本・雑誌・マンガ

全60218件中221~240件表示
  • ライトノベル執筆するなら10年以上前が良かった?

    知人にライトノベルを執筆し始めたアラフォーの知人がいるんですが、自分も途中までを読んだり話を聞いたところ、かなり面白い内容だと思います。 以前途中まで物語を書いていたのです、ただ病気などの諸事情により途中でいったん執筆を止めていたようですが、今回は残りを書き切る覚悟のようです。 ただ、思ったんですが。 もしもある程度はヒットできる物語が頭の中にある場合、ライトノベルとして投稿したりするならば2010年前後のぐらいの方がよかったんでしょうか? ライトノベルが原作のアニメが次々とヒットし始めていましたし。 彼が 「10年以上前に書き切って、もっと早く世に出した方がよかったのかなあ?」 と漏らしていたもので。 それとも、2024年現在の方が「なろう系」とか「カクヨム」とか有名になったし、アニメの世界配信が主流になりアニメ業界も大好調で、次々とアニメ作品が制作されている現在の方が有利だったりしますかね? あるいは、2010年前後も2024年現在も、どちらも一長一短でありどちらがタイミング良かったとか、商業的に有利とかは一概に言えないでしょうか? 自作小説やライトノベルに興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

    • ベストアンサー
    • akonavi
    • 小説
    • 回答数3
  • ヤリチンビッチ部って年齢制限掛かってますか!?

    Pixivで読もうと思ったんですけどR18って書いてあって読めませんでした!!だから本で買おうと思ってもいるんですけどPixivで投稿されてる話と一緒ですか? 回答お待ちしてます!!!

  • ヤリチンビッチ部という漫画について!

    ヤリチンビッチ部って漫画年齢制限掛かってますか?

  • 初めてKindleで小説を売るにあたっての質問です

    現在、Kindleで小説を売ろうとEPUBの作成を進め、表紙を知人に依頼している最中の者です。 原稿は某文学賞で最終選考まで残った官能小説と、某文学賞で二次選考まで残った恋愛小説があります。 Kindleにアップするにあたり、以下の疑問があります。 ・表紙作成者に印税を入るように出来るのか ・販売開始後の表紙・内容の差し替えは可能か ・R18指定のない官能小説がKindle内にかなりの数あるが問題ないのか ・日本語の小説なので配信国は日本だけにした方が良いのか よろしくお願いします。

  • 『薬屋のひとりごと』のコミカライズ、どっち?

    アニメも絶賛放映中のラノベ『薬屋のひとりごと』のコミカライズは何故か別出版社から2作品出ていますが、皆さんはどちらを読んでますか? 私はアニメから入り、ラノベを購入。 YouTubeの様々な紹介動画を観てコミカライズにも興味を持ちました。 私は迷って、絵柄が好みのガンガン版を購入したのですが 2作はそれぞれ違い(ガンガン版はラブコメ重視、サンデー版はミステリー重視)があり、両方買っているという方も意外と多い印象でした。 でも同じ話を2作品買ってもなぁ(現時点で一方は12冊、もう一方は17冊発売済みで金額的に厳しい(-_-;))…という気持ちもありつつ もう1作品も少し気になっています。 皆さんはどちらを購入していますか? 理由もお願いします。 1、ビッグガンガンコミックス版 「薬屋のひとりごと」 2、 サンデーGXコミックス版 「薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜」

  • 小説のタイトル

    どうしても思い出せない小説があるので知ってる方居ましたら教えていただきたいです。 思い出せる特徴としては ・海外のシリーズ物 ・ファンタジー ・7冊〜出ている長編、本自体も厚め ・小学校高学年〜読める ・主人公は女の子で容姿端麗 ・エルフの男の子と途中で付き合いはじめる ・母親が敵に攫われていて?石か置物にされている ・基本的にみんな魔法使い ・仲のいい男の子が途中の話で体の中に毒かなにかを植え付けられて死にそうになる このくらいしか思い出せませんが…ハリーポッター系に似ていたような気もします

  • ドラゴンボールの孫悟飯について

    ドラゴンボールの孫悟飯には尻尾を切られた痕がまだ残ってるはずですが、ビーデルがそれを初めて見たら、どんな反応をすると思いますか?

  • 本の天

    本の天にある黒点の意味しているのは何でしょうか?

  • カラマーゾフの兄弟

    カラマーゾフの兄弟を読んでいるのですが汚れてしまっていて一部が読めません。 下記の"●●●●"のところが分かる方、いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 "神はヨブをふたたび立ち直らせ、あらためて富を授けるのだ。ふたたび多くの歳月が流れ、彼にはすでに新しい、別の子供たちがいて、彼はその子供たちを愛している。だが、「前の子供たちがいないというのに、前の子供たちを奪われたというのに、どうして新しい子供たちを愛したりできるだろう? どんなに新しい子供たちがかわいいにせよ、その子たちといっ しょにいて、はたして以前のように完全に幸福になれるものだろうか?」という気がしたものだ。だが、それができるのだ、できるのである。古い悲しみは人の世の偉大な神秘によって、しだいに静かな感動の喜びに変ってゆく。沸きたつ若い血潮に代っ て、柔和な澄みきった老年が訪れる。わたしは今も毎日の日の出を祝福しているし、わたしの心は前と同じように朝日に歌いかけてはいるが、それでも今ではもう、むしろ夕日を、夕日の長い斜光を愛し、その斜光とともに、長い祝福された人生の中の、 静かな和やかな感動的な思い出を、なつかしい人々の面影を愛している。それら●●●●●、感動させ、和解させ、すべてを赦す、神の真実があるのだ。」 この●●●●のところです。 よろしくお願いします。

  • ワンピースコミックスのカーラ版の色について

    ワンピースのコミックスカーラ版でのゴーインメリー号の色はアニメ版の比べて違いますがなぜですか?検索してみたら同じ質問がありました。でも回答が充分ではないので質問します。コミックスのカーラ版はアニメが出たからしばらく後で発売されたからアニメの版の色を参考していくと思ったけど違いますよね?船だけじゃなく大勢のキャラの色がすこし違います。コミックスカーラ版の色はもしかして作家さんが決まるものでアニメ版の色よりコミックスカーラ版の色が正確な色としてみればよいでしょうか?

  • 読書のコツ教えて下さい

    読書、小説が主になんですが、今まで何冊か読破してるのですが、小説読むたび、思うのは小説のつまらないところが長く続き面白いシーンが始まるまでのつまらないシーンを読むのが、苦痛です。面白いシーンが始まるのを想像してつまらないシーンを読んでるのですが、それでもつまらないシーンを退屈なので、つまらないシーンを読むのがあまり苦痛にならない方法あれば教えて下さい よろしくお願いします

  • ダンまちの

    三大秘境とは何ですか

    • ベストアンサー
    • A_rche
    • 小説
    • 回答数1
  • スッタニパーダについて教えてください!

    現在、岩波文庫の『ブッタのことば スッタニパーダ』を読んでいますが、序盤から意味がわかりません。 ⒈蛇の毒が身体のすみずみにひろがるのを薬で制するように、怒りが起こったのを制する修行者は、この世とをともに捨て去る。 です。 どなたか何を意味しているのか教えてください!

  • 高田郁さんのみをつくし料理帖は連続小説?

    みをつくし料理帖は連続小説でしょうか?読んでみたいのですが10巻もあるので躊躇します。途中の一巻だけ読んでも意味ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • obaq11
    • 小説
    • 回答数1
  • 本を読むととても疲れませんか?

    本を読んでいるとすぐ疲労がきて、喉の方が痛いような感じがして、すごくしんどくなります。 無理に続けると大変なことになります。 ベッドで座って読んでますが。 読書自体は凄く好きなんですけど、疲労感がものすごいです・・・。 どうすればいいですか?

  • 大空のサムライの青年士官、浅井大尉

    どなたか、もしご存知でしたら教えてください。それは、大空のサムライに昭和17年2月に台南空の零戦隊がインドネシアのジャワ島のスラバヤを空襲した際、坂井三郎の中隊長だった浅井大尉が目の前で空中爆発したという事でした(20ミリ弾倉が自爆したのか?)。浅井大尉は、日華事変以来、勇敢に戦ってきた温厚でハンサムな青年士官で、絵と文章が上手かった人物らしく、昭和17年の雑誌、新女苑に「海南島の思い出」や「ホロ島の大晦日」などを絵も添えて投稿して載っていたそうなのです。これらの作品は、現在、目にする事は可能なのでしょうか?

  • 九条の大罪を読めるおすすめのサイトを教えてください

    九条の大罪だけが読みたいので、できるだけお金のかからない方法をご教授頂きたいです。

  • 伝えたいことをどこに入れれば伝わりますか?

    小説や脚本で物語を通して「伝えたい事」は起承転結の何処に書くべきですか?長編小説の場合、各話に入れるべきですか?

  • 日本は少女漫画が禁止になりますか?

    日本は少女漫画が禁止になりますか? アメリカは禁止だそうですが 恋愛漫画 そういや見ないなと思っていたら

  • 頭の良さと読書量

    今のような受験マニュアルという意味ではなく、例えば偉人の本を読むと、だいたいが幼少期から本に囲まれて、幼少期から成績優秀な人間が多いように感じます。 いろんなジャンルの本をたくさん読むのと頭の良さは関係あるものなのでしょうか。 例えば受験をするにしても、カンニングするわけではないですから、試験本番では自分の知識量で勝負=たくさん本を読んだ人間は有利?だと思います