検索結果

運動が続かない

全10000件中9381~9400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • いつも3日坊主 ダイエットして痩せたい

    子供を産んでから3年 すでに83キロ前後 (20キロ増えていまだに戻りません。) ポッコリ出てるおなか。背中の肉 たれたお尻 30歳を過ぎると たるんできて やせたいとおもうのですが 続けれない。努力が足りないのかな~ ついつい、楽して痩せたいとおもっているのでだめなのかも ・汗を出すインナーを2万円出して 購入←仕事中着て汗は出る ・老陳醋(らちおんす)を定期で買いました。←飲み始めたとこ 薬飲んでも 最初は体重が減ったりするのだけど  体が慣れてしまうのか 体重が、減らなくなる。 漢方薬とかって どうなんでしょうか?? いい漢方を処方してくれるところがあったら 教えてください できれば近くでお願いします 最寄の駅は 阪急宝塚線 服部です

  • 自民党の行方

    自民党は次の選挙で勝てると思いますか? また、自民党の独占政治は次の選挙で負けて 終わると思いますか?

  • 昼食の量

    みなさんこんにちは。 昨日大学の先輩に焼肉食べ放題を奢ってもらい、食べるのを控えていたら逆に先輩に「飲め!食べろ!」と言われありえないくらい食べ過ぎました。 体重が2.5kg増えてました。。。。。。。 痩せたいのに・・・・・・・ 食べ過ぎた後の対処法がわかりません いきなり話がそれて申し訳ありません。 質問なんですが、昼食の量についてです。 朝(7:00くらい) →ご飯一杯 味噌汁 大きめのオムレツ  サラダ 納豆 シメジと鶏肉の炒め物 昼(12:30くらい) →惣菜パン1個 夜(22:00くらい) →炒飯 味噌汁 大きめのハンバーグ キャベツの千切り 僕は寮に住んでいるので、朝は寮ででるメニューを食べます。 昼は節約で、出来れば1円もかけたくないので、寮の友人がパン屋でバイトをしていて、その廃棄を大学に持っていき、食べます。 夜はバイトが終わった後、まかないをいただきます。 昼が少な過ぎでしょうか? 朝・夜は半ば強制された時間帯、量の多さなので、変更は出来ません。カロリーの採り過ぎだと思い、また節約のために、昼は少なくしているんですが。。。 ちなみに、大学一年生 176cm 72kgです。 運動系の部活、サークルは入ってません。 どうしたらこの食事で痩せれますか? 昼食は食べないでカロリー調整するべきでしょうか? 最近本当に悩んでます。しかも、朝・夜はあんな量を食べて、お腹はいっぱいなのに「まだ足りない」って思ってしまって、さらに食べ過ぎてしまいます。

  • どんな器具がお勧めでしょう?

    最近お腹まわりが気になり始めたため、ちょっと運動しないとだめかな?と思い始めました。 スポーツして汗をかくことは楽しんでできるため全然苦にならないのですが、走ることは大嫌いなため(わがまますいません><)、よくいうジョギング・ウォーキングなんかは絶対長続きしない自信があります^^; 最近流行りのビリーは運動が激しすぎるし、ロデオや振動マシンなんかは効果が疑問視されてますよね? ジム通いも時間的に問題があるため、家で簡単にできるものを探しています。 前置きが長くなりましたが、僕の条件にあったフィットネス器具はあるでしょうか? ・室内でテレビをみながら等、簡単にできる ・ダイエット効果がある(特にお腹) ・器具を購入するなら価格は5万円前後まで 一応自分で考えられる範囲では、エアロバイク・ウォーキングマシン(家の中でテレビみながらだったらできるかな?^^;)・ステッパー何かが候補ですが、これで効果は得られるでしょうか? また他にもお勧めのものあるでしょうか? わかる範囲でかまいませんので、何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 「ハート」や「気持ち」って?

    よくサッカーの日本代表の試合で、解説や実況の人が開始前に「勝ちたい気持ちが強い方が勝つ。」とか、日本代表が負けたときなんかにも「勝ちたいという気持ちが伝わって来なかった。」とか言いますよね。 他のスポーツでは「気持ち」っていうものをサッカーほど前面に押し出していないような気がします。もちろんどんなスポーツでも気持ちは大事だと思いますが、外から見てるだけの人や、ちょっとサッカーをかじったような人が「勝とうという気持ちが伝わって来ない」なんてわかったような事をいうのはどうかと思います。何より一番勝ちたいと思ってるのは選手達だと思うし、相手の国より技術的に劣っていれば勝ちたい気持ちが強かろうと勝ち目は少ないと思います。、 サッカーの試合でここまで「気持ち」にこだわる理由って何なんでしょうか?

  • 顕微授精し、今日ET終了しました

    私は35歳の主婦で4歳の息子がいて2人目不妊です。と言っても一人目も体外受精で授かったのですが。 二人目不妊も最初から体外受精しかないと思っていたので早くから考えて病院へ行っていっていたのですがなかなか授かりません。 今回やっと受精卵が3個できました、3個なんて初めてです。 その中の2個を3日目に戻しました。11分割、9分割でした。 ET後の生活、みなさんはどのようにすごされてますか? 不安ばかりで毎日ドキドキしてしまいます。 判定日も本当に恐怖です、ダメって言われるといつも病院のトイレで泣いてしまいます。 昨年頑張ってたのですが妊娠しなかったので今年1年振りの顕微となりました。 この2週間、どのようにすごすのがよいのでしょう! 着床しやすくなる方法とか、ないですかね?!

  • 指先のしびれ

    私は仕事上、手書きの書類が多く、自宅に帰ってからも、ほとんど毎日と言っていいほど書き物をしています。 このような生活を始めて、4年目になるのですが、最近人差し指が、ずっとしびれた感じなのです。最初は長時間、書類をしているせいだと思っていたのですが、一日中、常にしびれた感じがします。 職場の人に相談すると、腱鞘炎とかじゃない?と言われたのですが痛みもないし、手が動かなくなることもありません。気になりだしたのは、ここ3~4ヶ月くらいです。 ただ、筆圧は強いほうだとおもいますが・・・。 何か、このような症状を聞いたこととかないですか? 教えてください*

  • ビリーズブートキャンプについて教えてください。

    ビリーズブートキャンプってどうしてあんなにヒットしたのでしょうか?ダイエットに効果があるとのことですが、そういう見出しのダイエットはいくらでもあると思うのですが・・。これほどまで社会的に受け入れられた理由を教えてください。

  • 20歳を過ぎても胸は大きくなりますか?

    こんにちわ。 現在23歳、バストはBカップです。 1年以上サイズを測っていないので、確実ではありませんがBくらいだと思います。 胸が離れ気味なのでなおさら小さく見えます。 ノーブラでTシャツ着てたりしたらもうぺったんこに近い状態です;; もっと大きくなりたいです。 水着を着たとき、胸元の開いた服を着るとき貧相でさみしいです。 ものすごく大きくなりたいわけではないんですが、せめてもう少しくらいは・・・。 20歳を超えても、バストアップは可能でしょうか? 食生活や運動で、大きくすることはできますか? 実体験や方法など、ご意見お願いします! ちなみに、胸の大きさは遺伝も大きいとよく聞くのですが、確かに母も妹もB、あってもCくらいです。 食生活はきわめて普通だと思います。 よろしくお願いします。

  • 運動することについて

    現在、事情がありまして仕事をしていません いつも家でパソコンばかりやっているのですが最近になって体がなまってきたと思いスクワットのような運動を始めてみました そこでみなさんにお聞きしたいのですが毎日運動をするということは健康的で体にも良い影響があるのでしょうか? 逆に全く運動をしないと体にどのような影響を与えるのでしょうか? 全く運動しないと病気になりやすかったりするのでしょうか? 皆さんのご意見やご感想をお聞かせ下さい

  • 彼は未婚だけど子供がいた…

    私は21歳の女性で、彼は23歳です。 つき合って1週間ぐらいのときに、実はこどもがいると告白されました。 3年間つき合ってた元カノとの子供だそうで、去年の夏に生まれたそうです。 なぜ結婚しなかったのかというと、彼女自身が彼を振ったからです。 彼は特に収入も無いのに結婚するつもりだったようですが、たわいもないけんかをしたときに、別れることになったようです。彼女は誰かと一緒にいないとだめな人だったみたいで「子供ができたら、あなたはもういらない」と言ったそうです。でも子供を2人で作ろうと思ったわけですから、愛し合ってはいたと思います。 彼女は私や彼の住んでいるところからは、新幹線で2時間半のところに住んでいるので、頻繁には会いに行けてなかったみたいですが、実際、彼は別れてからも彼女や子供に会いに行ったりはしていたようで、今年の4月にも元カノと子供のところに行ったみたいです。そして私とつき合ったのは今年の5月の終わりごろです。なので私とつき合ったときは、友達に「二股みたいなもんだな」と漏らしてたようです。それからは元カノとは連絡もしていないし、会いにいってもないです。 彼は元カノと子供より、私を選んだと言っています。信じたいのですが、やはり子供の存在は大きいし、彼はほんとうにその元カノを愛していたと思います。彼にとってその元カノが初めてつき合った人みたいなので…。 子供にも会いたくなると思いますし、でも、子供に会いに行くイコール元カノもいるということです…。 どうしたらいいかわかりません、このままつき合って、もし結婚したいと思ってきてしまったら、幸せにはなれるのか?とか、元カノのとこに戻った方が、みんな(子供とか)幸せになるんじゃないかとか考えてしまいます。 みなさんの意見をぜひ聞きたいです。よろしくお願いします。

    • noname#44307
    • 回答数3
  • 白血球増加、再検査について

    旦那の話なのですが、会社の健康診断の結果、 白血球の数が去年に比べて倍近く増加していて、3ヵ月後に再検査が必要とのことでした。 (去年:5,400、今年:11,900) 検査の時、特に風邪など体調が悪いことはありませんでした。 また、この時の尿検査の結果で潜血も引っかかりました。 こちらは、軽度異常で日常生活には問題なし、来年また経過を見ましょう・・というものでした。 何かで、白血病の影響で血尿が出ることがあると読みました。 検査結果では、3ヶ月後とのことですが、もっと早くちゃんと検査をした方が良いのでしょうか? ・・無知な為、白血球増加=白血病 と結びついてしまい、不安です。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

    • anzkko
    • 回答数3
  • 下痢が続く・・・クローン病?血液検査は正常

    20歳の女です。 一週間前からずっと下痢ぎみで体重も減ってしまいました。 血液検査の結果は正常で、貧血もなく、白血球の数も正常でした。 ただ、クローン病は「CRP」というのが上がると聞いたのですが、 今回の血液検査にCRPのことは何も書かれていませんでした。 もう一度検査をした方がいいでしょうか? 2年くらい前に大腸検査をしたら、直腸に偽ポリープがあり もしかしたらクローン病かも?と言われ、半年間通院したのですが 特に症状も現れず今に至っています。 不安で不安でたまりません。 CRPが多いと白血球の数も増えるのでしょうか? 白血球の数は6.5でした。 やっぱりどこかおかしいのかな?と不安です。 体重もなかなか増えてくれず、悩んでいます。 どうかご回答よろしくお願いします。

    • noname#38852
    • 回答数3
  • ヒザがポキッとかなり大きく鳴ります。

    子供の頃から、かがんだり、座ろうとして、ヒザを曲げると「ポキッ」 と周りの人に聞こえるくらい大きくなります。 特に恥ずかしい以外何でもなかったのですが、最近「ポキッ」と鳴ったときにヒザに衝撃を感じます。痛いというほどではないのですが、衝撃があり少々不快です。 今は24才ですが、将来ヒザをポキポキ鳴らしていたために軟骨がすり減って痛くて歩けなくなったら嫌で心配です。 この症状で病院へ行っても平気でしょうか?また、病院へ行ったらどの様な治療をされるのでしょうか? わかる範囲で結構です。心配なので、ご回答お願い致します。

    • 000p
    • 回答数1
  • 江戸区からサーフィンのパドルの練習をするには?

    江戸川区に住んでいますが、九十九里にいつもサーフィンに行っていますが、波がない日がつづいていて、パドルの練習をそういうときにしたいのですが、稲毛海岸付近やどこか近いところで練習可能の場所があれば教えてください。

  • チワックスを産ませたいけれど…

    我が家には2歳になるミニチュアダックスのメスがいます。 避妊もしていなくて、1度出産をさせてみたいと思っていますが、 「ダックス同士の掛け合わせは、毛の色で掛け合わせてはいけないのがあり、 素人が子供を産ませるのは非常に難しく危険だ」と知り合いから聞き、 出産は諦めようと思っていました。 ところがチワックスと言うMIX犬の事を耳にし、調べてみると、 1代目の子供は母犬、父犬のよいところを受け継いで健康に 産まれやすいと書いてありました。 そこでお聞きしたいのは、もしチワックスを産ませるならば、 チワワの毛の色も関係してくるのでしょうか? 相性のいい子なら、すんなり交尾させても良いのか困っています。 ご存知の方、お願いします。

    • 締切済み
  • この収入で、この学費は無謀??

    こんにちは。 CMみたいですが、収支のバランスについて 相談に乗ってくださいm(__)m <収入> 給与:手取りで月50万 <支出> 住宅ローン:12万、保険:3万、貯金:23万、光熱費:5万、生活費:7万 ※車、子供なし。私は体の都合によりパートであっても 働くことはできません。 イキナリ大幅給料UPはないものとします。 以上がだいたいの支出の流れになります。 来年、子供が生まれたら 入れたい幼稚園があるのですが学費が年120万!!! つまり月10万。 これは身の丈に合わないのでは、と悩んでおります。 月の手取り額の20%を学費に回すというのは とうてい無いものでしょうか。 皆さんのご意見など、お聞かせ下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 引き締まった体

    最近部活もなくなり受験勉強に力を入れているこのごろ ちょっと自分の体が嫌になってきました まず具体的にどうしたいかいいます ・体全体的に体脂肪を落としたい ・腹筋を割りたい ・上半身を引き締めたい この3つが主です ちなみに今はほとんど何にもやっていません サイズ?は身長177体重68体脂肪率20です 効率よく体脂肪を落とす方法はあるのでしょうか? あと上記したことを達成するにはどうすればいいのでしょうか? 具体的にやり方をあげてくださるとほんとに助かります みなさんよろしくお願いします

  • もう7ヶ月なのに・・・夜何回も起きます。

    こんにちは。7ヶ月の娘のことでご相談があります。 哺乳瓶嫌いの子なので完母で育てています。 母乳が足りないせいなのか、湿疹のせいか、未だに夜3時間おきに 起きて、掻きながらのたうちまわり、泣いたりしています。 おっぱいを飲むとまた寝ます。 周りと比べちゃいけないとは分かっているのですが、友達の子はみんな 一晩中寝て起きないと聞いて、出産後熟睡できないことが 辛くなってしまいました。 もちろん、深い眠りにつけない娘はもっとかわいそうでどうにかして あげたいです。 おっぱいに関してですが、日中も3時間おきくらいであげています。 前みたいに張らなくなったので足りていないのか心配ですが、 あげ終わった後に乳首を押してみるとまだ出てくるし 5~6時間あげないとパンパンになるので大丈夫かなぁと思う反面、 最近体重が伸び悩んでいるので自分では判断できない状態です。 離乳食もあまり食べません。 湿疹に関しては、こちらで何度かご相談させて頂きましたが 現在は保湿剤だけでケアしていますが、見た目には全然分からない くらいですし、皮膚科の先生にもかゆくなくなる時期まで我慢と 言われています。 まだ何回も起きるよ、というママさんがいらっしゃったら お話をお聞かせください。

  • お金のかからない熱中できる趣味

    33歳になって、若いころの熱意が全く何事にも無くなってしまいました。 お金のかからない熱中できる趣味ってないものでしょうか?

    • kohoitu
    • 回答数13