検索結果
笑ってはいけない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お断りの仕方。
私は中学校の頃から一人になりました。 常に笑われているように感じ、孤独感でいっぱいだったので、私は感情を封じ込めました。自分を消しました。 自分がいないおかげで喜怒哀楽の感情が無いので、感想を求められても話すことが出来なくなりました。 あまり喋ることもありませんでした。他人の感情にも鈍感で、親からは冷酷人間と言われます。 今まで6年間、殆ど人と友人関係になったことはありません。 そんな私でしたが、大学では一緒に授業を受けたり食堂に行ったりする人がたくさん出来ました。 またここでも質問をしていますが、アプローチを受けるようになりました。 一度遊びにも行きましたが、私はその人間の良し悪しというものが分かりませんでした。(悪い人ではないのは確かですが) 「楽しかった?どんな人?」と言われても、良くわかりません。 (自問自答して思ったのですが、多分、上記の理由によって、自分が無いからだと思うのです。) 恋愛感情ないことは確かですが、いつも一緒にいる友人(?)達においても好き嫌いの感情は無いので、特に決め手が見当たりません。 なので、「いい友達になれそうね」と遊びに行ったあとのメールで言いました。しかし、また彼からお誘いがかかりました。夜景の綺麗ないい感じなお店を彼は探し(多分本命の彼女が行くような場所)、そこに行こうと言われました。まぁ友達宣言してるし、いいかと思いokしましたが、メールからは私を好いていてくれることがどんなに鈍感でもビシバシ分かりますしちょっと勘違いしているような…;こっちは遊びに行くだけなら全然okなのですが、 私は最近、「彼が好きかどうか判断するべく」遊びにいったりしているつもりだったのですが、 その前にまず私は自分を取り戻して自分がどんな人間が好きかを知らなくては彼のことがどうかは分からない、そしてそれには時間がかかるということに気がつきました。 なのでこの先振るとか待ってもらうとかなんらかの形で距離を置くを考えると、申し訳なく思い、行くのが気が重いです。でもきちんと告白されたわけでも無いので、お断りするチャンスを失っています。 私はどうすればいいでしょうか?どうすれば彼をできるだけ傷つけずにすみますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#103153
- 回答数4
- 元旦からケンカ。
以前から何度か質問させて頂いている者です。 私→29歳 OL 彼→45時 経営者 交際8ヶ月です。 好きなのですが、別れたいと思う日がちょくちょくあります。 まだ別れ時ではないと思うのですが、どうすれば楽しく仲のいいカップルになれるのかアドバイスをください。 ★普段のデート ランチか家ばかりです。 最近は外に出ず、家にあるもので済ますことばかり。 私は夜にゆっくりご飯を食べに行きたいと伝えてるのですが、 彼の夜の時間が読めない(飲食店を経営しているため)のでここ半年実現できていません。 ★クリスマス ランチのみ、プレゼントなし。 忘年会で友達が時計やアクセサリーをもらったと言っており、本当に悲しくなりました。 ★元旦 家デート 実家で残ったおせちを持って行き、家でご飯を食べました。 最近、家ばかりで、 しかも彼はずっとスマホのゲームをして飽きたら寝てと、コミュニケーションが取れません。 昨日(元旦)それを彼に伝えたら 「最近微妙な風邪をずっとひいててしんどい」 「感謝してるけど考えることも多くて携帯してたら気がまぎれるし…」 と 言われました。 一言、ごめんと言ってくれれば良かったのに そんな言葉を返されたため、イラっとして帰宅しました。 そのときも彼は一切引き止めず笑って誤魔化すみたいな対応で、本当に悲しくなりました。 まだ好きなので今すぐ別れるのは考えるだけで涙が出るのですが 一緒にいて幸せになれるのか疑問です。 私もワガママなのかもしれないと思っているのですが、 忙しいと言う割に、草野球に行ったり、知り合いと飲みに行ったりゆっくり寝たと言っていたり…本当にモヤモヤすることが多いんです。 彼と仲良く過ごすことへのアドバイスや 私へのご指摘、 もしくは別れた方がいいのかなど、アドバイスをください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- fushigi_nyanya
- 回答数9
- 高校の面接でボロボロでした
中3女子なのですが、昨日面接に行って来たところボロボロでした。 自分でもなに言ってるか分からなかったし、試験官のかたにも とても、失礼なことをしてしまったと思っています。 私は、内申が低くもともとダメもとで行った為、まぁ目立たないようにって思って 受けたのですが、結果悪い形で目立ってしまいました。 現実、 面接が終わり私が居なくなった後3人試験官の方がいたのですが 笑っていました・・・・。 > その場では、変な子だなって思われたかもしれませんが、コイツダメだなって 思われた人(私)は、実際はそんな試験官の方たちの印象に残らないもんですか?? 自意識過剰かもしれませんが、今でも「変な子いてさー」って記憶に残ってる先生方が いると思うと怖いです。 そして、その学校に後期をかけたいと思っているのですが、その先生方に会うと思うと 辞めよっかな。って思うほどです。それほど、礼儀や内容がボロボロでした。 私はよく、変わってるねって言われるのですが、それが前面にでてしまった感じです・・・。 日々の行いが悪かったんだと思います。 ちなみにその高校の面接を受けたのは200人ほどです。 これだけいれば、多少変な奴がいても気になりませんかね?? ズルい考えですみません。でも、悩んでるので回答宜しくお願いします。
- 睡眠障害?入眠障害?(長文です)
元々寝付が悪く、布団に入ると色々と考えて眠れなくなってしまうほうなんですが。。 4年前から3年半不妊治療をしていまして、片方の卵管が詰まっていたので2年ほど前に手術を受けました。 卵管に細い管を通す手術だったんですが、麻酔をし意識は朦朧としていたんですが何をされているのかはっきりとわかる程度のもので 婦人科の手術だったので術中の体勢がとても辛く、痛みも酷かったので変に体に力が入ってしまい膝が笑う?カクカクするというかなんとも気持ち悪い症状が術後も残っていました。 帰宅し、寝に入ろうとすると術後の症状が出て眠れず発狂しそうなほどで 主人に、とにかく病院に連れて行って欲しいと頼み精神科の救急外来に行きました。 症状を訴えると「ムズムズ脚症候群」ではないかと言われ安定剤と睡眠薬を頂きその日は帰宅しました。 薬を飲むと足を気にすることなく眠れたのですが、2年経った今でもその症状は出ます。 術後は足だけが気になり、眠れなかったのですが最近では体の全てが気になり眠れません。 この症状を言葉に出して説明するのが難しく、病院に行こうか迷っています 気になるというか体から何かが出てくるような感じで眠りに入ろうとするとふわっっと浮き上がるようなとても気持ちが悪いのです。 頑張って寝ようとしても眠りに入ろうとすると症状が出るの繰り返しで寝るのを諦めてしまいます。 疲れ果て気を失うように寝る時しか眠れなくなっています。 これは病気なのでしょうか? 一度は大学病院に行き診察してもらいましたが、症状をうまく説明出来ず先生も症状を聞いただけでこれと言って何も言われなかったし睡眠薬を処方しただけだったのでまた診察にいく勇気がもてません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- harutena
- 回答数2
- 隣の家の男の子との付き合いについて
3才の息子と隣の家の4才の男の子との関わりで悩んでいます。 前回、皆様にアドバイスを頂いて少しずつ周りともうまく関われるようになってきました。 幼稚園にも楽しく通っていて、帰ってきてからも幼稚園の友達と楽しく遊んでいます。 まずは、一安心なのですが。 引っ越ししてきて、すぐの時の印象が悪いのか、うちの子に対する隣の家の子の態度がとてもひどいのです。 息子が「○○くん!」と話しかけても、すぐに「今日は遊ばれへんから!!!」という言い方で拒絶されるという感じでしたが、最近では「向こう行け!」や「来るな!」などきつい調子で言われます。 今日などは、その子が幼稚園から帰ってくるのを見つけた息子が「○○くん、お帰り!」と笑って声を掛けたら、「うるさい、だまれ!!」と言われていました。 私は家の中にいて、声だけ聞こえてたのですが、後から「○○くんにひどい事言われてなかった?」と息子に聞いても「ないしょ」と言って、自分からは話してくれません。 「もう○○くんのそばに行くのはやめといたら」と私が言っても「いやや、○○くんと遊びたいねん」と言います。 子供の事なのであまり口出ししない方がいいのでしょうが、あまりにもひどい言われようなので、辛くなってしまいます。 その子の母親にさりげなく、言うべきか、悩んでいます。 アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
- 祖母が嫌いで仕方ありません。
私は祖母が嫌いです。 人としても肉親としても尊敬できる所より嫌悪する所が多すぎるのです。 幼い頃から同居していたのですが、ヒステリーで自分の機嫌が悪ければ八つ当たり、口が悪く人が傷つくことも平気で話題にし訴えれば悪気がないのに騒ぐなと謝りもしない、こちらが正論で、言い負かされそうになると「年長者に対して生意気だ」と年齢で自分を擁護、言い争いになるとわざと母や親戚の所に行ってわんわん泣いて見せ、「可哀相な私」を演じる、死にもしないくせに嫌なことがあるとすぐに「私死にたい」と騒ぐ。…など、書いても書ききれないくらい嫌いです。身内である事も恥ずかしいくらい自分勝手で悲劇のヒロイン癖のある祖母です。 友人の「おっとりしててきつい事や大人げない事なんて言わない優しいおばあちゃん」の話を聞いては羨ましく思っていました。 世話になったことがなかったかと言われると嘘になりますが、嫌悪の方が大きすぎて感謝や歩み寄りの気持ちも持てません。祖母が明日死んでも涙一つ流さない自信があります。 母は、私が祖母に対して不満を言うと「可愛がってもらったくせに恩知らずな」と言いますが「可愛がってもらった?親戚の前で私→悪役、祖母→可哀相なおばあちゃんと言う下らない脚本に付き合わされて大恥かかされたり、受験の追い込みの時に試験なんて受けたこともない祖母にあの子が試験なんて受かるわけないよと親戚の前でゲラゲラ笑われたりはしたけどね?」と全く心が動きません。もしかしたら祖母なりに可愛がった時もあるのかも知れませんが、私とは全く考え方の違う人間な為、心に染みたことがありません。 こんな私は母の言う通り恩知らずの異常者なのでしょうか? 近い将来祖母が亡くなる時までこんな気持ちのままでいいのでしょうか…?
- 私のことを「友達」と紹介する彼
2年ほどお付き合いしている彼のことで相談します。 彼の周りにいる人達に一度も彼女として紹介されたことがありません。デート中に彼の知り合いに道でばったり会っても、必ず「友達の○○さん」または「こちら○○さん」としか言いません。 私も、「まあ、そう親しくない人には言わないかもしれないな」と納得していたのですが、先日、彼の学生時代の友人がホームパーティーに招かれたから一緒に行こう、と誘われました。 彼の学生時代の友達に会うのは初めてで、今度こそきちんと紹介してもらえるだろうと思って期待して行ったのですが・・友人宅の玄関ドアを開けて開口一番「友達連れてきたよ」と。 彼の友達「あいつの同僚か何かですか?」 私「いえ、会社は別ですけど」 彼の友達「何つながりの友達なんですか?」 私「えーと・・」 彼が私を「友達」と紹介した手前、私が「実は彼女です」と言うのもなんだし、答えに困ってしまいました。 その後も、別の参加者の人達から同じ質問の繰り返し。気疲れしましたがその場で嫌な顔をするわけにもいかず、笑って別の会話に切り替えて過ごしました。 帰り道、「変な紹介の仕方で、みんな聞いちゃいけないのかな?という顔をしてたし、私も無駄に微妙な空気に疲れた。来なかったほうが良かったかも」と彼に言うと、「せっかく楽しいパーティーだったのにどうして最後にそんなことを言い出すの?人の顔色を気にしすぎ。」と逆に嫌な顔をされました。 彼と私は、別に友達以上恋人未満の微妙な関係でもなく、世間をはばかるようなこともありません。来年結婚予定です。 そんな関係でも、周囲に「友達」として紹介してしまう心理が理解できません。そんなに難しいことなのでしょうか・・?
- 40代です。「社会福祉士」は就職に有利ですか?
40代独身女性です。今パートで一般事務の仕事をしています。泣いても笑っても契約期間はあと4年。借家暮らしで貯金もできない状態なので4年後失業した時が心配です。 趣味でWEBデザインを勉強し、初心者レベルですが、知り合いのページを作ったりしています。ですが、これでは食べていけないな…と正直痛感しております。私が主婦なら、気軽に在宅でできるのですが。。。 (この年でWEB制作会社への就職もありえませんし) 先日職場のパートの方から、「社会福祉士」の通信制大学を終了し、実習先で就職が決まったとの話を聞きました。彼女はちょうど仕事の契約期間が切れて、それこそ失業寸前だったんです。 私は無資格で、過去に散々就職活動で苦労してきたので、やはり何かを目指さないとこの先生き残れないなと思っていた矢先、これだと思いました。 今ならあと4年の契約期間内で通信制の大学で充分学べる。 ただ、社会福祉士の勉強をして資格を取ったとして、本当に仕事につながるのか不安です。 4年で100万…。これだけ出すだけの価値はあるのでしょうか。。。 周りで働いている公務員さんの安定した生活にいつも溜息な私。。。 入学を決めるタイムリミットは今週中。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします<m(__)m>
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- tokiwaka
- 回答数4
- この関係って…
会社関係の男性の事です。 半年片思いして、回りの協力もあり何人かで飲みに行きました。その時にアドレスを聞いて、そのあとは、2人で会いました。 初めての飲みで、周りの人が付き合えよーとか言って私が笑ってたら、彼が俺の事好きなの?と聞いてきたので、うん!と言いました。 その後、2人で会った時彼からキスしてきたのですが、好きともなんもなく、ただキスするだけです。 しかも長い時間、二回とも一時間以上はキスや抱きしめです。 好きとも言われなく、そのさきを誘われるでもなく… 私は彼が好きなので、嬉しいのですが、この関係って…。 メールは彼からは用があるときだけです。【待ち合わせ場所など】 私がメールすると、すぐに返事はきます。 一回目に2人で会った後に、私がメールで毎日でもメールしてもいい?って聞いたら、いいよと返信きました。 が、私からばかりしてるので毎日はしてません。 次はご飯行こう!!と彼は言ってましたが。 私は彼と付き合いたいと思ってます。 彼がどう思ってるのが、不安です。 告白しても、まだお互いの事をわからないと言われそうで…。 このまま会ってキスを長い時間する関係って… 男性はキスだけで満足なんでしょうか? 好きでなくてもキスできますか? 私はどのような行動をとったらいいでしょうか? 長文になりましたが、アドバイスお願いします。
- 自分はどこの会社でもやっていけないのではと思います。
よろしくお願いします。、 20代後半男性です。(もう30手前です) 一回転職しています。 自分は一体どのような生活を望んでいるのかわからなくなりました。 最初の会社は大企業でとてもぬるま湯のようなところで 将来が不安になり、実力主義の会社に転職しました。(業種は別) しかし、転職してから一向に仕事は出来ず会社に貢献できず 苦しいです。 なんというか、疎外感を感じます。それは会社からだけでなく どこの会社に行ってもやっていけないのでは、という疎外感です。 今の会社では、徹夜は当然、結果が全てということで 特に会話もない会社です。 1社目では、ぬるま湯のようなところがいやで辞めたのに 実力主義の会社(分野)に行けば、 体力がついていかない。 精神面でもついていけない。 毎日悲鳴をあげて、人と話したり 遊んだり、笑ったりする余裕もない状態です。 今は3年目ですがとても苦しいです。 苦しいのは、自分がどこの会社に行っても不満ばかり持ってしまうのではないかという苦しさです。 また、自分の能力のなさにも幻滅と言うか、自分の限界をつきつけられたという感じで苦しいばかりです。 新入社員は優先的に仕事を回されて他の人と会話があるのですが 中途の人間は特に仕事をまわされることもなく 会話もない状態です。一種の窓際ですね。 仕事をもらっても、常に地理感のない分野で仕事をしたり、 人によって仕事の仕方が違うため、怒られてばかりです。 迷惑ばかりかけています。 自分に人に必要とされる武器がないことや会社に貢献できないことも辛いし、 自分の人間的な限界も見えてきて苦しいです。 どうやって乗り切ればいいのでしょうか? 本屋に行けば、大前研一さんはじめ、スキルの強化や 市場主義やすごい人(成功している人)の本が出ていますが それらを読んで、俺もこうなりたい、という感覚すらなくなりました。 何を読んでも参考に出来ず苦しいです。 教えて下さい。 成長しているという感覚があればまだ耐えられるのでしょうが 迷惑ばかりかけている、来る場所を間違えた、という感覚ばかりです。 このような状態を皆さん一度は経験するのでしょうか? どうやって乗り越えるのでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- kimi1980
- 回答数1
- 僕は幼い子供の扱いを間違えたのでしょうか?
今から4年前 18歳の頃、洋服を買うためにダイエーに行った時の話です 服を眺めている途中に、6歳ぐらいの男の子が 戦隊物っぽい銃を持って それを手当たり次第に大人に向けて 「ぴしゅん!ぴしゅん!」と撃つ効果音を言って 遊んでいました。 しかし大抵の大人達は、クスっと笑いながら通りすぎるだけだったので 見ててちょっと気の毒に思いました。 その時、今度は僕のところに来て、銃を向けて「ぴしゅん!ぴしゅん!」と言ったので これは期待に答えなきゃいけないなと思い、お腹を強く抑えて 「ぐあぁぁぁ! う・・撃たれたぁぁ・・・・痛てえぇぇぇぇ、おのれー。こんなところで死にたくない・・」 と恥じらいを惜しんでノッてあげました。 しかし、その子は喜ぶと思いきや、突然表情を固めて、しまいには声を上げて泣き出したのです。 だんだん泣き声が大きくなったので 周りの視線が僕に向けられ、どこからともなく泣き声を聞いた 母親が来て、ものすごい顔で睨んできたので、事情を言うのも忘れ、無意識に僕は逃げて しまいました。 あの頃を思い出すと どうしても納得できません。 あんなに恥じらいを惜しんで、銃の効果は抜群だということを示す演技をしてあげたのに なんで泣き出したのでしょう。 あの子が変わり者だったのか それとも僕が悪かったのか、今でも分かりません みなさんはどう思います?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- batahurai2
- 回答数7
- あの時、なぜ子供は泣き出したのでしょうか?
今から2年前 18歳の頃、洋服を買うためにダイエーに行った時の話です 服を眺めている途中に、6歳ぐらいの男の子が 戦隊物っぽい銃を持って それを手当たり次第に大人に向けて 「ぴしゅん!ぴしゅん!」と撃つ効果音を言って 遊んでいました。 しかし大抵の大人達は、クスっと笑いながら通りすぎるだけだったので 見ててちょっと気の毒に思いました。 その時、今度は僕のところに来て、銃を向けて「ぴしゅん!ぴしゅん!」と言ったので これは期待に答えなきゃいけないなと思い、お腹を強く抑えながら床に膝をつけて 「ぐあぁぁぁ! う・・撃たれたぁぁ・・・・痛てえぇぇぇぇ、おのれー。こんなところで死にたくない・・」 と恥じらいを惜しんでノッてあげました。 しかし、その子は喜ぶと思いきや、突然表情を固めて、しまいには声を上げて泣き出したのです。 だんだん泣き声が大きくなったので 周りの視線が僕に向けられ、どこからともなく泣き声を聞いた 母親が来て、もの凄い怖い顔でにらんできたので、あまりの恐怖に事情を説明するのも忘れ、 そのまま僕は逃げてしまいました。 あの頃を思い出すと どうしても納得できません。 あんなに恥じらいを惜しんで、銃の効果は抜群だということを示す演技をしてあげたのに なぜ泣き出したのでしょう。 あの子が変わり者だったのか それとも僕が悪かったのか、今でも分かりません みなさんはどう思います?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- batahurai2
- 回答数4
- 片思い中の人に彼女がいました。困っています
はじめまして、 私にはバイト先の片思い中の先輩がいます。 でも、昨日シフト確認のためにバイトさきに行きました。そしたら、約2ヶ月ぶりに私の好きなバイトの先輩がシフト確認のためにきていました。 私が店に入ったときにちょうど店内でその好きな人がでてくるところでした。 前あったときはすごくフレンドリーで笑顔が耐えない感じの人だったのですがうちと挨拶をするとき無表情でした。 そのあと、私もシフトを確認してでてきました。 そしたら、その好きな人は駅から彼女らしき人と一緒に手を繋いでこっちに戻ってきました。 その好きな人は無表情で楽しくなさそうだった感じがしました。 彼女らしき人もそうでした。 私は友達といました。 そのときは笑えてましたけど帰ってる途中にやっぱつらくなって泣きそうになりました。 私は帰るために電車に乗り、電車の中で5分ぐらいまってたらその好きな人が改札を通って違う行き先の電車に乗りました。 私はつらくて学校に行くのも嫌です。 どうかアドバイスなどお願いします。 ○バイトのシフトみるために彼女にまっててもらってそのあと5分ぐらいでバイバイって早くないですか? そうするならバイバイしてからシフト見に来たほうが彼女待たせなくていいし・・・。 ○手を繋いでるからやはり彼女なのでしょうか? ○手を繋いでても無表情で2人とも怖かったです。 本当に好き同士なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- tetsukocha
- 回答数6
- 親友との三角関係で、嘘(?)があった場合
ここ3、4ヶ月くらい、いつも一緒に運動をする男友達がいて、少し気になっていましたが、彼には彼女がおり、二人はただの運動仲間でした。 また3ヶ月くらい前、彼の家で飲み会があったときに、彼の親友が車を出してくれて、その親友は私の事が気に入ったみたいです。それからその親友と、二人で2、3回出掛ける機会がありました。笑える話ばっかりしていて、付き合うとまでは思いませんでした。 一週間くらい前に彼が彼女と別れ、2、3日前、彼が私をデートに誘って来ました。正直驚きましたが、興味があったので行く事にしました。 そして昨日、その親友から電話があって、彼から私と彼がデートに行く事を聞いて、ショックだと伝えられました。私が彼を誘ったの?と聞かれて、いや、彼だと答えました。でも、その親友はずっと私のことを好きだったし、彼も、その気持ちを知っていたそうです。そして、私が、彼をデートに誘ったと、彼は親友に話したそうです。 彼は親友を傷つけないようにと、そう言ったのかも知れません。でも彼のやり方に疑問を持ってしまいました。。今日(海外)彼とデートをするのですが、どういう気持ちで過ごしたら良いのか分かりません。初めてのデートで、彼の事を良く知らないのに、嘘のことで関係を終わらせたくはありません。 自分も混乱しています。相談に乗って下さい。よろしくお願いします。
- 虚しい 憂鬱です
主婦30歳です。実家は家族仲が悪く 祖母も母親に対してかなり 意地悪です。まるで鬼のような祖母です。しかも 父親も母親をかばうわけでもなく 子供の頃からけんかがたえません。 学生時代 なんとなく学校には通い 就職もしました。しかし いつも頭の中に家のことが気になって 心から楽しんだー 笑ったー という経験がありませんでした。会社で 誰かが 兄弟の話をしたり 家族の話をするのを聞いて ものすごーーくうらやましかったです。夫はとても優しくしてくれます。でも なんだか どうして私は幸せな家庭に生まれなかったのだろうかと とても むなしくなります。いったん考え込むとなかなか元気になれません。 ちなみに 中学生の時 なんだか死にたくなって 薬物自殺を図ったことがあります。 そのとき心療内科にいくべきだったのでしょうが、子供でしたしそんな知識もありませんでした。今 行ったところで原因は分かっていることですし、結局解決のしようがありません。美味しいものを食べても かわいい服を着ても 憂鬱なときは 元気にはなれません。 相談する事を今まで誰にもしてきませんでしたし、 いっそのこと私の育った家庭はこんなだったよ、と 誰かに うちあけた方が 心が軽くなるでしょうか? 今まで 20年ほど 苦しんだ過去は これからどのくらいで いやされるのでしょうか?みなさん アドバイス等 なんでもかまわないので 回答をお願いします
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- aisaretai
- 回答数4
- 彼の気持ちが別の女性に向いている。苦しい。
彼はブログで趣味(映画)の記事をたくさん書いていて 読者が複数いますが一線を越えるような人はいません。 しかし最近ひとりの女性が彼に「ファンです」「夢中です」と コメントを引っ切り無しにアプローチをしだし、 彼もフレンドリーな一面があるので女性に対して優しく接していて その女性は新規でブログを作り非公開でたくさん投稿しているようです。 彼ともブログ友達登録していて女性のブログにコメントしていると思います。 それが一ヶ月続いて彼に言えず私はひとりで苦しんでいました。 しかし先日「オフ会いつにする?」と女性が彼にコメントしました。 彼は「いつでも~。けどしないでしょ?w」と意味ありげな返信でした。 私がいながら「彼に好意を寄せる女性」とネット上でお喋りするだけでも 実際に会われたらもう彼に触れられたくないです。 既に、もうデートもしたくないと思ってしまっています。 浮気グセは直らないからです。この女性と終ってもネット上での交流が なくなっても現実で飲み屋とか映画の趣味とかで いつまた同じ不安がくるか怖いです。 けれど私から振る勇気がありません。 というのも彼に30万円のお金を貸しているからです。 昨日彼に「私以外に気があるならそっちにいっていいよ」と言いました。 彼は「何怒ってんの?意味わからん」と言って 私が「なんでわかんないの。ブログに彼女がいると書いて」と言うと 笑いながら一旦断ったのに私が「じゃあもう関係やめよう」と言ったら しぶしぶ「彼女います」と書いて、その深夜に「疑われて腹が立つ」と投稿が。。。 その女性がブスかもしれないのに彼が鼻の下を伸ばしていて馬鹿に見えます。 私がいるのにどうして他の女性と会おうとするのか、 女性からチヤホヤされて嬉しい気持ちは分かりますが 私の苦しい気持ちがわからないのかと思うと、がっかりでなりません。 彼はお金目当てでもあるんだろうけど、朝から晩までまたは2つか連続でも 夜遅くても私が会いたいというと会いに来てくれるし一緒に長時間いてくれます。 一緒にいるときは私は彼が大好きで楽しくて笑いっぱなしだけど 彼はそうじゃないってことなのでしょうか。。
- 自分のまいた種です 自分が馬鹿でした
今年の夏頃ST250を新車で購入しました 定価が30万円くらいでしたので、保険代などを含めてもせいぜい40万円くらいだろうと思い、それほど高い金額ではなかったので、余分にクレジットカード会社から80万円を借りました ノーマルの状態では嫌だったので、水に濡れてもサビにくいマフラーに変えてもらい 後ろのシートをはずしてヘルメットが入るくらいのボックスをつけてもらいました ここが自分が馬鹿なことをしたと思ったことで見積書を全く見ずにバイク屋の店員に言われるとおりお金を払い続けていたらここがよくわからないのですが80万円があっという間になくなってしまいました あの時、見積書をきちんと見ていればこんなことにはならなかったと思います おまけにST250も乗っていた時に転倒にしてしまい、それ以降、乗るのが怖くなってそこのバイク屋に16万円で売ってしまいました 現在、プレスカブを一台所有しているのですがオイル交換をするために 昨日バイク屋に行ったらやけに店員がにやにやしていて新しいバイクが入りましたのでどうですか?と言われました 僕が売ったST250は売れたらしいです 今でもローンは残っていましてずっと返済しています 来年でもう30歳になりますし、これに懲りてもう余計なバイクは買わずに、今、所有しているプレスカブをずっと生涯乗っていこうと思っています 本当に自分が馬鹿でした 皆さん笑ってやって下さい
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- love-minimoni
- 回答数4
- 暴力ふるわれて
暴力をふるわれて 身体中が腫れ上がり、着ている衣類が触れているだけでも全身の痛みで、毎日寝返りをうつのも苦痛です 旦那の暴力と大声での怒鳴り睨みに 地獄のような生活 離婚の申し出を繰り返しても応じてもらえません 旦那は市役所勤務で他の人がいる前ではとても優しく振る舞い、他人がいなくなった途端に睨みから始まりドアをバタンと閉め豹変するため、誰もそんな人と思われていません 結婚前に貯めた一千万円も『お前のやり方が悪い』という理由で使い果たしました 2歳と0歳の小さな子供2人を抱え、当時近所に住んでいた旦那の両親の介護におわれ とても働くことはできませんでした その後、旦那の両親は他界しました そんな環境の中、素直に育ってくれた子供たちが、心の支えでした。 でも最近 上の子まで 旦那と一緒に私に暴力をふるいはじめ お前死ねを繰返すようになりました 登校前にこれでもかというくらいに暴力をふるい 動けなくなる私をみてなにくわぬ顔で登校します 毎日繰返され全身が腫れ上がり、両手が上がらなくなってきました 今までは旦那が暴力を繰り返し、季節を問わず真っ暗な夜中に何度家を追い出され 自殺を考えたかわかりません でも怖くて自殺はできないでいます 年老いた両親に相談したこともありますが 子供が暴力をふるうのは 夫婦に問題があるからだと 子供のために耐えなさいと言われ、実態を話せないでいます 正直年老いた両親には心配をかけたくないです 最近はあまりの痛みに人と会うこともできなくなりました。 ランチや映画や買い物等に行っていた友人たちとは、子供同士が同級生のため、噂が広まることが怖くて相談できません 噂が広まりこの上イジメ等が起きたら、対処する力も残っていないです 家庭内で繰り返される、心身共に受ける暴力に 何のために生きているのかわからなくなりました でもどんなに自殺をしてしまいたいと思っても、怖くてできません 貯蓄も使い果たし 誰に助けを求めたらいいのかさえわからないです 同じような経験から、解決され、立ち直られた方いますか? 家族仲良く楽しく、時には辛いことは分かち合って生活している ごく普通のことができている皆さんを見ていると 羨ましくて涙が止まりません 今は、テレビで笑っている人たちを見て なんで笑えるのかとさえ思うほど 追い詰められている自分を感じます 恥を晒してしまうのですが ご意見いただけたら嬉しいです
- 50歳の片思い、苦しんでます。
手の離れた子供二人がいての既婚者です。 主人とは家庭内別居状態です。 3年ほど前からテニススクールに通っています。 4歳年下の男性(独身)を意識し始めて2年になります。 この2年間彼だけを見つめて苦しいレッスンや辛い筋トレにも耐えて どんどん上達していく自分が好きになりました。 打ち上げは、月に何度か8人くらいで行ってますが、一度も二人で会った事はないです。 男女問わず誰からも好かれていて人間としても誠実で尊敬もしています。 私に対しては、 時に優しい時もあれば、恐ろしく冷たい時もあり彼の言動に一喜一憂してます。 周りからは疑われるほど仲良くしてる時もたまにあります。 少し前までは、ただ一緒にテニスして仲間で食事して…ってそれだけで満足だったのですが 更年期のせいか、気がつくと家で泣いてます。とうとう鬱の始まり? 顔見るでけで苦しくなって、会話もうまく出来なくなってきました。 そっけない態度でどんどん嫌われてしまいそうです。 嫌われるくらいなら、会えなくなる方がいいと テニス辞めたい衝動に駆られます。 でも、健康のために続けたいし。 いっそ、別のスクールに変えようかとも考えています。 辞めたら後悔するのでしょうか? でも、この年齢で一からやり直すことは大変ですよね? 50歳にもなってスクール通えて仲間で笑える時間があるだけで よし!と思うべきなのでしょうか?
- 朝家を出て夕方まで帰らない義父・・・
ちょっとカテゴリーが違うのかもしれませんが・・・・ もうすぐ60になる義父のことで質問させてください。 義父は自営をやっていて、電気工事をしていましたが、 体を悪くしてしまいここ7~8年は現場に出ることはありません。 昨年までは入退院をくり返し、去年の春頃からは調子もよく自宅にいます。昨年末頃までは家でずっと療養していましたが・・・今年に入った頃から、朝から夕方までどこかへ出掛けるようになったのです。 現在も仕事はしていません。週に1~2度取引先に書類は届けますが、2時間もあれば行って帰ってこれる距離で す。 どこへ行ったのか聞いても笑って答えなかったり、『○○買ってきた』などと・小物の入った近所のスーパーの袋を見せてくれますが朝9時から夕方4時半頃までかかるような用事では・・・・・ 義母はほぼ毎日パートに出ていて普段余り家にいないので義父が毎日いないとは知らないようです。 たまにそれとなく言ってみても『どこか遊びに行ってるのかなー?』と特に気にした様子もないです。 そこで質問なのですが、これくらいの歳の男性が、朝から夕方まで時間をつぶせる所ってどこでしょう? 何をしている可能性があるんでしょうか? ちなみにこれと言った趣味はなく、パチンコでもないと思います(全くタバコ臭くないので) お金もそれほど使っている様子がないので見当がつかずにいます。 長文となりましたが、何か思いつくことがありましたらぜひ教えていただきたいです。