02jp の回答履歴

全788件中81~100件表示
  • セルフ式ガソリンスタンド 釣銭忘れ話題について

    皆様今晩は、法律的にお聞きしたいことがあり質問させていただきます。 セルフ式ガソリンスタンド(以降GS略)の釣銭の取り忘れについて 以前の話題を、調べさせていただき、 下記の分(要約しています)で回答参考にした上で 疑問に思い「奈良県警本部会計課」にお電話したのですが、 違う答えが返ってきました。県単位では違うのはおかしいと思うですが、 どちらが正解なんでしょう(途中からあしらわれて邪魔臭がられてしまった;;) >今日、セルフサービスで給油しました、~~お釣りを取り忘れていたことに気づき、~~最寄りの交番で相談してみると~~警察官に被害届を出したいと申し出たところ、この状況において法的には被害者はガソリンスタンドで私は単なる報告者であると言われ困惑しています。 そこでお聞きしたいのは 1. 私が被害者ではないというのは正しいことであるのか? 2. もしガソリンスタンドが被害者ならば、ガソリンスタンドは私に8000円を渡す義務があるのか?   の質問に対して >>1:被害届を出せないのが疑問でしょうか? あなたは何も被害を受けていませんので被害届は出せません。 これには何も事件性がありません。したがって被害届は出せません。 >>2:ガソリンスタンドは敷地内にあるお金を盗まれたので被害者です。 >>1. 私が被害者ではないというのは正しいことであるのか? 基本的には被害者はGSですね おつりを貰ってないですので所有権は移転しないです >>2. もしガソリンスタンドが被害者ならば、ガソリンスタンドは私に8000円を渡す義務があるのか? これは難しいですね・・・ 判例が無いと思います 裁判して見ないと判りません 自販機のお釣りと同じですか >どこまでが「置き引き」 Okwaveより抜粋  警察の無料相談に電話しても「自動販売機におつりを忘れたのと同じ」と相手にされず泣き寝入りでした。 >>釣銭を利用者が取り忘れたとしても,ガソリンスタンドの領域内にあるものについては,スタンド経営主体の占有が及んでいます。このため,他人の占有物を不法に領得する行為として,占有離脱物横領(254条)ではなく,窃盗罪が成立し得ます。 等々ありますが大半はGSのものという見解なのですが、 奈良県警は見つければ拾得物扱いで届出受けます。 GSのものでは有りません。自動販売機扱いとしても同様ですと・・・。 なぜこの質問が出たのかというと「例えば」GSの物としてなら 拾得物としてお客が警察にしてもお金がGSのものなら 拾得物として取り扱うのも不適当であると思われ、 届出人謝礼も発生しないと思ったのですが、どうなんでしょうか?。 長文失礼致します  

  • 相続分割協議が全く進まず「調停申請」準備中ですがその前に幾つか知りたいことが。

    実家商売を継いだ長男が父死亡後「相続分割協議」「遺産目録作成」要望に応じず「全て自分に」と主張し困っています。5つ質問があります。 (1)父が興した小売店は有限会社で代表取締役は母親・長男が取締役。資本金300万円で約100坪5000万円の土地建物が店の主資産と思われます。長男は「父の店出資金35%も自分が相続する」と言っており、金額換算すると幾らか聞いても「ほとんど無価値」と答えます。相続金額に換算する計算式は、<主資産×35%=相続金額>と考えて良いでしょうか? (2)店は20年近く売り上げ利益が右肩下がりで長男給与は父の年金その他から補助して3000万以上払って来たと聞きました(父本人から生前口頭で)。これが事実ならば「特別受益」になるでしょうか?また「証拠」は何が必要でしょうか?家裁調停材料にはなりますか?時効はありますか? (3)長男は勤務する店から飲料食品他を30年以上長年に渡り本人及び家族用に無料持ち出ししており(これも概算予測は3000万以上)「特別受益」と思われますが証拠記録なく家裁調停材料にはなりませんか?やはり時効も? (4)店の倉庫用土地を長男が大学卒業後すぐに長男名義で購入登記していますが、コレもすべて父の仕切りで実行、実際は店利益他から父がローン返済したようですが証拠が取れません。「長男給与からローン返済」以外の返済記録や決算書等の中で証拠があれば家裁調停材料「特別受益」追及出来るでしょうか?できてもやはり時効なのでしょうか?  (5)単純に法廷相続を要望しても聞く耳持たない長男ですから、「家裁調停」して貰っても解決は困難と考えています。調停から審理になって審判が下るまでどれぐらいの期間と費用概算を覚悟したら良いでしょうか。上可能ならば上記相談の特別受益分も認定勝利したいのですが、勝算どのぐらいでしょうか?ちなみに上場株や現金もそれなりに遺したようですが詳細不明です。調停で要求すれば遺産目録作成には協力せざるを得ないでしょうか? 多くの質問で恐れ入りますが、詳しい方のアドバイス宜しくお願いします。

  • 通行帯違反は何m迄なら許される?

    通行帯違反は何m迄なら許される? 小生はある企業の一職場で安全担当を職務としております。 あるとき他の職場の人が高速道路を走行中「通行帯違反」で青色キップをきられました。 通行帯違反というのは追い越し車線を走り続けてはいけない!というルールだと思っておりますが 果たして何m、何分とかの決め事があるのでしょうか? 追い越し車線を走っていたら走行車線が混んで中々戻れないという場合は許されるんでしょうか? 他の事例を紹介した時にじゃー何mならいいのか?と質問されると回答に困りますので どなたかご存知でしたら御教示願います。

  • 賃貸地で困っています。

    土地賃借人(A)が賃借地に自己所有の建物を建てて事業を行っています。事業不振で建物が第三者(B)に差押えられました。催促してもAは地代を支払いません。土地賃貸借契約書で第三者からの差押え、地代滞納は土地賃貸借契約の解除理由としています。建物の抵当権、差押えられた金額の合計は建物の評価額を超えています。Aに建物収去の土地明渡しを求めたいが、建物の抵当権、差押えは土地明け渡しにどのように影響しますでしょうか?

  • 交差点での交通事故の過失割合について教えて下さい。

    交差点での交通事故の過失割合について教えて下さい。 事故の状況: 交差点は信号機付き十字路交差点。 信号機は右折矢印付き。(右折のみ。直進、左折の矢印信号はなし。) 信号は、青<-黄色(1)<-右折矢印青<-黄色(2)<-赤 と変化する。 二輪車は、交差点を直進。交差点には黄色(1)信号で進入した。 四輪車は、交差点を右折。青信号で交差点中央部まで進入し停止、黄色(1)で右折した。 二輪車右側面と四輪車右前面が接触し、二輪車は転倒。 以上が状況です。 直進バイクと右折自動車の事故は多いらしく、WEBでも資料は多いようです。 http://amami.rindo21.com/ks_bike/10/100002.html 例えば(上矢印)を見ると、 二輪:黄色×四輪:青進入黄右折 の場合は、 60:40 となっています。 しかし、これは矢印信号無しの信号機の場合と思います。 矢印信号付きの場合も同じ過失割合となるのでしょうか? 先日、事故調査会社の人から、「次が赤になるのと、青になるのでは状況が違う」と聞きました。 また、(下矢印)のような記事もありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213119627 しかし、右折矢印信号前の黄色信号時の衝突としてはっきりと記されている、記事を見つけることができません。 このような状況での事故の一般的な過失割合をご存知の方、教えて下さい。 できれば、二輪車の進入状況が、 A:黄色信号で停止線に止まれずやむなく進入した場合。 B:いわゆる黄色信号無視の場合。(Aではない。) の二通りが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 交差点での交通事故の過失割合について教えて下さい。

    交差点での交通事故の過失割合について教えて下さい。 事故の状況: 交差点は信号機付き十字路交差点。 信号機は右折矢印付き。(右折のみ。直進、左折の矢印信号はなし。) 信号は、青<-黄色(1)<-右折矢印青<-黄色(2)<-赤 と変化する。 二輪車は、交差点を直進。交差点には黄色(1)信号で進入した。 四輪車は、交差点を右折。青信号で交差点中央部まで進入し停止、黄色(1)で右折した。 二輪車右側面と四輪車右前面が接触し、二輪車は転倒。 以上が状況です。 直進バイクと右折自動車の事故は多いらしく、WEBでも資料は多いようです。 http://amami.rindo21.com/ks_bike/10/100002.html 例えば(上矢印)を見ると、 二輪:黄色×四輪:青進入黄右折 の場合は、 60:40 となっています。 しかし、これは矢印信号無しの信号機の場合と思います。 矢印信号付きの場合も同じ過失割合となるのでしょうか? 先日、事故調査会社の人から、「次が赤になるのと、青になるのでは状況が違う」と聞きました。 また、(下矢印)のような記事もありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213119627 しかし、右折矢印信号前の黄色信号時の衝突としてはっきりと記されている、記事を見つけることができません。 このような状況での事故の一般的な過失割合をご存知の方、教えて下さい。 できれば、二輪車の進入状況が、 A:黄色信号で停止線に止まれずやむなく進入した場合。 B:いわゆる黄色信号無視の場合。(Aではない。) の二通りが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 労働基準法

    今年の4月から、労働基準法が改正ということですが、どのように、 かわるのですか。

  • 農業研修生の労働時間

    こんにちは。 現在、新規就農のために農家で研修をしております。 研修生の受入契約書では、生活手当の月額は10万円で、 研修期間は原則として午前7:30から午後5:00までとされていますが、 現状守られておらず実務の終了は午後7:00~8:00くらいです。 新規就農者のために善意で農業研修生の受入を行っているのであれば このような事はしないと思い、不信感を募らせています。 農業は労働基準法の第4章(第32条以下)の適用除外らしいですが、問題はないのでしょうか。

  • 農業研修生の労働時間

    こんにちは。 現在、新規就農のために農家で研修をしております。 研修生の受入契約書では、生活手当の月額は10万円で、 研修期間は原則として午前7:30から午後5:00までとされていますが、 現状守られておらず実務の終了は午後7:00~8:00くらいです。 新規就農者のために善意で農業研修生の受入を行っているのであれば このような事はしないと思い、不信感を募らせています。 農業は労働基準法の第4章(第32条以下)の適用除外らしいですが、問題はないのでしょうか。

  • 自己破産の免責通知書が必要。

    自己破産の免責通知書が必要。 数年前に自己破産したのですが、 依頼した弁護士事務所の住所も名前も忘れてしまってる状態です。 どうすれば、手元に取り寄せることができますか? 宜しくお願いします。

  • 住所不明者への内容証明

     異動し転居したパワハラの相手(複数)に対し、内容証明や、訴えを起こしたいと思っています。  すでに1年前から本社には相談していますが、会社もパワハラは対応しない方針で、担当や相談体制を明らかにせず時間稼ぎのみで加害者とは接触させず昇進させるなど問題解決は望めない状態です。   相手の住所は個人情報保護を名目に会社が妨害し不明です。  職場に送るのは余り望ましくないかもしれませんが、一人は定年退職の予定なので、所在がわかるうちでないと訴えることができなくなります。異動先だけはわかるので職場に送っても有効でしょうか。  また、異動後も超過勤務(ゼロ残業)請求の妨害や昇進の妨害があり、混乱の引責でいまだに一人で超過勤務をしながら残務を行なっているので、会社と相手に慰謝料と賠償金を請求したいのですが、書式を教えてください。

  • 友人どうしの自動車事故について

    昨年10月深夜遊びに行った帰り、居眠りによりカーブ曲がりきれずそこに用をたしていた停車中の友人の車に追突。 被害状況=相手前後大破、自車前破損 直ちに警察に通報して現場検証があり、その後知人に車屋がいたので連絡して引き取りに来てもらい、その場は家に帰宅。 翌日朝一、保険会社に連絡。その後担当者から折り返し連絡が入り、状況から過失割合100%とのこと。 数日後、調査会社介入。調査が始まり書類関係や状況報告がありました。なぜか全く関係のない友人までまきこんでの調査があり、この間3ヶ月が経ちました。 こちらから連絡入れないとほとんど連絡もなく、そのままでは話が全然進まないので内容を詳しく聞くと、まだ調査中で内容は企業秘密とのことですとの回答のみです。 その後、保険屋より連絡ありましたが保険は手を引くとのことで弁護士に一任され詳しい内容は、話してくれない状況。(弁護士の名前や事務所等詳しい内容は教えてくれませんでした) 保険は手を引くとのことで、全く金銭は降りないとのことです。相手の車の修理代、自分の車の修理代金、3ヶ月間の車の代車料、その他すべての金額はこちら持ちです。こんなことあるのでしょうか?

  • 示談内容の違反

    今現在は示談成立し、その示談内容に対し 相手が違反している事について悩んでいます。 初めからご説明します。 1年程前の事です。 知人からの嫌がらせがあり、 メールで脅迫や 匿名掲示板で名誉毀損の被害を受けました。 相手被告側は弁護士に依頼して、 その代理人から私に刑事告訴取り下げ交渉を 約半年間の末、 私は示談に応じました。 その後、最近になり、 相手(元被告)のブログに私の画像が使用されていた事が発覚。 前回、示談交渉中には発見出来ませんでした。 本題の質問になりますが 1・示談には、画像は未所持で悪用はしないとある。 2・ブログは、所属している会社からのリンクがあり、内容も営業が含まれるもので、商用である。 3・前回の事件では、私が公開されると困る画像で相手から恐喝されていた。 4・相手側弁護士の言い分は、仲の良かった頃の画像で、本人の許可も得ている。 →ブログの存在も知りませんし、許可してません。 他にも掲載されている方にも確認してみましたが、 その事実は一切ありませんでした。 示談に反する行為なのでしょうか? これについて、どのような行動を取ればよいのでしょうか?

  • 未成年の傷害事件の慰謝料について

    知人の子供の事でお伺いします。 昨年末、知人の子供(14歳)が傷害、窃盗等の罪で逮捕され本人も罪を認め、現在は少年院に入っています。 先日、傷害の被害者(14歳、全治1カ月)の親御さんから慰謝料について「誠意を見せろ」と言われたそうです。 知人は「自分の子供がした事だから払う」と言っておりますが、被害者側からは金額の提示がなく「誠意を見せろ」としか言ってきません。 相手側には弁護士もしくは法律に詳しい人物がついているものと思われます。 こちらも弁護士に依頼するつもりですが、示談で終わらせた方が良いのか、裁判をした方が良いのか悩んでます。

  • 小作人の権利

    地主からA氏(小作人)が契約を結びお米を作っていましたが、A氏が高齢に伴い私どもの祖父、父が引き継ぎお米を作って50年以上経ちます。 今回相談したい事は、地主より土地の返還を求められました。 私どもは今まで通りお米を作りたいと思いますが、 地主は駐車場の経営もしくは土地の売却を計画しています。 問題点はA氏から私どもが引き継いだ際に地主とA氏との間での契約書を紛失したみたいで、私どもも契約書無しで50年以上お米を作って来ました(A氏と父との間で小作人の権利は全て譲渡すると言う口約束のみ) 今回この様な場合、地主から保障等は頂けるものなのか教えて下さい。 頂けるとすればどれぐらいで地主と相談すれば良いのか教えて下さい。

  • 勤務中のプライベート電話強要

    Sという人物が、勤務中(内勤)の私に、携帯に電話をかけて来ました。 私の会社はビルの六階でした。 電話を受けながら、会社から出て、同フロアの非常階段に 移動しました。 「お前のせいで迷惑してんだよ」 「ちゃんと言ったとおりに、事務手続きしたのか」 「Tさんから、自動車税の請求が届いたのですがどうなってるのですか?っていうメールが届いたんだよ」 とs 「今勤務中なんであとで折り返します」 と私 「だから何だってんだよ」 「関係ねえんだよ」 「こっちが迷惑してんだよ」 「どんな風に手続きしたのか説明しろよ」 とs 「3時に休憩なのでそのとき電話します。」 「関係ねえんだよ」 「今すぐ説明しろよ」 「糞が」 とs 結局20分ちかく会社に戻れず。 戻ったら、社員達から変な目で見られた。 手続きとは、 sが仲介し、tの車を私に売りつけ、sが作成した名義変更届を「このまま提出しろ」と、私に陸運局に提出させたものです。 Sの行為は威力業務妨害ですか? 強要ですか? 構成要件が不足してますか。

  • 交通違反 警官が知り合いだった

    先日、某地方都市にて運転中に取り締まりを受けました。 内容は信号無視との事。(いわゆる、黄色だったか赤だったかとう良くあるケースです) 納得いかないため抗議していたのですが、話の中でその警官が親戚の知り合いであることが分かりました。 ・ああ、○○さん(私の親戚)の従兄の息子か。 ・○○さん(私の親戚)とはこの前葬式で会った、たまに飲みに行くよ。 等々、話の内容からして実際に知り合いであり、かなり親しい関係である様でした。 ああ、これは親戚やら知り合いに噂話として流されるかもなーと思い、仕方なくそのまま違反を認め切符を切られました。 ”噂話”として流されたら嫌だな、と感じたのは「取締を受けたこと」ではなく「抗議したこと」です。 何分、田舎では噂が早く大きく伝わるので・・・。 もちろん、今日の件をみんなに話すぞ、等と直接的に言われた訳ではないのですが、親戚関係者であると必要以上に告げることで抗議しずらくさせる意図があるな、と感じました。 被害妄想と言われてしまえばそれまでですが、正直なところなんだかなーと思いました。 長くなりましたが、質問です。 ・警官が被疑者に、親戚関係者や知り合いであると伝えることは、法律上問題ないのでしょうか? ・また、被疑者の知り合い等に(捜査上で必要ないのに)取締内容等を話した場合、違法となるのでしょうか? よろしくお願いします。 なお、取締の取り消し等は考えていません。単なる興味からの質問です。

  • 黒字会社の偽装解散による解雇

    黒字会社にも関わらず、経営者の(訳のわからない)都合により 突然会社が解散する事になりました。1月20日付けで解散するようですが、まだ正式な通知はされていません。社長から口頭で「会社は清算に入りました。」と告げられた状態です。株は会長と社長がすべて持っています。従業員で組合を作り、解散しないよう交渉をしましたが決裂しました。 このままでは1月19日に解散通達がなされ、解決金もなく突然解雇となるかも知れません。何か解散をとめる方法はないでしょうか? こちらが解雇不当として裁判をおこした場合、その間のお給料は出るのでしょうか?また、その間に再就職、またはアルバイトをしても差し支えないのでしょうか? その間の生活はどうなるのでしょうか・・・。

  • 職場での個人情報

    仕事場で、勝手に携帯番号を教えられました。 アルバイトの子が欠勤する電話を入れた際「自分で代わりに出られる人を探しますから、今日公休の人全員の電話番号を教えて下さい」と伝えたところ、仕事場の方が本人の断りなく携帯番号を伝えたそうなのです。 今までの職場では禁止だったのに… これってどうなのですか?個人情報流出じゃないですか??

  • オーガニック(有機)認証の食品について質問です。

    オーガニック(有機)認証の食品について質問です。 海外のオーガニック認証団体で認証を受けた食品を日本で販売する場合、 「オーガニック○○」や「有機○○」という表示をしてよいのでしょうか? それとも別途日本での何か申請・許可が必要なのでしょうか?