検索結果
韓国映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画「リベラ・メ」で使用されている曲についてですが・・・
2000年の韓国映画「リベラ・メ」で、最後の火が燃え盛るシーンで使用されている曲がどうしても見つからないので教えていただきたいのですが・・・。 サウンドトラックが発売されていないようなので色々調べてみると、メインテーマ曲は「ガブリエル・フォーレ」のレクイエム第6曲「リベラ・メ」であると書いてありましたが、どうも私が思っているのとは違っていて・・・。以前クイズ番組で曲名当てクイズに使用されていたのでクラシックである事は間違いないと思いますが、おごそかというよりは迫力のある感じの曲なんです。 映画以外ではyoutubeなどの動画でファイナルファンタジーのエクスカリバーに使用されていました。(全く同じではなく多少アレンジされていましたが・・・) もしご存知の方が居られましたら是非教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 韓国・インド・アジア映画
- noname#152159
- 回答数1
- 映画 GIジョーの主役?
韓国の映画俳優の『イビョンホン』が、『GIジョー』の新作に、主演するようです。前作は、当方も見た事はあるのですが、正直当方には合いませんでしたので、今度の作品が『GIジョー』の何作目にあたるのかは知りませんが、先程、少しテレビで予告編を流していましたので、見ておりますと、『GIジョー』主役はイビョンホンとの事でした。『えっ悪役では?』と思ったのですが、イビョンホンは第1作から、『GIジョー』の主役だったのでしょうか?当方の記憶ですと、ハリウッド進出第1作で、主役ではなく、ヒール役(ブラックレインの松田優作のようなもの)だったと思うのですが、定かではありません。彼ほどのスターですと、ノッけから、主役も考えられる事ですが?
- アジア映画:タイトルを教えてください!
多分、2~3年前の韓国映画だと思うのですが…。 テレビのショウビズ番組で紹介をしていて「観てみたいな」と思ったのですが、 それきりタイトルすらわからなくなってしまったのです。 ・主役は若い夫婦です。 ・奥さんが妊娠していて、子供の誕生を心待ちにしている?または不妊治療をしている? ・病気か何かの不幸が二人を襲うが互いに支えあっていく。 ・かかりつけの医者役を、本国では有名なコメディアンが演じている。 ・雪や冬のシーンが印象的。 みたいな泣ける系のラブストーリーだったと思います。 あらすじすらあやふやなので違っていることもあるかもしれませんが こんな情報でわかる人がいたら、教えてください!
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#11674
- 回答数1
- 外国が好きになれません
父がよく韓流映画などを見てるのですが 画面を見ていても言葉を聞いていても気持ち悪くなり、 食事をしながら見てると本当に吐きそうになるぐらい 気持ち悪くなります。 実際街にいるときも 絶対近くにはいけません。 電車で外国人がよく騒いでいるのも イライラして仕方がありません。 中華料理店やインド料理など 日本の料理店以外は入れず 強いていうならイタリアンなどでしたらまだ大丈夫です。 これは私だけなのでしょうか? 申し訳ないのですが韓国や中国が嫌いなのは確かですが 私みたいに言葉を聞いてるだけで気分が悪くなる人はいますか? やはり私が異常なのでしょうか…。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 8310827
- 回答数5
- 韓国・台湾・香港・中国のモノの値段教えてください☆
卒論で調べていて、上記の国のモノの値段が知りたいです。日本円に換算せず、現地価格でわかればなおさらうれしいです。 どんなものを知りたいかというと、 ・遊園地の入場料(日本ならTDLが5800円) ・映画館の入場料 ・CDアルバム一枚の値段 ・ハンバーガー一個の値段 ・アルバイトの時給(できればファーストフード店) ・交通費(例:地下鉄1区間など) ・その他身近な飲食物の値段 ナド… 韓国、台湾はHPからだいたい調べはついているのですが、中国、香港がまったくわかりません。わかるHPや本でもよいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- atomz
- 回答数6
- 外国ではどうなんでしょう。
私は運転中によく通話をします。でも日本には端末を 手に持って通話してはならないというバカげた決まり があるので閉口しています。 そこで気になったのですが外国(の法律)ではどうなん でしょう。映画で携帯電話を使っている場面がある という事は違法ではないのかなとも思います。 どなたか外国の事情に詳しい方がいれば教えて もらえないでしょうか。香港はどうだとか韓国は シンガポール、米国は… とかとても興味あります。 以上どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- yoshi5632
- 回答数5
- 趣味の合う女性とお茶したり、飲みに行けるオススメの
趣味の合う女性とお茶したり、飲みに行けるオススメのマッチングアプリを教えて下さい。 できるだけ、コストが安く済むものをお願い致します❗ 私の趣味のレンジは狭く、 音楽 80年代~00年代初頭のハウス ディスコ、UKロック、 Neon Bunny Aseul oohyoなどの韓国のインディーズ、 AAA M YYY やマイカ・ルブテなどの日本のエレクトロインディーズ 読書 安部公房 フィリップKディック マルキドサド 広瀬正 映画 大抵は観れる。ただし邦画(最近の)ばみない といった感じです。 身分が保証されているものの、給料はあまり高くありません。 平日休みもあります。 ※サークルに入れって回答は止めて下さい
- 初☆釜山旅行
10/22から1泊2日で,釜山に旅行しますo ちなみに,ホテルは釜山観光ホテルですo 今回が初釜山なんですが,どこかいい観光スポットありませんか??? 映画の撮影場所とか,安く韓国の名産が買えるとか,おいしい食べ物屋さんとか☆ あと,交通で便利なものはありますか??? 例えば,1日乗り放題切符みたぃなものでo 何でもいいので,情報あれば下さい!!! 自分でもインターネットなどで調べているのですが,実際に行った人からの情報も知りたいので,お願いします(>_<)
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- sunbrella
- 回答数4
- 情報を教えてください
私の友人は韓国スターのキム・ミンジュンさんの大ファンです。実は今日本に来日されていらっしゃるそうですが、映画のロケの情報を必死で探していますが、まったくわからず一目でいいので遠くから拝見したいと横浜近辺を目的もなく探し回っています。その様子を知って可哀相になり是非どなたか情報をご存知の方がいらっしゃいましたら彼女の願いをかなえていただけないでしょうか。さしさわりのない程度でもちろん結構ですのでどんな情報でもお待ちしています。よろしくお願い致します
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- mayo0000
- 回答数1
- DVD再生について(TOSHIBA RD-XS43)
TOSHIBA RD-XS43をつかっています。 HDDに録画したものは普通に再生できるのですが 最近購入した韓国映画のDVD-VIDEOを再生すると 大体16秒くらい画面が暗い状態が続きまともに 見られません。 また、大体3秒くらい普通の明るさの状態で再生されます。 一時停止をしてもその時間でした。 メディア自体に問題あるのかと思いましたが 購入した2枚とも同じ症状でした。 しかし、自宅で録画したDVD-RWは普通に見られました。 どうすれば直るでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- bst221b
- 回答数1
- 英語でも、シンガポールなまりや、インドなまりなど、スラングも聞けるサイトや映画を、探しています。
http://www.languagemuseum.com/japan/ のような、形態だと、わかりやすいのですが。 どこかの大学の教授で、研究している人の本があればよいのですが、 誘拐犯の特定のような、テレビで、よく見かける研究所は、気をつけて見ていますが、日本の方言が多いようです。 理想は、喋ってる音を聞かせて、何語のどこの方言など、出るとおもしろいです。 黒柳徹子の声など、人工的に、人間の声も作れるみたいですし、 大阪弁の車のナビゲーションシステムもあるらしいので、 実用は、難しくでも、技術的には可能かと思われます。 海外の俳優だと、アイルランドなまりを勉強したとか、 役になりきるために、練習するそうです。 40か国語の簡単な挨拶の本を利用して、その言葉が出てきたら、 何語だなぁと、判断しています。 いくつかVCDの映画を見るうちに、中国語は、普通語と広東語、 俳優の生声か吹き替えか、聞き分けがつくように、なりました。 ほかの言語も、聞き分けたいのですが、 フランス、インド、韓国映画くらいしか、手頃な価格のものがありません。 ニュースは、英語が多いので、もっと、いろいろな国の言葉や、方言、 英語でも、シンガポールなまりや、インドなまりなど、スラングも聞けるサイトや映画を、探しています。 アニメやコメディ、ギャグ映画など、流行りのものを参考にしていますが。
- ベストアンサー
- 英語
- nakanakanaka
- 回答数2
- 私の趣味に合った映画を探しています
いくつか私が最高に面白いと感じている映画をキーワードと共にリストにしますので、このリストに載っていない、私が好きそうな映画を教えてください。 できれば過去10年以内くらいでお願いします。 ・オーシャンズ11、12、13 (お金、スリル、特殊技能など) ・バタフライエフェクト1、2、3 (過去に戻るという時間の歪み) ・リミットレス (薬によって活性化された天才頭脳。私の一番好きな映画です。) ・TIME/タイム (寿命=お金という新しい世界) ・トランスポーター1、2、3 (リュックベッソン監督、ジェイソン・ステイサム主演、最強運転技術) ・アルティメット1、2 (リュックベッソン監督、天才パルクール) ・96時間1、2 (リュックベッソン監督、最強もの) ・ナイト&デイ (トム・クルーズ、キャメロン・ディアス、最強もの) ・ザ・ゲーム ※韓国映画 (脳みそを交換するという新しい世界) ・マッハ!!!!!!!、トム・ヤム・クン! (最強ムエタイ) ・バトル・ロワイアル (藤原竜也、殺人ゲーム) ・SHINOBI-HEART UNDER BLADE- (忍者という世界観、CG) ・花より男子F (松田翔太、億単位のお金持ちの世界観) ・デスノート1、2 (死を操れる世界) ・イキガミ (同じく死にかかわる、感動) ・カイジ1、2 (藤原竜也、香川照之、ギャンブル、億単位のお金) ・ゴールデンスランバー (堺雅人、香川照之、逃げ惑うスリル、政府が敵という世界観) ・LIAR GAME1、2 (松田翔太、億単位のお金、マネーゲーム、天才頭脳) ・ゴースト もういちど抱きしめたい (霊、感動) ・SPEC ~天~ (特殊能力、CG) ・鍵泥棒のメソッド (堺雅人、香川照之、お金持ち、人生入れ替え) ・闇金ウシジマくん (アウトローな世界観、お金持ち、スリル)
- ベストアンサー
- その他(映画)
- hackinglovgate
- 回答数7
- タイトルを知りたいアジア映画
今からもう15年くらい前に観た映画で、テレビの深夜枠で放送していたものです。 深夜枠という事もあり、その当時でも古そうな映画だなと思ってました。 なんとなく観てたら後々観入ってしまったので、タイトルが分かりません。 チラチラと観てたので内容がちょっとしか分からないんですが、 アジア映画で、雰囲気的には中国か韓国っぽかったです。 獄中での出来事を描いもので、主人公らしき男の人が、結構独房に入れられたりしてました。 それは砂地に人が1人立って入られるぐらいの穴があって、その中に入れられたり 水牢だったり、暗い部屋で2人が手足を縛られうつ伏せの状態で吊られたりでした。 ひとつグッとくるエピソードがあったんですが、 獄中で仲良くしていた1人が出所出来るようになり、すごく楽しみに していたのですが、 出た先で迎えられた家族?親戚?からあまり喜ばれず、陰口をたたかれている所を見てしまい、 また犯罪を犯し(確かその人達を殺した?)、戻って来る。というものがありました。 この程度だと分からないと思いますが、 アジア映画で獄中のストーリーを描いたのがあればいくつでも教えて頂きたいです。 Googleで検索してもなかなか出て来ず…。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 韓国・インド・アジア映画
- shuhei1013
- 回答数1
- 私たちが思う外国人の日本への印象と外国人が思う日本
私たちが思う外国人の日本への印象と外国人が思う日本への印象がなぜ違うのでしょうか? 海外サイトまで行き海外情勢や情報をたまに調べるのですが、外国人は日本にそこまで関心がないようで逆に批難叉は叩かれている叉は無関心無興味。しかし、日本好きな人もいます。ただ、日本文化好きな人は居ますが一部に過ぎない。韓国と比べちゃうけど、実際に外国人の韓国好きよりも日本好きは少ない。 日本は実際に韓国の文化やk-pop、ドラマに劣っている。実際にアニメ好きよりもk-pop好きな方達の方が実際に多い。 ほら、ほとんどの日本アニメは1タイトルごとに考えると海外の人気度知名度は実にショボい。 本当に人気あるのは4千本に近いアニメの本数の中の少数のタイトルのみだけ。 アニメ映画はジブリだけが凄いのみぐらいでしょう。 ですが、k-popのアーティスト個々に分けて1グループごとに考えても桁違いに人気。 韓国ドラマもそう!文化ね。 これが韓国>日本ということなのでしょう。 だから、総合的にも日本好きなのは一部にしかすぎないが少数派。 多分、k-popもそうですが、日本のアニメや漫画などよりは人気あります。他の分野もそう! 韓国が日本より成長したといっていいだろう。 優秀な人材は韓国に多い。更に言えば中国は韓国を遥かに凌ぐくらいに実際は優秀な人材が豊富にいるんですよ。ただ日本には中国の悪い情報しか入ってこないので仕方ないと思いますが。日本には優秀な人材はあまりいない。 更に世界では中国は別格だが問題点がある。 ですが、海外からの人気度知名度評価価値観など様々なことを含めると中国>>>>>韓国>>>>>>>>日本になるのです。総合的にも中国韓国日本の順番です。 ですが、私たちは愛されているとか日本文化は凄いとか誤解しているものと思う。 間違った認識をしているのです。 確かに日本には寿司侍忍者はありますが、元ネタや戦法や技術などは中国の影響と見られている。 実際に外国人が思う日本は他国の模倣とコピーした文化としてしか見られていない。所詮、猿真似文化だと思われています。 独自に進化したといっても、元ネタがあるのだから外国人には通用しないです。 元ネタなどがなく他国にはない自国だけのアイデアのオリジナルが出ない限り。 そこで質問です。 なぜ、私たちが思う日本への外国人の印象と外国人が思う日本への印象が食い違うのはどうしてなの?もしかして、テレビやマスコミや海外の反応シリーズとかに騙されてる?
- 韓国が10万人の売春婦を世界に送っている事実と
「世界平和のためにそして間違いを二度と犯さないために慰安婦像を立て続ける」という韓国の主張は矛盾していませんか? 豊かになった韓国が現在10万人の売春婦を送っているという事実から考えると当時の貧しかったコリアで慰安婦の募集などは容易なことで強制連行する必要がないのではありませんか? 慰安婦になる女性は主に、 花柳界の女性や出戻りで不幸な日々を過ごしていた女性が中心と聞いております。 12歳の少女などと言うのは日本を貶めるためのコリアンがでっち上げたもので、大半が20歳を超えていたのではないでしょうか? 現在の生き残りが50名を切っているというのはその証拠ではありませんか? 大半が12歳の少女であった女性らが20万人強制連行されたと言ってはみたが、それらの女性は現在83歳ですから10万人が生きていなければ計算が合わない。そこでインチキの映画を作ってほとんどが焼き殺されたことにしたのではありませんか? 貴方のご見解を教えてください。
- 「猟奇的な彼女」(ネタバレになるかもしれませんが)
いろいろ質問していますが今日もよろしくお願いします。 先日韓国映画「猟奇的彼女」をみました。 そのなかで気になる場面があったので質問したいと 思います。 最後の方で、「あの木の下」 にとうとう彼女が訪れて、おじいさんに会いますよね。そこで、キョヌの秘密を聞くシーン。そして 彼女が一人で空を見上げる。そこにかぶって「カノン」が流れ始めて次のシーンへ・・・・という感動的なシーンで。 しかし!!その立っている彼女の後ろ、なにか 変な物体が飛んでいませんか?? しかもヒューン、というような音をたてて! 彼女も何げに目でその物体を追っているし。 しかしこれは何でしょうか?感動的なシーンでしょう?笑ってしまいました、不覚にも。 おかしいですよ。それとも韓国語では何か奥深い 意味があったのでしょうか。 気になって夜も眠れません・・・。 どうか誰かこの謎をといてください。〔笑)
- 韓国or台湾のあるドラマのタイトルが知りたいです
以前何話目かの後半だけ見たドラマで韓国か台湾のドラマだと思うのですがその内容が、 1、主人公は女の子で平凡なタイプ 2、あるパーティー(ホテル)に出席するが、3人の女の子にその恰好をバカにされる 3、妖艶なタイプの美人な女の人が3人をたしなめて主人公の女の子を連れだす 4、主人公の女の子に美人の人がお化粧と服を綺麗にして最後にミュールをはかせて会場に再度連れて行く 5、驚く会場の人々の中でアップにされる男の人(おそらく主人公の相手役) 6、その男性の前で、美人の女性の連れのような人が主人公をエスコートする 韓国、台湾映画をまともに見たことがなくて俳優さんの名前もわからないし情報が少なすぎると思います。でも印象的ですごく見たいので心当たりのある方は教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。読んでくださってありがとうございます^^
- エバー航空の座席画面内容
お世話になります。カテゴリが分からないのでここで失礼します。 台湾系のエバー航空(長栄航空)は機材もきれいで機内食も良く、大変気に入っている航空会社なのですが、唯一不審な点があります。 それは各座席の前にある液晶パネルです。乗客が退屈しないように映画やゲームができる、あれです。 その中に現在のフライトしている地点を確認できるマップがあるのですが、日本海のことを「東海」、竹島を「獨島」と韓国の名称で表示しています。世界的にも認められていない韓国の勝手な呼称をわざわざ採用し、わざわざ特別に表示する必要も無い竹島のような小島までパネル上に表示する意味は何なのでしょうか? しかし一方で台湾も関わっている尖閣諸島は、なぜか表示されません。 いつも不自然かつ不思議に思います。 エバー航空の内情をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- questman
- 回答数2
- 性犯罪について話すことはデリカシーがない?
こんにちは。 私は韓国で大学に通っており、現在冬休みを利用して日本に一時帰国しています。 先日私が母との会話中に話の流れで、韓国では性犯罪が多い、といった内容の話をしていました。 すると、母が 「あんたってそういう事に過剰に反応しすぎ。そういう話が出てくる率が多いし、そういう話をするのはデリカシーがない」といったような事を言いました。 私は不覚にもこの母の言葉に少しカチンときてしまいました。 韓国では、性犯罪が多く、学校でもこれをテーマにレポートを書いたこともあったし(主に性犯罪者情報公開法など)、性犯罪のニュースは日常茶飯事で、芸能人が性犯罪をすることもしばしば、性犯罪の話を題材にした映画も非常に多いです。社会問題のうちの1つです。 そのため、学校で友達と話すことも多いのです。 これを母に言ったところ、 母は、 実際に自分の身の回り(友達などに)で起きているわけではないのだから、そういう話を本気で深刻に話す必要はない、ということです。 私が普通に性犯罪の話をし始めることに違和感を覚えたようです。 あまりするべきではないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- greenup5
- 回答数3
- 古語の由来 韓国との関係
いろいろな外来語のあることを皆さんも知っているでしょう。 遠方の西洋に限らず、近隣ならそれよりももっと多数の外来語が日本語に溶け込んでいるはずです。 韓国由来、中国由来の外来語はあまり意識に昇りません。 とくに韓国由来は口にすることがタブーなのか聞いた覚えがないのです。 なぜタブーなのでしょう。タブーでないなら耳にするはずなのに学習の場でまったく聞いたことがありません。 やっと気が付いたのですが、古語の由来が韓国の場合、それを隠し、源を口にすることを、どうやらタブーにしている世間の中にいるようです。 タブーの理由はなんでしょう。 韓国と仲が悪く蔑んできた結果なのでしょうか。 教えてください。。 古代の藤原氏が渡来人であることは常識です。 たぶん韓国系なのでしょう。 古代において藤原氏の姻戚関係が天皇家とたびたび重なり、近世にも姻戚関係を深く結んでいることも歴史の授業にならったことです。 このことからかとおもわれますが、平成天皇から数年前の発言にも天皇家の血筋親戚に深い関係があるとの言葉があるようです。 天皇家自身も皇統とやらの系図での始祖数代は渡来人やねつ造の由来だという学説もあります。 日本が貿易をしてきた歴史があるのなら、当然、古語のなかに韓国語が外来語として日本語に溶け込んで不思議のないことです。 たとえば「ちはやぶる」という枕詞を古文の授業に私が習うとき、半世紀前のことですが、そのとき教師はほかにも言えぬ意味があると私たち生徒に思わせぶりなことを言いました。口を濁したので気になっていました。 今思うとなんで教師は隠さねばならなかったのか、タブーだったのかが不思議です。 韓国ドラマ・韓流のブームがあって映画やドラマを見るうちに言葉が理解できるようになりました。 「ちはやぶる」は、「酔ってみると」という韓国語と同じに聞こえます。 なぜ韓国の言語から来たというべき由来を、わたしの先生は隠したのでしょう。辞書辞典にしても、似た言葉に意味のあることを述べないのでしょう。 酔って見ると・・・と歌われるとすれば、和歌や詩の情景も作詞中の作家の活動などについての生活の余裕や遊ぶ情景などが自然に明確になると思います。 日本語に溶け込んだ韓国語は多数あります。事例を以下に示します。 (1)くすだまという競技を運動会にします。クスは韓国語の球です。意味で述べれば、球球、クスクスという重ね言葉になります。 (2)葬式に参列すると故人**儀とかかれる表記をたびたび見かけます。現代では使われないので儀式言葉だけに残って読み上げれば耳障りです。儀を「ぎ」と読めば韓国語の助詞です。 (3)ワルが夜のコンビニや、暗がりにたむろしていることがあります。この「たむろ」は韓国語の集まるという意味です。 (4)ビラを配るとき、チラシ配りといいます。ちらしは韓国語では噂というほどの意味のようです。 (5)がんばることをふんばるということもたまにあります。ふんばるはどうやら韓国語の中に同意義に使われているようです。 (6)ぐるになっていると日本の刑事ドラマのセリフで聞いたりします。ぐるは一緒という韓国語でもあるようです。 (7)やくざが親分の奥さんをあねさんと日本のドラマでいっています。あねは韓国語の妻です。 (8)市場で魚を運ぶトロ箱は、運ぶはこということばです。 ほかにも、あやしいはヤバイとペテン、集まれ催しはモヨオシ、寄り集まれや濃くなれは、ヨリガットンゴ、 法壁はノリ、取り返しがつかないはトリケエスガオプスミダ、それならはケダシ、つまりはツマリ、くすぐったいはカユイヨ、くすぐったいはカンジル、甘いはタルイ、足場はアシバ、運ぶはトロ、頂戴はチョウ、愚か者はイゴッソウ、ばかはウツケ、負ぶうはオブウ、等々 どちらがどちらに溶け込んだのかがわからない言葉が多数あります。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- masaban
- 回答数11