検索結果
トリマー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ソニーのプロフィール画像調整のやり方
ソニーのプロフィールKX27HF3と言うテレビをゲームにRGB21ピンに接続しているんですが、画面の上が切れてしまいます。改善する方法をお知りの方おられないでしょうか? 色々調べてみて、サービスマンモードがあってそれで調整するとネットなどでかいてあるんですが、どれもリモコンを使わないと、サービスマンモードにはいれないので、どうすればよいかわかりません・・涙 自分の持っている、KX27HF3にはリモコンが元から付いていません。 なんとか調整する方法はないでしょうか?
- 締切済み
- テレビ
- noname#192853
- 回答数2
- 最近パピヨンを買いましたッ☆
最近パピヨンを買いましたッ☆ もうすぐ3ヶ月のメスです!!! 3回目のワクチンも終わったので、来週からお風呂に入れようかと思うのですが… 入れ方の注意点とかありますか??? あと、いいシャンプーなどがあれば教えてください!!!
- アンダーヘアの処理のことについて教えて下さい
アンダーヘアの処理のことについて教えて下さい 実は、もうすぐ、婦人科検診をしようと思っている40代の主婦です。 私は、今までアンダーヘアの処理を恥ずかしながらしたことがありません。 出産も経験しましたが、結局、何のきなしに処理のしないまま、生んでしまいました。 何かの本で、『アンダーヘアは、今の常識』みたいなことを書かれていて、読みながら、自分の無知に恥ずかしくなりました。 ただ、そこには、処理の仕方が書いてなく、こちらを拝見したのですが、剃るのは、今ひとつ、抵抗があります。 そこで、婦人科検診までに、よく100円ショップで売っている工作はさみで、陰毛の長い部分だけをカットして、婦人科に行っても、格好悪くないでしょうか? いい年をして、こんなことをお尋ねして、恥ずかしいのですが、どうぞよろしくお願いします
- 犬の怪我についてお聞きしたいのですが。
犬の怪我についてお聞きしたいのですが。 先日、久しぶりにカットに出しました。(普段は、家でカット&シャンプーします) それで、カット先でカットをしていたところ、犬が急に台から落ちて後ろの左足を痛めてしまい、 すぐに、行きつけの獣医につれて、レントゲンを撮ってもらったそうです。骨折はされていないようでした。でも、神経はわからないのでしばらく、様子を見てくださいといわれました。 カット代は、払わされてしまいましたが獣医で診察した金額は、私(カット先)が払いますと言ったそうです。 後、神経の方は、申し訳ないですけどうちでは、責任はとれませんと言ったそうです。 カットに出したのは、家族の者で私は仕事から帰ってきて初めてそれを聞きました。 私は、頭にきました。なぜなら神経のほうは責任取れないってどういうことだ!!!と、無責任過ぎだと正直思いました。 現在は、散歩にも行けず歩くことが困難な状態です。歩くにしても後ろ左足に力が入らず引きづる様な歩き方です。見ててかわいそうです。 そこで質問です。 1. もし神経だとしても、カット先が責任取るべきでしょうか?? 2. それでも、うちでは責任取れないと言われた場合、訴えることは可能でしょうか? 3. カット先で神経は責任取れない理由でもあるのでしょうか? どうか、宜しくお願いします。
- 締切済み
- 犬
- batayan8127
- 回答数3
- 来月初めて犬を飼います
来月初めて犬を飼います まだ産まれて一ヶ月のトイプを飼います 飼い方とかしつけとかで不安があるんで犬の気持ちを購読しようと思うのですが 購読した方が飼いやすいのですか?
- ベストアンサー
- 犬
- aaasuki914
- 回答数2
- ペットの臭いを消臭する方法について、教えて下さい。
ペットの臭いを消臭する方法について、教えて下さい。 小型犬(トイプードル)を家の中で飼っています。 気温があがるととともに、ペット臭が家の中に漂ってきます。住人はさほど気にならないのですが、 客人は臭いにすぐに反応します。 そこで、消臭をしたいのですが、何か良い方法はありますか。シャンプーは一週間に一度のペースです空気清浄機なども検討しておりますので、消臭に強い清浄機メーカー(型式)なども教えて下さい。
- 当方名古屋なのですが、東京のペットショップでトイプードルを購入しました
当方名古屋なのですが、東京のペットショップでトイプードルを購入しました。 半年たっても血統書が届かないので、問い合わせたところ1回目は既にショップに届いているので すぐに発送するとの回答。 その後1週間たっても届かないので2回目問い合わせたところ 送り忘れていたとの回答があり、すぐに発送しますと言われました。 その後1週間たっても到着しないので、3回目の問い合わせの電話をしたところ、 電話が繋がらない状態になってしまいました。 ペットショップの近くの警察署や、保健所など色々と相談の電話をしたのですが、 なかなかとりあってもらえなく、役に立たない状態。 実際に店舗がまだ運営されているのかも分からない状態・・・。 こういう場合は、血統書の発行はあきらめなくてはいけないのでしょうか? 何か良いアドバイスがあればお願いします。
- 3歳になるミックス犬なんですが、1週間前から両眼がショボショボしてて充
3歳になるミックス犬なんですが、1週間前から両眼がショボショボしてて充血してました。すぐ病院に連れて行き目薬と飲み薬を処方してもらいました。飲み薬はちゃんと飲んでくれるんですが、目薬は最初の頃は差せてたんですが、今は嫌がってさせれません。昨日また病院に連れて行き、血液検査やお腹のエコー検査をしてもらいましたがアレルギーなど異常はありませんでした。眼もライトを当てて検査してもらいましたが、傷があるとか異常はなく、おそらく結膜炎と診断されました。今回は目薬を嫌がると伝えたら、前回とは違う飲み薬だけ処方してもらいました。 1日経って今日見てみると、昨日より眼をショボショボさせています…。元気もありますし食欲もあるんですが、心配で仕方ありません…。本当に結膜炎なのでしょうか…
- 締切済み
- 犬
- shintikuwa
- 回答数1
- 送信機の出力段とアンテナの接続について
送信機の出力段とアンテナの接続について アマチュア無線で使う送信機の場合、その出力段とアンテナは一種のトランスのようなもので接続されて一時側と二次側は完全に絶縁されている。そして信号で変化する一時側の電流を二次側に伝えるもので電圧の変化を伝えるものではない。ということを聞きました。これは本当でしょうか。 また、このことについて初心者にも分かるように解説した本などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#236524
- 回答数3
- 8歳のチワワを飼っています。
8歳のチワワを飼っています。 爪切りを最近、すごく嫌がるようになり、爪を触っただけでも口角を上げて怒ります。 散歩をよくする子なので、多少はすり減ってくれるのですが、前足の内側の爪はすり減りません。 そこだけでも、切らない方法はないでしょうか? 人間用の爪やすりも試してみましたが、爪を触られるのが嫌なので、 基本的にはやらせてくれませんでした。 電動爪やすりなど、使っている方がいらっしゃいましたら、感想など教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ミニチュワダックスなんですけど体臭がします。ミニチュアダックス飼ってい
ミニチュワダックスなんですけど体臭がします。ミニチュアダックス飼っている方どうですか? うちのはトリミング屋さんでカット、シャンプーして帰ってきたときはシャンプーの香りがしますが一週間位して頭を嗅ぐと犬臭い?臭いがします。体もします。ホームセンターでお客さんで来ていたダックス嗅がせてもらいましたが臭いませんでした。うちのは体臭が強いのでしょうか?ダックス飼っている方、どうですか?
- 擦れて抜けた毛
ラブラドールリトルバーなんですが、Tシャツを着せて、毎日ジョギングをしていたら胸の部分と前足のつけ根の部分がTシャツで擦れて毛が抜けてしましました。もうTシャツを着せないことにしましたが、何かつける薬はありますか。
- 締切済み
- 犬
- Happyhoney
- 回答数2
- MOS MCAS試験についてお伺いしたいことがございます。
MOS MCAS試験についてお伺いしたいことがございます。 大変お世話になっております。 日本ではマイクロソフトの認定資格として MOSやMCASは認知度が高く また、 マイクロソフトのアプリケーションをある程度 使うことができるという証明で MOSやMCASを取得しているといいですよ…と 言われているようですが、 海外でも日本同様に マイクロソフトのアプリケーションを利用できる証明として 重要視されているのでしょうか? もちろん海外で通用する資格、とお伺いしているのですが ご参考までに ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Microsoft認定資格
- ai00007
- 回答数1
- 家庭用ミニ電気ドリルの替え刃(ビット)について、
家庭用ミニ電気ドリルの替え刃(ビット)について、 今回使って、刃がかなり減ったので、今度取り替えようと思います。 両先端に刃が付いているタイプや、片方だけのもの、高いものや安いもの、バラ売りのもの、何個かセットになっているもの、いろいろありすぎて、選ぶのに迷います。 選ぶ時のポイントがあるのなら、教えてください。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- noname#121670
- 回答数5
- 何も食べてないのにムシャムシャする
何も食べてないのにムシャムシャする 我が家では豆柴のオス(2歳)を室内で飼っています。 最近、その愛犬が、何も食べていないのに口をムシャムシャと何か食べているような感じで動かすようになりました。実際に音も「ムシャムシャ」と、とてもおいしそうに何かを食べているように聞こえます。何度か抱えて、口を開かせてみて何か食べてるのかと確認してみたのですが、食べ物も、何かが歯に挟まっているような様子もありません。 食事の直後に多少の食べかすが落ちている可能性は否定できませんが、大人ばかりの家なのでムシャムシャ食べる音がするほどのものが落ちていることはありませんし、いくら手の届くところにあっても勝手に物を食べたことは一度もありません。 家族が食事をしているときによくみられる仕草なので、もしかして人間が食べている様子を見て真似をしているだけなのかな?とも思ったのですが…なにか理由が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 うちの父が言うには、「ムシャムシャ」という音はどうやら自分の舌を歯でこすって(?)鳴らしているようなのですが、それも定かではありません。 特に愛犬に害がなければそのままにしておいてもいいのですが、もしやめさせる方法などがあればそれも教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- 犬
- puchiko-tn
- 回答数2
- トリミングスクールでのカットモデル犬
トリミングスクールでの、「カットモデル犬」の募集の広告を貰いました。 シャンプーとカットで2500円と破格のお値段に飛びつきそうなのですが ケガをさせられないか心配です。 スクールの話では、4月だと新入生がトリミングすることもありますが、講師がついて指導するので大丈夫です。 とのことでしたので今の時期(1月)であれば、ある程度は講義を受けた人にお願いできると思うのですが・・・ 急にわんちゃんが動いてケガをさせてしまうことも皆無ではないとも言われましたが、それは普通に トリミングサロンにお願いしても同じだと思います。 場所は名古屋です。 なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
- トイプードルの育て方
3日前から我が家に トイプードルが来ました 2ヶ月半の女の子です ご飯もよく食べて よくあそびます^^ 体重は800gです トイプードルは 初めて飼うのでいまいち どうしていいかわかりません. 以前はチワワを赤ちゃんから 育てたのですが 2ヶ月のときは コロコロしていました... ですが今飼っている トイプードルはコロコロしてません どちらかと言えば 細いです.顔もすごく 小さいし体も小さいです ご飯わ1日3回 1回軽く一握りほど あげています^^ うんちは堅くもなく 柔らかくもなく普通ですが 体が細いので心配です トイプードルって みんなこんなもの なんでしょうか? よかったらおしえて もらいたいです. あと成犬の時に このままだと どれくらいになるのかも 知りたいです よろしくお願いします
- ハンドマイク型のコンデンサのマイキングについて
新しくコンデンサーマイクのNEUMANN KMS105 MTを購入しました。ボクはハンドマイク型のコンデンサの録音時のマイキングがよくわかりません。5cmほどの距離をとり、録音し、EQやコンプをボーカルにかけたところ「ビリビリ」したり「のっぺり」してしまいます。このハンドマイク型は他の(例えばRODE NT-2)のように15~20cmほど離した方が良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- yui_nico_singr
- 回答数1