cyan3 の回答履歴

全490件中181~200件表示
  • シガーライターから軽用バッテリーを充電出来ますか?

    軽トラックでアイドリングストップの状態で電化製品(外部照明、ノートパソコン等)を使おうと思います。 AC電源アダプターを車のバッテリーで使うとエンジンスタート出来なくなる恐れが有ります。 そこで助手席に予備バッテリーを固定し走行中はシガーライターソケットから12Vを供給しこれを充電出来ればと考えています。 電化製品使用はこのパッテリーを切り離したうえで使おうと思います。 キャンピングカーなどは高価な電源を用意しているようですがほぼコストゼロでのこの方法についてのリスクやアドバイスをお聞かせ頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 後ろのクルマに対してどういう思惑を抱こうが自由では

    制限速度が40キロの片側1車線の道を制限速度でダラダラと走っていると いつのまにか後ろにクルマの行列が出来ていて面白いんです。 それで、そのうちにイラついて こちらに対して車間を異常に詰めたり車体を振ったり蛇行したりして挑発してくるクルマが出てきて 尚更面白いのでやめられないのですが このように 後ろのクルマに対してこちらがどういう思惑を抱こうがこちらの自由ですよね。 それとも何か思惑や思考することに規制や制限て有るのでしょうか。

  • 後ろのクルマに対してどういう思惑を抱こうが自由では

    制限速度が40キロの片側1車線の道を制限速度でダラダラと走っていると いつのまにか後ろにクルマの行列が出来ていて面白いんです。 それで、そのうちにイラついて こちらに対して車間を異常に詰めたり車体を振ったり蛇行したりして挑発してくるクルマが出てきて 尚更面白いのでやめられないのですが このように 後ろのクルマに対してこちらがどういう思惑を抱こうがこちらの自由ですよね。 それとも何か思惑や思考することに規制や制限て有るのでしょうか。

  • 営業車としての限界の走行距離はいかほど?

    ・日本車1,500cc・ライトバン ・ほぼ毎日走る ・業者の点検:3~4か月に一回 ・走り方:いたって普通。荒くもスピードもそれ程出さず踏み込み過ぎず で営業車は皆さんどのくらいの走行距離まで使えるものなのでしょうか? またどのくらいまで日常的に使用できるものでしょうか? 日本車なら10万キロは余裕・・?でまだまだ使えますよね・・? 15万キロくらいから・・考えなくてはいけないでしょうか? ご意見お聞かせください。宜しくお願い致します。

  • 追突事故(10-0)の賠償について

    先日信号待ちをしているところに、後ろから追突されました。 相手はレンタカーで、レンタカー会社の保険会社(東京海上日動)から連絡がありました。 事故自体は10-0で100%相手が悪いと認めたものの、車の修理(バンパー部分が全損とのこと)に60万程かかると言われました。 当然全額保険会社で賄うものだと思っていたのですが、自価額(現在の車の値段)が20万程度なので、それしか払わないと言われました。 確かに古い車ではあるのですが、こちらとしては思い入れもあるし、大事に乗ってきた車なのです。 これって、なんとか修理してもらう事はできないのでしょうか? 修理もできない、同等の車も用意できないと言われました おまけに、数日で代車も引き上げるとも言われました。 保険会社っって、こんなにも横暴だったんですね。。。 納得がいかない旨話していたら、弁護士から連絡させると言われてしまいました。 なにか、良い方法(修理もしくは同等の車を用意してもらう)は無いものでしょうか? 100%の貰い事故で、これでは腑に落ちません。 お知恵のある方、至急お助けください!!!

  • 車の事故

    五分五分の事故なのですが、相手は、無保険です。 そんな時は、接触事故なのですが、どうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 追突事故の示談金

    今年の6月29日に追突され接骨院に通っています。首、両肩、背中、腰と痛めたので通っているのですが、日祝日以外毎日通おうと思っています。3ヶ月くらいかかると示談金はいくらくらいになるのでしょうか?

  • 自動車保険、弁護士費用特約について

    対人対物無制限の自動車保険に入っていますが弁護士費用特約は必要でしょうか?事故の場合、通常保険会社同士で話しをすると思いますが、例えばこちらが被害者で相手が無保険の場合、保険会社は相手側と慰謝料含めて対応するのでしょうか?保険会社に聞けばよいことですが休日なので質問させていただきました。宜しくお願い致します。

  • 車の接触事故の責任割合について

    3日前,スーパーの駐車場にてこちらが発進しようと1mほど前に出たところ、左側の同じ向きに駐車していた車で、運転席の方から荷物を積み込もうとドアを開け体を車内にかがみ込むようにしていて(向こう側の言い分)、その時向こうの運転席のドアの角の部分がこちらの車の助手席側のドアノブ付近に接触し、擦り傷が付きました。すぐに接触したと感じ車を止め相手方の婦人に「今車にドアがあたりましたよね?」と話しかけたところ「当たっていませんよ」と向こうの車の塗料がついているにも関わらず白を切るのですぐに警察を呼び事故処理をしました。 後日、先方の保険代理人から当たってきたのは私の方で先方は事故責任はゼロと言っていると電話があり非常に憤慨しました。正直発信する時先方が車に乗り込むのは分かっていましたが、ミラーで確認はしていませんでした。発信方向も出口が右側でしたので若干右に切ったくらいです。駐車位置は両方ともラインの内側でした。 この場合こちらの事故責任はどれ位あるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 当て逃げだと3等級ダウンするといいますが、相手が分

    当て逃げだと3等級ダウンするといいますが、相手が分かっている場合はダウンしませんか?車両保険は当て逃げ適用の一般に加入しています。回答よろしくお願いします。

  • 固定電話がナビダイヤルに変わる

    ドコモのカケホーダイのプランに入っています。 あるコールセンターの固定電話に電話をしたら、ナビダイヤルに変わってしまうので、カケホーダイではナビダイヤルは有料だと告げると、料金が発生するかもしれませんと言われました。 NTTドコモのコールセンターに電話をしても、明確な回答は得られまでんでした。 常識的に考えれば、固定電話にかけていたものが、なにもしないのにナビダイヤルに変わるような仕組みはありえないと思いますが。そんな仕組みがあるのでしょうか? おわかりの方がいらしたら教えてください。 とても困惑しています。 よろしくお願いいたします。

  • ウィンドウォシャー液

    ワイパーなどを使う時に液体を噴出させる 普通の水と違い何の効果があるのでしょうか 例えば 雪などの日は凍りつくことなく、きれいな ガラスを保持してくれるのでしょうか 宜しくお願いします。

  • プリンター使用中のメッセージについて

    CANON PIXUS MG3530(プリンター)を使っていますが、「まもなくインク吸収体が満杯になります」とのメッセージが出ました。どうすればいいのですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 老いぼれにはこのクルマを強要させればいいのでは

    老いぼれのジジィやババァがよくアクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こしてますが このクルマを義務化して強制的に乗せるようにすれば事故は減るのではないでしょうか。 http://www.asahi.com/articles/ASK5931FCK59PLFA002.html それで自動ブレーキ付きのクルマは嫌だと我儘を言うなら 運転免許を取り上げて運転出来なくさせてしまえばいいのではないでしょうか。 それなら仕方ないから買うでしょ。 ついでに高速道路逆走も禁止出来るクルマも有ればいいんですけどね。

  • 自動車のバッテリー

    自動車のバッテリーを一度逆様にして、元に戻したら何か不都合なことになるでしょうか。

  • 老いぼれにはこのクルマを強要させればいいのでは

    老いぼれのジジィやババァがよくアクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こしてますが このクルマを義務化して強制的に乗せるようにすれば事故は減るのではないでしょうか。 http://www.asahi.com/articles/ASK5931FCK59PLFA002.html それで自動ブレーキ付きのクルマは嫌だと我儘を言うなら 運転免許を取り上げて運転出来なくさせてしまえばいいのではないでしょうか。 それなら仕方ないから買うでしょ。 ついでに高速道路逆走も禁止出来るクルマも有ればいいんですけどね。

  • 一番安いパソコン

    家電量販店で一番安いパソコンは、MOUSEとASUSでした。 中身の数値は、ほとんど同じでした。 どっちがお勧めですか?

    • 締切済み
    • noname#226433
    • ノートPC
    • 回答数15
  • 友達と車で走っていたら横から激突されました。

    友達が運転していたときに(自分は隣に座ってます。)運転席側に追突され自分が軽いムチウチになってしまい今は仕事を休んでいる状態なんですけど、早く事故の事を忘れたいので早く示談したいのですが。まだ病院には通院している途中ですが慰謝料は今からでも貰えるんですか?後事故に遭ったのが今年の2月4日です。(水戸市)

  • 軽トラ トラックの整備について質問があります

    現在、自分が働いている会社には軽トラ3台 トラック3台あります 全てメーカーはバラバラです。 軽トラ   スズキ(キャリー17万km) マツダ(スクラム5万km) ダイハツ(ハイゼット8万km) トラック  マツダ(タイタンダッシュ1.5t 17万km) トヨタ(トヨエース1.3t 38万km) 日野(デュトロ2t 6万km) なぜなら今までは、社長の個人的な知り合いの整備会社に車検とか整備をお願いをして 車を購入するときは、その会社に新古車をさがしてもらって、買っていたみたいです。 今まではオイル交換の時は、双方の都合がいい時に 出張という形で2,3人その整備会社の人が会社に来てくれて、2,3台を同時に又は順番にしてくれていたのですが、一昨年くらいから社長が代替わりして、良くしてくれていた番頭さんも いなくなり、その出張というのもなくなり、こっち(整備会社)が空いている時に来てくれば やりますよ みたいな感じになり、確かオイル交換の時にキャップの閉め忘れの初歩的ミスを されて、信用がかなり落ちて特別に安くもないし融通も聞いてくれないので、最近はあまり活用してないです。急なときだけ、開いているか確認してみてもらう感じです 現在見てもらっているディーラーが2社ありまして、 軽トラ3台とマツダのトラックはマツダでオイル交換をしています。 マツダの軽トラだけはマツダで新車を購入しています。もう廃車になっているのですが、 日野のトラックを買う前はもう1台タイタンを所有していて、30万km弱まで乗ったんですが オイル漏れが激しくなって前述の整備会社がお手上げをしたので マツダに見てもらってからの付き合いです。たぶん2年前くらいからです で、また問題が発生してしまい ダイハツの軽トラをオイル交換をしてもらったのですが、待合室で待っていたら だいぶ時間経ってマツダの人が申し訳なさそうに来て、「前回うちのもんが交換をした時 最後、ナットを締める時にネジ山をつぶしているみたいで、今交換できない状態になっています。工場から部品を調達しているのですが、数時間はかかります。」と言われました。 自分もぼーっと待合室まで待っとくわけにはいかないので、一旦会社まで送ってもらい また何時頃になるか連絡します と言ったにも関わらず、一切連絡無しでこっちから連絡をして 結局、昼一にオイル交換の予約していたのですが、車が帰ってきたのは夜の7時過ぎです。 しかも、5時過ぎにこっちから連絡を入れたのですが、明日朝からこの車使うので今日中に持ってきてもらわないと困る という約束をしたのですが、電話で明日の朝ではだめですかね とか言うし。しかも請求は普通通りするし 迷惑料で引いてください言うたら、 ハイハイみたいな感じで、次回のエレメント半額だけなら とかいうし。 マツダに関しても信用がかなり低くなってます。 あと、オイルだけでって言ってるのに、蓋を開けたら走行距離が過ぎているから (弊社の考えでは、5000でオイル交換 2回目でエレメント マツダは3000でオイル 6000でエレメントらしくて)とかで無断に勝手に、エレメントまで交換してたりしてたりとか 違うメーカーのオイル交換できませんって言えば諦めたのに、交換くらいならできますって 言うから、してもらってたのに。軽トラは軽トラでもやっぱりメーカー違えば若干違うもんなんですかね??? いつもマツダでは、5回分のオイル交換のチケットを税込みで1万ちょっとで買っていまして 次回で、丁度なくなります。どこか違うとこに変えようかなって思ってた矢先 いつも使っているガソリンスタンドに営業されまして   何かガソスタでオイル交換っていうのもしっくりこないっていうか それこそガソスタなんて バイトばっかでしょうし。12月と1月に交換したら1リットルだけ無料らしくて どこがいいのか全く分かりません。マツダのチケットの値段だけ言うて、ガソスタも20リットルの タンクのキープがあるからとかで、見積もりしてくれるみたいです。 タンクをずっと置いとくのも、劣化しそうで何か嫌なんですけど  ディーラーみたいに機械で管理してくれたらいいのに。 日野のデュトロとトヨエースはトヨペットで見てもらってます。 まだ付き合いが浅くて、トヨエースは廃業する同業者からただ同然で今年の春に譲ってもらい その車の車検を5月に受けることがきっかけで付き合いがスタートしました。 初めは日野は日野で見てもらってたのですが、前述の整備会社からの口利きで日野を紹介してもらい、購入したのですが会社から40分位かかるので、オイルのために40分も掛けてられないので困っていたところ、トヨペットと繋がりを持てて日野の話をしたらオイル交換くらいなら うちでもできますよ ということだったので1度だけやってもらってます。 ただネックになっているのが、マツダは比較的に平日の午後なら開いている日が多いのですが トヨペットは平日でも、だいぶ前に予約しておかないとオイル交換だけでも取るのが難しい状況なので、中々難しいなと思います。 軽トラもトラック全て5000kmを目安で オイル交換をして 2回に1回 エレメントを交換しています。5000といいつつも、実際は7,8000くらいまでいっているのがザラですけど。8000くらいで、オイルランプが出て慌てて替えに行ったことも、2回ほどありました。(マツダのスクラムだけ) 17万なにがしまでいっている軽トラが1台あるので、それだけはなるべく早くかえるようにしていうます。 大体軽トラは月平均で1500~2000km乗っている感じです。なので年間で2万km前後 トラックは、2000~2500kmくらいで年間で3万km前後って感じです。 高速ものりますが、遠くても片道100kmまででで、近いところだと2kmくらいの得意先もありますし、会社内での入れ替え、縦列駐車、幅寄等のためにエンジンをかけることもあるので シビアコンディションって言われるとその可能性もあるので微妙なところです。 整備の方法は、このような感じでいいでしょうかね?? 長々とすみません。何かアドバイスあればよろしくお願いします 何故か知らないですけど、こういうめんどくさいのは全部僕に回ってきて 何かあれば、文句も全て僕に言われます。何卒よろしくお願いします。

  • 自動車事故での保険会社に対するウソ

    自動車で事故をしたときに自分が加入している任意保険の保険会社に事故の状況についてウソを言った場合、どうなりますか? ウソをついたことによって何か損をすることはないのでしょうか? 事故に遭ってみてわかったのですが、事故の相手が自分に有利になるように相手の保険会社に対してウソを言っています。で、相手の保険屋は相手のいう事のみ信じてこちらのいう事は根拠も証拠もなくすべて否定してくるばかりで一歩も引きません。証拠がなければウソを言ったもの勝ちです。相手がウソを言ったことで損をする要素が見当たりません。つまり自分の加入している保険屋にさんざんウソを言っておいたほうが得になるような気がします。ドライブレコーダーがあって本当に良かった。