検索結果
鬼滅の刃
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 鍔迫り合いの時の効果音
質問です。 小説で、刀と刀が激しくぶつかり合うシーンにおける効果音って、 「カンカンカンカン!」ですか? それとも 「キンキンキンキン!」ですか? イメージとしては、アニメ「鬼滅の刃:遊郭編」の宇随天元と妓夫太郎の終盤のような激戦の場合を指します。
- 締切済み
- 小説
- mugichocooooo
- 回答数1
- 映画館は大丈夫なんですか?
「歴代最高興行収入1位のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、年末年始も記録を伸ばし、累計での観客動員2548万人、興行収入346億円を突破していることがわかった。」 映画館なんて3蜜そのものだと思うのですがどうなのでしょう? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- アンケート
- miraikanata
- 回答数9
- なんで?なんで今は、MV見ても、ほぼアニメーション
なんで?なんで今は、MV見ても、ほぼアニメーションみたいなのが多かったり、鬼滅の刃というアニメが流行ってるんですか?ちょっと前ならば、カメラを止めるなとか、あれ、ほとんど知らない人ばかりなのに、なぜ流行ったんですかね?
- 締切済み
- 流行・カルチャー
- zackzack456
- 回答数1
- 推しの子のアニメは大阪でやってない
推しの子って漫画あるじゃん。大人気で、アニメ化されてるんですが、大阪でやってないんですよね。。。何故なんでしょうか? 札幌とか、名古屋とか、広島とか、福岡は放送してるよ。 鬼滅の刃も、こんな感じだったよね。鬼滅の刃は、今だとフジテレビで全国放送しているけど、第1話の家族が殺されてネ豆子が鬼になるヤツの放送地域がバラバラなんですよね。関西圏だと読売テレビが放送してたけど、関東圏だと横浜とか千葉とか放送していなかった。それが何故か、映画が大ヒットして、その頃からフジテレビのものになっちゃった。 何となく、そのうち推しの子もフジテレビで全国放送するようになりますかね?大阪に住んでる人は、ちょっとかわいそうでしょ。たぶん、四国と沖縄もやってないよ。そこに同情して、フジテレビが動き出すんじゃない?
- 枝分かれキャラクターの言い方
至急です! 枝分かれしたキャラクターの単語はなんて言うのでしょうか、 例えば鬼滅の刃の竈門炭治郎とキメツ学園?の炭治郎くんとみたいな同じキャラクターだけど世界線が違ったら別のキャラクターになるみたいなものの言い方です!説明が下手ですみません
- 最近の子供が見ているアニメ
アニメに詳しい方に質問です。 最近の子供たちは鬼滅の刃やスパイファミリー、東京リベンジャーズやチェンソーマン、推しの子といった少年向けや青年向けといわれる 漫画原作の深夜アニメをサブスクで見ているというのをTwitter(今はXという名前になっていますが)で知りましたが、今私が挙げたアニメって まだ子供が見るには過激なシーンもあるし、 あまりにも刺激的過ぎると思いませんか? 私は今挙げたアニメで見たことがあるのはスパイファミリーというアニメをほぼ全話見たくらいで、他の作品は予告やCm、テレビ番組で宣伝している位の認識しかないです。 あまり悪くいうのも申し訳ないですが、鬼滅の刃のブーム以降、 こういった漫画原作のアニメの子供人気が凄くて一部の大人の方(いわゆるアンチの方)から 鬼滅キッズ、アニャカスと言われるのも分かる気がするんですよね。 でも気になったんですが、 今の子供達ってプリキュアやポケモン、妖怪ウォッチ、プリティーシリーズ(プリティーリズムやプリパラなどを含むシリーズ)、 アイカツシリーズ(アイカツやアイカツスターズなどを含む)などいわゆるキッズ向けと言われるアニメを見ても物足りないと感じてしまうんでしょうか? (今のキッズ向けアニメはよく分からないので一部私の世代のアニメが入っています) 私が子供の頃の深夜アニメのイメージは アニメ好きの大人が見ているというイメージでしたが、 今の子供達がサブスクで深夜アニメを見ていると知り、とても驚いています。 先程挙げたキッズ向けと言われるアニメが少子化やテレビ離れで放送枠の規模が縮小、廃止になったりするのも仕方がないと思いますが、 鬼滅の刃、スパイファミリー、東京リベンジャーズなどのあまりにも刺激が強すぎる過激な描写のある漫画原作の 深夜アニメを小さい子供のうちから見たりして悪影響を及ぼすことは無いんでしょうか? (これは漫画原作のアニメに限ったことではないと思いますが) 普通ならプリキュアやポケモン、もうアニメは放送されていないですが、アイカツシリーズやプリティーシリーズ、妖怪ウォッチに流れる層の3歳から小学生までの子供達が鬼滅の刃ブームから少年向け・青年漫画原作のアニメに流れて行っているんでしょうか? こういったサイトに質問するのは初めてなので質問内容に対して的はずれな回答や悪口等はご遠慮いただけると幸いです。 どうかご回答よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#258533
- 回答数5
- 人気漫画&作者
【その漫画の印象があまりにも強過ぎて、その作者の他の作品がすぐに思い浮かばない】 そんな漫画と作者を挙げるならどんなラインナップになる? 自分はこんな感じ。 漫画【DRAGON BALL】 作者【鳥山明】 漫画【ONE PIECE】 作者【尾田栄一郎】 漫画【鬼滅の刃】 作者【吾峠呼世晴】 漫画【進撃の巨人】 作者【諫山創】
- 締切済み
- マンガ・コミック
- zokumanzoku
- 回答数6
- 今の時代はアニメ絶頂期ですか?
鬼滅の刃の2020年辺りからずっとアニメ絶頂期ですか? 毎年のようにアニメ映画が100億円超えヒットを出し、今年もハイキューの映画が100億いきそう 配信ランキングもアニメで埋め尽くされ 話題もアニメばかり 3次元はもう終わるの?w 芸能人やアイドルはもう消えるのー?w
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- jtmbgamu
- 回答数2
- これって私が悪いでしょうか?
友人と最近、鬼滅の刃のアニメをようやく最終回まで観終わったのですが、観てるときはすごく楽しんでいたにも関わらず、最近になってやっぱり鬼滅って過大評価だよね。○○は凄かったなどと言ってきました。 わたしが観てる間は楽しませてもらったんだからそういう事言うのは寂しいよ、それに良いものと比べてたらキリがない。と返したら妙に気まずい空気になってしまいました。 その後も友人と予定があったのですが、その日は終始無言のまま帰宅しました。 これって私の言い方がいけなかったと思いますか?
- スタジオジブリ最新作について
宮崎駿監督最新作「君たちはどう生きるか」は、劇場公開時の映画ランキング初登場1位を獲得したけど、2週目以降は順位が下がり、しかも返り咲き1位になれなかったなんてみなさんはどう思いますか? 僕的には本作は「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」並みに大ヒットしてほしかったです。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#258395
- 回答数1
- 名前・技名の案をください!
私は最近鬼滅の刃にはまっています。 そこでオリジナルのキャラを描くことにしたのですが、名前と技名が思い浮かびません。なので案をください!よろしくお願いします。ちなみに、その子は魚(うお)の呼吸を使います。 12/29?ぐらいまでとりあえず皆さんの意見を集めたいと思います
- 集英社の漫画について
週刊少年ジャンプの作品だった「鬼滅の刃」と「呪術廻戦」はどちらも社会現象的大人気絶頂の真っ只中で連載終了されており、「りぼん」の「HIGH SCORE」と「アニマル横町」はどっちも最近は全然人気無いのに、さすがに連載終了される気配がありません。 つまり大人気不人気は関係無いからでしょうか?
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#265533
- 回答数2
- 無限城 パワハラ会議
こんにちは。 鬼滅の刃(ネタバレがあります、観ていない方は閲覧注意) 無限城での鬼舞辻無惨による、下弦の鬼の解体ですが、5名中、4名が粛清されてしまいました。 いくら弱いといっても、鬼殺隊員ぐらいには勝てるでしょうし、残しておけば役には立つと思います。 何も粛清しなくとも、任務を与え、出来なければ粛清する、と言えば言葉通り必死にやるのではないかと。 鬼舞辻無惨の絶対的存在を示す為に必要なシーンだったのでしょうか。
- USJ
USJの鬼滅の刃XRライドに乗りたいのですが、予定とかがあってお正月あたりに行きたいと思っています アトラクションの期間が1月5日までなのですが、やっぱりグッズとかは売り切れていたりするんですかね? また、急遽開催期間が短くなるなどのこともあり得るんですかね? あまりUSJに行ったことがないので、傾向を教えて頂きたいですm(_ _)m
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- mag_mag_88
- 回答数1
- 血なまぐさいアニメで笑える?
鬼滅の刃もそうで、確か子供の親からの評判が決して良くはなかったと思うのですが、 「スパイファミリー」、 ちょっと生身の人殺しのシーン、多すぎないですか? しかも所々笑いを入れて来ますよね。 今のアニメって、人殺しのシーンと笑いを混ぜるのが普通なんでしょうか? 映画もテレビも、何か嫌だなあと思うのですが。
- これって違法ですか?
先日、とあるショッピングセンターに行った所、 ガチャガチャコーナーがあったので、何気なく立ち寄ってみました。 そのなかで、鬼滅の刃のガチャガチャがあり、 見てみた所、表紙(?)の部分が、とても嘘っぽい(印刷でしかも粗め)だったので、これって違法なのか?と思い、質問しました。 (ちなみに違法と言うのは、店側の方がです。)
- ベストアンサー
- フィギュア
- noname#244059
- 回答数4
- 漫画の原作者って1人で描くんですか?
漫画の原作者って1人で描くんですか? アニメは原作を読んでそれを広げてアニメにするんですよね? 原作者は原作を1人で描いていくんですか?なんか背景をかく人を雇うみたいなのはみたことがあるんですが原作者はどこを描いているんですか? 例えば鬼滅の刃とかドラゴンボールとか
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- goodmorning11
- 回答数8
- 映画館のチケット代と面白さ
映画館のチケット2200円らしいが、映画つまんなくなって値段上がるって最悪じゃない? 昔は映画面白くて1500円くらいだったよね これじゃ誰も映画館行かないよね、実際映画館ないけど そもそも最近ヒットした映画鬼滅の刃くらいしか記憶ない悲しさ ハリウッドも終わったしね 昔は映画のCM沢山あったが今皆無だね悲しい時代だ