 昭和の電話

    昭和の黒電話の時代なんですが、 どうして台に電話機を置いて、そこで立ち止まって話していたのですか? 外国映画でよくあるシーンみたいに、長いコードを引きずって、電話機本体を手に持ち ながら話したりはしなかったのですか?

  • 常時ロービームの人いますか?

    僕です ハイローの切り替えが煩わしいし、ハイビームは眩しくて仕方ないので、常時ロービームです 50〜60で走るのであれば、ロービームでも十分前は見渡せます

  • 普段見かけないシンプルな機構ですごいものを教えて

    写真は石を吊り上げるクランプですが、重い石ほど強くつかめるようになっており、シンプルなのに凄い機構だと感心しました。 普段見かけるものであれば、ボルトとナットや洗濯ばさみなどシンプルな機構ですばらしいものはたくさんありますが、普段は見かけないと思うけど、こんなすごいけどシンプルな機構のものがあるよという方、教えてください。 先日、同様の質問をさせていただいたのですが、シンプルと書いたために、釘、糊などのような回答をたくさんいただきましたが、あくまでも、日常あまり見かけないもので、かつ機構的な要素をもっているメカニカルな回答を希望しています。

  • TS6330

    佐川急便のe飛伝Ⅲというソフトからの印刷の件での質問です。 このソフトからPDFによる印刷となりますが、A5サイズ印刷(背後給紙)から A4サイズ印刷(前底給紙)の切り替えが上手くいきません。A5にA4のものが印刷されます。自動で切り替わらないのでしょうか? 毎日使うので困っています。詳しい方、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 産業廃棄物に”意図的”に一般廃棄物を混ぜる

    タイトル通り産業廃棄物に”意図的”に一般廃棄物を混ぜて 産廃として処理することは合法・違法どちらですか? 産業廃棄物を一般廃棄物と偽って捨てることは違法ですが その逆はどうなのでしょうか? 例えば、油受けの下に引いた油まみれの紙であれば 油脂と紙の混合物として産廃処理可能かと思いますが 油回収容器に意図的に古新聞等を混ぜて 油受けに敷いたと偽って産廃として処理することは違法ですか?

  • ベルトコンベアにストッパーを付けたいです。

    ベルトコンベアに流れてくるワークが一定数になったら、次の箱に入れるのですが、次の箱を用意する間ワークを堰き止めておきたいです。 どのような方法がありますか? できれば自作でと考えています。

  • 壊したバイクの弁償について

    前日高校生の息子が友人の顔見知りの知人(たまたま居合わせ、息子とは面識なし。16歳の社会人 ヤンキーです)の停車中のバイクにまたがり倒してしまいました。動かない状態になってしまった為、出帳修理を呼びとりあえずの応急処置をして、謝罪と修理代を支払う旨を伝え、LINEの交換をしたようです。すると、修理代とは別に慰謝料4万円も支払うようにと言われたと。その友人周りでの取り決めで、人のバイクを壊したら4万支払うという訳の分からない取り決めのようなものがあるらしくそれも催促されたようです。 翌日その友人がバイクを修理に持ち込んだところ、修理には10万以上かかる事、修理予約が立て込み10月半ばにならないと預かる事が出来ない事、それなら安いバイクを新しく購入する事も検討してみてはと言われたそうです。そして、その友人から、バイクは10万で購入したので、10万現金で今月中に払ってくれたらそれでいいと言う話になったそうです。息子はすぐに払わないと何をされるか分からないといい、現金10万を渡して早く解決したいと言ってきました。修理代よりは安くなるので、それで解決するなら、それ以上の金額を今後請求しないといった内容の念書を書いてもらった上で、現金手渡しではなく振り込みや現金書留でという話をしたようですが、口座も持っていないし、こっちが迷惑をかけられているのに何故そっちの言う事を聞かないといけないのか、連絡先や住所は個人情報なので教えない言われたようで、現金で手渡しというところからひいてもらえません。そんな話になっていた今、加入している火災保険に個人賠償保険が付帯している事にきづきました。ですので、こちらとしては保険を使いたいと考えていますが、その旨伝えた所、色面倒臭い、現金10万払ってくれたらそれでいいととりあって貰えず、連絡先すら教えてもらえません。今後どのように対応していくのがベストなのかアドバイスをお願いします。分かりにくい文章で申し訳ありません。

  • 車の運転中に

    運転中に、振動で揺れたような鎖の音がしました。 何かに当たったような衝撃はありませんでした。 かしゃんかしゃんのような音でした。 車の右側は道路で車はいなくて、左側は草が生い茂っていてその奥は見えませんでした。 草むらの中にチェーンなどがあったのでしょうか? なにかに当たってしまったのでしょうか、、

  • 車に轢かれる

    昨日左折してきた車のタイヤにつま先を踏まれました。ゆっくりだったことが幸いしたのか少し痛みは感じましたが怪我はなかったですが、もしもう少し速いスピードの車に轢かれていたらどれくらいの怪我になるんでしょうか。タイヤに引っかかったりしたら相当痛そうです。 また、轢かれて足を切断等をニュース等で見ますがどれくらいのスピードで轢かれると切断してしまうんでしょうか。

  • 人、行方不明。関東で成功報酬制の信用できる探偵は?

    知人が行方不明になりまして どうしても探す必要があります。 着手金ありで、出てこなかった場合はきついので 成功報酬制のみでの、関東のみで、 調査会社、探偵ご存じありませんか。 大きいところ、信用あるところだと助かります。

  • 車に轢かれる

    昨日左折してきた車のタイヤにつま先を踏まれました。ゆっくりだったことが幸いしたのか少し痛みは感じましたが怪我はなかったですが、もしもう少し速いスピードの車に轢かれていたらどれくらいの怪我になるんでしょうか。タイヤに引っかかったりしたら相当痛そうです。 また、轢かれて足を切断等をニュース等で見ますがどれくらいのスピードで轢かれると切断してしまうんでしょうか。

  • 三相モーターのトルクについて

    現在200V4P0.4kw三相モーターをインバータで10Hzで回転させているのですが、もう少しトルクが欲しいと思っています。 200V4P0.75kw三相モーターを同じくインバータで10Hzで回転させた場合、0.4kw三相モーターよりも単純計算で1.8倍程度トルク性能が上るものなのでしょうか?

  • お金の貯まらない人?

    車のフォグランプとかテールランプとかの電球がまだ使えるのに、社外のLEDの電球に変えたりする人ってお金の貯まらないタイプの人ですか?

  • Fax電話の子機を水没してしまいました。

    ■製品名を記入してください。 【  MFC-J737DN      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 飲食業、注文を受け切ってからシンクの水の中に落としてしまい、すぐに拾って電池を抜きましたが液晶も何も映らず、繋がりません。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【  iPhone      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線       】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機子機の調子が良くない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13066 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 爪楊枝の上下をそろえてパックする装置は

    どのようなものなのでしょうか。