病気・怪我・身体の不調

全251421件中19861~19880件表示
  • 嫁が下痢しやすい体質だったら

    男性側は性欲減退しますか? 過敏性腸症候群でお腹が壊しやすいのですが 汚いイメージをもたれそうで… 例えばエッチ中にお腹が痛くなられたら最悪とか… ありえねぇ…とかなど。 旦那の立場から見るとやっぱり減退するものでしょうか?

  • 全身の湿疹がかゆいです

    腕、お腹、腰、股、おしりに赤い湿疹が出来てます。10日ほど経ちました。 この今回の湿疹以外に足にも3か月前から、環状紅斑のようなものが複数あり、その時からだと、もう病院は3件行ってます。 1度、総合病院で血液検査をし、糖尿病・膠原病・シェーグレン症候群・血管炎でないことはわかってます。 私の見立てはアレルギーかアトピーでは?と思っていますが、病院では2件が慢性湿疹という診断でした。元々アレルギー持ちで、鼻炎・喘息あります。アトピーも昔あります。 アレルギーの飲み薬とアンフラべート塗ってますが、変わりもなく、寝てる間が特にかゆくてかいてるようです。 4件目に行くべきか、今のとこに通院するか悩んでます。全身の湿疹が出たことある方、原因はなんでしたか?4件目にいきますか?

  • 歩いたり走ると腰痛

    30代です。 最近、歩いたり走ると腰が痛くなるようになりました。 バスを見かけて全力疾走したり、仕事帰りに15分程歩いたりしてから椅子で休んで立つときに前かがみになると強い痛みが出ます。 その後腰のストレッチなどをすると腰の痛みは良くなりますが、臀部から両方の太ももあたりに痛みが出ます。 会社ではデスクワークや庶務などで動き回ることもあり、腰を伸ばしたりしています。朝調子が良くても夕方には痛みが出ることも。万歩計で測ると休みは7000くらいで平日は15000から2万歩程歩いています。 歩き方や体の歪みが影響しているのではないかと思いますし、整体などに通ってみた方がいいと同僚に言われています。 また20年程前に交通事故で首が動かしにくくなるむち打ちになりました。骨は正常に治ったそうですが、肩の張りやめまいに悩まされることがあります。 腰痛の対処法や体操、整体や鍼など治療法の良し悪しなどを教えてください。

  • これは捻挫ですか?[画像あり]

    今日、階段を踏み外し、足を捻りました。 最初は足の甲が腫れていて、地面に足をつけていなくても痛く、立つことはできるのですが、痛くてスタスタと普通に歩くことはできませんでした。 なので、家にあった昔医者からもらった湿布を貼ってみたところ、腫れはなくなりましたが、あざが出てきて、まだ歩くと痛いです。 これは病院に行ったほうがいいでしょうか? また、今まで腫れるほどの捻挫をしたことがないので、治療方法がわかりません。 (親にはこれくらいで病院には行かなくてもいいと言われました^^;)

  • ぴったりとした、

    きつめの服を長時間着てると、肩が締め付けられて肩こりになり、偏頭痛になったりしますか?

  • 青汁を飲んだら野菜を食べたことになるのか?

    お世話になります。 以前、タイトルのまんま調剤薬局のおじさんに聞いたら「ならん!」と 一喝されまして(笑)。買いに行ったんですけど、買わずに帰りました。 野菜は生がほとんど大嫌いです。キュウリ、アスパラ、ゴーヤなんて誰が 食用なんて決めたんだとすら思います。ファーストフード行けば、レタスを 抜いてもらいます。でも火を通せば食べられます。鍋だって大好きです。 けど料理なんてしません。火にかければいいだけの鍋ですらめんどくさくて やりません。朝は納豆ご飯かパン(とマーマレード)。昼夜は適当にコンビニ かホカ弁の幕の内か激安回転ずしかファーストフード。 しかしあれから10年、私の野菜嫌いは相も変わらずでして、これは飲まない よりは飲んだ方がいいかも、と思えてきました。そこで (1)やっぱり現物を食べないと「野菜を取った」ことには本当にならないのか。  上のおじさん(薬剤師)曰く「食べないと、取ったことにはならない」 (2)どこの青汁がいいのか(明日葉かケールかキューサイかアサヒ緑健か ファンケルかなど) 皆さまのご意見を伺えれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 橋本病の治療開始時期について

    橋本病について教えて下さい。 去年甲状腺専門クリニックで エコー検査で慢性甲状腺炎 血液検査で橋本病と診断されました。 最近、チラージンという薬を飲み始めました。 TSH FT3.FT4は正常 TPOabが339.9 抗TG抗体217.4でした。 年齢50才、症状としてのどの違和感とホットフラッシュがあります。 更年期障害もあるので漢方薬もでました。 違う病気で診てもらっている医師が、ホルモンの数値が正常なら薬を飲む必要が無いし意味がないと言います。 間違った治療を受けているんでしょうか? なるべく薬は飲みたくないのですが、治療をしないと甲状腺癌とかになるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 椎間板ヘルニアです ヘルニアは治らないんですか

    医者はリハビリをしろといいますが そのリハビリは微々たるもので ほとんどききません 椎間板ヘルニアのひとはどうやって腰を よくしていますか 最近ずっと足がしびれっぱなしだったり 歩くと腰がいたくてうまくあるけなくなりました 腰をよくする方法を教えてください リハビリはけんいんと電流流ししか やらないですよね

  • 自由自在におならを出すツボやコツは有りますか?

    と言うのも仕事中に出そうになったり 彼氏と居る時に出そうになったりしますが トイレにいる時は一人の時にしたいです。 ウォシュレット当てると出ますが 家にウォシュレットは有りません。

  • 逆流性食道炎の口臭。

    薬を変えたりして治療中なのですが 薬を飲んでても日により吐き気の症状が出たりします。 喉の奥?舌の付け根?のほうからも 口臭を自分でも感じますので 恥ずかしくて人とも離れてないと、あまり話せません。タブレットや飴で誤魔化しても 奥の方が気持ち悪いというか… 虫歯は治療してるので違います。 どうしたらいいでしょうか。。

  • 私は、不安神経症と強迫性障害とうつ病にかかってます

    私は、不安神経症と強迫性障害とうつ病にかかっているのですが 私は、朝の時や夜の時はそんなに憂鬱じゃないのですが、昼の時が憂鬱なのですが、何故でしょうか?

    • 締切済み
    • noname#225537
    • 病気
    • 回答数1
  • 目薬

    眠いとき、困ります。 いまのところ、飴をなめるというか、ガリガリカムというか、そうすると起きます。 しかし、ガリガリ噛んでると、あっというまに一袋なくなり、これは体にもよくないと思います。 それからコンミンダハなども大してきくとは思えない。 目薬も気休め。 何かありますか?。 匂いで目がさめるというものもあるらしいがどうなんだろ?。

  • 記憶(力)のお話しをします。

    たとえば、こんな感じです。 キッチンで洗い物をしていたとします。ふと「家計簿をつけなきゃ」と思いだします。 このとき パターンA 洗い物がまだだから、洗い物を最後まで済ませてしまおう →洗い物が終わったら、次に、キッチンのなかの「あら、こんなところに汚れが。ガスコンロの掃除をしなくちゃ~~~」 となり、家計簿のことはすっかり忘れています。 パターンB 洗い物を途中で続きの間にあるPCに向かいます。3メートル強の距離です。 PCに着いたころには、家計簿のことをすっかり忘れています。そしてPC画面を見て 「あ、あれを調べるのを忘れていた。調べなきゃ」となり、マウスやキーボードを操作する段階ではその「あれ」をすっかり忘れて別の「あれ」を検索し始めます。 そして食器洗いのことも家計簿ことも、忘れてしまいます。 日常の生活でも常に、たとえば調味料の蓋(とくに離れずに容器にくっついていて、パカっとするタイプ)だと、しめるのを忘れています。 子供のころから、忘れ物が多く、毎日かならず1つや2つではない(10個とまではいかない) 忘れ物をしていました。 仕事に就くようになって、相手の話についていけない。なんていうのか、ある程度の時間(1~2分以上くらいかな)経つと、それ以降の話は、「声、言葉」ではなく「音声」になってしまっていました。 またミスが多い・・・というか、事務職だったのですが、必ず書類にミスがありました。それも 1枚の書類に3~5個のミスがありました。 確認は、毎回20回していました。3回でダメ、5回でダメ、10回でダメとやっていたらいつのまにか20回になっていました。全体的に見たり、細かく見たりして、絶対に間違いがあるという前提で確認しても20回確認して、ミスがみつからない。で提出に行くと、ボロボロとミスが見つかるというありさまで、複数の仕事を事実上クビになりました。 子供時代、学生時代、わたしがテストで点を失う一番の要因は「ケアレスミス」でした。 今子供が幼稚園なのですが、毎日なにかしらの忘れ物があります。 (子供ではなくて、わたしのほうが、です) メモしてもそのメモの存在を忘れます。 メモの存在を覚えていて確認しても、そのメモをしまって、そのメモに書かれていたことをしようと行動しはじめて、別のなにかを「おもいだし」て、メモのことを忘れてしまいます。 あとこれはちょっと関係ないのかもしれませんが、よくまったく知らない人から 「△△(息子)くんのママ」とか「◆◆(わたしの姓)さん」とか話しかけられることがあります。(これはまあ、普通にたいていの人にもある範疇なのかもわかりませんが) これってどうなんでしょうか。 逆になぜか酔うと記憶力がよくなり、周囲で起きていることをかなりことこまかく鮮明に覚えています。

  • 味覚障害?

    64歳男性です、2~3日前から、急に味が薄く感じる様になりました、家人と食事をしている時に「これ味が薄いな」と言ったら、家人全員が濃すぎるぐらいと答えました、その時は舌がおかしいのかなあ、とそれ程気にしていなかったのですが、それからの食事も薄く感じます 塩辛さだけでなく、甘みも薄く感じる様に思えます、味覚には自信があったのですが…一時的なものででしょうか

    • ベストアンサー
    • 118639
    • 病気
    • 回答数4
  • 胃カメラ検査したが未消化の物がありました

    3年前に胃カメラ検査をして、胃潰瘍とびらんが数ヶ所見つかりました。ネキシウム・テプレノン等の薬を処方されて飲み続け、胃の不快感がなくなったので2年前からは服用しなくなりました。(処方された分は全部服用済み) 最近、胃の不快感がまた続き、胃けいれんを起こして病院へ行くとCT・レントゲン・血液検査をし胃カメラ検査のオーダーをされました。 そして胃カメラをしてきました。前日の21時までに食事をしましたが胃に未消化の食べ物があり、うまく検査できませんでした。見えてる部分は大丈夫らしいですが隠れてる部分がどうなっているか…という所です。 前日にいつもよりも食べ過ぎたと思う、と先生に告げました。「それにしても未消化の物が多すぎる…胃腸の働きが弱くなってるのかもしれません。」と言われました。 昨日のメニューはスキヤキでした。胃には糸コンニャクや白菜、おふ等の食材がその形のまま残っていました。検査をする先生たちに不愉快な思いをさせてしまったと反省しています。 21時までに食べて、その後は水も一滴も飲まず食わずです。スキヤキは消化に悪かったんでしょうか?その他、お菓子も食べました。

  • 足の踵のあかぎれに効く薬について

    あかぎれに効く薬以下はどうでしょうか。 ベタメタゾン酪酸エステル プロピオン酸エステル軟膏0.05% アクアチム軟膏 1%

    • ベストアンサー
    • fukema
    • 怪我
    • 回答数1
  • 水分摂取量と便通について

    40代半ばの女です。 私はほとんど喉が渇くことがなく、水やお茶は、飲んでも夜にコップ一杯とかその程度で、朝や昼には一切飲みません(食事中も)。 下手に飲むと10分に一回くらいの頻度でトイレに通う、頻尿の症状が出るため、飲まないようにしているというのもありますが、そもそもが乾きません。 でも、毎朝朝食後にきちんと便通があります。 それも、水分不足の人特有といわれるカチカチのものではなく、普通~柔らかめの丁度いいのがスルンと出ます。 食事も、特に水分の多いものばかり摂っているわけではありません。 野菜も然りです。 肌も髪も、特にカサカサパサパサということもありません。 自分の体のことながら、不思議でしょうがありません。 私の便を丁度よく調整してくれる「水分」はどこからきているのでしょうか?

  • 薬を飲んだあと、すぐに排尿や大便をすること

    薬を飲んだあと、すぐにトイレに行って、排尿や大便をするのは、別にいいですか?良くないですか?

  • 私は、毎日、朝食後と夕食後に薬を飲んでいます。

    私は、毎日、朝食後と夕食後に薬を飲んでいるのですが 朝食や夕食を食べ終わって、薬を飲む前に歯を磨くのは、別にいいですか?良くないですか?

  • 朝食は必ず食べますか?

    朝食を食べないで仕事や学校に行く人もいるみたいですが、あなた様は、毎日(毎日ではなくても、いつも)、朝食は食べますか?