検索結果
夏 料理
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- そーめんを使った料理
こんにちわ。 夏に買ったり、もらったりしたそうめんが大量に残っています。賞味期限はまだまだ先なので、来年まで残しておいてもいいのですが、何か今の時期おいしく食べられる料理方法はないかなぁと思いました。 ご存知の方、教えてください!
- ダッチオーブンの炊き込み料理
先日、ダッチオーブンを購入しました。 夏のキャンプに向けて、いろんなレシピを家庭で試していて、 この間パエリアを作ってみたら、すごい美味しくって! 他にもダッチオーブンでできる炊き込みご飯や米系料理のレシピで、 コレは上手いってのがあったらぜひ教えてください。
- 締切済み
- バーベキュー・アウトドア料理
- emilio0917
- 回答数3
- 「ひやむぎ」と「そうめん」の違いって?
夏になると食べたくなる「ひやむぎ」と「そうめん」なんですが、両方とも同じような気がして、何が違ってるのか分かりません。 何が違うんでしょうか? 料理方法の違いなのかな?と思いましたが…何か違う感じもしますし…。 教えてください(´Д⊂
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#20688
- 回答数7
- いくら夏だからといって、この食べ物は冷やしたらまずそう・・・
夏には、「冷やし中華」とか「「冷しゃぶ」とか、本来は温かくして食べる料理を、夏向きに冷やして食べますね。 先日、出張先で立ち寄った駅の売店で、「冷やしおでん」というのまで見て、驚きました。 これでは、殆どの食べ物は、冷やしてもおいしいのではないかとも思えますね。 そこで、皆さんに教えていただきたいのですが、冷やしたらまずかった食べ物、或いは冷やしたらまずいだろうなあ、と思われる食べ物を教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みなさんが好きなピリ辛の一品は何でしょうか ?
私自身毎年夏パテするので、こういうピリっと辛い料理が好きで 夏はなんとか乗り切ったのですが、つまみになった程度ですけど(笑) みなさんが好きなピリ辛の一品といえば何でしょうか ? 簡単に作れて美味しいよ~って、お薦めがあれば教えて下さい。 【 ピリ辛たたききゅうりの材料 】 きゅうり … 2本 唐辛子 … 小1本分 ごま油 … 大さじ1 醤油 … 大さじ1 味噌 … 小さじ1 みりん … 小さじ1 酢 … 小さじ1 砂糖 … 小さじ1/2(好みで) http://www.sirogohan.com/tatakikyuurired.html
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#205155
- 回答数5
- 夏の食卓に上るもの。。。
料理をするようになって初めての夏です。(夫婦二人暮らしです) これからの季節、暑い日が続いて食欲も低下すると共に、暑い中キッチンに立つのも想像するだけでいやになってきます。今まで煮込み料理が多かったので、レパートリーがないので困っています。 ・皆さん、どんなものを夕食に出していらっしゃいますか? ・よろしければ、汗だくで起きた朝に食べる朝食もアドバイスいただけたら幸いです★(現在はほとんどあつあつのご飯派です・・・) よろしくお願いします。
- 英文で分からないところがあるので教えてください。
1~9と12の英文が正しいかどうか教えてください。10と11日本語の文章をどのように英文にすればいいのか分からないので教えてください。 1.日本の伝統的な料理をあなたに教えましょう。 ( I’ll tell you about traditional Japanese food.) 2.日本人は、一日に3度、朝食、昼食、夕食をとります。 ( Japanese people have meals a day-breakfast, lunch, and supper.) 3.日本料理の主食は、ご飯です。 (The Japanese principal food is rice.) 4.しかし、現在の日本人は、日本料理を含めて、西洋料理、インド料理、中華料理、イタリア料理などを食べます。 (But present Japanese eats Western food, Indian cooking, Chinese dishes, Italian cooking, and so on including the Japanese dishes.) 5.日本の夏は、すごく暑かったです。 ( This summer was very hot here.) 6.私は、夏ばてをしました。 (I did exhaustion by heat.) 7.私は、今、ペットを飼っていません。 ( I don’t have a pet.) 8.しかし、猫を飼いたいと思っています。 (But I’d like to have a cat.) 9.私は、猫がすごく好きです。 ( I like cat.) 10.日本で放送されている外国のテレビ番組は、日本語の字幕や日本語に吹きかえられて放送されています。 11.私がロシアのペンパルを見つけることができたのは、私の叔母が見つけてくれたからです。 12.しかし、今は、ロシアのペンパルを持っていません。 ( Now, I don’t have Russian penfriend.)
- 香港からの友人を和食でもてなしたい
この夏、香港から友人が遊びに来ます。生まれも育ちも香港の香港人の女の子です。我が家で手料理、和食を作ってもてなしたいと思っています。そこで、香港(または中国でも)の人にとって抵抗なく食べやすく、おいしく、見た目にも新鮮に映る日本食のメニューをご存知の方ぜひ教えていただけないでしょうか。料理は得意なほうですが、海外の方を対象とした料理は作ったことがありません。 グルメカテの質問と迷ったのですが、こちらのカテのほうが海外に通じておられる方が多いと思いこちらにいたしました。よろしくお願いします。
- バンバンジーサラダの献立
今夜、友達を夕食に招待するのですが、献立で悩んでいます。 一品、バンバンジーサラダ(もしくは豚しゃぶ・ゴマダレ)をと思ったのですが、肉が入るし…でも、メインではないし。 他の料理をどうするか迷っています。 他のものでも良いのですが、夏っぽい献立を教えて下さい。
- 漬け物
こんにちは。 私は食卓に漬け物がないと寂しいくらい、漬け物が大好きです。 特に夏は良く食べます。(お茶漬けとか・・・) みなさんは、 どんな時に漬け物が食べたくなったり、 漬け物が恋しくなりますか? それと、新鮮な漬け物の食べ方や料理方法があったら教えて下さい。 お願いします!
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- my_thread
- 回答数3
- 鬼怒川・川治・湯西川、お勧めの宿は?
この夏、鬼怒川方面に旅行に行きたいと思っています。 そこで鬼怒川・川治・湯西川温泉で お勧めの宿を教えてください! ポイントは ●温泉が充実している(眺めのいい露天風呂) ●料理が部屋で食べられる ●料金が一人一泊15000円前後 です!よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- poyopoyoyon
- 回答数3
- 夏向けの涼しめなレシピを探しています。
夏向けの涼しめなレシピを探しています。 料理が好きで、よくデザート系を作ったりするのですが チョコケーキ、トリュフ、水まんじゅう等作ったりしています。 工程がいくつもあって、手間がかかるのが好きで 後、HPのレシピとか見ていると、中級~上級のものを選びます (うまくは無いのですが挑戦したり、手間がかかるのが好きなので) なので、チョコを溶かして固めるだけとか 混ぜて焼くだけ、とか混ぜてレンジでチンで終わりとか そういうのはあまりしません。 できれば、混ぜて、こねて、混ぜて、焼いてとかいっぱい工程があってほしいんです。 で、レシピを探しているのですが 私はそんな料理名をたくさん知らないので、 レシピを探せなくて困っています。 作りたいものとしてはやっぱり夏なので涼し目なやつ。 以前煮こごり?は作ったことがあります。 ヤングコーンとかにんじんとか色々野菜を柔らかめにスープと固めて そのまま食べるやつ。 後、一番最近は、ブイヨンスープにトマトとタマネギ、バジルや酢、レモン果汁を入れて ゼラチンで固めたもの(これはサラダにかけるドレッシング的なもの) を作りました。 もっと手間がかかったり時間がかかるもので デザート、または和、洋、中のレシピ で夏っぽいもの。 こういうのがいいよとかあったら教えてください。
- 将来の夢について (料理人)
僕は中学3年生の受験生です。いま現在僕の将来の夢は料理人になる事です。 料理人になろうと思ったきっかけは去年の夏に始めて懐石料理を食べて「うわっ、綺麗」と思いました。 洋食と違って目でも楽しめる料理だと思いました。そこから自分もこんな料理を作りたいなと思い始めました。 自分で調べたところ料理人になるまでには15年かかるという記事もみました。実際はわかりませんが、僕は料理人になるなら何年かかってもいいから本物の料理人になりたいです。そこで中学を卒業したら日本料亭に修行に行きたいです。 最初は皆、皿洗いから入ります。少なくとも3年はかかると聞いた事もあります なのでなるべく早くから修行に入りたいと思います。 そこで僕は高校に行くのか中卒で修行に行くのかどちらがいいと思いますか? 僕は一生料理人になるつもりです。生半可な気持ちじゃありません。 僕的には、中卒で修行に行きたいです。 ぜひ、皆さんのご意見をお聞かせください。とても悩んでいます。 出身は埼玉県の南部です。
- 締切済み
- 就職・就活
- Ryouji0520
- 回答数6
- 暑いですねぇ・・・でも負けません
こんばんは。。。 暑いですねぇ・・・ やはり、、、暑い夏は・・・辛いカレーが美味しいと思うブゥ カレーうどんや、、、カレードリア、カレー春巻き、カレー鍋、カレーおでん、、、 なんてのは以前聞いたことがあったのですが・・・ なんとぉ・・ファミマが『つゆだくカレー牛丼』を販売するそうです・・・・ 吉野家、すき家、松屋・・・のことは忘れて・・・ そこで、質問なんですが、 あなたが思う、斬新なカレー料理は何ですか? ついでに、、、ファミマの『つゆだくカレー牛丼』食べますか?
- スイス旅行についてのアドバイス下さい
この夏、両親(60歳前後)が2人でスイスに観光に行く事を 計画しております。 期間は6~10日程度で考えておりますが、お勧めのスポット や、郷土料理、御土産などなど有りましたら教えて頂けな いでしょうか? 2人は海外旅行経験はあり、そこそこに英語はしゃべれます ので、フリープランで行く予定です。 体験談や聞いた話、なんでも結構ですのでどしどしお願い します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kencoro
- 回答数7
- スープの出る黒川温泉の旅館は?
夏に九州・黒川温泉に宿泊したいと思っています。 2007年1月24日 日本テレビ「ズームイン・スーパー」の特集で 料理研究家 辰巳芳子さんのスープの講習会にわざわざ神奈川の 方まで出向いてお手伝いされている料理人さんがいる旅館を探して います。(放送日には黒川温泉の旅館で朝食にスープを出したところが 放映されていました) 庭が見えるラウンジ?レストラン?喫茶?のようなところで食事が出来るようです。 心当たりがある方はよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- jirocky
- 回答数1
- 韓国のナンタというショーって見たことがありますか。
韓国には「ナンタ」というショーがありますが私は見たことがありません。 「ナンタ」は料理しながら芝居をするコメディータッチのショーだそうです。 時には観客がステージに呼ばれて一緒に料理をしたり味見をしたりするそうです。 今年の夏に日本での公演も予定されてるので見たいとも思っています。 ナンタって見たことがありますか。 ほんとうに観客がステージに呼ばれたりするのでしょうか。 (とくに前のほうの席に座った場合です。)
- ベストアンサー
- アジア
- noname#134731
- 回答数1