検索結果
防寒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 近頃のタイガーマスク事件(?)について
みなさんは近頃のタイガーマスク現象をどう思われますか?? 児童養護施設は国からお金をもらっていて ランドセルなどはもらえるそうです。 (ニュースでやっていました。) そこで私は,ホームレスのボランティアをなさっている方に 防寒具などを寄付したらどうだろう,と思いました。 国からの補助が受けられなくて,この不景気で職探しも難航しているであろう ホームレスの方々に。 よくホームレスの方はお見受けしますが,みなさんとても寒そうです。 私はまだ子供なのでどうすることも出来ませんが,大人になったらそういう形で 誰かの役に立ちたいと思っています。 みなさんのご意見,お聞かせください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#263657
- 回答数3
- 冬の北海道でのドライブ
冬の北海道でのドライブ 年末年始、帰国の際に北海道旅行に行きます。 多分軽自動車のレンタカーで、旭川、小樽、登別、札幌と日替わりで周って行く予定なのですが、冬の北海道はそんな呑気な事できる場所じゃないと母に脅されます。 無茶でしょうか? 私達は長年雪の降らない町に住んでいて、確かに雪には慣れてないのですがそれなりに防寒の用意はしていきます。 小さな車で冬の北海道を周るのは少し無理があると思いますか? それとも一緒に行くのを拒まれては母がひがんで脅しをかけてるのでしょうか。 本当であればレンタカーをキャンセルして電車にしようと思ってます。 誰か教えてくださーい。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- mamedaifukucat
- 回答数9
- 年末年始 香港での服装について
年末年始に香港へ旅行に行きます。 服装について、教えてください。 昼間 七分袖では寒いでしょうか? また、夜の防寒として、ウールのカーデガンや、パーカーなどでは どうでしょうか? 寒いでしょうか? または、薄手の長そで+薄手のパーカーなどでは、どうでしょうか? 二歳の子供がいるので、夜に出歩く時間は、夕食を食べに行く程度かとは思います。 一度はビクトリアパークでしたっけ?夜景のショーは見に行きたいとは思っています。 また、昼間ですが、ディズニーランドにも行きたいと思っています。 現在、タイに住んでおり、冬服がほとんどなくて困っており、購入する予定ですが どんなものが必要なのか分からないでいます。 どうぞ、よろしくお願い致します。
- 東北旅行(バス)の服装
東京から3泊4日で鳴子温泉、中尊寺、十和田湖、松島と観光バスのパック旅行をします。 ひたすらバスでの移動だし、トイレ休憩は道の駅とかだろうし、後は温泉だし、あまり服装に こだわっていなかったのですが、「甘い!」と言われました。 やはり、この時期の観光地は寒いですか?どこも雪雪でしょか?バスを降りてからの服装は どのくらい防寒しておいた方がよいでしょうか? 滑り止めのついた靴は必要ですか? 地元の方、この時期に東北観光をされたことのある方、参考になることを教えて下さい。 また、このルートで旅行をされた方で服装以外でも参考になることがありましたら教えて下さい。
- 年末年始のロバニエミ
年末年始にロバニエミに行きます。 夏のロバニエミに行った事はあるのですが冬のロバニエミは初めてです。 猛暑の中、防寒具を買い集めている最中ですが・・・ 靴はやはりスノーブーツの方が良いのでしょうか? UGGの様なシープスキンのブーツでも大丈夫なのでしょうか? また、上着は色々と種類がありますが下着(ボトムス)はどんな対策をすれば良いのでしょうか? アウトドアメーカーのダウンのオーバーパンツ(1~2万)を見つけましたが K-citymarket Rovaniemi辺りでお値打ちに調達も可能でしょうか? 冬のロバニエミ(フィンランド)について良い情報をご存知の方よろしくお願い致します。 ※現地のオーロラ観測ツアーに行く予定ですがいくつか会社がありますので迷っています。 ご存知の方、併せてお願い致します!!
- 冬のヨーロッパの服装
今月半ばからパリとロンドンに2週間行きます。 冬のヨーロッパは初めてで、服装について、 1.ロングスカート(たまに膝丈)+ショートorミドル丈のダウン 2.膝丈スカート+ロング丈ダウン のどちらで行くか迷っています。 ・ロング丈ダウンはハイブランドのもので、ロゴも入っているため、スリに狙われるかな? ・移動はロングスカートが楽 という理由から、もともと1のパターンで行くつもりでした。 ただ、極寒と聞いて、ロング丈にしておいたほうが良いのかな…と思い始めています。 (東京生まれ東京育ちなので東北や北海道の寒さすら知りません…) 厚手のタイツ・ロングブーツ・ヒートテックなどの防寒はどちらでもするつもりです。 冬のヨーロッパ経験者の方、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 木綿の着物について
あたらしい着物を購入しようとして、 街やネットを徘徊して回ったのですが、 どうにも、気にいる柄が木綿などにあることが多く、困っています。 私自身は、自分の身の丈にあったものが良いと思い、 絹などのお高いものは避けたいと思っています。 ですが、ポリエステルは安価であるが、初心者にはつるつる滑って、軽装帯などをつかっても難しいものであると聞きました。 着る場面も、ふらっと街に出るぐらいです。 冬や真冬の時期に木綿はオカシイでしょうか。 一応調べたところ、秋冬春のスリーシーズンになら着てもよしな日常着、とある所が多かったので、 防寒対策さえしっかりしていれば、問題は無いのでしょうか。
- ベストアンサー
- 着物・浴衣
- ere-vuleru
- 回答数5
- 黒部渓谷観光
黒部峡谷鉄道が今月末で今年の運行が終わりと知りましたので、それまでの土日祝日を使って、黒部峡谷の観光へ行きたいと思っています。そこで、以下の様な質問がございます。 1.宇奈月温泉駅から宇奈月駅への乗り換えは、どのくらいの時間を見ておけばよろしいでしょうか?荷物をコインロッカーに預けて、トロッコ電車のチケット(特別orリラックス)は事前予約・当日払いを予定しています。 2.欅平周辺を観光する予定ですが、到着から出発までどのくらいの時間を見ておけばよろしいでしょうか?2時間程あれば、一通りは観て回れますでしょうか? 3.この時期の天候は如何でしょうか。がっちり防寒スタイルで行く必要はございますでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 富山県
- takepan_toki
- 回答数3
- TDLの効率のいい回り方について
12月7日(火)にランドに久しぶりに行きます。大人2人と小学生3人と4歳の子を連れて行くんですがその日は夜中に到着予定で朝6時30分頃から並ぼうと思っています。(8時30分オープン)取りあえずハニハン、ホーンテッド、バズ、イッツアスモールワールドはFPもしくはスタンバイ・・・3大マウンテンもとかも間に乗ったりとか考えてますが。後スルーフットスーのランチショーの予約は朝イチに大人1人か小学生2人でと思ってますが・・どういう風に効率よく取ればいいか参考に教えていただけたらと質問しました。 多分寒いですよね、小学生でも防寒はしっかりしたほうがいいですよね。皆さんの対策も教えてください。沢山かきましたが宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- me1115
- 回答数1
- 雪国へ修学旅行・・服装に困っています。
高2の息子が、修学旅行で岩手と北海道に4泊5日で行き ます。(スキーと観光です。) 当方は大阪なのですが、雪が積もることなど殆どないので、 雪国での防寒対策がわかりません。 普段は、ロンTに軽めのパーカーとブルゾン、下はGパン だけで、靴下はくるぶしまでの短いもの、その他に手袋と マフラーです。 やはり、肌にフィットするような肌着やタイツ?パッチ? のようなものを着せた方がいいのでしょうか? それは、起毛などのものの方がいいのでしょうか? パンツはGパンでいいでしょうか? 帽子は必要でしょうか? 靴は普通のスニーカーで大丈夫でしょうか? あと、何か良さそうなものがあれば、教えてください。 質問責めですみませんが、宜しくお願いします。
- 結婚式コーデ
明後日、旦那の先輩の結婚式に出席します。 私は2次会[夜8時くらい]からなのですが、初めてなので教えて下さい 式、披露宴と2次会の会場が同じなので、後から来る方が少ないんじゃないかと思っています… ●ワンピースにストールか何か羽織れば良いんですか? ●会場までの防寒用のコートは普段着ているグレーのコート[立て襟があってストレートな感じの]で大丈夫でしょうか? 着いたら脱ぐ予定です ●いろいろ拝見しましたが、サイトによって違うので困惑してます。 靴は、ミュールはダメなんですか?パンプスの場合かかとが空いていて、ストラップが付いてれば大丈夫ですか? たくさん質問してすみません。 お願いします
- 女性のパンツスタイルの時はストッキング??
パンツスタイルの時、女性はストッキングをはくのが普通なのでしょうか?私はスカート派で、パンツをはくとしたら夏場は裸足、冬場はソックス+ブーツが多いです。パンツ+ストッキング(膝丈ではなく長いほう)は防寒目的みたいだし、もこもこするのではきたくなかったのですが、元彼が今までの彼女は皆ストッキングだったと言っていたのにびっくりしたことがあって、それ以来気になっていたので質問させてください。 ◆女性の方へ 考えれるパターンは下記ぐらいかと思いますが、どうされていますか?フットカバーや裸足の方は、冬場もそうなのでしょうか? ◆男性の方へ 下記の中からどれが好ましいですか? 1.ストッキング(膝丈) 2.ストッキング(フル) 3.ソックス 4.フットカバー 5.裸足
- スキー場で雪遊びするときの服装(親子)
2月に友人が車でスキー場に連れて行ってくれることになりました。 私は子供(4歳、6歳)の雪遊びの付き添いだけで、スキーはしないのですが、どんな服装で行ったらよいのか分かりません。 友人は「長靴と防寒服に防水スプレーをしとけばいい」と言うのですが、私は今まで一度も雪国にいったことがないのですごく不安です。 私は関西在住で、行き先は岐阜あたりの予定です。 もうバーゲンも始まっているので、スキーウエアを買うなら早くしないといけないのですが、スキーウエアまでは必要ないでしょうか? スキーウエアも見たことがないので、下に何を着ていいのかも分かりません。 大人と子供両方の服装についてアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- naba2006
- 回答数3
- 登山用レインウェアを検討しています。
登山用レインウェアを検討しています。 基本的に雨振りめがけて登山をする気はありませんので、 お金はかけたくありませんし、お金がありません(笑)。 ミズノのベルグテックEXだと10,000円ぐらいですが実際お使いのかたがいらっしゃいましたら感想を聞かせてください。 少し重いようですが(740g程)その点はどうでしょうか? 厚みがある分、防寒性も高く、アウターシェル的役割も多少果たすでしょうか? やっぱり、ゴアテックスに限るのでしょうか? あと色についてはどうでしょう。 現在のところ、北海道の2,000程度の山で3シーズンの使用で考えています。 以上、よろしくお願いしいたします。 山で着るという特殊性から考えたとき目立つ色を選ぶべきでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- fukutsukasa
- 回答数5
- 函館山の夜景
11月の12日から2泊3日で函館に旅行に行きます。 函館山の夜景を楽しみにしてたのですが、その期間ロープウェイが機械整備の為運休で使えません。 他の方法で函館山の夜景を楽しむ方法を教えて下さい。 ちなみに車はないので、移動手段は電車、バス、タクシー、徒歩などになります。 もう一つ、今時期函館に行くのにどのくらい寒いのか、どんな格好していけばよいのか教えて下さい。 私は秋田在中なので、秋田も近頃寒くなってきてはいるのですが、きっと函館はもっと寒いだろうなぁと思っています。 どのくらい防寒していけばいいのか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- maichi55
- 回答数4
- 真冬物の入荷予定
こんにちは。ぼくは20歳の大学生♂です。 だいたい服はマルイやセレクトショップで買っているんですが、セーターを今まで持っていなかったので、今年は買ってみようと思っています。 しかし、いざ店内をみてみても、生地が薄くて防寒に関してあまり頼りにならなさそうなセーターが多かったです。 店員さんにもっと暖かいセーターの入荷予定はないのか聞いても、はぐらかされるだけです。。。 そこでみなさんに質問です。 マルイなどでは、真冬物(コート含む)をいつごろから入荷しているのでしょうか?? もし、もう入荷しているのであったも、だいたい10月上旬~とか、今後のためにも目安となる時期を教えてください。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- レディースファッション
- yuzu-5mm
- 回答数3
- 六甲山に良く行く方、詳しい方教えて下さい
こんばんは。 関西に住んでいながら未だに六甲山にいったことがなく、 この夏、六甲山にキャンプにと案が出ているんです。 比較的近場なのでいいのですが、灯台下暗しっていうか、 あまりにもしりません。 ガイドブックやサイトでも見てるんですが、やっぱり生の 声が聞きたいんです。 たとえば、最近熊に襲われる被害がワイドショーなんかで いってますけど、六甲山にはそのようなことはないですか?(イノシシとか・・・怖いですもん) 日中はともかく夜のこの時期~夏の気温はどれくらいですか? (防寒しないとキャンプはムリ?) いちばん高い山や難所とか体力に自信がないとムリですか?(普通の体力で大丈夫?) あと、耳寄りな情報や注意点、いろいろお話ください。 どうぞお願いします!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- harugakirai
- 回答数4
- 初海外一人旅
3月に初めて海外に行きます。しかも一人・・・。 カナダのビクトリアに友達が住んでいるのでお世話になりに行くのですが、 初めての海外で乗り換え、とっても不安です。 私は成田空港で何をしたらいいのか分からず戸惑いそう。 それに、ギターも持っていきたいのです。 不安ばかりつのって、毎日心配ばかりしています。 (1)ギターは持っていけますか?ハードケースが必要ですか? (2)空港でまず何をすればいいですか? (3)バンクーバーでの乗り換えはどんな感じですか? (4)カナダは寒いと聞きましたが、防寒具はどんなものを持っていったらいいですか? 飛行機できっと隣の人が驚くほど、きっと挙動不審になってしまう心配性な私に 良いアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- tstars17
- 回答数6
- 布オムツ 濡れると寒いでしょうか?
現在5ヶ月になる子がいます。生まれた時から長時間の外出以外は布オムツを使っています。この頃、夜朝と気温が下がった日には、濡れたオムツがとても冷たくなっているので寒くて風邪を引かないかと気になっています。夜寝ついてから朝起きるまでオムツ替えは殆どしません(替える時に起きてしまうので)が、夜中もマメにオムツ替えをした方が良いものでしょうか?もしくは、夜中だけは紙オムツにした方がこれからの防寒対策に良いものなんでしょうか?周りに布オムツを使っている人がいないので、ご存知の方に経験談など教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#8768
- 回答数9
- 彼氏への誕生日プレゼント
11月15日に彼氏の誕生日なのですが、部活でサッカーをやっているので、 いまのところナイキとかアディダスのスポーツタオルにしようと思っています。そこで… ・それだけもらって嬉しいですか?(バースデーカード…というか手紙は添えるつもりです) ・冬でも運動してればタオルは使いますよね? ・タオルだったらどのタオルがいいですか? ネックウォーマーとか防寒グッズはあげたことがあるので、 その他この季節に何をあげたらいいのか全然分からないんです。 明日買い物に行こうと思ってるので、もしほかに何かいいものがあったら教えてください^^; でも手作りとか食べ物以外で考えてるので、よろしくお願いします!! なるべくお安いもので…(まだ高校生なので…)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- Koichigo59
- 回答数3