検索結果

デジタルリマスター

全372件中81~100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日曜洋画劇場でスターウォーズ

    たぶん、7月3日だったと思うのですが、最初の 「スターウォーズ」が日曜洋画劇場で放送された と思います。 それで読売新聞なのですが、映画の時はいつも当日の ラテ欄の下の<映画>の解説欄にごくごく簡単な 説明が書いてあると思うのですが、そこに 何て書いてあったのか、全てを是非知りたいのです。 それで、出来れば番組欄そのものの所(9時の 所)にも「日曜洋画劇場」に始まり映画のタイトル から、製作年度・出演者名・声(声優名)も いくつか書いてあったと思うのですが それも全て知りたいです。 読売新聞を取っている方で、親切な方、面倒ですが ご回答よろしくお願いします。

    • vavin
    • 回答数3
  • スターウォーズエピソード6・・・あれ?

    今日、TBSでエピソード6を放送していましたけど 最後の魂となったジェダイがそろうシーン、 記憶だとアナキンは死んだ時点の歳を取った アナキンが並んだと思ったのですが、今日のはヘイデン・クリステンセンが並んでませんでした??? あれって、なんだったんでしょう????

  • スターウォーズのDVD アナキンが

    スターウォーズの最期のシーンでオビ=ワンとヨーダ、アナキンがフォースになって(?)並んで、それをルークが見るというのがあったと思うのですが、 どれかのDVDではアナキンが若返ってる(EP3のアナキンになっている)と聞いたのですが、それはどのDVDなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 砂の器の映画を観ました。

    先日東劇で「砂の器」を観ました。 中学1年のころに 映画館で観たのですが あれから30年くらい経ちましたが とても感動しました。 当時はまだ子供で映画の内容そのものを よく理解できなかったのですが 今回観て疑問に思った事があります。 ご覧になられた方 どう思いますか? 1.秀夫が三木謙一さんの元から逃げ出す時に 泣きながら逃げたのはなぜだと思いますか? あんなに優しくされたのに? 父親のところに行きたかったのか? 田舎に留まるのがイヤだったのか? 2.どうして理恵子さんに子供を産む事を 許さなかったのでしょう? 理恵子さんは自分ひとりで育てると言って ましたし、和賀さんに迷惑をかけることは ないと思います。 父親の病気のことを考えて もしかしたら田所さんと結婚されても 子供をつくるつもりがなかったのか? 松本清張さんはどのような考えだったのかなぁ? と思いながら映画館を後にしました。

    • mie1012
    • 回答数3
  • 輸入盤について

    http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=UICZ-3042 ドン・オマール 最後のドン というアルバムを買いに行ったんですけど、どの店に行っても日本盤しか置いてなくて、輸入盤はありませんでした。 そこで質問です、そもそも日本で輸入盤を買う人の理由ってなんですか?自分は向こう(外国)で作られた曲だから、本場の輸入盤の方がいいかなと思っているからです。英語がまったくわからない人(自分)は日本盤を買った方がいいんですかね? 日本に住んでいる人は外国のCDでも日本盤を買う人の方が多いんですか? あと、本題に戻るんですが、さっき言ったようにどの店に行っても日本盤しか置いてないです、輸入盤が欲しい場合は店員に輸入盤ないですか?と聞いて在庫に運が良ければ輸入盤がある場合もあるんですか? 今まで輸入盤が置いてある光景は見たことないです(他のCDも)。輸入盤を求める人はどこで買っているのか不思議です。 長くなりましたが回答宜しくお願いします。

    • noname#108279
    • 回答数11
  • オーディオメディアの世代交代はいつくるか?何がくるか?

    現在はCDが主流ですが レコード→カセット→CD(MD?)と世代交代してきました。 今後はどうなっていくのか教えてください。 何がくるのでしょう?いつ頃くるのでしょう? SACDやDVDオーディオもありますが、これらは普及するのでしょうか?今後もマニア向けですか? ブルーレイやHDDVDは映像のみのメディアですか? 容量が大きすぎますよね・・・。 また、メディアの音質向上はあっても スピーカーが変わらなくては、効果もでないと思っています。 しかし、そうなると車にしろコンポにしろ 高価になってしまうのではないかと考えています。 それも時代とともに安くなるのでしょうか? 最近はHDやメモリに録音されていますが ディスクはなくなり、データで販売されるのではとも思っております。 音質向上はされずに、配布方法が変わるだけなのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、みなさんの考えをお聞かせ下さい。

  • インファナル・アフェアIII(ネタばれあり)

    インファナル・アフェアIIIを観ました。それも劇場で観た回数も含めてこれまで8回観たのですが、結局シェンとヨンが何者なのかは分かったものの、彼らは積極的にどんな風にラウを追い詰めたのでしょうか? 私にはラウが自滅していったようにしか見えないのですが…。幻覚、妄想、幻聴?の結果、あのようになってしまったのではないかと思うのですが…。まさかそうなることまでヨンやシェンが計算していたと言うことになるのでしょうか? 8回も観たのに分からないというのが無間道ファンとして情けないと思っているのですが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 北京語の映画でおすすめありますか??

    語学学習として、きれいな北京語の映画を見たいと思っています。ジャンルは問いません。お勧めあったら教えてください!!実は中国系の映画は今までほとんど見た事ないんです。(チャンツィイーってそうでしたっけ?)

  • ビデオテープの保存

    ビデオテープを何年か経ちみる時には録画した時の画像に比べて画質は落ちてしまうのでしょうか。また落ちる原因は何ですか?いったん悪くなった画像はもとにもどりませんか?また保存するときの注意点はどのようなことでしょうか?

  • 中国映画

    すんません、 中国語(普通語、簡体字)と日本語、両方の字幕があるDVDってありますかねぇ?

    • noname#13267
    • 回答数2
  • スターウォーズを最初から観たい・・・

    スターウォーズを最初から観たいのですが・・。いろいろと種類がありどれから観ていいのか分かりません。今回の上映で最終回とあり是非とも全て観てみたいと思いました。今までにスターウォーズは何回程、上映されたのでしょうか?

    • 767d
    • 回答数3
  • ファーストガンダム 劇場版LDはどれがいい?

    ファーストガンダムの劇場版DVD版に幻滅してLD(レーザーディスク)版の購入を考えてます。ところが結構種類が豊富でどれにしようか迷ってます。おすすめがありましたら教えて下さい。特に購入した人の御意見を大募集! 1.ガンダム、哀戦士、めぐりあい宇宙をバラで購入 各々2枚組のCLV(片面1時間)。数が少ないのと最も古いのでノイズが心配 2.最近流行のBOXシリーズ これに逆襲のシャアがついてるのもありますが、LDの構成が変です。ガンダム、哀戦士、めぐりあい宇宙は各1枚で残りの1枚にすべての2枚目を詰め込んでます。コスト低減でしょうけど違和感があります。実際、2枚目を見るときはチャプター指定がいるのかな?画質はCLVです。 3.最後にでたマスターグレードボックス 画質は唯一CAV(片面30分)。数が少ないのと最も高額なのがネック。CAVの画質のよさが実感できるか疑問。CAVだから1本みるのに3枚のLDを入れ替えるのはやや煩雑。これも画質のよさを実感できれば...

    • toriton
    • 回答数2
  • リマスタとデジタルリマスタリングの違い

     お伺いします。 「リマスタ」「デジタルリマスタリング」という言葉がありますが、両者は何か意味が違うのでしょうか?  詳しい方、説明して頂けると幸いです。

  • デジタルマスタリングについて

    初めまして。 少々わからないことができましたので、こちらでご回答をいただければと思い、質問させていただきます。 最近良くデジタルマスタリングされたCDというのを聞きますが、デジタルマスタリングされたCDでどれぐらい音質は上がるのでしょうか? 音質の感じ方は人によって違うので一概にどうとは言えないのは百も承知なんですが、例えばデジタルマスタリングされた2004年に発売されるCDとデジタルマスタリングされていない1980~90年代のCDとを普通のコンポ(スポーカー出力2Wが2つ)で聞いて、明らかに違いとかがわかるのでしょうか? 好きなアーティストが近々今まで発表したCDをデジタルマスタリング化して再発売するのですが、デジタルマスタリングされていないCDでほぼ持っており、もしマスタリングの有無で音質にそう差がないのでしたら、購入を見送ろうと思っているのです。 このデジタルマスタリングされるCDは完全限定生産なものですので、予約をしないと買えないため、もし音質に明らかな違いがあるのでしたら、早目に予約を入れたいと思いまして。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけますと幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • CSキッズステーションで始まる新世紀エヴァンゲリオンについて

    今日から放送が始まりますが、この放送はテレビ東京版のリマスターなのでしょうか? それとも、最近でたDVDの放送なのでしょうか? 全26話となっていたので、テレ東版のリマスターなのかと思っているのですが… 分かる方、教えて下さい。

    • noname#116065
    • 回答数3
  • サウンドオブミュージック2004年リバイバルは本当?

    先日朝のワイドショーを見ていたら、サウンドオブミュージックがデジタル化され(景色なども綺麗に修正された上で)2004年にリバイバルされると報道されていました。 これは全国的な映画館で上映されるリバイバルなのでしょうか?それともお正月に上映予定の銀座の映画館の期間限定リバイバルなのでしょうか?全国を回るとしたら期間はいつごろなのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、銀座の映画館以外の詳しい情報がわからないので、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • chim
    • 回答数3
  • CDホータブルを購入しようとしていますが・・・

    こんにちは 今回、CDポータブルを買おうとしていますが、何を購入したら良いのか全く分りません。 沢山ありすぎて、困っています。 音飛びせず、予算は1万5千円ぐらいです。 何か良いアドバイスをください。 お願いします。

    • bottom
    • 回答数2
  • ゴッドファーザー

    今銀座の東劇でやっているゴッドファーザーに興味があります。よく映画を見るのでなんとなく作品名は知っていたのですが…。 俳優さんもとてもすばらしいそうなので見に行こうかと思っていますが、東劇での作品だけでわかるでしょうか?調べてみると3部作くらいに分かれていたようなので、ちょっと心配で質問させていただきました。

    • Faline
    • 回答数6
  • BOOWYの歌なんですが分かりますか?

    「いつか見たジェースムディーンみたいに・・」という詩がある歌です。 収録アルバムと歌名を教えて下さい。 お願いします。

  • クロディーヌロンジェについて。

    このアーティストの”ザ・ベストオブ・クロディーヌロンジェ”というアルバム を探しています。どうも廃盤になってしまったらしく、一般のCDショップでは みつかりません。どうしてもほしいので、情報を知っている人は教えてください。

    • noname#5158
    • 回答数1