検索結果

警察署

全10000件中1341~1360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 警察の身辺調査について

    現在お付き合いしている彼が警察官です。 身辺調査があるとお伺いしたのですが、お恥ずかしい話中学時代にキセル乗車をし、私服警官に捕まり警察署で指紋採取などをしました。 それ以降は補導など一切されていません。 そこで身辺調査をする際にキセル乗車のことは発覚するのでしょうか? また、彼にも知られてしまい、上司にも付き合いを反対されてしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • noname#232487
    • 回答数6
  • もう日本には“時効”がない!?

    もう日本国内では、殺人事件等の犯罪を犯しても“時効(15年を過ぎれば捕まえないやつ)”は、無くなってしまったのですか? 何だか友人の話によると『近年、日本も時効を無くした』と言っていたのですが本当ですか? あと、今現在も時効が有るにしろ無いにしろ、時効(15年が過ぎれば)を迎えても、犯人が警察署に自主して来れば、警察官は時効でも逮捕する事ができるのですか?

    • AbsoRed
    • 回答数4
  • 逃走車のガラス破砕はNG?

    自動車で逃走する犯人を取り押さえるために、 車の窓ガラスを割る事は、 刑法上の『正当行為』には当たらないのでしょうか? 横断歩道を渡っていた歩行者が、 威嚇目的で突っ込んできた自動車に誤って接触されました。 車が逃げようとしたため、 歩行者は車のフロントガラスを割りましたが、 歩行者も警察官に連行されました。 歩行者が警察署へ連行されは理由は、 何であると考えられるのでしょうか?

  • これは任意同行??

    先週、警察へ相談電話で被害相談をしたところ、「あなたと電話ではいくら話しても伝わりにくいので、一度来てください。来てくれたら話を聞きますよ。」と言われ、警察署の場所が分からなかったので「どちらですか?」と聞いたところ、半ば呆れ気味に「もういいです。」と一方的に話を終わらされました。 これって任意同行なのでしょうか??場所も教えてくれなかったのですが。 世間知らずでバカな質問でしたらすいません。

    • noname#49770
    • 回答数5
  • 警察が被害金額を値切ってきます

    もう5年くらい前の話です。 自転車が盗難されたので警察署に被害届けを出しにいきました。1,5000円の自転車で3ヶ月もしないで盗まれたのですが、担当の警察官は5000円まで下げさせました。 質問ですが、被害金額を下げることでその警官にとってメリットがあるのでしょうか?実績に影響するとか?被害金額が大きいと優先されるから、ということでしょうか? 結局自転車は戻ってきませんでした。

    • noname#23004
    • 回答数5
  • 元旦に六本木で起きた事件について

    昨夜、元旦の午前1時頃~午前3時頃の間に麻布警察署の向かい側辺りで機動隊員約100人程とパトカーや警察車両が10台ほど、他に消防車、レスキュー車が数台、救急車が5台ほど駆けつける大騒ぎがありました。 昨日のニュースではまったく報道されていないのですが、何があったのでしょうか?  現場をご覧になった方で詳細をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教えください。

  • 警察の捜査

     仮定の話ですか 皆さん 答えてください。 東京のある警察署の人間が 地方のある会社を捜査するため その地方に来て その会社の車を借りて ガソリンもいれてもらって 昼食もたまに その会社で 用意します。一回じゃなく 数回やってきました。会社の関係者には警察OBや検察庁の関係者もいます。 これって 法律違反じゃないんですかね。もし告発できるとしら 何処にしたらいいんですか?

    • fnk
    • 回答数6
  • タイ・バンコクでデジカメを紛失しました。

    どうしても諦めきれずに、みなさんのお知恵をお借りしようと思い、質問させて頂きます。 本日、バンコクより帰国致しました。 9時すぎのフライトだった為、朝5時半にカオサン通りより友人と2人でタクシーで空港へ向かいました。 そのタクシーの後部座席にデジカメを置き忘れてしまいました。 空港内にあります警察には届けを出しました。 タクシーのナンバーなど分からず、ピンク色のタクシーしか分かりません。 ただ、タクシー番号が「8」だったと思い、警察の人に言いましたが、4桁といわれて、そのまま帰って来てしまいました。もしかしたら「0008」だったかもしれません。 思い出した情報を、向こうの警察に連絡する手立てはございませんか? もし出てきたらメールすると言ってはくれましたが、その間、ただ待つだけしか出来ないのが歯がゆくて・・・。 デジカメは諦めきれるのですが、中に入ってるデーターがどうしても欲しいのです。 自分のミスなのは、重々に承知で弁解の余地はないですが。 空港の警察に届けを出した場合、バンコク中の警察署にその紛失情報はまわるのでしょうか? もし、万が一、他の警察署に届けがあった場合、こちらにメールが届くのか心配で。 ピンク色のタクシー会社の連絡先をご存知の方いらっしゃいませんか? でも、バンコクで失くしたら出てこないのが常ですよね(涙) 何か手がかりが欲しくて・・・何でも結構です。何かご存知の事がありましたら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • kor51
    • 回答数3
  • どこまでが罪になる?

    「水をかけたら暴行罪成立」 エンターテイメント系のテレビや本でよくこういうのを見ますが、実際どのくらいの被害を受ければ(もしくは与えれば)警察は動くのでしょう? 具体的な例を三つ挙げます。 ・AはBに水をかけられた。「水をかけられた」と警察に電話したらBはどうなるのか? ・街で口論になり、Aは一発だけBに殴られた。Aはすぐに警察に電話した。Bはどうなるのか?(Aに全く怪我はなし) また、警察署でBが「俺は殴っていない」と主張したら警察はどうするのか?(この程度の事件でも通行人の証言を取ったりするのか?) ・街で口論になり、Aは一発だけBに殴られた。すぐ警察に電話をして、Aは病院へ行った。診断書を取った後、警察に被害届を出した。Bはどうなるのか?(傷や青アザがなくても診断書は取れる?) 以上、宜しくお願いします。

    • noname#160403
    • 回答数4
  • 運転免許の更新

    現在大阪にすんでいます。 今回、違反者講習を受けなければならないのですが、警察署で一旦更新の申請を行って、後日運転免許試験場で講習を受けることは可能なのでしょうか?

    • 0914aya
    • 回答数1
  • 警察

    警察署で写真を撮られました。僕わ被害者なのですがなんのために写真を撮ったのかわかりません。撮られたことになにか意味があるのでしょうか。教えてください

  • 隣家の路上駐車について(その2)

    隣家の路上駐車について(その2) 質問番号:5919081(http://okwave.jp/qa/q5919081.html)で質問した者ですが、その後、管轄の警察署に3回相談連絡してやっと警察は行動に移しました。 警察の対応を確認したところ、自宅前の公道を駐車場代わりにしているその問題の車を、最寄の交番のおまわりさんが確認に来て、注意の張り紙をし、口頭注意したとのことなのですが、その隣家の車は、一向にガレージに入れることなく、少しだけ家側に寄せた(片側のタイヤをその家の敷地の路肩に乗っけただけ)という状態で、ガレージに入れる気配はまったくありません。車体のほとんどは公道上にある状態です。 警察の地域化の担当者が言うには、今後も定期的に見回りに来て、その状態が続くようなら、保管場所に関する法律違反として対応するとの回答でした。また、その状態が続くならまた110番や警察署にに電話してくださいとのことでした。 ここで疑問ですが警察はなぜすぐにレッカー移動するなり、厳しい処置をとらないのでしょうか。 この警察の対応からして、この程度のことはめんどくさいのであまり関わりたくないという印象を受けました。 同様の事例がこの質問コーナでも幾つかありますが、警察はめんど臭がってなかなか行動しない、警察はあてにならない等の回答があり、私の場合もそんな印象です。 上の場合も、私が3度警察に相談して、やっと行動(注意の張り紙と口頭注意だけ)をしたくらいですから。 この場合、しつこい位に(ほとんど毎日)警察に通報する(そんな時間と労力を払うのもばからしい)、または路駐が続いてもその路上駐車車両によって私に直接の被害があるという訳でもないので黙認する、ということになるのでしょうかね。 このような現状につき、ご意見お待ちしております。

  • 警察官からの威嚇・・・。どうすれば・・・。

    母の駐車場トラブルで来ていただいた警察官に威嚇されました。元は怒鳴っていた加害者に対して恐怖を感じた(タバコの火をわざとこちらに向かってふっていた。)ので、警察を呼んだのです。 警察官が2名来て、双方から話を聴いて最終的に「駐車場ではないところに止めている」と母が悪いから「謝れ!」と警察官(男)が言い出したので、「駐車場ではないのに、駐車禁止の状態にしていない管理者も悪い」とこちらが駐車場の管理者を連れてきました。そしたら、なんとその警察官「ここ、駐車場ですよね?」と態度を変えたのです。 私が「おまわりさん。言ってること違うじゃない」と言うと今度は、その警察官が私に詰め寄ってきて、10CM以下の至近距離で、大声で怒鳴りながら手を振って「そんなこと俺は言ってないだろ。」「ふざけたこと言うなよな」などと逆切れされました。 恐怖を感じて、「今威嚇しましたね!署長呼んできます!」と別の車で来ていた私が警察署へ駆け込み1時間後にやっと母と加害者そして、その威嚇警察官が警察署にやってきました。 その後、2時間あまり母のみ刑事課で事情聴取されましたが、加害者からはもちろんのこと、威嚇をしてきた警察官からは一切の謝罪はなし。私自身も駆け込んだ時に20分ほど事情聴取されただけで、謝罪も詳細に関する事情聴取もないまま帰されました。 私は、謝罪してほしいだけなので「関東管区警察局」へ謝罪要求のメールを送信しましたが、すでに2週間以上なんの音沙汰もありません。こちらは、ただ「誠意ある謝罪」を要求しているだけなのに、謝罪もなければすでに片付いた事案として取り扱われているようすです。どういった行政機関にどのような申し出をすればよいのでしょうか 

  • 執行猶予中の再犯について

    わたくしの身内のことです。 2012 2月末に詐欺罪で 2年6か月 執行猶予3年の判決が出て 1年が過ぎました…ですが 最近、知り合いの家にて宝石などを窃盗してしまったそうです。 今年の2~4月の間だそうです。 知り合いの家の方は空き巣だと思って警察に届け出を出してからよくよく考えたらもしかしたら犯人は!と分かったそうで警察に、もういいです。と言ったそうなんですが、額が大きいのでもう無理といわれたそうです。 窃盗した子の親が警察に連絡したら、警察からでは、来れる日に警察署に来てくださいと言われ、明日警察署に行くようなのです。 これは、自首という形で、前科もあり、執行猶予中ということでそのまま逮捕され拘置所に送られて起訴されて刑務所でしょうか? すごい気になってるのがダブル執行猶予というものです。 こちらのサイトで見ました。 ダブル執行猶予もらうには、被害者からの嘆願書が必要なんですか? どうしたら、刑務所送りにならないようにできますか? 可能性が0.1%でもあるならその知恵をお貸しください!! よろしくお願いいたします!!

  • 身元引受人の件なんですが、彼が、今は留置で取調を受けている状況ですが、

    身元引受人の件なんですが、彼が、今は留置で取調を受けている状況ですが、私が身元引受人になる場合、私が警察署に提出する書類って何かあるんですか?

  • 暴力団

    何で暴力団は逮捕されないんですか? もし暴力団自体は違法じゃないのなら警察署の玄関先においてある 「暴力団追放宣言」とかいうやつは営業妨害じゃないんですか?

  • 通販サイトについて

    通販サイトで商品を購入して届かなかった場合、警察署での被害届は必ず提出した方がいいのかを教えて下さい、その場合、必ず提出した方がいい理由も教えて下さい。

  • 事故処理について

    花火大会での出来事です。 通常の通勤ルートが交通規制の為、農道を含む迂回ルートを花火見物の違法駐車(右側駐車など含む)で車が交差できないと思われる程の道路を帰宅中、渋滞をやっと抜けて暫くして車体に傷が付いてないか心配になり、途中で明るい場所に車を停めて、車体を確認してみました。 左側面に薄い傷(手で拭いてとれる程度)を発見したので、自宅近辺の交番のお巡りさんに車体を確認してもらいましたが、”事故現場の認識がなくこの程度なら、届け出として受理しない”と言われ”心配なら管轄警察署に自分で当合わせできます”と教えてもらったので、帰宅後に帰宅通路の管轄と思われる警察署に確認しましたが、どこも”届け出なし”でした。 その後3日して同じ警察署に問い合わせましたが、結果は同じで”届け出なし”でした。 自分の車はそのままの状態にしておきましたが、現在ではほとんど傷が解りません。 このような場合、今後の自分はどう対処したらいいでしょうか? ご解答を宜しくおねがいします。

    • sgyibr
    • 回答数1
  • 主治医に診断書記入を拒否されました

    今月から来月にかけて運転免許更新なのですが クスリの副作用(?)で身体の震えがあるので、 運転免許試験場に電話して、どうしたらいいのか聞いたら 最寄りの免許更新をやっている警察署に行って、精神用の診断書をもらってきて 主治医に書いてもらうように言われました。 それで、もらってきて、今日の受診でお願いした所、 「デメリットしかないから、書けない。」と言われました。 身体の震えは昨秋からずっと続いていて、 最近ちょっと、落ちついてきたかなと言う感じです。 主治医いわく、「震えているの、免許更新の警察署の係員は気が付かないよ。」 と言います。 また、「震えていない日に行けばいい。」といいますが、 病院(デイケア)の帰りに寄ろうと思っているので 疲れていて、身体が震えています。 デイケアが休みの日にその警察署に行くのにはちょっと遠いです。 もし、このまま免許が失効したらどうなりますか。 警視庁のサイトを見たのですが、よくわかりません。 ちなみにゴールドで、ペーパーです。

  • おばはん刑事!流石姫子

    私の住んでいる地方では2時間ドラマの再放送が昼間に流れているのですが、 シリーズものもけっこう多くて、 たまにしか見ないので人間関係がさっぱりわかりません。 今気になっているのは「おばはん刑事!流石姫子」 姫子(中村たまお)が働く警察署の若き署長(鶴見しんご)が実は姫子の息子で、周りにはひた隠しにしているんですが、 その息子署長の父親(北村総一郎)も、別の警察署の署長です。 でも姫子とその署長は夫婦ではなく、 離婚したというふうでもありません。 (署長が姫子にぞっこん惚れているので) そもそも息子だということをひた隠しにする理由もわからないし・・・ このへんの人間関係をご存知の方、わかりやすく教えてください。 また、このシリーズはもう終わったのか、 終わったとしたら、最後はどうまとまったのかも知りたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#19401
    • 回答数2