検索結果
伊勢神宮
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 靖国神社の力の源は?
靖国は国立の戦没者慰霊施設に反対していますが、なぜでしょうか?純粋に心の問題なんでしょうか、または何か利権が絡んでいるのですか?私は別のができても影響ないと思いますが。 あとなぜあんなに政府に対して影響力があるのですか?遺族会や右翼の票や政治献金の力だけなのでしょうか、それだけなら大したことはない気がします。 本当に靖国神社はわかりません。 余談ですが遊就館の映画「私たちは忘れない」の中で別施設は頑なに反対していましたが、分祀については触れていませんでした、これは分祀をしてでも別施設否っということなんでしょうか?
- 三重県の松坂市近辺で?
こんにちは! 3月の下旬に法事で松坂へ関東から行く事に成ったのですが、中々何度も行く事が出来ないのでせっかく行くのだから1日位は観光等も予定に入れたいのですが、なにぶん移動は電車になりそうです。 そこで質問です。 (1)松坂駅を基点に電車等で移動して行くとしたら何処辺が良いでしょうか? (2)松坂又は近場で美味しいお店は有りますか? (身内の者が和田金さんに勤務してるので松坂牛以外でお願いします、でも予算の関係で一升瓶さんへは行く予定です(^^ゞ ) (3)地の物等でお勧めがあればお店名や情報お願いします。 以上どの情報でも構いませんのでお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- jemusu-honto
- 回答数2
- 「橋の下で拾われてきた」赤ちゃん
子供の頃、何かあるとすぐ親に「アンタは橋の下で拾われてきた子だから。」と言われました。まあウソとは分かっていたものの、少し悲しくなったりもしていました。自分が親の立場になり、私も子供につい言ってしまうときがあります。 で、ふと思いました。これは、時代を遡れば実際によくあった話なんだろうかと。どうなんでしょう?
- 三重県*伊勢志摩*おすすめスポット求む~
明日から旅行に行きます。 三重県。もしくは伊勢あたりのおすすめスポット教えてください。 おいしいもの、お土産もの、なんでもいいです。 些細なことでもなんでもいいので情報下さいm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- milkcrowns
- 回答数3
- ご当地自慢 お聞かせください。
ご当地自慢 お聞かせください。(出身地自慢でも良いです) 都道府県でも、市町村でも良いです。 名産品、好きなところ、有名人の出身地である、○○発祥の地などどんなことでも結構です。 よろしくお願いします。 (都道府県名は明記してくれると嬉しいです)
- 光の球体
最近、不思議な女の子と出逢いました。 私の家に来ると、たまに紫色、黄色、青色などの小さな球体が浮かんでいるといいます。普通の人には見えないのでとても不思議です。 色によって意味はあるようです。 質問なのですが、同じようにそのような球体が見える方はいらっしゃるのでしょうか?そしてその球体はどのようなものなのでしょうか?オーラの色がちぎれて浮かんでいるのかなとか勝手に想像したりしています。 もしも分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- panpan1001
- 回答数4
- 鈴鹿サーキット周辺の観光は?
2歳の子供と家族3人で名古屋から鈴鹿サーキットにレース観戦する予定です。 土曜日の朝から出かけて一泊どこかで宿泊して日曜日に鈴鹿サーキットでレース観戦予定です。 そこで土曜日にどこか観光などをしたいのですがどこかおもしろいところはありませんか? 鈴鹿近郊で探しています。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#210511
- 回答数3
- 伊勢スペイン村へのアクセス
名古屋方面から入って伊勢スペイン村へ行こうと思います。10月の日曜日、県道32号(伊勢道路)は渋滞しますか。休憩はできそうな道路ですか。鳥羽から出ている国道167号はどうですか。パールロードは混みますか。以上3つの道路の情報を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 1buthi
- 回答数2
- バイクで温泉旅行
9月頃に、バイクで夫婦ではじめてのツーリング・温泉旅行をします。出発は、朝の7時頃以降で、翌日の5時頃には帰宅したいと考えています。 インターネットで、いろいろと検索をしているのですが、 なかなか決まりません。 条件は、 1.温泉がある。 2.道中の風景が良い。 3.夜は、宿泊施設以外にちょっとぷらぷら歩けるところがある。 の3点です。 京都南ICからの出発です。 皆様のお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- evianan
- 回答数2
- 女一人旅
8月のお盆休みに一人旅でもしようかなと思ってますがどこにいけば良いのか優柔不断で決めれません 目的としてその土地の美味しいものを食べたい、その土地の歴史や記念館、博物館を見たい、自然を満喫したい、などです 今までに京都大坂長崎沖縄静岡には行きましたのでそれ以外でお勧めありましたら教えてください この土地に行ったらここに行くといい(美味しいお店、記念館、などなど)よといった内容もあればなお助かります
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kuroneko-ko
- 回答数8
- 女性のお遍路について
9月から、四国88ヶ所をまわりたいと思っています 男だったら躊躇せず行くのですが、女なので不安な事が多いです 性犯罪を初め、犯罪に巻き込まれなければ(多いらしいです)・・というのが悩みなのですが 本来なら歩いて回るべきですが、危険をなるべく避ける為もあり「自転車」を使用する予定です。2週間くらいで回れるみたいなので金銭的にも助かるので 問題は「宿泊代」です。私が男なら野宿するのですが、女の一人野宿って自分から危険を誘発しているようで、考え物だなと思います。いろいろなサイトを見ても治安の影響もあり女の野宿は絶対お勧めしないと書いてありました。安く行く為には「通夜」をしてくれるお寺さん(人に頼るのはよくないなと思うのですが)に泊まれる所は利用して泊まったり、接待を受ける事があれば受けたり(これは期待して行きませんが)サイトの中には学校を見つけて玄関にでも泊めさせてもらうというのがあったりで・・それが出来るならそうしますが、本当にそんな生活できるのでしょうか?経験者の方に教えていただけたらと思います 勿論、そういう生活がそれほど期待できるわけもない?し常にこういう生活では無理が出てくるので、安い宿をあらかじめ探してある程度はお金を作っていく予定です。安く行く為のサイトで読んだのですが、外食はせず(スーパーの安くなったものなどで済まし)水などもトイレや公園の水を使うなど切り詰めるつもりです。 とりあえず6万程度で出来る限りまわりたいと思っています。以上御回答宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#18868
- 回答数5
- 神棚
貸し家の1軒屋に住んでいます。 最近「神棚」を置こうかと主人と話し合っています。 そこで幾つか質問があるのですが ・神棚を置くにあたって気をつけなければいけない点 を教えてください。 ・神棚を購入し家に設置する神主を呼んで魂入れの時期などもあるのでしょうか? ・氏神様…というのが今ひとつ意味がわからないのです。 「あなたの近所の氏神様よ」と知人に言われたんですけど、越してきたばかりでわかりません。
- 締切済み
- その他(カルチャー)
- bigmam
- 回答数4
- ドラマ好きの母に国内旅行をさせてあげたいです
こんばんは。 私は、母を旅行に連れて行ってあげたいと思っています。 母は、九州と北海道には行ったことがあるので、それ以外で探しています。 私は、小さい頃からほとんど旅行に行ったことがないので、いろいろなアイデアが思い浮かびません。 ので、お知恵をかしていただきたいのです。 ところで、うちの母は、あの火曜サスペンスや金曜エンターテイメントや、はぐれ刑事や、はみ出し刑事、といった、事件ドラマが大好きです。 夜9時からの、あの時間帯のものです。 ので、できれば、「ああ、ここドラマでよく出てる場所だね!」って言えるようなところがいいかな、と思っています。かつ、食べ物がおいしいところがいいです。 どなたか、よい場所をご存知でないでしょうか。 時期は、冬休みを使って、母を旅行に連れてってあげたいと思っておりますので、そのあたりを予定としております。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- tsundere
- 回答数6
- 緊急!!外国人向け関西旅行
大阪に住む22歳女です。 スペインから来た友達に関西を案内しようとおもうんですが、10日以上滞在するので、ネタが尽きそうです… 今のところ、 ・大阪…大阪城、通天閣、梅田周辺ショッピング街、アメ村、道頓堀 ・京都…清水寺など京都駅からバスでまわれる寺や神社、宇治の平等院 が私の思いついたスポットです。 大阪、京都のほか、神戸や奈良についてもご意見お待ちしています!また、日本らしいお土産を売っているお店の情報もありましたら、ぜひ教えてください。 ちなみに友達がステイするホテルは梅田です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- dream23
- 回答数5
- 皇族・・・直接見かけたこと、ありますか?
日本で一番有名であろう「天皇陛下」などの皇族ですが、逆に、直接見かける機会は非常に少ないかもしれないですね。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんは、今までに「皇族」を直接見かけた経験がありますか? 見かけたことがある方は、その状況を教えていただけますか? 又、見かける度合いを知りたいアンケートですので、見かけたことがないというご回答も、欲しいですね。 宜しくお願いします。
- 自転車での時速
カテが違うかもしれないですが、自転車で時速20キロで1時間以上走り続けるというのはそ~と~な体力が必要ですか?ひょっとしたら競輪選手でもない限り無理ですか? また自転車での時速20キロというと走っていてどういう感じになりますか?(足がパンパンになるとか、スピードで過ぎで怖いとか。自動車で時速40キロ出してもなんか遅いな~って感じますよね?そういうことを聞いてます。わかりづらくてすみません。)自分で計ったことがないんでどのくらいのスピードが出せるかもわからないんですが。またママチャリでは無理ですか?質問がまとまりなくてすみません。
- ベストアンサー
- F1・モータースポーツ
- hardly
- 回答数7
- ○靖国神社参拝、日本と中国・朝鮮半島との思いの違い
『質問』 中国・朝鮮半島の方々(主に政治家)が、日本の政治家の靖国参拝に対して遺憾の意を表しています。 中国・朝鮮半島の方々にとっての靖国神社と、日本人から見た靖国神社に対する思い入れの違いは何なのでしょうか? 例えば、、、 一神教の信者が信仰対象を汚す行いを知れば、当然怒ります。これは彼らの生き方や存在を否定されるようなモノなのだと思っています。 靖国神社の場合は、どうなのでしょうか? 戦後の国交正常化を起点として、過去の過ちには水に流し、日本国民の一人である政治家の参拝も問題無いとするのか? それとも中国・朝鮮半島の方々の意志を重視して、政治家の参拝だけは止めるべきか? 【実際は、外交カードに使われるだけで、靖国参拝など、中国・朝鮮半島の方々は気にしていない?】
- ベストアンサー
- 歴史
- fallen_angel
- 回答数8