検索結果

映画

全10000件中8581~8600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • A Chinese Ghost Story みたいな鬼神映画

    倩女幽魂のファンですが、 近来になってもこんな映画は見えないで似ている雰囲気の鬼映画があったら推薦お願い致します。 *日本の映画ならもっと良いです。

  • 映画のタイトルを教えてください

     こんばんは。  15年くらい前にテレビで見た洋画のタイトルを知りたいので、 ぜひ教えてください。  以下、映画に関する断片的な記憶を挙げてみました。  曖昧な部分がありますが、参考にしていただけると幸いです。  よろしくお願いします。 ・映画の内容は、弁護士?チーム同士の戦い ・正統派チームと悪役(不正を行なう)チームがある ・正統派チームが勝ち、このチームのリーダーが重要な地位?を獲得 ・このリーダーが、「俺は○○だぞ!」と、獲得した地位?を、  チームの仲間に冗談で自慢する ・悪役チームが、この「俺は○○だぞ!」という発言をひそかに録音しており、  でっちあげたスキャンダル映像と合成して、正統派チームに妨害を行なう ・正統派チームのメンバーは様々な嫌がらせを受けて疲労困ぱい、最終的にリーダーは孤立し、窮地に追い込まれる!

    • oheyo
    • 回答数1
  • 思いっきり泣ける映画を教えてください。

    タイトルのとおり、思いっきり泣ける映画を教えてください。 恋愛ものでない、邦画がいいです。そして最後は切なくてもすっきり出来るような・・・ わたしが今まで見たので好きなのは、「あの空をおぼえてる」「いま、会いに行きます」などです。家族ものに弱いようです。 とにかく、1人で夜に見て号泣したいので、なにかおすすめの映画教えてください。

    • tommy8
    • 回答数10
  • 映画のレビューは見る前?後?

    映画のレビューや感想を見るのは、実際に映画を見る前と後、どちらが多いですか? 小説やアニメでも構いません。 簡単に理由を添えてもらえると嬉しいです。 (事前に面白かどうか知りたいとか、感想を共有したいとか)

    • Varese
    • 回答数8
  • 映画ハムナプトラのヒロインについて

    ムナプトラ2まででは、ヒロインがレイチェル・ワイズだったのに対して、3だと見たこともない人になっているのですが、ターミネーターのように何か大きな理由(薬物など)があってのことなのか、ただ単に人が変わっただけなのか、教えてください。 よろしくお願いします。

    • y_tane
    • 回答数3
  • 疲れきった時に観る映画

    最近友人からの嫉妬、対抗意識、嫌味、嫌がらせばかり受け その他色々うまくいかない事ばかりで精神的に参っています。 仕事、友情、恋愛など人生について何かヒントになるような 元気のでるような映画はないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • noname#73304
    • 回答数8
  • 映画のタイトルを教えてください

    数年前に日曜日の夕方ごろにテレビで見た映画で、 タイトルや製作された時期などが全く分かりません。 記憶もあやふやですが、以下のような映画でした。 ・ヨーロッパの方の映画(アジアでは無いのは確実) ・女の子が主人公 ・女の子が渡り鳥(?)をこっそりと、倉庫で買っていて、 大きくなったときに、お父さんと一緒に飛ぶ練習などをする ・最後は、鳥になりきった小型飛行機のようなもので、 鳥と一緒に遠くまで飛んで行って、渡り鳥としての自覚を持たせる ・小型飛行機は女の子・お父さんそれぞれ1台ずつ ・お父さんは途中で墜落してしまう これじゃないかな?という映画がありましたら、教えて下さい^^ よろしくお願いします!

  • 映画「ゆれる」放送日時が知りたい

    今日、BSのチャンネルで、関根麻里さんとヒゲとサングラスの映画監督の映画を紹介する番組(番組名はわかりませんが)で、『ゆれる』という映画の紹介がありました。 木曜日にやるようだった気がしますが、検索しても出てきませんでした。 いつ放送するのか判る方いませんか?

    • athlor
    • 回答数1
  • 死にたくなるようなホラー映画…

    先日友達とホラー映画を見ました!! 人といっしょに見るってのは楽しいもんですねぇw そのとき見たのは 『ノロイ』と 『(ハリウッド版)リング2』 です。 『もっとこわいのみたいね~』 って話になりました!! 今のトコ『エクソシスト』を見る予定です。 でもそれだけじゃなく、やっぱ邦画のホラーが見たいんですよ… こう思うのは自分だけかもしれませんがやっぱり日本のホラーの方がこわいですし… 今興味を持ってるのは 『この子の七つのお祝いに』 です。 なんかおもしろそうなんでw どんなことでもいいので教えてください!! とってもこわいの期待してます!!!!

  • お勧めの映画の評価サイト

    結婚6年目の主婦です。昨年秋頃よりある作品をきっかけに映画館に足を運ぶようになりました。結婚後、一度も映画館に行っていなかった私が現在は4~5本/月の映画を観ています。(独身時代も年に2~3本観れば多いほうでした。) 今更なんですが映画の魅力に気がつかなかった自分が情けなく…とても損した気分です。そこで過去の作品を1年ごとにわかりやすくランキングしているサイトを教えて下さい。単純に興行成績や観客動員数ではなく一定のレビュー数がある上で平均評価(満足度)を基準にしたランキングが希望です。邦画・洋画・カテゴリーは問いません。 できれば年間10本ずつくらいを抜粋して遡りたいのですが…私自身、話題のハリウッド大作にも勿論興味がありますが、全体の4割ほどはミニシアター系の作品を好んで観ています。なので話題にはならなかったけどとても評価が高い作品を見逃したくないです。宜しくお願いします。

    • sai512
    • 回答数3
  • 映画のいちシーンでの憤り

    皆さんこんにちは。 戦争映画で「きけ わだつみの声」というのがあります。 戦争の現場はフィリピンで、みんないつ死ぬかわからない究極の状態が続いていました。 そこで、看護婦役の鶴田真由がブサイクな日本の兵隊さんに、暴行目的で襲われるシーンがあります。 結果的には、兵隊役の風間トオルに助けられて、大事に至らなかったのですが、私はこのシーンには憤りを感じることがあります。 ブサイクな兵隊さんは、いつ死ぬかわからない究極な状態ゆえに、最後に美女と(Hを)したかったということでした。 私(男)はその兵隊さんの気持ちが痛いほどわかるため、それを邪魔したイケメンの風間トオル、また想いを遂げさせてあげなかった看護婦役の鶴田真由に憤りを感じます。 私の考えは間違っているのでしょうか? (なお、実際の風間トオルさんや鶴田真由さんには何の憤りもありません。あくまで映画の中での話です)

  • 映画「王手」ロケ地について

    映画「王手」(監督:阪本順治、主演:赤井英和)に登場した、海が見える日本海の旅館がどこかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?どうしても行きたいのですが、どこへ問い合わせればいいかもわかりません。よろしくお願いします。

    • pet17
    • 回答数1
  • 映画のジャンルで言うと「ヒューマン」

    最近読書をしはじめたんですが、本屋に行って本を探そうとしても、ジャンル別になってる訳ではないので、何をどう探していいのか分かりません。映画だとアクションやらコメディーやらジャンルがあって、見たい映画を探し易いんですが、本だと作歌別なので・・・。 なので、皆さんに本を紹介してほしいです。 ジャンルはヒューマン系がいいです。と言っても、暗くて重い感じじゃなくて、「切ない」「ほのぼの」「ほろり」「青春」こんな感じのさっぱりした小説が読みたいです。 出来れば最近の作家の小説で願いします。 回答よろしくお願いします!

    • john29
    • 回答数4
  • 映画撮影をしている場所

    私は将来映画監督になりたいと思っています。 そこで、一度生で映画の撮影シーンを見てみたいと思っているのですが、兵庫、大阪、京都の中で現在撮影が行われている、もしくは、将来行われる予定がある場所を知っている方はいませんか?

    • K-001
    • 回答数2
  • 映画「相棒」の音声について

    昨日映画「相棒」を鑑賞しました。 中身はそれなりに面白かったのですが、スピーカーに不満が残りました。 そこですでに見た方にお聞きしたく、質問します。 私が見た某劇場(WM)ではスクリーン前面からしか音声が流れてきませんでした(劇場左右にスピーカーが付いているにもかかわらず)。従い非常に迫力に欠けるものとなってしまいました。 そもそもこの映画はそういった映画なのでしょうか? それとも他の劇場では左右のスピーカーからも音声が流れていたのでしょうか? (もし後者であれば劇場に文句を言わなければいけませんね) 皆さんがいかれた劇場のことを教えてください。

  • 映画(ハリウッド) 製作部門について

    私は中学3年生です。前々から映画、とくに洋画が好きで興味を持っていました。最近になって将来への関心も高まり、アメリカで映画の仕事をしたいなと考えるようになりました。   しかし、将来の目標を持ったからには、それについて詳しく知りたくなりました。ハリウッドの映画の仕事について教えていただきたいことがいくつかあります。 最初の質問は、そもそも日本人がハリウッドという世界に出て映画を作っていく仕事をすることはできるのでしょうか?実際にハリウッドで働いている日本人っているのですか?いちおう英語には自信があるのですが、その他ビザなどわからないことは山ほどあります。 日本人がハリウッドで働けるかどうか、イエスかノーで、できれば詳 しく教えてください。   次に、ハリウッド映画にはどのような部門があるのでしょうか?特殊効果や衣装など様々あるようですが、全ては分かりません。 どんな部門があるのか、できれば全て教えてください。 3つ目に、僕は(知っている中では)特殊効果、美術部門など二興味 があるのですが、それにはどのような学歴が必要なのでしょうか? 一応、美術の大学などを視野に入れて調べたり、または映画スタジオで働くための条件を調べたりしているのですが、どうもよく分かりまん。どんな高校・大学にはいってどんな学部で学ぶべきなのか、教えてくだされば幸いです。 以上で質問は終わりです。最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。回答をおまちしております。

    • Mr-kwkw
    • 回答数3
  • 大阪で夜間、映画が学べるところ

    大阪で夜間、映画の勉強ができる場所を探しています。 映画の撮り方、シナリオの書き方など。 初心者から気軽に参加できるもの。 週2~3日ほど。 期間は半年から1年ほど。 場所は大阪市内が希望です。 自分で探してみたのですが、専門学校の夜間部の平日フルで2年制など、気軽に映画を学べるようなところがありませんでした。 映画が好きなので、仕事帰りに趣味の時間を持ちたいと思っています。 カルチャー教室、市民講座でも構いませんので、良いところはないでしょうか?

    • 0p04340
    • 回答数1
  • 映画を見るのためのプロジェクタ

    私はずぶの素人なので、映画を見るためのプロジェクタについて教えてください。 ホームシアターというほどのものでなく、白壁に映画を映して友達と映画鑑賞を楽しみたいと思います。 プロジェクタから壁までは1から2.5m程度を考えています。 画面から人までの距離もせいぜい3。0から4.0m以内。 ○プロジェクタも5万円を切るものもネットで結構みつかるので安くすめばよいと思うのですが、それらでも映画は見られますでしょうか?(それらはあくまでプレゼン用で、動画投影は無理でしょうか?) ○映画を見るにはどの程度の機械をかったらよいでしょうか? ○その場合の性能は何で判断したらよいでしょう?(たとえば、デジカメのように画素数があるのでしょうか?) ○また、字幕ありを見るとしたらどの程度の性能が必要でしょうか? 教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • su_time
    • 回答数2
  • ありえない料理映画のタイトル

    中華料理の映画で、小龍包がスーパーボールのように跳ねたり、 かじるととんでもない量のスープが吹き出る 映画のタイトルを教えてください。 チャウ・シンチーの映画でしょうか?

  • ある映画を探しています。

    4,5年前に予告の動画を見て気になっていた映画があります。 結局劇場へは見に行けず、レンタル待ちをしていたもののタイトルもわからず まだ見れていません。 記憶にあるのは予告のシーンなのですが 動画は男の子ふたりが大金を手に入れてなにかをする、 大金を手に入れたのは宝箱?映画のポスターか動画中にはひまわりか 何か黄色い花があったかと思います。 (※映画ビックフィッシュと混ざっているのかもしれません。。。) こんなにあいまいな記憶しかないためわかる方がいらしゃらないかと 思いますが、心当たりのある映画がありましたらお答えお願いいたします。