検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 朝礼のネタについて【非常に困っています】
朝礼のネタとしてニュースを短く話して それから会社とコジツケタイのですが、 おすすめのニュースは何かないでしょうか。。。
- ボディー用の日焼け止めで低刺激なものありますか
体(主に腕と首)用の日焼け止めで皮膚に優しいのを教えてください。 顔用はクリニークのを長年使っていて問題ないのですが、からだ用のはベビー用とかSPF低いので低刺激とか買ってみるのですが、どれも2日くらい使うと赤いぶつぶつが出来てしまいます。 ひまし油がいけないかもと皮膚科の先生に言われたので、入っていないのを使ってもだめでした。 でも半袖のところからと首のVの開いているところが黒くなりとても見苦しくなります。 暑くって長袖着るわけにもいかないし何かいい方法ありませんか
- 模倣機能を特許出願中として広告しているのを阻止したい
ライバル会社が商品の広告において、特許出願中と書いています。 商品とはソフトウェアの1機能についてですが、 その機能は私たちが先行して出荷済みの機能に酷似しています。 私たちは、出荷時に特許になる可能性が薄いと判断し、申請していませんでした。 今後、公開されれば、不服申し立てをする予定です。半年以上前から販売していますので、申し立ては十分に通ると考えています。ライバル会社はもちろん私たちの商品を模倣していることを十分に認識しています。 しかしながら、申し立ては公開されないとできないですから、 それまでの期間(1年半の間)、あたかもライバル会社が創造者であるかのような広告が出回るわけです。 これを阻止することはできないかと考えました。 そこで、出願が虚偽であると証明し、虚偽広告で攻めようと考えたのですが、いかがなものでしょうか。あるいは、こういった場合の戦略としては、どのようなことが考えられるでしょうか。 残念ながら相手の戦略勝ちでしょうか。
- 締切済み
- 法務・知的財産・特許
- cya02312
- 回答数6
- DELLのcore duo、富士通のcore solo について。
ノートパソコンの購入でDELLのモノと富士通モノとで悩んでいます。 メモリもハードも両者製品共、変わらないのですが、CPUが違うのです。(値段は富士通の方が\7000程高いです) duoとsoloでduoが性能が上で名前の通り2つと1つでは違うでしょうが、使われている方がいらしたら使用感が全然違うのかどうなのか教えて下さい。 それともそんなに重要なコトではないのかな? 後は購入後のサポート体制と壊れにくさやメカのトラブルが気になりますが。。どちらが買いかなぁ。。。 あまりパソコンは詳しくないので分りやすい言葉でアドバイス頂けるとありがたいのですが。。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- sawako0722
- 回答数5
- CSについて
本当でしょうか CSは正規ライセンスを持たないと、起動出来ないのでしょうか 仮によく、アキバの怪しい人が、路上で売っているような 違法コピーを知らずにつかまされたら、損する事になるのでしょうか? また、イラレやフォトショップの代わりなるような、安値のソフトは有るのでしょうか、インテルマックの登場と自分のマシーンが壊れかけているで、参考までに よろしくお願いします
- ベストアンサー
- CAD・DTP
- misic_ipod
- 回答数2
- 浜松アクトタワーのエレベーター
浜松アクトタワーで使われているエレベーターが何社製かご存知の方いらっしゃったら教えてください。 今日、乗ったのですがメーカー名がどこにも表記されていなくて、一瞬不安になったので、もしご存知の方がおりましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- snopopon
- 回答数1
- ウイルス対策ソフトの共存について
すみません、度々の質問失礼します。 先ほど下のほうの質問で色々助けていただき トロイがウイルスというよりスパイウェアに近いものということはわかったのですが 今、ウイルス対策としてAVGフリーエディションとウイルスバスター2006を同時に起動させているのですが ウイルス対策ソフトは同時に入れてはいけないものがあると聞き、きになったのですが フリーのものは共存でも問題ないと聞いたのですが、具体的にAVGとウイルスバスター この二つは同時起動はしないほうがよろしいのでしょうか? お答えいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- mohee
- 回答数5
- ソイエを使ってしまった
高校1年生です。 今日、初めて、ソイエを腕と足に使ってしまいました。痛みがなかったので良いなと思ったのですが、このサイトを見るとかなり評判が悪いようです。 今後一切使わないようにしようと思うのですが、それでも、肌に何らか悪影響があるのでしょうか。 使う前に検索してみるべきだったのですが、もう、後の祭りです。 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#19945
- 回答数4
- デジカメのお勧めは?
EXILIM ZOOM EX-Z1000 サイバーショット DSC-T30 LUMIX DMC-FX01 IXY DIGITAL 800 IS FinePix F30 の中で、何がいいのでしょうか? 実際使ってみた感じでも、私ならこれを選ぶなどの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- UltraLEE
- 回答数7
- バイオハザードとアローン・イン・ザ・ダークの関係
恐らく「アローン・イン・ザ・ダーク」をやったことのある人は、「バイオハザード」が発売された時、「アローン~そっくり」と思ったかと思います。 マップ固定で、キャラはポリゴン。 ラジコン式移動法。 主人公は男女2人から選択。 敵は主にゾンビで、窓から犬っぽいのが襲ってくる。 フォントはギザギザ明朝体。 アイテム表示は回転しながら接近。 攻撃はパンチorキック、銃。 HP等の明確な表示はなし。 あまりにも似てますよね。というか、別シナリオのリメイクと言っても良い。 ところが、カプコンがアローン~のインフォグラムズと権利の貸借や売買の契約をしたという話は聞いたことがありません。 実際のところ、どうなんでしょうか。 何らかの契約があったのか、なかったのなら著作権法違反にあたらないのか。 良質なゲームを提供してくれる以上、ユーザーとしてはかまわないのですが、同時に、何かしら新しい物にチャレンジし、功績を残したクリエイターはそれなりに評価されるべきだとも思います。 たとえ良作であっても、それが90%パクリであるにも関わらず、あたかも「サバイバルホラー」というオリジナルのジャンルを二番煎じメーカーが作ったかのように宣伝し、実際にオリジナルのメーカーとは比較にならないほどの富と地位を手に入れて大きな顔をしている現状というのは、腑に落ちないところです。 全くもって今更な質問なんですが、詳しい方、教えてください。
- キャリアアップに困っています。
現在精密機械の小さい会社で生産管理の事務として働いている29歳女性です。もうすぐ一年が経とうとしていますが、伝票入力、図面手配の補助業務で顧客との打ち合わせも正社員なのにさせてくれません。以前貿易事務を3年程やっており、顧客対応には慣れていますがフラストレーションはたまるばかりです。図面の読解に関しても自分で努力して多少なりとも分かるようになってきました。上司がB型で仕事をくれません。残業も少ないので同業他社に転職しようか考えています。さらなる 図面の知識を向上させるにはどうすればよいか? CADなど設計をあらたに覚えるべきかよいアドバイスがありましたらどなたかよろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- EMINE
- 回答数1
- XPのOEM版と通常版の違いを教えて下さい
現在、SOTECのXPマシンを使用していますが、最近頓に感じるマシンの遅さを改善するため、マザーボードをはじめとした部品交換によるスペックアップを考えています。しかし、私のマシンには、XPのインストールディスクが付属していません(リカバリCDのみです)。 そこで、マザー等を変えるとなれば、OSを新たに買わなければいけないと思うのですが、巷で売っているXPのOEM版と通常版の違いがよくわかりません(Vistaは安定するまで時間がかかると思うので、現在では購入を想定していません)。このことを調べている内に、DSP版なるものもあるということを知ったのですが、これの意味もよくわかりません。 そういうわけで、XPのOEM版と通常版、そしてDSP版なるものの違いを教えて頂きたいのです。特に、後日更にパーツを変えた際の、アクティべーションの違いについても教えて頂きたいです(ただその頃には安定しているであろうVistaに買い換える可能性も高いですが・・・)。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- SczMan
- 回答数4
- 営業マンの真意
家を新築する予定で、昨年から1年ほどかかって、間取をS住宅さんで煮詰めてきました。 昨年の11月から部材が値上がりした(S住宅さんが決算が10月末なので)そうで、今年の1月末までに契約して頂ければ、部材の価格は値上しないでくれるとのこと。ちなみに坪1万円の値上がりだそうです。 なぜ1月末までかというと、今までお話をすすめてきたお客様にいきなり値上げは申し訳ないので3ヶ月間の猶予を与えているとのこと。 ただ、1年ほど間取を考えているのですが、部屋数などいまだに決まっていない状態です。 S住宅さんと契約するなら、今月末がお得なので迷っています。 営業マンに乗せられているだけなのかとも思いますが、本命はやはりS住宅さんなので、どうせ契約するのなら少しでも安い方がいいし、本当に迷っています。 ちなみに12月、1月、2月がキャンペーンだと言っていました。 キャンペーンと言っても、具体的なものではなく、価格で頑張るようなことを言っていました。 それでしたら、私が、「2月末までに契約すれば、部材の値上がり分も値引きできるのか?」と聞いたところ、「それは無理です」とはっきり断られました。 2月末までなら、間取も決めれると思うのですが、はやり1ヶ月遅れただけでも、部材の値上がり分は値引きできないのでしょうか? それとも、営業マンの1月に売りたいがための口実なのでしょうか? 今月末にとりあえず契約してほしいと言われ、迷っています。 値引き交渉も苦手です。 どなたか何でもいいのでアドバイスお願いします。
- エレキギターをはじめようと思うんですが・・・・
やっぱり、最初は初心者用でいいですか? 教えてください。 ちなみに、曲はJanne Da Arcの曲をやりたいです!!!!
- 外壁塗装工事について
ある会社に、工事依頼予定です。二卒くらいの若い営業マンによる飛び込み営業で、自宅の外壁(150m2)・屋根の測定診断、無料見積もりの後、3時間ほど自社製品について丁寧な説明を受け、工事金額計250万円のところ地域新規開拓に当たり1名に限り製品宣伝も兼ねた特別価格との話で150万円に。明日になれば別のお宅で決まるかもとの話で、その場で工事請負契約書にサインを求められ応じました。着工は10日後。これは動かせないとの話。何だか急すぎるような。。クーリングオフも視野に入れては降りますが、まずこの仕事の仕方、価格は相場でしょうか?プロの方、情報をお持ちの方がいらしたら是非アドバイスを戴きたく存じます。いくら説明をされても素人ですので商品の良し悪し判断が付かず、この会社とは無縁の建築士さんでもあたって工事にも立ち会ってもらおうかとも考えてはおります。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- noname#52028
- 回答数5
- IDE増設ボードへのDVDドライブ接続でトラブルです
DVD2台をマザボIDEに接続してましたが、2台同時書きをしようとすると相当遅くなるので、別系統に個別接続してみようと思い立ちました。 SATAも増設したかったので玄人志向SATA2I2+IDE+PCIE(SATAx2 IDEx1)を買い、SATAは後回しでマスターにしたDVDドライブを接続しました。 すると起動時にSATA2I2~が接続デバイスを探す段階で「探し中…」のまま止まってしまいます。FDDのアクセスランプも点灯のままででフリーズしている感じでした。ジャンパをケーブルセレクトにしても同じで、ジャンパピンを抜いた状態だとドライブ名が表示され、OSの起動までたどり着きます。 しかしこの状態だと読み書き共に不安定で、書き込みに関しては開始直後に失敗とされてしまいます。 別PCに使っているIDE拡張ボードPROMISE Ultra100 TX2を一時的に試してみたところ、こちらはどのジャンパでもエラーを吐かれてOS起動に進めませんでした。 goo内の回答で「RAID対応IDEボードは光学ドライブNG」というのを見かけたのですが、PROMISEのはRAID非対応ですし、玄人志向 ATA133RAID-PCI2等はヨドバシ.comの商品説明には、RAID対応ながら「光学ドライブに使用できます」とあり混乱しています。 今回購入したSATA2I2~でDVDドライブを使えるようにする方法はあるのでしょうか? また別途使えそうなIDE増設ボードのオススメがありますでしょうか? それとも今まで通り1系統のマザボIDEに遅くとも2台接続で使った方がいいのでしょうか? 長々と状況説明をしてしまいましたが、どなたか良いお知恵をお持ちでしたらぜひご教授いただきたくご相談申し上げます。よろしくお願いいたします。
- ソフトバンクってどうなんです?
ソフトバンクに入りたいのですが、解約した時or機種変した時が怖くて加入できません。 機種激安ショップなどで機種を購入してたので、ほとんど無料の機種した使った事がありません。 にもかかわらず、ソフトバンクは1年でやめると2~3万請求が来るとか? 毎年1年ずつ機種変していたんですが、そうしていると毎年2000円ずつ基本料金が上がっていくんですか? お金がある時最初に払っておきたいんですけど、そういうわけにいかないんですよね? むしろ今まで無料の機種しか使ってなかったのに、どんな携帯でも数万も払わなくてはいけないのおかしくないですか? どこか特別なとこで買えば機種が安くなったりしますか? AUの時は http://www.109shop.ne.jp/index.shtml こんなとこで買っていたので発売してすぐでも無料で購入できていました。 よろしくお願いします。
- Directxq
- 回答数4
- miniSDカード
ウィルコムのW-ZERO3シリーズ用のminiSDカードを買おうと思っています、 http://www.pg-index.com/support/miniSD_1.html で、QMSDのminiSDカードは動作確認取れたのですが、 2GB高いので・・・・ あんまり、評判が芳しくないのですが、A-DATAのものを買おうと思います、 http://www.adata.com.tw/adata_jp/product_detail.php?ProductNo=AMNSZZZBK 動作しますか? また、2Gで動作の確認が取れている、安いminiSDカードを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- amazon_564219
- 回答数2
- カペルスキーでTrojan-Spy.Win32.KeyLogger.ii というウィルスが検出されました。
ご存じの方がおられましたら、教えて下さい。 カスペルスキーで Trojan-Spy.Win32.KeyLogger.ii というウィルスが検出されました。 ニフティのセキュリティ24(オンラインウィルスチェック)では、 『ウィルスは検出されません』と出ます。 カスペルスキーのレポートは、以下の通りです。 カスペルスキー オンラインスキャナ レポート 2007年1月11日 1:54:09 OS: Microsoft Windows XP Professional, Service Pack 2 (Build 2600) カスペルスキー オンラインスキャナ バージョン: 5.0.78.0 データベースの最終アップデート: 10/01/2007 データベースのレコード: 242913 スキャン設定 スキャンでは次のデータベースを使用します 標準 アーカイブのスキャン はい メールベースのファイル はい スキャンの対象 マイ コンピュータ C:\ D:\ E:\ スキャンの統計 スキャンしたオブジェクトの総数 62359 検知されたウイルス 1 感染したオブジェクト 1 疑わしいオブジェクト 0 スキャンの所要時間 01:06:09 感染オブジェクト名 ウイルス名 前回の処理 C:\WINDOWS\system32\wbem\wms.com 感染: Trojan-Spy.Win32.KeyLogger.ii スキップ スキャンプロセスは完了しました。 ●カスペルスキー ●ニフティ セキュリティ24 どちらを信じればいいのでしょうか? ニフティに問い合わせても、返事が来ないので こちらに書き込ませていただきました。 このまま、放っておいてもいいのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いいたします。 なお、 ・セキュリティ24は、常時接続していません。 ・ウイニュー等は、使っていません。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- am777
- 回答数5