検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 4年半交際している彼と別れるべきか
皆さまのご意見を頂戴したく存じ、質問をさせていただきます。 私には交際して4年半の18歳年上の彼氏がおり、交際当初から今現在まで遠距離恋愛中です。 私は今年大学を卒業した23歳で、彼は41歳。 交際半ば頃から結婚を見据えて付き合おうという話も出てきたため、女子校育ちの私にとって彼は初めての彼氏であったのもあり、未熟ながら私は好きだけで何も考えず、将来彼と結婚するんだ、と感じており、明言もしていました。 しかし、結婚の話が出てきてからというもの、私のまだまだ未熟で子供な一面に関して、彼からとても注意を受けるようになり、喧嘩(話し合い?)が増えました。 なんでも真に受けてしまう性格のため、バスでひとつ座席が空いた際に、彼から「座っていいよ」と言われると、すぐにお礼を言って座ってしまったり、「何か食べたいものある?」と聞かれた際に「お肉!」と答えてしまったり…常識的な気遣いが足りず、本音と建前、社会経験がなってないと指摘を受けました。正に図星で、その通りのことだったので、私は大学を卒業してからすぐに結婚するのではなく、きちんと社会経験を経て人間的に成長してから結婚をしないと、彼にとっても私にとっても良くないと考え、その旨を伝えました。 しかし、彼から「2、3年余裕で待つことはできない。単純に結婚自体、しなくてもいいかなとなる可能性もある」と告げられてから、より一層結婚の話が盛んになりました。一刻も早く結婚がしたいそうなのです。 ですがそれから喧嘩が絶えず続いたことを気にかけてか、彼から「結婚や一緒に住むのを考えるあまり俺の中で色んなことへのハードルが上がりすぎてて、家族になるのにこれでいいのだろうかとか、これで一生やっていけるのだろうかとか余計に考えすぎて、○○ちゃんに対してや自分に対しての不安ばっかり大きくなってるなら、それは今社会に出て少しづつ経験つんでる○○ちゃんに対しても良くないから辞める」と仰っていただいたのですが、 結婚のことを考えると、憂鬱だったり、億劫になっている自分がいます。彼と話す時も、不快にさせていないかとたくさん考えてしまい、しんどいです。彼は私と対等でいたいから指摘をしていると言ってくれています。けれど現状だと、年齢差からくる精神的面の差を到底埋められる気がしません。子供な自分が嫌です。 私が仕事で忙しくなり話す時間が遅くなってしまったりすると、彼は不機嫌になってしまい、冗談じみた軽口で浮気だ浮気だと言われます。私は実家暮らしで仕事の打ち合わせなどもあるため、一人暮らしで金銭的にも時間的にも余裕のある彼とはなかなか都合が合わせられず、通話で話し始める時間を守れないのですが、その旨を伝えても怒られてしまいます。彼が忙しい時は私は待てたのにどうしてだろう…彼との将来のために社会経験を積もうと頑張っているのに、なんだか全部がから回っててつらいししんどいなぁ、と、正直、結婚は4年くらいできないと思っています。私は喧嘩が苦手なので喧嘩のたびにそう伝えると、ありのままの私を肯定してくれる人は私のことを愛していないよ、空っぽな関係だよ、と告げられ、確かにそうかも…と当時は思いましたが、そんなことないんじゃないか…?とも感じ始めています。 彼は私の未熟なところも好きだと言ってくれていますが、喧嘩の種は私の子供っぽさへの指摘から来ることが多いので、どうもそうとは思えません。彼に別れを告げるべきでしょうか。けれど彼は私以外の人はいないから私と別れるのなら生涯1人で生きていくと言っているので、彼のことがとても心配です。 彼から告げられ引っかかっている言葉の内の一部を記載してしまったため、愚痴りっぽくなってしまっており申し訳ございません…。彼の言うことに全て私は納得してしまうので、私が未熟であることを前提に第三者の方から見て、このような言葉はどういった受け取られ方がするのだろう…と気になり書いてしまいました。彼と私は仲が良く、比較的にラブラブだと思います(._.) お互いの両親にも交際は認知されており、軽い顔合わせもしました。 多くの方の経験やご意見を頂戴したかったので質問多くの方の意見を頂戴したいのでも重複しており大変申し訳ないです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- pokupoku0987
- 回答数13
- 真剣交際、でもマンネリ化。対処法を教えてください。
真剣交際8ヶ月になる彼がいます。プチ遠距離なので、会うのは基本1ヶ月に1度どちらかが仕事の休みをとって実現しています。夏休みなどは長期で一緒に休暇をとり、メールや電話は毎日してコミュニケーションはとれている方だと思います。 ただ最近感じるのがマンネリ化でしょうか。会って食事をしていても話題がなかったり、テレビみてても他にやることないからもう寝ようかみたいな。普段は二人とも仕事が忙しいので、たまの休みに2人で家にいてもなんかダラダラしてるだけで活気がないというか。。笑 私と一緒にいて楽しい?と聞いてしまったくらいです。彼の返事はyesですが、それが私にはあまり伝わってこないのです。お互い仕事が忙しいので、仕事が終わって疲れてる時に電話すると、仕事の話や愚痴で電話の後にスッキリしないことも多くなってきました。付き合った始めのころは、楽しい会話で盛り上がっていたのになあと考えたりします。 将来一緒になる話しもたまにでるんですけど、今こういう状態だったら一緒に住むことになったらどうなるんでしょう。生活の拠点が同じになるから(仕事を含め)新しい生活スタイルで心機一転できるのか、マンネリ化が悪化するのか。 先月私の両親に彼を紹介し、来月彼のご家族に会いにいくことになっています。それを機会にまた新しい心境が生まれるのかもしれないですが、「今」の状況を改善したくてここでみなさんのご意見やアドバイスを聞いてみることにしました。このマンネリ化をのりきる良い方法ありますか? 私なりに考えたのは、メールや電話の回数を少し減らしてみるとか、疲れてるときはネガティブになりやすいから電話をしないようにしてみるとか。休みの日に会うときは暇にならないように計画をいっぱいたてておくとか。よろしくお願いします。
- 交際経験がない男性の私ですが、おかしいですか?
発達障害の一種、自閉症スペクトラム障害気味と診断されたこともあるので、それも影響しているのかもしれませんが。 【ご注意】 質問内容と無関係な回答、不適切な言葉遣い、質問を批判する態度、冷やかし目的の投稿、または論理性を欠いた回答はご遠慮ください。質問をよくお読みいただき、誠実でわかりやすい回答をいただけますと幸いです。専門的な内容の場合は、根拠や具体例を交えた回答をお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tomoyakanno2023
- 回答数3
- ミュージシャンと一般OLが交際、結婚したとしたら
35歳の人気男性ミュージシャンと37歳の一般派遣OLが友達になる場合、関係が周囲に知られる可能性はあるのでしょうか? 特に派遣OL側にどのような影響が考えられますか?もし彼らが交際したとして、秘密の関係がいずれ公になることはあるのでしょうか? その際、派遣OLの身元が特定される恐れはありますか? それぞれにとっての交際や結婚によるメリットとデメリットについてもお聞きしたいです。 特に派遣OLにはどのような変化があり得るでしょうか? 逆にミュージシャンにとっての利点や不利な点は何でしょう? 派遣OLが交際した後に遊ばれて捨てられたり、結婚後に浮気される可能性は高いのでしょうか? いわゆる格差婚ですね。 ミュージシャンがこの一般OLと仲良くすることにどのようなメリットがあるのか、また、ミュージシャンはモテることから、わざわざ37歳で口下手な一般人派遣OLを選ぶ理由があるのかどうかが気になります。
- 締切済み
- アンケート
- dreamtorip
- 回答数4
- 自衛官の人と交際したいのですが。
自衛官の人と交際したいのですが。 こんにちは。見てくださってありがとうございます。 私は最初、自衛隊の組織や内部に興味が出てきて、 自衛隊に訪れたり、 自衛隊の本を読んでいるうちに、 自衛官の人に憧れを抱くようになりました。 (ポヤ-ンとしてて優柔不断な私とは違って、厳しい訓練をしててカッコイイから!) それで、とても親切で大人の魅力たっぷりな広報官の人と接する事があって、 厳しい訓練から帰ってきた後、こういう人に美味しい料理を作ったり、マッサージしたり、苦手な裁縫を覚えたいと思いました。 好きがこうじて、私は公募の予備自衛官になったんですが、 それに参加したとしても、あんまり接点が持てないと思って、 もっと沢山接点を持ちたいんですが、 どういうのに参加したら良いでしょうか? 内部の事など話を沢山して、出来たら恋愛関係になりたいと思うのですが、どんなのに参加したら良いですか? 駐屯地に訪れた時に、掲示板に、一般の女性からのお見合いの申し込みの情報が貼ってあった気がするんですが、 あれは、結婚を前提に一般の女性が申し込む仕組みなんでしょうか? 又、仮に自衛隊の人と結婚したら、私が正社員としての自衛官になれる確率が高まるんでしょうか? 実は、私、最近、精神疾患を抱えてる事が分かって、(不安障害の様なものです) 薬を飲みながらでも、何とか仕事はしているのですが、 そういう女性でも、自衛官の男性は相手にしてくれますか? 心身が不健康な女性は論外でしょうか? ※ちなみに精神疾患のある人が自衛官になれないのは分かっています。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- snow_drop0
- 回答数1
- 両思いだけど、交際しなかった経験ありますか?
両思いだけど、交際しなかった経験ありますか? 近くに、すごくタイプの人が居ます。 外見が完璧に近いくらい好みなんです。密かにずーっと目の保養でした。(笑) その彼に告白されて、お互い両思いなんて漫画みたいな事あるんだ! …と舞い上がってたんですけど 実際の彼の性格はイメージと違って 真剣に付き合えるような男性ではありませんでした。 私の中では好きです(外見だけかも)。 でも付き合いたい!という感情ではないんです。 彼にもそう言われました。大好きなんだけど、何か違う…と こんなこと初めてです。 今も相手はちょっかい出してきたり普通に会話してます。 「恋に恋してた」だけでしょうか(?_?)
- 仮面夫婦の男性と不倫交際しています。
仮面夫婦で子供が11歳、妻の方は何年か前から元カレと浮気をしている。 相手は既婚者だったが妻と付き合いたいために別れて今は独身。 夫(42歳)は知らないと思っているがきづいている。 夫の方は最近知り合った私(29歳)と不倫交際を始めた。 夫婦関係は8年前くらいから冷めきっていてセックスレス。 子供(11歳)が中学生になるまで(2年後)結婚はできないと言われている。 会うのは彼の仕事(自営業なのでお金はある)の都合でいつも夜か夜中。 妻は夫(不倫中の彼)と出会う前に、その元彼と付き合っていて、すれ違いで別れただけで嫌いで別れたわけじゃないのでその思いが今につながって奥さんは浮気をしていると聞きました。 私の事は本気で好きで付き合っていて結婚もしたいし子どもも欲しいと言ってくれています。 最初は不倫は絶対嫌なので断りましたが、メールや電話をするたびに好きになっていました。 今でもとても苦しいし、こんな関係やめて普通の恋愛をして、 普通に結婚して子供といっしょに暮らしたいとは思います。 29歳女にとっての2年は正直、子供を産むにもリミットがあるし遊びの恋愛はしたくないと思っているからです。 私はこの彼の事を信じて付き合っていくべきでしょうか? 最近、辛すぎて逃げたくなります。 でも彼の事が好きで、結婚できたらとは思っていますが信用して待つべきなのか・・・。 誰にも相談できないので誰かに聞いてもらってアドバイスをもらいたくて投稿しました。 文章がまとまっていなくて読みにくいとは思いますが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- zerofree33
- 回答数6
- 子持ちで未婚の彼氏との交際について
私(27歳)には、付き合って4年、同棲して2年になる彼氏(28歳)がいます。彼は元カノとの間に5歳の子供がいて、子供は元カノが育てています。 元カノと彼氏が別れた後に、元カノの妊娠が判明したらしく、彼は毎月5万円の養育費も払っているし、週に何度か子供とあっていて、週末は必ず子供と過ごしています。 私は彼の子供に会ったことがありますし、素直に可愛いと思いますが、心の中にいつもモヤモヤした気持ちがあり、よく一人で泣いたり、さみしさから、彼に『子供と会いすぎ!そんなに頻繁に会って何がしたいの?子供がかわいいのはわかるけど、あなたは全然私のことを考えていない!!』とつい文句を言ってしまい、ここ最近ぐらい、ほぼ毎日喧嘩をしています。 私が彼に、そういう風に文句をいうと、彼は、『お前の事も大事だけど、子供の事も大事。(子供と)近くに住んでいるのに、あんまり会わないなんておかしいし、子供も可哀想。元カノには何の感情もないし、お前が心配するようなことはない。お前は泣いてばかりで、本当に子供みたいだ。もう少し大人になって。』と言い返されます。 私は彼のいうとおり、子供なんでしょうか? 元カノと復縁とかについては、可能性はかなり低いのでまったく心配していません。 しかし私も年齢的なこともあり、そろそろ結婚したいし、子供も欲しいです。しかし彼は休日には子供と時間を費やすし、同棲していますが、私と彼が二人で過ごす時間は正直そんなにありません。近くに住んでいるからといって、週に3回も会うものなのでしょうか? 彼の事は本当に大好きです。彼に子供がいることは紛れもない事実なので、受けいるしかありません。子供の存在は受けいることはできますが、頻繁に会うことだけはどうしても最近我慢ができません。彼が子供に会っている間、とても頭が痛くなったり、胃も痛みます。 以前まではそんなに気になりませんでしたが、彼と私、お互いに結婚を意識するようになってから、私の我慢が絶えなくなってきています。子供に会うなとは言えない。しかし彼と子供が会っているときは私は辛い。彼と子供のたのしそうな写真をみると、本当に涙がでてきますし、元カノと子供のことで連絡を取っている姿を見ると、本当にいやな気持になります。 私は彼が言うとおり、別れたほうがいいとはわかっていますが、くやしいですが彼のことが大好きです。しかし彼のことは完全に受け入れられていない。。。『私はただ、彼と二人で幸せな家庭を築きたいのに普通に好きな人と暮らせないのが悔しい。。。。』こういう思いが最近ずっと頭の中にめぐっています。 こんな馬鹿な私にアドバイスをお願いいたします。
- 岩尾と交際する糸矢めいの気持ちわかりますか?
フットボールアワーの岩尾さんと同棲状態だった糸矢めいさんですが、女性として糸矢めいさんの気持ち理解できますか? いろんな好みがありますし、岩尾さんは地位も名誉も経済力もある方です。 良い面は沢山ありますが、やっぱあの顔は・・・ と思う人もいるんじゃないですかね?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#200377
- 回答数8
- 先生から援助交際申し込まれる子ってどんなタイプ?
実際はともかく、推測として、 先生から援助交際求められる子はどんなタイプだと思いますか? 自分が援助交際しようとかそういう話ではないのですが 真面目に知りたいんです。 批判回答はご遠慮下さい。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#193022
- 回答数3
- 社内交際費は所得課税対象?クレジットカードの利用
従業員同士の社内飲み会、顧客との接待/食事会が多く、その支払いを任されることが多いです。この場合、自分のクレジットカードを利用して、後日、社内の経費精算をすると、自身の給与口座に振り込まれます。 これは給与所得対象となるのでしょうか? もしならないのであれば、自分のクレジットカードを利用すればそのカード得点のポイントが貯まることになります。 一方、給与所得とみなされ?税金が増えるのであれば、自身のクレジットカードは使わず、会社から支給されているクレジットカードを利用したいと考えています。 どなたかご存知の方、お知らせ頂けると助かります。宜しくお願いします。
- 交際している相手でここまで違いますか?
先日、初めて彼氏とセックスをしたのですが今までの彼とのは全く違い少々戸惑っています。 性欲は強い方ですが、胸を舐められたりキスをするのはあまり好きじゃありませんでした。 なのに今の彼とはいつまででもしたいと思っている自分がいます。 愛撫や前戯をもっとしてほしい、彼が早すぎて不完全燃焼で終わってしまう等 今までは不満だらけで、実際のセックスはこんなものなのかなと思っていました。 今の彼はむしろ前戯はかなり少ないほうなのに、本番に入るととても嬉しいんです。 気持ちいいよりも何よりも、繋がってるだけでなんだか幸せな気分になります。 突かれてなくても十分中が動いてるみたいで、割と早く果てるんですが彼もここまでなのは初めてらしくそれも嬉しくて嬉しくて。 彼が胸を触り出すと反応するのも可愛くて嬉しくて仕方ないんですよね。 終わった後ベッドの中にいてくっつくのも好きじゃないのに、今の彼はそれも幸せでたまりません。 デート明けに一人で夜寝るのが寂しくなってさらに自分でもビックリしています。 普段はしょっちゅう彼と連絡を取り合わなくても平気だったり、ドライな性格なので少々怖い気もします。 恋をすると変わるといいますが、こういうことなんでしょうか。 お互いにサバサバしてるところに惹かれて交際を始めたので、彼も困惑しないか心配でもあります。
- 交際費の課税について、解説した本
法人の交際費の処理の解説をした、わかりやすい本を探しています。お勧めを教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- noname#179023
- 回答数1
- 彼女への交際1周年のプレゼントについて
こんばんは。 2012年6月5日に、今付き合っている彼女との1周年の記念日を迎えます。 私は29歳の男性で、彼女は23歳です。 当日まで半月程度となったので、具体的なプランを考え始めています。 今の考えでは、当日のデートプラン(現時点では、終日か半日かは未定)は、告白した場所に、告白した時間に行き、変わらぬ愛を告白したいと思っています。 そこで、プレゼントも一緒に渡せたらいいなあと思っています。 私はプレゼントを贈るのが好きなので、ちょこちょこ贈っています。 例えば、一人で買い物しているときにいいなあと思ったものをあげたり・・・。 今まで、ちょっと高価なプレゼントは、彼女の誕生日にペアのネックレスをプレゼントしました。 これは非常に喜んでいてくれていて、今でもデートのときに必ず付けていてくれます。 今回は、何を渡そうか、とても迷っています。 プリザーブドフラワーにメッセージを付けて贈ろうかなあと思っていますが、どうでしょうか? 自分では、できればペアのものがいいなあとは思っていますが、なかなかアイデアが悪く、思い浮かびません。 他に、ペアリングは彼女の職業柄、身に付けられないのでどうかなあと思いますし、指のサイズも知らないので・・・。 ご経験者の方、女性の方など、ご意見いただけますと幸いです。 よろしくお願いします!
- 交際、結婚経験のある大人の方、教えてください。
こんばんは。 私は18 女です。 私は今まで、男性と交際した経験はありません。 そういう類いのものに無頓着だったり、興味がなかったりで、友達から恋愛話を振られることもないぐらい自分には縁のないものでした。 でもこんな私にも2年程前に好きな人ができて、今も片想い中です。 今回に関しては、自分でも驚くほど行動を起こし進展したと思います。 でも、途中でわからなくなってしまいました。 私はこれから、この人とどうなりたいんだろう、どうしたらいいんだろうと。 その人のことは勿論好きで、一般的にはいつかお付き合いを申し込むのでしょうが、付き合うということがわからなくて。 今よりもっと近づきたいし、深い話をしあったり、たくさん同じ時間を過ごしたり、お互いのことを色々知り合ったりしたいです。 でもそれって、友達のままでも、恋人になっても同じことはできますよね? それなら告白をして、断られて気まずくなるぐらいなら友達のままでいた方がいいんじゃないかなって、思ったりするんです… 私が誰かと付き合ったとしても、友達のときと変わらない付き合い方になると思います。 それでもし相手の方に、「これって付き合ってるの?」と言われてしまったら、私は多分何も言えないと思います。 今片想いの方とは友達というところまで仲良くなれましたし、相手には多分私の好意は伝わっています。 でもここからどう動けばいいのか、わからなくなってしまったんです。 元々顔見知りていうわけでもなかったので、告白して失敗=今の友達という関係もなくなってしまうぐらい、不安定な関係です。 一生関わることはないと思います。 それを思うと、怖くて余計に動けなくて。 それなら友達のままでいたい、でも自分のこの気持ちは、明らかに友情とは違うもの。 こんな中途半端な気持ちのままアプローチをかけてしまったことに、相手に罪悪感を覚えることすらあります… まだ告白は焦りませんが、学生ということもあり、この一年で答えを見つけなくてはいけません。 付き合うってなんなんでしょうか。 わからなくても気持ちのまま行動すれば、いつかわかりますか? 漠然とした質問で申し訳ありません。 自分の経験からなどでいいので、思ったことを教えてください。 色々な方の意見がききたいです。 長文失礼しました。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#151382
- 回答数3
- 一年半別居中の妻帯者との交際
28歳、未婚で仕事を頑張っている者です☆ 小学校からの同級生から、数年前ひょんなルートで偶然連絡があり、 他の旧友と一緒に再会した男性と、現在一年数か月付き合っています。 再会し親交が深まっていった頃、彼は奥さまとの関係が思わしくなくなっていってたよう。 奥さまの親が住む田舎に子供の環境の為にも移り住む予定で進んでたらしいのですが、 それが彼の意思で取りやめになったり。 頻繁に遊びに出掛けるようになり、帰宅が遅かったりメンバーに女性がいたりで奥さまが怒り、 GPSで行く先を追跡したりなど・・顔を合わせばモメるようになっていたようで、 しまいには離婚話に発展していったようです。 数か月に渡り不仲が続き、彼は離婚の意思が石の様に固くなっていって、 仲介に入って修復しようとする親族も、説得できる希望の限界がきたようで、夫婦の別居を勧めたという流れです。 その間ちょこちょこ、他の旧友と一緒に彼とつるんでいました。 純粋に楽しく、彼の、昔から変わらない人柄を懐かしく、また恋しく思うようになりました。 彼は社交的で明朗、容姿も悪くないので昔からモテてはいました。 学生時代に一度まっすぐに告白をされ、その数年前にも彼からの好意を人づてに聞かされていた昔の淡い思い出がありました。 単純な男の子キャラで、軽そうにも見えますが誠実な部分を持っている人だと知ってたので、 再会して交流していく中で、年月を経ても やっぱり彼から感じる好意を・・一途に感じました。 「別々の道歩いて・・会わなくなって、正直忘れてた期間もある。 けど、成人式で見かけたときも・・ 今も・・ 会う度に私を好きな気持ちが蘇る」と言ってくれました。 恥ずかしながら、 離婚の方向で進んでるのならと、別居を期に彼を受け入れ関係を始めてしまいました。 奥様とは現在一年半くらい別居中です。 最初はいがみ合って離れ、奥さまから連絡がきても無視し、会うことを一切拒んでいました。 一度私達の交際の事実をつかんだ奥さまが、それをエサに彼を脅迫し家庭に戻るよう責め立てましたが、そういった攻撃に疲労と苦しみを感じながらも、彼の奥さまと別れたい意思は変わらなく、 一方で私達の気持ちはますます強くなり、結果的にはもうホトホト彼から奥さまへの愛はもちろん情も尽きたようでした。 別居して一年近く、ほとんど子供にも会いに行かずお祝い事やイベントでも何もしてやらず、 という生活をしていましたが、ここ最近は奥さまの用事のある時に子守りを受けたり、 なんでもない時でも会いに行き子供との交流をもったりするようにし始めたようです。 昨年秋、奥さまに、 「今となっては嫌悪感もないけど何の感情も湧かない、ただ俺の子供達を生んだヤツってだけの認識。」 と伝えたみたいで・・夫婦である必要あるのか?と、離婚したい意思を再度告げたようです。 ―が奥さまは拒否。 「私への感情はもうどうでもいい。子供の為に戻ってきて。」と言われたそうです。 彼は正直、なすすべがない―という心境。 私達は、ストレスやエゴがぶつかり、一旦別れた時期がありました。 その間に彼は、正直に私と関係があったことを奥さまに自白し、別れたことも告げ、それでも生涯思いを絶てない人がいるからお前には気持ちが戻ることはないと、離婚を要求したらしいですがそれも拒否。 夫婦間に亀裂が入って、結果離婚を希望するまで冷めてしまったことには 彼にしたら私は関係ないようですが、奥さまは別れるなら、終わってる関係でも私に責任をとらせたいと主張するようです。 私には迷惑をかけたくないと、彼の固い意志のようで夫婦関係は、仮面にも関わらず 一向に進展の無いまま月日が流れています。 彼の中で、いつ迎えに行けるかわからない私への申し訳なさや、 重労働によるストレスを、私についついぶつけてしまってモメたりすることに、 自責の念やプレッシャーを感じ、時折苦しんでいるように感じます。 思い悩み、またいざ私と結婚できる日が来ても 普通の女の子が得るべき幸せをあげられない、という罪悪感から私を突き放し別れようとしたことがあります。 ただ連絡が途絶え・・私は何が起こってるのかわからなくて、 食事もその他の生活もまともに送れないくらい落ち込んで・・恐ろしいほど体も痩せ・・ ふらふらで眩暈さえしそうな体調の中、なんとか存在価値を失わない様に、仕事に出る日々を送っていました。 正直ほどんど仕事にならなかった―。 しばらくして彼から連絡があり、会った私達は、やっぱりお互いを求めてどうしようもないことを知りました。 で、私と別れたつもりで 向こうの家により頻繁に戻るようにして、 奥さまと、子供の共通の親としての認識だけで生きて行ったらいいか―。 とも考えたみたいです。 ですが・・自分でも怖いくらい冷血に、奥さまの事を見てしまい、イラっとしたりウンザリする気持ちが募る一方だったようで。 やはりそんな生き方はむなしいと感じたようです。 また奥様にも、そんな心情でしかいられないことを、ほんとうに申し訳ないなぁと思ったと。。 子供を愛する気持ちはとてつもなく深く、全てを癒してくれるけど、 私が彼に与える至福の感情はまた違うと言う・・・ 子供のことは、離婚しても養育費や定期的な交流はしていくつもりのようで、私もそれには賛成。 ですが問題は奥さまの、執着です。 ・・同じ女性として幼い子供もいる環境で 同情もしますし・・心苦しい気持ちにもなりますが。 結婚したと言ってもパートナーとの人間関係は永遠に続いて生き・・ 人間関係というのは、二人のグラスを激しく割ってしまったら、元に戻すことができないものだと思います。 現実を受け止めて、子供の親としては繋がっていけるのだから、気持ちの離れた相手にすがるのではなく・・凛として生きていかれた方がいいと個人的に思います。 もし読者に奥さまの立場の方がいましたら、気分を害するかもしれません・・・ごめんなさい。 ともかく状況はこんな感じで、私は今こういう恋愛をしています。 若いころから思い描いてた結婚の形でもないし・・予測できる彼との生活は抱いてきた理想の条件でもないと思いますが。 彼と一緒にいて、求め合っていることが何よりも私の心を満たしてくれます。 何にも妨げられない程 愛しています。 たまに不安や嫉妬心から彼の携帯をチェックしたりして~ その際 私にとって悲しかったり苦しかったり怒りを覚える内容にも遭遇することがあるのですが・・ 先日もそれを黙ってられず追及して、「もぅやめて、面倒くさい!お前にしか気持ちないし・・ そのムダな嫉妬どうにかしてくれ」と言われウンザリさせてしまいました。) 私はできるだけ穏やかな気持ちで、彼を疲れささないように、彼と奥さまが意見同意できて離婚が成立するまで、関係を育みたいと思っています。 彼は私にどういう風に接して欲しいでしょうか・・? 奥さまのこと、子供のこと、私と一緒に居ない時間の過ごし方のこと・・触れないでただ居るべきでしょうか。 また、奥さまの立場で、彼との別れを決意して前に進んでいこうという気持ちになるには、 どのような環境・状況が必要だと思いますか・・? 私の様な立場で図々しいことをたくさん書き 申し訳ありません。
- 離婚歴のある男性との交際について
私には好きな人がいます。 年齢は私より11歳年上の35歳の男性です。 離婚歴があり、前妻との間に子供が二人います。子供は前妻が育てています。 一人は前妻の連れ子、一人は前妻との間に生まれた子です。 彼は、子供二人に対して養育費を支払っています。 また、家を購入しており、彼はその家に住み続けローンも支払っています。 金銭的に厳しく今後、再婚したとしても妻子を養っていくのはしんどいそうです。 私たちは付き合おうという言葉はお互い言っていませんが、自然に一緒にいるようになって2年になります。 私は彼のことが好きで、いずれは結婚したいと思っています。 でも先日彼に「結婚するときはよく考えて。俺はあなたにとってデメリットなことばかり。俺とこのままの関係を続けても先がない」と言われました。 彼がそう強く思う理由としては、 ・家のローンを抱えているため、家に住み続けないといけない。私と結婚となると私がその家で暮らさないといけないということ ・彼自身が1回目の結婚をしたとき、今の私と同じくらいの年齢で、バツイチで子連れの女性と結婚すると周りの人に報告したとき皆に反対されたけど、自分は「なんとかなる、彼女と子供を一生守っていく」と決心して結婚したけど、結局は失敗してしまったこと にあるようです。 彼にはっきり「先がない」と言われてとてもショックでした。でも彼がいなくなるのは考えられません。 私は1回目の結婚を決意したときの彼と同じように「バツイチの人と結婚しても私も働いてるしなんとかなる」と思っています。 なにより、「彼とこのまま一緒にいたい。彼以外に好きになれる人なんて他に現れない」と思っている私は恋に盲目になっているだけなのでしょうか。 このような場所で質問するのは初めてですので、めちゃくちゃな文章になってしまいましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。 同じような経験をしたことがある方、また逆の立場の方等アドバイス頂けると嬉しいです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- lumi4021
- 回答数9
- あなたならどの女性と交際、結婚を考えますか?
あなたならどの女性と付き合い、結婚を考えますか? A.かなり尽くすタイプで大人しく清楚なタイプ、以前に6年ほど交際していた彼氏が1人のみ 問題点は自分が何かをしたいというのがあまりないので、何を聞いてもなんでも良いと答えるところ。 B.趣味がかなり合い、サバサバしたタイプで男女ともに友人が多い、過去に3人ほど交際(それぞれ半年~1年と短期)、経験があり。 問題点は男友達と二人で一人暮らしの自分の家に泊めたり二人で映画に行ったりする性行為はしていないが、過去に一度無理やりされた経験はあるのに懲りてない) C.クールで大人なタイプ、趣味はBほどではないが合い、面倒見も包容力もある。過去に3人ほど交際あり(それぞれ半年~1年と短期) 問題点は性格がきつく自分の気に入らないことなどにはかなりきつい行動や言葉にでる。 以上、あなたならどの女性と付き合うか意見をいただければと思います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sakurimakuri
- 回答数2
- 交際中、バツイチ子持ちの女性に言われました
交際中の女性に言われました。 突然です。以下私の生活補助応援後の言葉です。 彼女は失業してバイト中、バツイチ子持ちです ありがとうございます。お金で愛を計るのは、バカげてますが、結婚できないなら、それしか分かりません。 どう受けとればよいですか?
- 子持ち、バツ一の人との交際について
はじめまして、17歳の一応高校生です。 現在、遠距離(僕は東京、相手は大阪です)ですが子持ちでバツ一の方とお付き合いしております。 相手は23歳で子供は3歳の女の子と5歳の男の子です。 一ヶ月近く彼女の家で同居し、子供と遊んだり、面倒みたりしていました。 そのかいもあってか、子供からは結婚してもいいと言われ、第一関門を突破したかなっと思っています。 彼女の方から、僕自身の稼ぎがある状態ではないので一度東京に戻り学校卒業後に一緒に住もうと言われている状況です。 がんばろうと思い、東京に戻って過ごしていたのですが・・・・ こないだ電話があり、急に別れたいといわれました。 理由としては、僕が若くこの先に他の恋愛も出来るのに自分といることでいきなり子供の面倒を見させて負担をかけたくないということと、稼ぎに対する不安?です。 僕自身子供は好きですし、そこに対して苦と思うことはないのですが、今すぐ面倒を見れる立場ではないのでどうしたらいいのか悩んでいます。 同じような経験をされた方、アドバイスなどいただけると嬉しいです。