検索結果

パティシエ

全1401件中1381~1400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 専門学校。

    少し長文ですが、お願いします。 私は現在高3で、もう進路も決まりました。 進路が決まっていながらこんな質問もどうかと思ったのですか。。 色々な質問を眺めていたところ「三流大学か専門か」 という質問があり読んでみると全員が大学でした。 私の進路はというと専門です。。 理由は勉強が嫌というのもあったのですが その分野を一生懸命勉強したいという風に考えて決めました。 専門学校も自分なり慎重に決めたつもりです。 しかし「三流大学か専門か」を読んでいるうちに 専門学校では社会に出ても通用しないのでは?? 就職はすごく少ないのでは?? とすごく不安になってしまいました。 専門学校では高卒とほとんど変わらないと書いてもありまして。。 確かに大学よりは変ないい方ですが劣っているとは分かっていましたが、ちょっと今更ながら大学に行けばよかったと後悔している自分がいるのが悔しいです。 成績もそれなりで大学に行こうと思えば行くには行けました。 学校の先生とも相談しやりたい事が決まっているのならば専門でも大丈夫だよ、と言われたので専門でも大丈夫なんだと思って専門にしました。 私が行く専門学校は親戚もそこを卒業しておりきついけどがんばればきっと就職できるよ、と言ってくれました。 まぁ、親戚ですし悩んでいる私を見て慰めの気持ちで言ったのかもしれません。。 実際、専門学校卒業はどうなのでしょうか?? きびしい意見や率直な意見などありましたら是非お聞かせください。 長文、乱文失礼しました。

  • カフェコムサのバイトについて・・・

    カフェコムサのバイトは男の人も募集してるのでしょうか?店舗があるショップに最近は全然行かないのでどんな感じのとこだったか忘れてしまいました。あと何か情報知っている方がいらっしゃればお願いします。

    • ryu81
    • 回答数3
  • 大阪で米粉販売してるスーパー知りませんか??

    近いうちに小麦アレルギーの知り合いにお菓子を作って贈る予定なのですが、中々米粉(リ・ファリーヌ)を販売してるスーパーが見つかりません。 ネットだとあるのですが、送料を考えると・・。 関西スーパー・ライフ・ダイエー・ジャスコなど大阪にあるスーパーで見かけた方いませんか??

    • noname#12352
    • 回答数4
  • バレンタインにお菓子を渡したい☆

    以前の質問ですお暇があれば・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1184090 バレンタインデー、好きな人にお菓子をあげたいです! 彼も私も高1、クラスは違う為、登下校中に話したりする間柄です。 話しかけるのはいつも私の方からですが・・・ 話しながら歩くときは歩幅をあわせてくれるし、帰りは別れ際に気をつけて、と言ってくれたりするので嫌われてはないと思います>□< しかし、当日好きな人に会えるかわかりません。 それ以前に恥ずかしくて渡せるか心配です。 私から好き好きオーラが出ていると思うので(笑)相手には好きなことを少なからずさとられているかもしれません。 私は、告白するにしてもしないにしてもチョコを渡すべきかな?? また、上記のとおり当日会えるかわからない彼ですが、前もって(前の週の木曜に)14日一緒に帰ろう☆なんて約束しちゃってもいいかな?? 何が言いたいのかわからなくなってきましたが(;_;)恋の先輩方の意見をお聞かせください!!

  • チョコあげたい!でも受験生だし不安・・・

    バレンタインにチョコあげたい人が居ます。 その人は小学校時代の同級生なんですが、最近再会しました。(付き合ってた訳ではありません。片思いです。)近所に住んでます。 お互い大学受験なので、あげてもいいのかちょっと心配です。ちなみに試験が終わるのは私は今月13日、相手は15日です。 あと、バレンタインにチョコあげるといったら告白な感じがしますが、受験中だしまだそんなに仲良くなったわけじゃないので、14日に告白するつもりはないです。 それになんて言って呼び出したらいいのか困ってます。「作ってみたんだけど食べてくれる?」とか?う~ん、、、なんだかいい誘い文句が思いつきません。 自分なりにどうしたらいいか考えてみましたが、不安です。 チョコをあげても大丈夫か、あげるとしたら本命なのに告白しなくても大丈夫か、なんて言って呼び出したらいいのか、意見をお聞かせ下さい! 3つありますが、どれか一つに関することでも是非意見をよろしくですm(_ _)m

  • 気になるCMソングありませんか?

    CMソングでつい口ずさんでしまうものまたは、見たら頭から離れないものってありませんか? そんなCMがあったらどんどん書き込んでください。 ちなみに私は静岡限定だと思うんですが、ろうきんのCMで『来てね住宅フェスティバール。あなたの街にもやってくる遊びに来てね』と言うフレーズが頭から離れません(^^♪ ※全国版・地方版問いませんので面白エピソードなどあったら一緒にお願いします。

  • 面白いドラマ

    先日、「王様のレストラン」というドラマが面白かったので、レンタルビデオで一気に見てしまいました。 そこで質問なんですが、このような軽すぎもなく、重すぎもなく、完全な恋愛ドラマでもない、しかしある程度感動できて、気軽に楽しめるドラマってほかにもありませんか? 放送中のドラマは一週間待つのが面倒だったり、都合で見られなかったりするので対象外とします。俳優の好みは特にありませんので誰でも結構です。

  • 夫婦間の齟齬

    すごく単純に言ってしまえば、感情派の私と論理派の夫は、どうすれば分かり合えるのか、ということです。 ちょっとした行き違いの際、私は「今のこの気持ちをうまく収斂させるために二人で話し合いたい」と思うのですが、 夫にしてみれば、それは単なる感情の垂れ流しで、なんら建設的な解決にはならないと考えているようで、そういうことはなるべく回避したいようです。 (いかにも、ですね) 夫は、「どういう気持ちか?」等の質問を嫌う傾向があります。 例えば、私の事を愛しているかどうかを尋ねると(あまり良い質問ではないですね)、 「こういうときは本当のことを言って欲しいの?それともウソでもいいから好意的な事を言ってほしいの?」と返ってくる始末。 彼曰く、こういうことを尋ねられるとどんどん愛情が減っていくとのこと。 つまりは、その発言は僕の事を疑っている証であり、 疑われていれば不快になり、よって愛も冷めていく、 というような事でしょう。 しかし、私にとってその反応は、歩み寄りの気持ちがもともと無いように思えますし、夫は私の不安な気持ちを理解しようとしていない、とさえ思ってしまいます。 (まぁこのやりとりは、感情派と論理派の違いというよりも、もっと根本的になもののような気がしますが) 要は、お互いの気持ちについて話し合うとき、何かが噛み合わないのです。 あと、ちょっとでも涙を見せると、すごく迷惑そうな顔をします。 そして私は余計不安になる・・・。 そんなときは優しくしてほしいと言ってみても、どうも納得しない様子です(私が何を求めているのか理解しているようですが、納得できないようです。つまり私が勝手に泣き出したから)。 このような夫婦の行き違いを経験された方、そして それをうまく克服された方、 経験談や、アドバイス等をお願いいたします。 長文しつれいしました。

    • tuli
    • 回答数13
  • オリジナルケーキを作ってくれるお店を知りませんか?

    誕生日ケーキを注文したいのですが、希望デザインに基づいてケーキを作ってくれるお店をご存知ないでしょうか?ネットで探してみたのですが、数軒しか見つけられなかったので・・・8人用くらいの大きさのケーキでよいのですが。山手線の有楽町駅~品川駅区間のお店であればベストですが、23区内であれば、どこでも構いません。どうかよろしくお願い致します。

    • kleb
    • 回答数4
  • ケーキが出てくる映画

    劇中にケーキが出てくる洋画を探しています。 できれば、大きなバースデーケーキがいいです。 おいしそうでなくてもいいです。 宜しくお願いします。

  • オーストラリアで就職するには?!(留学後)

    こんにちわ。高卒で働いている23歳です。 将来、アメリカorオーストラリアへ留学したいのですが、今はオーストラリアへ傾いているので、このタイトルにさせていただきました。 アメリカで現地就職するには、 4大卒業が絶対条件。それでもビザがおりるのに難しい場合が・・・ という厳しい現実をお聞きして、最初はコミュニティーカレッジ(2年で短大のようなもの)だけ通おうかとおもっていたのを大学という目標に変更しました。 オーストラリアの場合は、就労ビザを取るにあたり、どうなんでしょうか? やはり専門職が強いと思いますが、 4大出ていないとダメとか、どの専攻が強いとか、ありますでしょうか? 今のところ専攻はコンピューター系のつもりでしたが、他に興味のあるものが出てきたら、そちらも調べてみたいです。 よろしくお願い致します。

    • azu0415
    • 回答数3
  • 石垣島おすすめのお土産は??

    2月初旬に石垣島を中心に八重山諸島に行きます。 そこでおすすめのお土産があったら教えて下さい。 自分用、人にあげる用なんでもよいです! 食べ物、雑貨、Tシャツなどジャンルを問いません。 ただし海人Tシャツはちょっと。。。 よろしくお願い致します。

  • 男でお菓子作り

    わざわざお菓子作り教室に通うのもなと思いながら、どうするのが良いのでしょう? 独学で本買ってできますか?

    • A838474
    • 回答数6
  • 10年後に残る職種は?

    育児が落ち着いてきたため、数年ぶりに、10時から14時まで量販店のレジのアルバイトを始めました。 レジの仕事はクレームも多く、万年人手不足です。 あと数年後にはセルフレジかスマホのデジタル決済で、レジの職種がなくなるような気がします。 また、バイト先では、事務は他社の事務センターに外注されており、職場に事務のおばさんが一人だけいます。 レジと品出しとバックヤードはバイトの担当で、販売と配送手配などを社員が担当していますが、こちらも人手不足で、「人口AI搭載接客ロボットがあれば、少ない人数で商品を選んだり、荷物を運んだりできるのでは?」と思ってしまう時があります。 皆様が予想する10年後も残る職種を教えてください。

    • noname#260545
    • 回答数11
  • 体力が関係ない世界でも一流どころは男ばかりなのは

    体力が関係ないチェスや将棋やアートや料理の世界でも一流どころは男ばかりなのは何故ですか? 女子スポーツの監督も大半が男だし さらに女の嗜みとされるピアノ バレエ お菓子作りだって一流どころは大半が男 極めつけに女性ファッションの一流デザイナーや一流メイク師にも男が多いのは何故ですか?

    • kengenm
    • 回答数5
  • 今すぐでは無いですが、自分の洋菓子店を持ちたい

    と計画しています。 選択肢として製菓学校に行くのと、一方で「製菓学校なんて金の無駄だ。バイトで洋菓子店で働いたほうがいい」という意見があると思い、その2つのどちらかが普通だと思います 製菓学校は金の無駄でしょうか。

  • 青森のおいしいもの アップルパイ、海鮮・・・

    今月中に青森県を2泊3日で旅行します。 初日の夕方に弘前に到着、レンタカーで岩木山麓に宿泊 2日目は鯵ヶ沢経由で十二湖へ、そして深浦に宿泊 3日目は15時くらいに新青森駅で車を返却します。 旅の目的としては美味しいものを食べることと、自然な景色を見ることです。文化的なもの(資料館や街並みや城跡など)はあまり興味がありません。三内丸山遺跡はすでに行ったことがあります。 そこで質問したいのは、お薦めのアップルパイと海鮮料理を教えてく ださい。 りんごのお菓子は弘前が有名ですが、弘前の滞在時間が短いのでちょっと無理かなと。上記の旅程のうち、美味しいアップルパイが買えるのはどこでしょうか。好みとしては、①りんごが崩れてなくてシャキシャキした食感が味わえるもの、②生地にマーガリンなどを使ってなくてバターで作ったもの なんですが、①と②が両立している商品はなかなかないと思いますので、優先するのは①のりんごのシャキシャキ感です。洋菓子店のでも、製品化されたお土産品でもよいです。(ただ、気になるりんごなどは全国どこでも買えるので、現地で買う意味があるかどうか・・・?なのです) そして海鮮料理なのですが、鯵ヶ沢から深浦に向かって、ヒラメ丼が有名ですが、口コミを調べると「柔らかくてヒラメの歯ごたえが感じられない」などの意見があるので、食べるべきなのか迷うところです。これは食べる価値ありと思われるものがあれば教えてください。その他、マグロや他の海鮮でもここのは美味しい!とお薦めがあれば情報お願いします。 道の駅は入りやすいのでそれが美味しければよいのですが・・・。 また海鮮に限らずお肉でもこの地域ならでは、というお薦めがあればお願いします。深浦牛って美味しいのかな・・・? 3日目は深浦から北上して新青森まで、ランチにお薦めがあればお願いします。ここで弘前によってランチとアップルパイを達成できるかな、とも考えるのですが、時間的に可能なのかちょっと迷うところです。 それから観光のことなのですが、自然の景色を見るのには興味がありますが、あまり体力を使うのは無理なので、今回は十二湖の青池だけ見たら退散するつもりです。でもドライブ中に見られる景勝地などでお薦めがあれば教えてください。 たくさん質問してしまいましたが、わかることだけでも情報いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • あなたならどう思いますか??

    一年弱付き合っていたエッ○させてくれなかった彼女と別れて 彼女に『嫌味でもなんでもないんだけど やっぱりそっちも大事だしできるようになりたいから別れを機に色んな人としてみて床上手を目指そうかな』と言われたらどう思いますか??

  • オーブン

    小規模のパンやお菓子を販売したいのですが,デッキオーブンしか使ったことがありません。 コンベクションオーブンのおすすめ,使い方教えて下さい 大きいなのは,買えないので小さくて使いやすいものや,価格も知りたいです! よろしくお願いします

    • Sam85
    • 回答数2
  • バレンタイン

    ネットにバレンタインでマカロンをあげると特別な思いが込められていると書いていたので、 好きな人にマカロンをあげようかなって思って、聞きやすい話題にしてマカロン好き?と聞いたら好きではないけど食べると言われました。好きと言われたらあげようと思ったんですけど、好きではないとの言葉で迷っています。他のスイーツにした方がいいんですかね?