検索結果
家族
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 家族間での嫌がらせが犯罪になることはある?
いわゆる毒親的な行為が犯罪になる場合はありますか? 家族間のことだから不介入ということで基本的には罪に問われないと思うのですが、それでも前科がつくような行為はあるのでしょうか? たとえば、別居中の子供に対するストーカーや、職場に押しかけて仕事を妨害するなども、家族間だから罪には問えないのでしょうか?
- 好きな人の家族に生活保護の人がいる
こんばんは。 タイトル通り、好きな人の兄弟に生活保護の人がいます。その兄弟とはもう連絡をとる事もないと言っていましたが、そんなこと可能なのでしょうか。こちらに収入があるのに、家族なのに完全に切ることなど出来るのでしょうか。
- 前科のある人の家族・親戚への影響
罰金以下の刑を受けた罪の比較的重くない人は(この場合だけでなくいろいろな場合が当てはまるかもしれませんが)犯罪を犯さなかったら五年を経過すると犯罪人名簿からは消えますが、検察庁の犯歴記録には死ぬまで残りますよね。 ここでお聞きしたいのですがこの前科(犯歴?)がついた上記の場合の人は犯罪人名簿からは消えても公務員などの職業には就けないのですか? またその家族、息子、孫の代まで公務員や警察になれないなど影響はありますか? また別の種類の犯罪(初犯が窃盗で2回目が業務上過失致死など)の場合、刑が重くなったりしますか?初犯の人と罰金以下の刑を受け5年経過して犯罪人名簿からは消えた人の場合もお聞きしたいです。 もちろんケースバイケースで変わってくると思いますが回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- kuniteru95
- 回答数1
- こんにちは、家族関係について悩んでいます。
こんにちは、家族関係について悩んでいます。 同じ境遇で解決された方にお答えいただきたいです。 私は高1で小学生の兄弟がいます。 昨年、両親が離婚朝廷を行っていました。 私は両親のことが心の底から憎んでいるので、 どちらか一方と縁が切れるんだ!と思っていました。 しかし一年続けた裁判も虚しく 「子供が可愛そうだから」という理由で 別居という形になりました。 結局、決まった内容もロクに告げられず 終わりました。 別居生活が始まるも 、相変わらず母の性格の起伏 激しさは変わらず育児放棄したかと思えば、いきなり 過保護な親に変わる。という繰り返しです。 父も毎週末になると「会えませんか?」と 言うてきます。そのたびに母の機嫌は悪く なるのです。 長い話になりましたが、 時間が解決してくれるようには 思えません。私の両親に対する憤りも収まりません。 そして、私はすぐにでも出ていけますが弟が可哀想で 仕方ありません。 この気持ちを打ち明けても、両親には 通じないのが目に見えています。 どうか、親子関係にけじめをつける方法を教えてください。
- どうしてもフランス移住したい家族です。
旦那と3歳と1歳の男の子をかかえる、専業主婦です。 旦那の国籍はアメリカで、私はポーランド国籍をもっています。 ファッション業界で働く旦那はかねてから、パリに移住するのが夢で、それをかなえるべく私はフランス語習得に励んでいます。 旦那の勤め先で、パリに支店をひらくような話があったので、それをあてにしていましたが、この不景気でそれどころではないようなので、主人がまず単身パリへ赴き職を探し、見つかったら家族で移住してはどうかという計画が持ち上がりました。 職探しは、通常のビザで可能ですか?移住の際、どのような手続きが発生しますか。家族そろっての移住は難しいでしょうか。準備期間や、準備資金はどれくらい必要でしょうか。 つい、昨日今日持ち上がった話しなので、おおまかな内容で申し訳ありません。ざっと、調べてみましたが、取りこぼしがあると行けないので、 客観的なアドバイスをいただけたら、うれしいです。よろしくお願いします。
- 家族名義で銀行口座は開設出来ますか?
家族名義で銀行口座は開設出来ますか? 近年は本人確認が厳しくなっていますが、親兄弟・子供等身内の名義で銀行口座を開設する事は出来ますか? 因みに、身内ではありますが、住所も姓も違います。
- 家族旅行で京都太秦映画村へ行きます
家族旅行で京都太秦映画村へ行きます 私たち夫婦と、子供は男の子ばかり3人。小5、小2、年長です。 フェリーで往復するので、大阪南港に朝8時到着、夜8時出発なので遅くとも7時には南港に着きたいと思っています 太秦までは交通機関を利用して2時間ほどかかると見ています 映画村を一通り楽しんで、昼過ぎくらいにはどこか一つほかのところへいきたいと思っていますが、どこかおすすめの観光スポットはありませんでしょうか? 曖昧な問いかけで申し訳ありませんが、よろしくお願いします
- 倒産した家族の会社に貸した金
義理の父の会社が倒産しました。現在管財人が入っているところです。 義理の母は家のお金や実母の遺産を 会社に必要だというので3000万以上貸し 夫もこれまでに1000万ほど貸し金があります。 会社精算で少しでもお金が戻らないかと思って話を聞いたところ 義理の父の話では、会社を精算しても、家族から借りた金は 一切戻らないのではないかなといいます。根拠は 銀行か金が借りられなくなるといけないという考えから裏帳簿にしか載せておらず、会社に必要な支払いが発生したときに請求にものせないで それらのお金を支払うのに使い、請求も払いも帳簿上はなかったことにし、 そういう形で粉飾することで帳簿上を黒字にし銀行から金を借りていたとのことでした。 借りたことを記載していた裏帳簿も古くどこ行ったか分からないと言っていたのですが それが今回整理をしていて裏帳簿は出てきたとのことで 借りたときの記載などがあるようですが・・・ 何かできることはあるでしょうか? 義理の父にとって社員が大事、次が自分 家族に借りたお金は返せないならしょうがないじゃんという考えで 端から諦めて何もなかったかのように何の行動もしようとしません。 悪かったな、申し訳なかったなと言うだけです。 家族だからいいだろう!悪かったね、とその程度で、何とかしようという気概さえ感じられません。 本人は自己破産しても自分は年金がけっこうあるのでなんとか暮らせるし とそういう感覚もあるようです。 まだ破産は決定していません、 何か少しでもお金が返ってくるように自分たちにできることはありませんでしょうか? 義理の父も会社の為に使ったお金で自らが遊んだお金ではないことは 分かるので、個人に返済を訴える方法ではなく 実際に会社の運営に貸したお金を精算で少しでも黒になった場合には 戻って欲しいという気持ちです。会社の銀行などへの借金などは1~2億くらいのようですが 義理の父の家はもちろん、同族会社でやっているので 義理の父のきょうだいの家も数件、あと○00万くらいで返済は終わるという 状態でありながら5000万の根補償扱いだからそれもとられるだろうという 状況など、かなり担保があることから精算で黒になる可能性もかなりあるようです。 このような状況で貸したお金は 全く戻ってくる可能性がないものでしょうか? どうぞよいアドバイスを頂けますよう御願いいたします。
- 夏休み忙しすぎて家族旅行にも行けず
夏休み忙しすぎて家族旅行にも行けず 今週末も午前中ぐらいしか時間の余裕がないのですが… せめてこの夏の思い出にと… 「千葉県内・おいしい朝食」を食べに行こうと思っているのですが… どこかお勧めなお店ありますか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#143271
- 回答数2
- 家族不和(私だけ馴染めない)の長文相談です、
30代女性です、 中学生まで想像を絶する暴行や言葉の暴力の虐待を受けて『お前なんかいなきゃいい』と言われ育ち自分の意見や意志を言ってはいけない環境で育ちました。 自分でも人より愛情に対して飢えていると思いますし信頼出来る人には依存する傾向があります。 両親は私が20才頃に離婚し、父、姉、弟、祖父母と暮らしてきました。 母は家を出ていき何年か後に父は再婚しました。 怪しい兆候が父にあった事、弟が小学生という大事な時期に離婚した事、妻になる前から家に出入りしていた事で、私は3人の中で一番、後妻や父と衝突しました。言い争いを何度も後妻としました。 全てを納得できませんでしたが、祖母が高齢だという事や親戚からの圧力もあり、後妻が家に入る事を了承し私は間もなく家を出ていきました。 現在、弟は実家を離れ、たまにしか寄り付きません。姉は旦那と別居状態で幼子が2人おり、夜遅くまで働き、実家で暮らし送り迎え等の面倒はほぼ父と後妻がみています。姉は『使えるものは使う』と割り切ってます。 私は姉弟とは違い、父の後妻とはうまくいかないので、実家を離れました。歩み寄る努力もし正月等は同じ食卓で嫌々ながら同席出来ますが、正直、顔を見るのも同じ空間にいるのも嫌です、 今が可愛い時期の甥や姪とも一緒にいたくても寝るのも風呂も後妻に懐いていて、私の出る幕はありません。 そうすると、孤独感に苛まれ正月も顔を合わせたくなく、後妻の手料理も口に入れたくなく、インスタントやパンで済ませています。 母や姉弟にも友達にも相談出来ず苦しくて涙がいつも出るので、信頼出来る彼氏に話したのがまずかったのでしょう 面倒くさい態度をされました。誰も人の家の不和なんて聞かされたくないですよね…相談した自分が恥ずかしく惨めで更に孤独になりました。こうゆう問題は解決出来ないのはわかっています、現実を変えられないこともわかります。でも苦しくてしょうがないのです。 友人には話したくありません、彼氏にも二度と話すこともないでしょう ただ話を聞いて欲しかったか?可哀相だねと哀れんでほしかったのか自分でも自分が理解出来ません。 そして、このままではいけないと思いつつも、私が実家に来たら自分も家族も嫌な思いをするから、もう来ない方がいいなと思うようになりました。何が良くて悪いのかわかりませんが今後どのように考え行動すればうまくかアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- pokopoko213
- 回答数2
- iPadを家族で兼用したいのですが…
iPadを家族で兼用したいのですが、パソコンのように個別のアカウントを作成したりはできないのでしょうか…? 人によって使うアプリも違うためデスクトップがごちゃごちゃしており、また、メモなども自分のものがすぐにだせず使いづらいなと感じています。 日記も書きたいので、パスワードなどもつけられたら嬉しいのですが、そういった機能はあるのでしょうか。 いろいろいじってみたのですが、機械に弱くていまいち使いこなせません。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
- 7月に家族で伊勢志摩に行きます。
7月に家族で伊勢志摩に行きます。 3泊4日で大人二人・小学生・幼稚園生の四人、 1泊目(木)と3泊目(土)は鳥羽に宿泊する予定です。 横浜から車で出発し、お昼頃到着する予定です。 行きたいところは ・伊勢神宮 ・志摩スペイン村 ・鳥羽水族館又は二見シーパラダイス なのですが、うまくスケジュールをたてられません。 (スペイン村は平日の方が空いていそうなので平日にまわろうと思っています。) 他にお勧めのところ、また回り方等アドバイスありましたら ぜひよろしくお願いします。
- 沖縄家族旅行の持ち物についてアドバイス下さい。
沖縄家族旅行の持ち物についてアドバイス下さい。 来月の沖縄家族旅行(大人2人、小学生2人)に向けて、 持ち物を書き出しているのですが、長期の旅行にも海遊びにも不慣れですので、 沖縄旅行慣れしている方々、他に持っていったほうがいいものとか、 抜けているもの、持って行くと便利なものがあればアドバイス下さい。 本島にいる間は現地調達もできると思いますが、 できれば地元で安価で買っておいてスーツケースに詰め込んで行きたいです。 ・航空券 ・クレジットカード ・免許証 ・現金 ・旅行誌 ・食事等のクーポン ・ETCカード(7月は全線無料だから不要?) ・酔い止め薬(渡嘉敷高速船用) ・常備薬 ・携帯(充電器も) ・ビデオカメラ(充電器も) ・デジカメ(充電器も) ・デジカメ用防水ケース ・歯ブラシ、歯磨き粉 ・使い捨てコンタクト(余分に) ・ドライヤー(念のため) ・着替え(多めに)・洗濯洗剤 ・ハンガー、洗濯ばさみ ・懐中電灯(渡嘉敷の夜道用) ・日焼け止め(強力なやつ) ・化粧道具 ・シャンプー、トリートメント、クレンジング ・フェイスタオル ・バスタオル ・水着 ・ラッシュガード ・ゴーグル ・マリンシューズ ・レジャーシート ・サングラス ・日傘 ・帽子 ・ゴミ袋、ジップロック
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- noname#138112
- 回答数4
- ぼけた親について家族の注意点。
ぼけた親について家族の注意点。 父親がぼけました。 自転車を他人の一戸建ての家に置いてくる、ぼけてスーパーの前をうろつく、で、二回、 警察に呼ばれました。 他人の家と我が家をひんぱんに間違えます。 今、色々役所なりに行っている最中です。 今まで、ぼけるとは思いもせず、心構えが出来てません。 皆さんの親族なりで、ぼけた人がこう大変やったとか、注意する点、その他、なんでもいいのでアドバイスお願いします。 出歩くのが大好きな人ですが、三十数年、働いてないので、人と交わるのは苦手です。 電車で十駅以上の距離を自転車で往復します。 でも、鍵の管理は、もうできないのです。 若いときから、夜中に、散歩で出歩く人でした。最近、うろつきまわり困っています。
- 家族で楽しめる伊豆の海水浴について。
家族で楽しめる伊豆の海水浴について。 8月に入ってすぐに伊豆に1泊2日で行くことになりました。 幼稚園の子供も含んだ家族旅行なのであまりハードなことはできず、のんびりと海水浴場の波打ち際でちゃぷちゃぷと遊ぶぐらいですが、せっかくなので楽しい旅行にしたいと思ってます。 そこで海水浴場の選び方ですが、どこかお勧めの場所はありますでしょうか? 以前まだ子供が居ないときに白浜に泳ぎに行ったことがありますが、白浜は家族向きではなくカップル向きかな?と感じたこともあり、別の海水浴場で小さな子供と楽しめる場所についてお聞きしたいと思います。 行程は、東京を早朝出発して車で宿泊地の南伊豆に向かい、その途中で食事や海水浴を楽しみたいと考えております。また2日目も違う海水浴場で午前中いっぱいぐらい遊んでから帰ろうとしてます。 特に南伊豆へのルートは流動的で、行きは熱海方面を経由して、帰りは沼津経由で東名高速かな?ぐらいしか考えておりません。 また他に伊豆で子連れで楽しめるところ、おいしいお店などございましたら、教えてください。 お願いします。
- 賃貸オーナー家族自殺。敷金の事で質問です。
賃貸オーナー家族自殺。敷金の事で質問です。 5月末に住んでいたマンション物件内で所有者、オーナーが飛び降り自殺をするという事件がありました。 気持ち悪くなり引っ越すことを決意し、管理会社にその旨伝えて引越しも無事に済みました。 敷金を12.7万x2ヶ月で25万4千円程払っていました。 当方タバコを吸うのでクロスの張替えは仕方が無いにしても… ハウスクリーニングとワックスがけと全部あわせて19万かかりますといわれてしまいました。 36平米の1DKタイプでタバコを吸っていたのは8畳と6畳のDKだけです。 明細も出してもらえないしオーナー家族の自殺があったから出たくもない、お金もないのに引っ越したのにこの敷金は取られすぎじゃないかと思い質問させて頂きました。 自殺があったことは新聞および管理会社を問い詰めてようやくしぶしぶ話した事で入居者に対して公にはしていません。 もちろんその事についても管理会社に問いましたが 「こちらもハッキリしてないので入居者様の混乱を招くわけには…」 なんて既に明らかになってることをうやむやにしようとすらされました。 可能なら敷金返してほしいですし無理にしても交渉出来ないかと思ってます。 詳しい方からのお答え待ってます!
- 締切済み
- 賃貸物件
- Solear-Matius
- 回答数1
- ソフトバンクの家族契約について教えて下さい
たとえば、3人家族で、4台の家族契約はできるんでしょうか? 3人のうち、一人が2台もつことになりますが、、、 すいません、ご教示ください。
- 家族に相続を盗られてしまいました。
家族に相続を盗られてしまいました。 6年前に父が急死したのですが、当時精神疾患だった私は、母、兄、税理士の3人に「悪いようにはしないから」と言われ、書類にサインさせられました。 「よくわからないから、説明してほしい」と頼んでも「家族を信用できないのか」と詰め寄られ、兄から暴力を受けていたこともあり、サインせずにはいられない状態でした。 その後も、私有財産の一切を母に管理されています。最近になり、父の遺産を母と兄の二人で山分け同然にしていたことが判明し抗議したのですが「あなたが相続を放棄したんだから」と言われ「今更どこに出ても(訴訟は)あなたの負けだから」と言われました。 本当に私には勝ち目がないのでしょうか。相続の不履行はもちろんのこと、長年母からは虐待を受けていて、慰謝料や損害賠償を請求したいくらいに思っています。 法律に詳しい方、お願いいたします。 また、実際に弁護士など依頼したいのですが、どう選んでよいのか分かりません。
- 締切済み
- その他(法律)
- lettucefield
- 回答数2
- 家族との関係で進路に困ってます。
3年生になる直前に県内の引越しをしました。 それによって生活環境がかなり変わってしまい、成績が伸びなくなりました。 引っ越すことで、仕事の通勤の利便性が増し、母も就職して収入が増えたことが メリットです。 ですが、私は高校3年間は同じ場所に居続けるという気構えだったので、引越し前の地域に 合わせて高校を選び勉強体勢も整えていたので、引っ越しによってペースが崩れてしまったのです。 そのストレスや受験のストレスで、家族にあたってしまうようになりました。 そんな私を見て、母も「浪人してもいいんだよ?」と言ってくれました。 けれど、まだセンターを受けてないのに浪人決定するわけにもいかず、 自分もどうにかしなくてはと改善策を色々試しましたが、今居る地域ではなかなかうまくいかず、 「前住んでた場所ならなぁ・・・」と思うことが度々ありました。 引っ越ししたことによるストレスについては既に相談していましたが、仕事とお金の理由で突っ返されました。 それは確かに一理あることなので、自分にも納得するように言い聞かせました。 2学期のころになって、母から「あんたとはもう関係を持ちたくない」と言われました。 理由を聞くと、離婚した私の父や不祥事を起こして母に対する悪質な行為をした姉との関係を 断ち切るために、私とも縁を切りたいと言うのです。 私は特に悪い事した覚えは無く、むしろレベルが中の学校でトップの成績をとっていたくらいです。 母も「あんたは悪くも無く、嫌いでもないけど・・・」とは言います。 「家を追い出される」という不安でなかなか改善できず、自分の気持ちも落ち込むばかりでふてくされていると、あるとき母が「あんた鬱病なんじゃない?」と言ってくるようになりました。 これにはかなりショックを受けて、ますます気持ちが沈みました。 自分では「しょんぼり・・・」な気持ちでしたが、母から見ると「勉強してない、怠けてる。本当に困った奴だ」という思いだそうです。(最近になって、話をしてわかりました) 今では追い出す理由もこちらに変わってる雰囲気があります。 この前、家を追い出すことについて言い合ったとき、「それって捨てるってことでしょ!?」と言ったら 「そういう言い方もあるし、距離をとるとも言う」なんて言われました。 とにかくショックばかりです。 センターを終えて自己採点を見ると、やはり希望の国公立大学に届かない結果でした。 私立に行くお金も無く、家を出されることを考えて、とりあえず下の大学を受けることにしました。 二次の受験票ももらったのですが、やる気が起きません。 やっぱりあきらめきれない思いもあって、浪人したいと考えてしまいます。 今じゃ、母も私をどこかの学校に入れてしまうことだけを考え、浪人の相談をしても 相手にしてくれません。 父は従兄弟の家で浪人すればいいと言いますが、もう受験シーズンの引っ越しは懲りてます。 このまま遠く環境のまったく異なる大学で1人で生活できる自信がまったくありません。 浪人するには、今の家庭に置いてもらうしかないのですがどうすればいいでしょうか? 恥ずかしくも泣きながら打った長い文なので、支離滅裂で申し訳ありません。 読んでくださってありがとうございます。