検索結果

ダイハツ タント

全726件中101~120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • スズキ「エネチャージ」とダイハツ「エコ発電」

    スズキ「スペーシア」、ダイハツ 新型「タント」、それぞれのカタログをみて思ったのですが、 スズキ「エネチャージ」とダイハツ「エコ発電」の発電方法の捉え方として、両者とも基本的には、減速エネルギーで発電を得る仕組みということでしょうか。 また、さらに詳しい方におききしたいのですが、両社が採用しているオルタネータは同性能くらいでしょうか。

  • カーナビ CN-HDS625TD 購入された方いませんか?

    価格ドットコムで見ていたら17万くらいなのですが。 持ち込みでされた方いますか? もしくは20万くらいで店頭で購入・取り付けされた方いませんか? 車はダイハツタントです。 オーディオのところに綺麗におさまるのかな・・・ 2,3週間ほど前にダイハツ直営中古車屋で購入しました。 よろしくお願い致します。

    • skccpnd
    • 回答数2
  • ダイハツ

    最近、ダイハツ・コペン(LA400K)についてですが、GR SPORTというグレードが追加になったそうです。ダイハツ車では、初ということになりましたが、ムーヴカスタムのターボ車やタントカスタムのターボ車についても、GR SPORTの登場の可能性について、可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • タントカスタムで坂道を登ると、変なにおい

    ダイハツのタントカスタムを乗る機会があったのですが。坂道をSで、CVTだったので、Sだったと思いますが。用は1速で坂道を登ったのですが。登り切ってから、ゴミの焼けるようなにおいが下のですが。これは以上なのでしょうか、タントカスタム自体は、納車してから半年もたっていないものですが。

  • タントの新車購入予定ですが少ししかまけてもらえない

    先週ふと 車を買い換えようと思いました。 タントの新車を購入しようと思います。 実物をちゃんと見たことはないのですが 即購入希望です。 すぐ電話でダイハツさんへ聞いたところ どうしても3万しかまけられないとの事でした。もしくは 5万円のオプショナル(泥除けとか)をつけて105万の正価か どちらかと言われました。(5万のオプショナルは9月限定だから10月はおまけしませんと…) 田舎に住んでいるので そうそう何社もダイハツさんがあるわけでもありません。 実際、ふつうは この位しか おまけしないのでしょうか? それとも 私が交渉下手で女性(車に詳しくない)だからかなぁ…とも思います。 タント新車購入で 結構まけてもらったかた コツを教えて下さい!! 

    • rabity
    • 回答数10
  • 軽自動車乗用タイプで両側スライドドア

    軽自動車で「貨物タイプ」でなく乗用タイプで 後部座席が両方スライドドアってありますか? ダイハツの「タント」はまだ左側しかスライドでなく、 営業マン曰く「まだ技術がない」と言われました。 いかがでしょう?

  • どちらの車を購入するか?

    どちらの車を購入するか? お世話になります 2台目の車購入として 【スズキ】の[パレット] 【ダイハツ】[タント] の二択で迷っています 貴方ならば どちらを選びますか?

    • noname#181568
    • 回答数5
  • ダイハツの中古車

    3つ質問があります、よろしくお願いします。今普通車に乗ってますが、来年結婚のため維持費等の関係で軽にします。ダイハツに行き最初はタントがいいと思ってたんですが、形が似ていてタントよりムーブコルトの方が少しだけ重くないとの事でコルトに決めました。試乗車だった車で、平成22年式走行距離8千キロで込み込み99万円です(次回車検は平成25年)。この価格は妥当でしょうか?それと今まで2台目までトヨタ車でいつも修理も車検もネッツトヨタでやって貰って(いつもオマケしてくれてました)ダイハツ車を買ったらダイハツに車検とか出さないとダメでしょうか?それと今軽を買ったら来年春の車の税金は軽自動車の税金でしょうか?

    • noname#195593
    • 回答数3
  • タントに似合うホイール

    ダイハツタントに似合うホイール。 これは、イケてるとか、オススメのホイール教えてください。 ローダウン+16インチor15インチを考えています。 派手すぎず地味すぎず、お洒落な感じのホイールありませんか?

  • 安く(価格・燃費)運転が疲れない車を教えて

    通勤に使う車を探しています。 今は、車で1時間かかる職場まで、親のタント(ダイハツ軽)を借りて通っています。距離そのものもあるのですが、タントの揺れで仕事前に少々疲れます。タントは、舗装路面のわずかなギャップも車内に伝えてしまう車なのです。(それでもアトレーよりは良いですが) そういうことで、毎日の長距離通勤用に、運転が疲れない車を探しています。一ヶ月の走行距離が1300kmを超えるので、燃費も無視できない要素です。 今の有力候補はムーブ(ダイハツ軽)です。試乗した軽自動車の中では、もっとも安定性、静音性に優れていると感じました。 安く(価格・燃費)運転が疲れない車という条件で、お勧めの車はありませんか?軽自動車だけではなく普通車も考えています。まったくの主観で結構です。

    • tettua
    • 回答数12
  • タントにカーナビを取り付けたい!

    結婚してダイハツの軽自動車タントを購入しましたが、実家に帰れば大きな乗用車がありますし、カーナビを買うとしてもポータブルで取り外し可能なものを購入しようと思っています。 そこで相談があります。 1)お勧めなカーナビって何ですか?(できればポータブル型希望) 2)タントのような構造でもポータブルカーナビを搭載する場合どこにどのように置けば良いでしょうか? よろしくお願いします。

    • maswat
    • 回答数2
  • ダイハツのUV&IRカットガラスについて

    最近のダイハツのタントには、標準装備でUV&IRカットガラスが装備されていますが、今までのUVカットガラスとはどう違うのでしょうか?限定車の中にはUVのみのものがあるので。

  • スズキのパレット

    スズキのパレットの購入を考えています。 本当はグレードはXがいいのですが、お金の問題で、いちばん安いGにしようかと思っています。 Gは、スライドドアが手動なのですが、これって何かデメリットはあるのでしょうか? 勢いよく開けてしまったりすると、ドアが壊れやすいと聞きましたが、本当でしょうか? あと、パレットにはCD、MDが付いていないので、それを考えると、ダイハツのタント(タントカスタムではありません)にしたほうが、値段もパレットより若干安いし、いいのかとも考えています。 後付もできますが、またお金がかかるので・・・。 顔はパレットのほうが好きです。 色も、タントにない色がほしいので、迷いどころです。 また、何か他に大きな違いはありますか? タント、パレットをお持ちの方、また詳しい方がいれば、アドバイスをください。

    • SKYR35
    • 回答数2
  • SUZUKI・パレットの良さ…。

    SUZUKI・パレットの良さ…。 ヤフーのネットカタログや他のカタログにレビューがありますが、それを読み疑問に思えることがあり、質問をさせて頂きます。 比較対象をダイハツ・タントに置き、内装が豪華だとかタントより勝れている… そんな意見が多々見受けられますが、何処が豪華でどんな所が勝れているのですか? わたくし的には豪華にも思えないし、タントより勝れているとも思えませんが…(-.-;) 豪華さを求めるのなら、軽は買わないと思いますがねf^_^; 何を考えているんだか…

    • noname#109925
    • 回答数3
  • 軽自動車で今現在お勧めの物を教えて下さい

    軽自動車で今現在お勧めの物を教えて下さい。 私的には中の広さでダイハツのタントが気になっているのですが良い車が沢山あって迷っています。 中の広さや機能的な物等でお勧めの物を教えて下さい。

    • noname#184909
    • 回答数7
  • 軽自動車で彼女とカーセックスしやすい車を検討中です

    今、軽自動車でカーセックスをしやすい車を探しています! お恥ずかしい話ですみません…(>_<) なかなかホテルに毎回行くのもお金がきつい状態です。 たまたま、車を買い換えるタイミングなので中古車の購入を考えています。 調べたところ、 前席のシートを倒してある程度フラットになる形のタイプがいいらしいのですが、 古い車の情報しか確認できなかったため現在の情報が欲しいです。 スズキ ワゴンR ダイハツ タント ダイハツ ムーヴ がおすすめであるという古い情報は見つけました。 しかし、現在のモデルのタントは助手席が後ろにフラットに倒せなくなってしまったらしいです。 なので、前席が両方ともフラットに倒せ、できるだけ車内が広いものがいいかと考えています。 燃費や走りもある程度欲しいところです。 どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • アーシングでおすすめは?

    アーシングをしようと考えています。ダイハツのタントカスタムにのっているのですが、商品はオートバックスや通販でなどで買おうと思っています。おすすめの商品はありますか?効果があれば予算は30000円までで

  • タントL350S にトヨタの純正ナビの取付

    ダイハツ・タントCBA-350Sにトヨタの純正DVDナビの取付は可能でしょうか? トヨタのボイスナビ 2018年の地図データDVDを友人からもらい受けたのでこれに対応したナビを入手して取り付けようと考えています。

    • noname#251970
    • 回答数1
  • 車の警告灯のエンジンマークがついたり消えたりします

    車でAM2というヒューズを抜き差しすると、 エンジンマークの警告灯がついたりきえたりします、もともとは、ラジエーターファンが回らず、ヒューズを入れ替えして、確認作業の為に行ったことです。車はダイハツのタントエグゼです。

    • a3004
    • 回答数3
  • どの軽自動車がいいでしょうか?

    軽自動車を買おうと思っています。 そこでいくつか候補を挙げてみたのですが、どの軽自動車がおススメですか? できれば、ターボ、ノンターボの別もお願いします。 いま現在乗っている方は、その車の感想でもいいです。 下記に掲載されていない車で、いいと思われるものでも結構です。 よろしくお願いします。 1.ダイハツソニカ 2.ダイハツムーブコンテ 3.ダイハツミラ 4.スズキセルボ 5.スズキラパン 6.ホンダライフ 7.ダイハツタント 8.スズキパレット

    • soan-do
    • 回答数13