検索結果
将棋
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- モバゲーのレートの数値はどのくらいの力ですか
私は今、モバゲーの将棋対局を楽しんでいます レートは、1550なのですがどなたか何級くらいか教えてください ちなみに友達や近所の人達とは指しません。
- 麻雀のイカサマの類を知ってるだけあげてください
麻雀は 囲碁将棋と違ってイカサマの入り込む余地があるからより一般に広まるのだという説がありますが ではそのイカサマとはどんな手があるのか
- ベストアンサー
- 麻雀
- noname#135685
- 回答数4
- 自分の棋譜見ていただけるところ
負け将棋を自分ひとりで見ていますが、どこが悪かったのかよくわからないことがあります。 自分より強い人にアドバイスを受けたいです。 棋力が上の方に何局か自分の棋譜を見てもらえれば、少しはましな将棋が指せると思います。 そういった棋譜を見てアドバイスいただけるサイトを探しています。 いいところございましたら紹介ください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 囲碁・将棋
- tanakakenji
- 回答数1
- プライバシーの設定
将棋サイトで対局中、いきなり盤面が消え、タスクバーも消えて、将棋をさせなくなります。 「プライバシーの設定に基づいて、cookie の一部は制限されたかブロックされました」 という表示があらわれます。きのうまでは、こんなことはなく、プライバシーの設定も「中」のまま変更していません。 最近Avast をインストールしましたが、この関係と思われます。 インターネットエキスプローラーです。 対処方をお教えください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#118935
- 回答数1
- 麻雀って楽しいけど運50実力50だからなんか微妙
タイトルの通り麻雀ってどうなんですか? 配牌の時点でもう勝負ついてます 素人VSプロでさえ配牌さえ良ければ素人はプロに勝ててしまいます こんなこと他の競技将棋囲碁等でありえますか? まず無理でしょう… 将棋や囲碁はスタートの段階で完全イーブンですからね 麻雀だけか違うんですよ 配牌の時点で 天和 イーシャンテン待ち 好配牌 鬼好配牌 とかなら役満でさえ出来ますので だから麻雀て微妙です なぜ麻雀はスタートでフェアじゃないのに 競技として成り立ってるのですか? 恐らく麻雀だけですよ こんなイーブンではない競技は
- 人間対機械の戦争は近未来に起こるか?
将棋界では女流棋士トップより将棋ソフトボナンザが強く、そのボナンザも今ではボンクラーズというソフトのほうが強いです。PCは3年間で性能が倍になるいわれており、将棋のトッププロもあと7年後あたりにはソフトが負かすのでないかとおもいます。 アメリカが無人戦闘機の開発を進めています。現時点では弱いらしいですが、最終的には計算づくの空中戦で、有人戦闘機を圧倒することでしょう。 音楽もボーカロイドという歌のソフトが人気を集めています。かたやJPOPは全く駄目になってしまいました。 アシモもそのうち社会に出て働き出す予定だそうです。 人間がやっていたことが機械やソフトに取られつつあるようです。 そのうち、人工知能を持った機械が指導者となり、人間にたいして、反乱、クーデターや戦争を仕掛ける、ことはありうるのでしょうか? 近未来における人間対機械の戦争ですが可能性や実際はどうなのか教えていただけると幸いと存じます。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- daigomi
- 回答数7
- ラノベ(ライトノベル)のおすすめ教えてください。
今までラノベを読んだことがなかったのですが、自身趣味で将棋をやっていることもあり、将棋を題材にしたラノベが発売されたと聞き読んでみたところ面白くて興味を持ちました。 上記の『りゅうおうのおしごと』というラノベしか読んだことがないため、すすめられたいラノベのジャンルはわからないのですが、可愛い女の子が登場するものでお願いします!
- ひふみんの歯
将棋のひふみんって、 ほとんど歯が無い様に見えます。 義歯を入れたら、将棋のアイディアが浮かばなくなり、 外したとか言ってますが、 あの歯の状態で、 普段の食事はどうしているのでしょうか? 好きな料理も歯が立たないと食べれないと思うのですが、 柔らかく煮てもらったり、 それとも、丸呑みしてるのでしょうか? ちょっと気になったので、 質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- デンタルケア・歯の病気
- dmawdmaw
- 回答数2
- プロ棋士って どうやってお金を?
私は全く将棋などは出来ませんが よくプロ棋士(将棋をするプロ)の対局を テレビなどでやっていますが 対局(**トーナメント)に賞金がかかっているのでしょうか? 賞金が出ると言うことは賞金を出すスポンサーが あると思うのですがどのような会社が出すのでしょうか? その他プロと言うからには何かお金を得る方法があるのでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- hideka
- 回答数2
- 「女流」の「流」って、何ですか?
将棋、囲碁、文学、芸術・・・等々、 女性のことを「女流」と言いますが、 女流の「流」とは何を意味するのでしょうか? 広辞苑や漢和辞典を見てみたのですが、わかりませんでした。 (先日、囲碁将棋のカテゴリで質問しましたら、アンケートのようになってしまいましたので、)国語的、漢語的、あるいは歴史的に、「女流」の意味、起源をご存知の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- sanori
- 回答数6
- プロ棋士(男)と女流棋士のレベル差はどの程度・・?
プロには男と女が分かれていますが、私の感覚的には特別体力勝負をするわけでもないし、男女平等や均等法などが叫ばれている今日、将棋界も一本化なっても良いのでは?と考えたりします。 実際のところ今の男と女流とでは、レベルがかなり違い過ぎるのでしょうか?(例えば女流タイトル保持者であれば、男の方でいけばどの辺のクラスか?) それと、古いしきたりとかで、男と女は一局交えてはいけない決まりでもあるのでしょうか? どなたか将棋歴史等に詳しい方、教えて下さい!!
- 先手番での駒がぶつかる前の千日手は消極的ですか
将棋で、私が先手を持った際、駒がぶつかる前に千日手模様になるケースがかなり多くあります。 5局に1局程度はこのパターンの千日手模様になっています。 もちろん打開の順は読みますが、よほどの自信がなければ行きません。 後手からの無理気味な動きを待っている、千日手ならそれはそれでO.K.と考えているのですが、 棋友からは「消極的すぎる」、「遊びの将棋なのだから打開してほしい」と言われます。 それで質問なのですが、先手番での駒がぶつかる前の千日手は消極的なのでしょうか?
- 締切済み
- 囲碁・将棋
- noname#168349
- 回答数3
- 最善手はひとつなんでしょうか?
将棋や囲碁について、基本的なルールしか知らない初心者なので硬縮ですが、教えてもらえれば幸いです。 将棋でも囲碁でも、自分が打つ番になると相手がどう打つかを含めた数手、数十手先まで読むことも多いと思うのですが、常に最善手というのは1つなんでしょうか。たとえば相手が5手先まで読んでいるならこの手がいいが、10手先まで読んでいるなら別の手の方が良い、といったことがあるんでしょうか。 こうした場合、相手の力量を見極めて打つ手を決めるんですか。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- pomelofamilyjp
- 回答数4
- javaとセキュリティーブロック
将棋棋譜データベースで柿木将棋盤を開こうとすると「jabaplug-inがJREと衝突を検出しました」とメッセージが表れアプリを開けませんでした。そこでJABAを削除して再インストールしたのですが、 今度は「ご使用のセキュリティー設定により信頼できないアプリケーションの実行がブロックされています」とメッセージされやはり柿木将棋盤が開けません。そこでソースネクストのウイルスセキュリティー を「すべての機能を無効にする」に設定してコンパネのセキュリティーセンターでも無効になっていることを確認して再試行したのですがやはりアプリは開けませんでした。PCの再起動もしてみたのですが結果は同じでした。ブロックを解除する方法が分かりません、むかしはどこかにブロック解除選択のバーが 出たと思うのですが、今はそれらしきものも見当たりません。大変困っています解除法の分かる方、是非 ご教示お願い致します。windows vista PC アドビリーダーのアップデート直後からこの現象がはじまりました。
- 光速越えに関する疑問です
私が光速に近い速さで移動することによって、空間が縮んだとします。それから、減速していき 静止したとすると、その間は、空間が元に戻ろうとするために膨張するのではないかと私は思います。もしそうだとすると、光速に近い速さで動いていたために空間はかなり縮んでいたと思われるので、減速から静止までの間に空間はかなり膨張するのではと思います。よって、かなりの距離を進めるのではと思います。 例えば、ゴムで出来た巨大な将棋盤の1九に、1一に向かって動いている私がいるとします。 まず、将棋盤を縮めることで1九と1一の距離を縮めます。そうすると、私は1一により速く到達出来るようになります。そして、私が1一に到達したら将棋盤を元に戻します。そうすると、 私は、1九から1一までの距離を通常よりも速く動けるのではと思います。 この方法で光速を超えることは可能でしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 物理学
- headneck351
- 回答数6
- 将棋で一手指す時の実質的な選択肢は何手くらいある?
将棋で一手指す時の実質的な選択肢は何手くらいあると思いますか? もちろん取る一手などの局面もありますから、平均選択肢という 意味です。 将棋倶楽部24の早指し(30秒)ルールで高段者が指すと仮定 した場合でお願いします。 なぜこういうことを聞くかというと、ソフト指しとの一致率が 話題になった時に、人間側の指し手平均選択肢は何手くらい あるんだ? との疑問が解決できなかったので質問してみました。 「そんなのわかるわけない」という回答は勘弁してください。 正確にはわからないのをあえて質問しています。 正確でなくてよいわけです。概算値をはじき出せる何かが ないかそれを知りたいのです。 よろしくお願いします。
- 自分は将棋が弱いのに強いと言われるのはどうして?
自分は職場で将棋に勝ったことはあるのですが、それだけですごく強い扱いをされてしまいました。 いくら「自分は弱い!!」と言っても、謙遜としか受け取ってもらえません。 ハムにすら負けることがあるのに・・・ 素人からすると自分ほど弱くても強く感じてしまうものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- bururutti-2
- 回答数2