• 締切済み

ぴったりとした、

きつめの服を長時間着てると、肩が締め付けられて肩こりになり、偏頭痛になったりしますか?

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

血行が悪くなると血圧にも影響しますから,肩こりはもちろん偏頭痛などを起こす可能性はあります。ただ程度問題で,体を動かし血流が良い状態であれば何も来ていない時よりは影響はするでしょうけど,必ず起きると言い切れる物ではありません。

noname#241634
質問者

補足

もしも、服の締め付けが原因での肩こりによる頭痛だとしたら、頭の右側が痛くなるのは右の肩が強く凝っていたからということになるんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jun2haun
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

ぴったりした洋服をきてると頭痛が起こります。 肩こりは慢性的に起こっているので、ぴったりした服が原因か…という切り分けはできていません。

noname#241634
質問者

補足

そうですか。起こりますか? 体を締め付けるからですかね? ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肩こりの肩

    私は肩こりが頭痛や目の痛みにつながります。・・・いや、頭痛や目の痛みが肩こりを引き起こしているのか、因果関係はどちらが先かはわかりませんが、「肩こり」と「頭痛や目の痛み」が連動しています。 しかし、別に肩に違和感や痛みを感じることはなく、頭痛などの際に、いつも肩こりじゃないかもしれないが、肩こりかもしれないと思い、湿布を使い、治ればやっぱり肩こりだったと思うのです。 皆さんはどうですか?肩こりの際、肩がどうにかなってますか?

  • とにかく治したい!!

    私は現在高校2年生です。毎日くる酷い肩こりと時折くる頭痛に悩まされています。昨日は歩くだけで頭がガンガン、肩や首がカチカチに痛く首を動かすだけで気分が悪い、右目(右目の視力がとても悪く視力は左目だけで見ている状態)がえぐられるように痛くズキズキする…などといったいつになく酷い痛みで、今もとてもしんどいです。思えば、頭痛や肩こりが始まったのは不登校で 学校に行かなくなった中2からです。外へはちょくちょく出ていましたが中2以来家に居る時間の方が多くなっています。また中2から鼻炎にも悩まされています。毎日鼻が詰まって苦しくて、市販の点鼻薬が離せません。頭痛は1週間の内何回かでも肩こりは毎日なので、肩が凝らないように肩を回したり、揉んだり、首を回したりと気をつけているのですが重い荷物などを持つと頭痛になってしまったりします。日頃は肩こりに効く塗り薬やバファリンなどで頭痛を和らげていますが、こうも頻繁に頭痛になっていると薬の使用頻度が増えてしまい体に良くないと思っています。重い荷物を持つ時などは ずっと同じ肩を使わないなど気を遣っているのですが…。持たなくても肩はこります。外に出て電車に乗るだけですでに肩こりを感じています。母には私はぽっちゃりとした体系で肉付きがいいので、この体系も頭痛によくない(血行が悪くなるから)と言われます。また胸も大きい方です。(肩こりに影響するのでしょうか?)ちなみに学校の授業に体育がないので、運動不足も両親から指摘されます。 このままでは普通に学校へ行ったり外へ出掛けたりの日常生活ができなくなってしまいます。頭痛や肩こりを治したいです。方法はあるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 緊張型頭痛について

    緊張型頭痛について 緊張型頭痛は肩こりも関係してるようですが、私の場合症状は緊張型ですが頭痛に気付いてから肩がこっているように感じます。温めても、肩をもんでもらってもすっきりしなく、痛みがひどくなってくるので薬を飲みます。バファリン(よく聞くので)やイヴA錠(安いため)など。イヴは前より効きだす時間が遅くなってます。痛みがやわらいでも翌日まで重たい感じが残るときがあります。肩こりやストレスが原因になるのでしょうか。薬はなるべく飲まないようにしてますが常用癖がついてしまっているのでしょうか。

  • 肩こからくる偏頭痛について

    肩こからくる偏頭痛について こんばんは。 カテ違いになるかもしれませんが昨日から肩こりから来る偏頭痛でどうしたら良いか分からなく質問させて頂きました。 もともと偏頭痛持ちで病院で処方された薬を飲んでいたのですが、 この2日間痛みが酷く、肩こりから来てるみたいで、 その肩こりを普段から和らげるような方法を教えて頂きたいです。 お風呂に入る、ホッカイロを貼る、肩を回すなど出来る事はしているのですが どれも一時的な改善しか見られなく肩は張るばかりで・・・ なにか良い方法があれば回答お願いいたします。

  • 肩こりに悩んでいます

    毎日パソコンで仕事をしているせいか、肩こりがひどくて困っています。 ひどくなると頭痛もします。 細かく休憩を取って肩をまわしたりしているのですが、頭痛になってしまうとあまり動きたくなくて頭痛薬を飲むしかありません。 漢方薬に興味があるのですが、肩こりに効く漢方薬などはありますか? また、サプリメントなどでも肩こりに効くものがあったら教えてください。

  • 肩こりが解れた後日、頭痛に襲われますか?

    肩こりは常習です。 先日バンテリンを塗ってみたんです。 そして解れたのか後日猛烈な頭痛に襲われてしまいました。 これは何か関係あるものでしょうか? 肩は日ごろから思い切り押しても何も感じないくらいの肩こりでした。 仕事はPCに向かう仕事で10時間以上座ってます。

  • 肩こりが辛いです

    最近、肩がこりやすく、ひどいときには頭痛がしたり気持ち悪くなったりします。 何か良い肩こり解消法があったら教えてください。 運動がいいと聞きますが、なかなかする時間がありません・・・ あと、私は血圧が下50 上95くらいと低めなのですが これは肩こりと関係してたりするのでしょうか? アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 肩こりからの頭痛

    私の母は肩こりが酷く、おそらく肩こりが 原因で頭痛を起こします(ほぼ毎日)。 毎日肩揉んだり腰揉んだりしてあげてるん ですが、私のような子供が勝手に 肩を揉んだりしてもその時だけ気持ち 良くても、結局良くならないと思います。 なので、肩こりが良くなる方法とか あったら教えてください。 頭痛は軽い偏頭痛(?)が午後くらいに 出てくるみたいです。(軽い痛み) 酷いときは横の片頭痛と後頭部痛が 同時に来るときもあります。 ちなみに母は低体温症で低いときは 34,0°くらいのときもあります。 長々と失礼しました。 回答お願いします!

  • 僕は前に、ぴったりした服を着てた時に

    頭痛がした事が有りまして。その時の頭痛の症状が片側だけに痛みが有り、動いたら痛みが出て動かないと痛みがなく、それで原因が服の締め付けによる肩こりが原因の頭痛だと思ってたんですが、頭の片側が動いたら痛みが出るのは片頭痛の症状だと知りまして。肩こりが原因の緊張性頭痛では、頭全体が締め付けらるような痛みらしくて、僕がなったの片頭痛の症状だと思って間違いないんですかね?服の締め付けによる肩こりが原因の緊張性頭痛ではないと考えて良いんでしょうか?

  • 頭痛の治し方

    夫が頭痛もちで悩んでいます。夫の仕事はパソコンを使う事が多いのが原因の一つだと思うのですが、肩こりからの頭痛だけでもないと思っています。肩をマッサージしたり、ゆたぽんを肩にのせて、肩を温めてもなかなか頭痛が改善されません。頭痛薬も飲みすぎると、頭痛を悪化させてしまうとテレビで見たことがあります。 何か頭痛の治し方でこれがいいですっというのがありましたら、教えていただけますか? お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • PX1200のオフライントラブルの原因と対処法について説明します。
  • PX1200がオフラインになる原因や症状、解決策をご紹介します。
  • PX1200のオンライン復帰方法や注意点についてまとめました。
回答を見る

専門家に質問してみよう