02jp の回答履歴

全788件中1~20件表示
  • 隣地境界線の不法侵入

    遠隔地にある私の土地の隣の土地の持ち主が建築物を建てました。 1.5年程前だそうです。遠隔地のために、管理が行き届かない間に 隣地の持ち主が、これまでの境界を40cm程超えて、前にあった建物を壊し、新たに建築物を建てたのです。市にクレームを言っても、立て主が 申請したので、仕方がない、市には責任はないと言うばかりです。法務局に言っても、古い図面しかなかったところだから、今ある新しい図面は今回の申請者の提出書面しかないです。本当の境界地は法務局ではわかりませんというばかりです。バブルのころ、隣地の所有者が私に私の所有地を売ってほしいと10年ほど言い続けたが断った経緯があります。建物が出来あがった今頃になって私から相手への損害賠償請求が可能でしょうか、またその方法があれば教えてください。

  • 住宅専用マンションに何の説明もなくケアホームができてしまった。

    居住専用のマンションに、何の説明もなく突然障害者支援の社会福祉法人が引っ越してきました。 どうにか出て行って頂きたいのですが、難しいのでしょうか? 身寄りのない重度身体障害者3人が居住し、健常者の介助者が1名8時間労働のシフト制で3名が入れ替わりながら、24時間付き添うそうです。 団体は「家だ」と主張しますが、どう聞いてもグループホームやケアホームといった使用形態です。 マンションの管理規約には・・・ ・建物専有部分を、風俗営業及び専ら居住目的以外の事務所または営業店舗に供してはならない。 と明記してあります。 あちらの団体は・・・ ・うちは営利を目的とはしていない。 ・不動産会社は購入にあたって、マンションの管理会社に入居が大丈夫どうか電話で確認をとっていた。大丈夫だというから購入した。 ・居住するにあたってなんの迷惑もかけない。 ・出て行けというなら買い取って頂けるなら出て行く。 当マンション管理会社は・・・ ・確かに確認の電話はあったが、「法人が購入できるか?」「障害者の入居が可能か?」「駐車場はあるのか?」のような質問しか聞いておらず、このような事業者が主体となるグループホームやケアホームとして使用するようなことは聞いていなかった。 と言います。 結果、当マンション理事会や管理会社には入居前の事前説明もなく、気がついたときにはすでに改装も終了し、入居していました。近隣住民から「不特定多数の出入りを確認し、通常の居住において不振な点が見られる」との報告があり、管理人が不振に思いマンションの管理組合理事長に報告。その後すぐに、管理組合理事長の元へ団体の理事長が挨拶に来て、初めて実態が分かった次第です。 確認をとったところ役所からまだ認可が降りておらず、認可が降りるまで今のところは一旦出て行って頂きました。 県や市は・・・ 「高齢者、障害者の自立を支援するため、ケアホーム・グループホームによる共同生活の介助・援護を推進している。障害者自立支援法の趣旨から地域の方には理解していただきたい。3月中には認可をする予定だ。」 ということでした。 マンションの住民が反対をしたところで障害者自立支援法があるので、追い出すことはできない。とも言われました。 当マンション理事会としては・・ ・不特定多数が出入りする一般のファミリーではない共同生活者が居住すること、事業者が主体となる居室利用には違和感がある。 ・異質な利用方法をとるにも関わらず、何の説明もしないまま勝手に改装工事をし、入居まで済ませて既成事実を作った上で、バレてしまってから報告をするような団体に信用もできない。(ここが一番腹立たしいです) ・一度このような様式をOKしてしまうと、このような団体がこのあとも入ってくるのではないかと不安。 ・マンションの資産価値も下がるのではないか? などです。 色々と調べたのですが名案がなく困っています。 住民一同全く同意できないのですが、このまま受け入れるしかないのでしょうか? またマンション管理会社や売った不動産会社を訴えることは可能でしょうか? 知識をお持ちの方、助けて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 廃品回収車について

    引っ越しのために電化製品を捨てようと思ってる者です。 家電の数も多いので、無料で回収してもらえる廃品回収車に 持って行ってもらおうと思っているのですが これって法的に大丈夫なんでしょうか? 家電リサイクル法みたいな法律があったと思いますけど それに引っかかったりしないんでしょうか? もちろん違法なら正規の業者にお金を払って 引き取ってもらうつもりですが 引っ越しの費用を少しでも浮かせたいので…… これって法的にどうなんですか?

  • 無免許で電気工事を行った場合の罪

    職場の同僚で、無免許で社内の電気工事を行っている人が居ます。 この人の行為はどの様な罪が当て嵌まるのでしょうか? また、この人の行為を告発する場合、どの様な手順を踏めば良いか教えてください。

  • 筆界確認書についてお願いします。

    宜しくお願いします。 今度土地を手放すことになりましたが ある一部だけが筆界確認書がひつようになりました。 そこで土地家屋調査士さんが探してくれましたが 行方不明のため立会いが出来ず売れる直前に それがないので買えないといってきました 買う買わないの前に筆界確認書を交わせない部分は 行方不明の人なのでどうする事もできないのでしょか ずっとそこの部分は立会いができないため境界線は認められず この土地は一生売る事はできないのでしょうか 教えて下さい。お金がないので売りたいです。・ 何とかいい方法を教えていただけないでしょうか 宜しくお願いします、お願いします。

  • こんばんは。先日、二年程住んでいたアパートを引っ越しました。それに伴い

    こんばんは。先日、二年程住んでいたアパートを引っ越しました。それに伴い、敷金から部屋のクリーニング代として二万円、畳の張り替えで二万三千円を差し引かれるという事でした。特別に汚したり、傷をつけたわけではありません。借家法のガイドラインが関東では厳しくなり、払わなくて良いと聞いた事もありますが、地方ではやはり支払いの義務があるのでしょうか?

  • 商法的な質問です。

    商法的な質問です。 取引先と販売契約を締結している状況で、取引先が吸収合併しました。 吸収されるまでに取引先からは吸収合併の案内と意義申請の確認書が送付され、同意の旨のサインをして 返送しました。 契約書には吸収合併した際は事前通知なく契約解除できるとの一文があります。 この契約書の一文は確認書のサインにて無効となるのでしょうか?

  • 賃貸において修繕費用に仲介手数料を含めるのは違法か

    賃貸において明細の中に修繕費用とは別で "仲介手数料"を含める業者がいるという 記事を見たことがあります。 明細には『修繕費用』と書かれているものの その中には業者に頼んだという仲介手数料も含めており しかも悪質な管理会社だとその費用が"修繕費用"よりも 高い金額になっているらしいです。 こういった事が事実であれば違法になるのでしょうか?

  • 公務員職員団体と管理職が一緒に法人を設立可能か?

    よろしくお願いします。 管理職(たぶん校長先生とか教頭先生)の会が、職員団体(たぶん教員の労働組合)と一緒に法人を設立するのは、如何なものなのでしょう? 近年、NPO法人とかもありますし… 可能な法人形態とかあればお教えください。 もしも不可能なら、どの法に触れるのかお教えください。

  • 公務員職員団体と管理職が一緒に法人を設立可能か?

    よろしくお願いします。 管理職(たぶん校長先生とか教頭先生)の会が、職員団体(たぶん教員の労働組合)と一緒に法人を設立するのは、如何なものなのでしょう? 近年、NPO法人とかもありますし… 可能な法人形態とかあればお教えください。 もしも不可能なら、どの法に触れるのかお教えください。

  • 無免許で電気工事を行った場合の罪

    職場の同僚で、無免許で社内の電気工事を行っている人が居ます。 この人の行為はどの様な罪が当て嵌まるのでしょうか? また、この人の行為を告発する場合、どの様な手順を踏めば良いか教えてください。

  • サービス業の労働基準

    サービス業の労働基準 主人は中古車販売店の店長をしています。お店は10時~19時までの営業ですが、お客様が22時にいらっしゃれば当然接客します。お客様に「22時に帰宅するからその時間に来てくれ」と言われればその時間にお客様の家に伺います。(いくらお客様の希望とは言え、そんな夜分に伺うのは失礼な気がするのは私だけでしょうか?) ありがたい事にこの不況の中、車が売れているそうですが、毎晩帰りが24時前後なんです。 定時に仕事が終わる事は100%ありません。今日も24時に「今終わった。今から帰るね」と連絡がありました。 家から職場が遠くて通勤時間が1時間半位かかります。(車通勤です) それは仕方がないのは承知していますが、毎晩こんなに晩くまで働いていて、主人の体が心配です。 忙しくてお昼ご飯も食べる時間がない日もあるみたいで、夜帰宅するまで何も食べずにいる事も。 私の父は公務員だったので定時で上がり、夕飯を一緒に食べるのが普通でした。 サービス業の方はみなさんこんな感じなんですか? 会社員の方でも当然このように晩くまで働いていらっしゃるかと思うのですが、私は主人の会社に不信感があって(過去に何回かこの会社何考えてるの!?という事があったので)、こんなに晩くまで働かせる事に疑問を感じています。 店長だしサービス業だし、残業代がつかない事は承知していますが、サービス業に労働基準てないのですか? このように夜中まで働くのは普通の事でしょうか? 労働時間が朝の10時~24時の14時間とかってありなんですか? 無知で申し訳ありません。

  • 廃車にしたはずの車が他県で走っている??

    ある大手のディーラーに10年乗った車の廃車を依頼しました。 しかし一向に廃車証明書が来ないので、問い合わせたところ「年末で解体業者が忙しく順番待ちなのでもうしばらく待って下さい。」とのことでした。 年末に新車のカタログとカレンダーを持って来られました。 私は直接会って居なかったので年明けに再度廃車証明書の請求をした所、「カレンダーと一緒に入れておいたのですが、すみませんこちらがきちんと言わなかったので」との事でした。 探しても見つからず、破棄してまったと思い再発行をお願いしと所、「発行はできないのでそれに類似した書類を作ります」と言われ、待つこと2か月。 たまたま、ほかの車の事で販売店へ訪れた際、使用済自動車証明書のコピーを頂きました。手書きと印字で何か私の中で引っ掛かり、廃車確認をホームページ行ったところ該当車が無いと出ました。 全く疑って居なかっただけに理解できず、陸運事務所に問い合わせると、2月に他県ナンバーで登録され直していると言われました。 所有者・使用者とも私で印鑑一つ押していないのになぜそんな事が出来るのでしょうか?自動車業界ではよくある事みたいですが、 1.使用済自動車証明書 2.所有権変更   の偽造ではないのでしょうか? 当然この車の最終利用者でないのでリサイクル税は頂こうと思っていますが、個人でなく大手のディーラがこんなことをして許されるのでしょうか? 表現が分かり難く申し訳御座いません。皆様の意見お聞かせください。

  • 両親の離婚後 母の旧姓に改めたい

    こんばんは。来年度から新高3の男子です。 現在4人家族(父・母・私・弟[私より6歳下])ですが、両親の夫婦関係が現時点でほぼ破綻し、現在家庭内別居状態です。回復の見込みはありません。休日は母が「あの家畜(父親を家族はこう呼びます)を見てると吐き気がしてくるから」と言って実家に帰ってしまうため、避けられない用事が無い限りは、やむなく私たち兄弟もついていきます。その道中母から、私が独立(若しくは大学進学)し次第真剣に彼と離れることを考えている旨を聞きました。なんでも、母だけの収入では私たち二人の学費を払うので精いっぱいになるからだそうです。 私たち兄弟に今更父親に対する家族愛はありませんから、離婚は歓迎です。しかし、父親の遺伝子を我が家では「穢れた血」と認識しており(父親親子の行いの所為で、我が家は父方の親戚から絶縁されてしまったため)、彼との関わりを薄くするためにも、離婚後母の旧姓に戻るのが理想です。 その頃には私は成人しておりますが、弟はまだ未成年だと思います。この場合、家族3人全員が母の旧姓にスムーズに移ることはできるのでしょうか? 法律のことは何も知らないので、できるだけわかりやすくご教授下さい。お願い致します。

  • 詐欺

    知り合いの女性に仕事をしようと持ちかけられ、数百万のお金を軍資金として渡しました。 さらにヤミでお金儲けの話があるからそこで金儲けして、さらに仕事の資金にしようと誘われ、 合計何度かに分けて数百万渡しました。 彼女はお金を渡すたびに借用書をくれました、 お金儲けの話も私が勧めたし責任持つからと言っていました。 お金儲けの話は数%プラスされて返金される予定でしたが、 最後にお金を渡してからすぐに自己破産の手続きを始めたようです。 現在自己破産中で、あちらの弁護士さんとお話したら 資産はほぼ無い状態と言われました。 私が詐欺罪で訴訟を起こした場合、『ヤミのお金儲け』の話では (本当に存在したかは分かりませんが) 彼女は詐欺罪になるのでしょうか? 私も罰せられるのでしょうか?? 私は債権者になっていますが、自己破産の手続きが終わってしまったら、 借用書の効力はなくなってしまうのでしょうか? とても悩んでいます。 お詳しい方、教えて下さい。

  • 過失割合

    こんにちわ。何度かここで質問させて頂いております。今回もよろしくお願い致します。 1月に僕がバイクで相手はレンタカーでした。こちらが左折レーンを走行中に、相手の車がウインカーを出してすぐに進路変更しました。こちらは進路を塞がれる形になり、相手の車の側面に衝突しました。 過失割合について、相手の保険会社からの提示は8対2というものでした。こちらとしては、ウインカーを出してすぐの進路変更で方向指示としては不十分、そして目視等をしなかったことにより重過失で9対1を主張しました。しかし、相手の保険会社はそれはもともとの過失割合に含まれており、あなたの主張は修正要素にならないとの回答でした。 この状況で、この過失割合は妥当なのでしょうか? あとどこかのサイトで、加害者が危険を感じた地点、実際に衝突した時点が同じならば重過失でプラス10になるとの記載があったのですが、根拠をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 交通事故による傷の立証責任

    お世話になります。 一時停止線があるT字路で事故を起こしました。 私は、直進側の道路、相手は、一時停止線がある道路です。 保険会社との交渉は、9.5(相手)対0.5(私)の割合になりそうなのですが、そこで質問させてください。 事故をした、私の車に傷ができたのですが、相手の保険会社から「一部今回の事故でできた傷でないものがある。これは、この事故の修理対象にならない」といわれました。 質問1 この傷の立証責任はどちらにあるのでしょうか? 私が、今回の傷がこの事故でできたことを証明しないといけないのでしょうか? それとも、相手が、今回の事故で、できていないことを証明しないといけないのでしょうか? 質問2 質問1でもし私が証明しないといけない場合、半月ほど前に車屋の点検に行っており、そのときに傷がないことはわかっているのですが、それは証明になるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 弁護士資格をもたない非弁行為の処罰・報告依頼

    とある都内にある弁護士事務所に所属する中年男性は弁護士・行政書士資格保持者ではありません。その事務所には二人弁護士はいますが、クライアントの応対はその男性が行っています。見た目は弁護士らしく、「先生」と呼ばれています。 以前所属していた事務所の同僚弁護士からは非弁行為で訴えられているそうです。 もちろん現事務所の契約などば事務所所属弁護士名で行われています。 業務内容としては借金返済相談~大口まで手広くやっています。 資格も持たない人間が先生と呼ばれ、まるで弁護士のように振舞うのが不快です。弁護士事務所ではよくある話なのでしょうか? 特に被害がでなくとも、弁護士会に注意勧告をお願いすることはできますか?

  • 道路工事中の道路について

    道路工事中の道路について 道路工事中の道路を走ったら、車の足回りにセメントみたいなやつがついてとれなくなってしまいました。 雨が降ったあとで、砂利を固めるためにまいてあったセメントみたいなのが、雨でぐちゅぐちゅなっていて車の足回りに全部ついてしまって洗車してもとれません。 この場合、道路工事をしている建設会社に修理費用の請求はできますか? 教えてください

  • 土地の境界復元測量の負担割合

    今後区の墓地を管理していく事になり、区墓地と個人土地の境界でもめています。国土調査の図面(土地家屋図)を基に区長と土地持ち主と話し合いを行ったが、区の墓地であると想定される土地が個人の土地であると主張する事から、境界の測量を実施する事になった。その場合測量費は、土地の持ち主に負担を請求できるのか、出来るとしたら割合は、どのくらいなのか教えてほしい。